したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ジャンプ感想(2012年11号)

309kiri:2012/02/15(水) 20:45:04 ID:khYrE1zg
今週の、バクマン主人公組の言動のフォロー

最高・亜豆「僕たちは悪くない」
→問題の本質は”アイドル”声優である亜豆に恋人がいたらイメージダウンして人気落ちるよ
ということなんですがそれはそれとして確かに恋愛行為自体は悪い事じゃありませんねー
ちなみに、この発言だけ聞くと、アイドルに恋人がいたら人気が落ちるという簡単な想像さえできないバカに見えるかもしれないけど違います
彼らは亜豆がアイドル声優(演技力以上に、顔や事務所の宣伝による人気)として人気が出たのではなく、
あくまでも演技派声優(演技力の高さゆえの人気)として人気が出たと信じているだけなのです
今までの亜豆の売り出し方から普通は気がつきそうなものですが、声優としての演技力で人気になる。という夢にひたむきな彼らはそんなことも気がつかないくらい純粋なのです

サイシュー「亜豆はイメージ通りの声なんだから」
→シュージンはそもそも亜豆の演技を聞いてすらいないけど、最初から亜豆をイメージしてキャラを作っていたから当然の帰結として亜豆の演技が一番イメージ通りなんですよ
だから、他の人の演技を聞いてどっちがより上手いかとか比較するまでもなく、亜豆さんの声が一番イメージ通りなんです
他にもっとイメージに近い人がいるわけがないのです

サイシュー「亜豆は実力で選ばれるんだから」
→運や努力と同じくらい、コネやバックからの圧力も実力なんですよ
なので、他の候補声優の演技を聞いてすらいない作者が押してくれることも、亜豆の実力の一部なんですよ
まぁ、個人的には演技力も枕営業も事務所の力も、全部含めて個人の努力の結果による実力だと思うのでこのセリフには本当に文句はありませんねー
もっとも、この発言で使われている「実力」が、声優としての能力(演技力等)を指しているなら大いに疑問ですけど

きっと、こういうフォローなしに主人公組が正しい、と思える人たちならバクマンを楽しめんだろうなー。と思いました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板