したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ライトノベル総合

1どるき:2009/11/07(土) 09:24:00 ID:WzPGfqK.
The 男爵ディーノ掲示板のノリでライトノベルを語りたい人とか
とにかくライトノベル総合

463いさなん:2013/02/03(日) 01:00:55 ID:5afOLZXs
○イナイ×イナイ
また同じのを読んでしまった。読んだ印象が薄いのであろう。
途中まですっかり忘れていた。
内容はとりとめもない殺人事件に偶然巻き込まれれて、偶然に推理してあやふやののまま終わる。
しっかり状況を把握してないとあれもう終わりみたいな、徒然なエッセイみたいな探偵推理小説である。
いきなり女が男とか言われてもなあ。ラストの遺体は本物の鎮雄さんとその母親の骸骨なのであろうか?
どうでもいいじゃんで日常へ戻る。あとはご自分で妄想してください。

464:2013/02/04(月) 22:41:35 ID:ML3O8DcE
ちょっと思い出したので
・獣の奏者
幼児に読み聞かせるには対象年齢が高すぎますが、小学校高学年ぐらいの子供に是非読んでみてもらいたい作品
前半はハラハラほんわかしながら読むことができます。
しかし、後半は世知辛いです。
主人公が真実の追究を家族の生活のために諦める作品は滅多にないんじゃないでしょうか。
いえ、数で言えばあると思いますが、急転直下というか、個人的にはNHKでアニメ化されたのが信じられませんでした。
読み終わると複雑な気持ちになれる作品です。素直におすすめできます。

465ガフ:2013/02/05(火) 01:10:29 ID:7qkl8RG.
1月末に出た仮面ライダーファイズ小説版、異形の花々の再録+書き下ろし40Pなのか
役者さんと原作者の解説もカットとか

中古のオリジナルが売れても版権元の得にならんのだから、入れてくれればいいのに

466アーノルド:2013/02/05(火) 07:24:37 ID:fwUSviSM
カイザ村上と敏樹のイチャイチャが収録されてないとか理解に苦しみます
「『木場に殺されるのだけはイヤだ』って言ったのに…」とか最高でした

467ガフ:2013/02/05(火) 21:46:35 ID:sztfdYTQ
何と言うか、彼氏にせがまれて渋々アブノーマルなプレイに付き合った女の子の愚痴みたいなセリフですね

>>「『木場に殺されるのだけはイヤだ』って言ったのに…」

468とうざい:2013/02/06(水) 15:50:35 ID:v/1LswNk
・ボイス坂 〜あたし、声優向いてない〜
声優志望の女の子の話です。
アニメ好きで人気声優に憧れるヒロインが
声優のライブ会場で『あちら側』に立ちたいと大成する事を誓うのですが
現実はそう甘くなく挫折を繰り返し
いつしか一人アパートで他者を恨み自分は悪くないと
自己正当化する日々へ‥。

著者の高遠るいさんは漫画家なのですが
とても読み易い文章でビックリしました。
盛り上がるべきポイント、作品全体のリアリティのバランス、
伝えたいテーマなども
しっかりコントロールされているので
素人目にも文章力が高い著者なのだと分かりました。

また、著者が描いた表紙の女の子も可愛いです。
1人メディアミックスが可能って何気に凄いですね、この本はオススメでっす!

469秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2013/02/11(月) 04:11:15 ID:931H8zFc
『デビル・ボード 上・下』(Kindle版・狂気太郎)
デスゲームです。
ゲーム内容は、極めてあくどい『グリードアイランド』のようなものと思っていただければ。
ゲームに翻弄されていたプレイヤーが、ルールに詳しくなり、他プレイヤーや
ゲームマスターの裏をかく面白さが、たっぷり味わえます。

電子書店パピレスで抜粋を読めますが、良くも悪くも狂気先生らしい筆致です。
とにかく、全体的に残虐・悪意など、こちらを陰鬱にさせる描写が多いです。
では、「善性」を軽視し嘲弄しているのかというと、実はそうではなく、
作者は「善性」に対して、願望に近い強烈な希望を持っています。
主役含め登場人物の言動から、露骨に滲み出ているんですよる。
(これは、狂気先生の商業作品によく見られる傾向です)

したがって、色々な意味で読む人を選びますが、狂気先生の感性に合えばハマります。私のように。
「蛾の小便」とか「糞虫の糞」とか「ヘニャーン」とか最高ですね。
狂気太郎の世界に触れる、最初の1作としてオススメします。

470いさなん:2013/02/13(水) 03:10:43 ID:MuFF3PHo
○タカイ×タカイ
これも読むの2回目。すっかり忘れていたなあ。
手品師の自宅で高いポールの上に引っ掛けられてマネジャーが死んでいたというもの。
今回もなんとなく関わって、真相までたどり着着く前に まあいいや で終わる。
他シリーズの女性(西之園萌絵)が出てくるのであれ?と思うが、森博嗣ワールドを作ろうとしてるんだな。
上遠野ワールド・京極ワールドとかみんな壮大な世界を作りたがるなあ。西尾維新ワールドもあるんだろうなあw。

スラスラ読めるので暇つぶしにちょうど良さげ。肩がこらないミステリー。

471いさなん:2013/02/15(金) 01:48:07 ID:pCTxn5Kc
○レイン8 孤高の戦士

このノベルを読んでると、凄い戦士が出てきたぞって期待しても、肩透かしが多いな〜w
高位魔人を一瞬驚かせるレベルというか、時間稼ぎレベルなんだね。

ラルファスが空気化して、内政が上手いレインの飲み友達になってしもた(ヤムチャ化?)。
愛の戦士シェルファが愛にワガママすぎて、少しは内政を勉強しろよ、浮かれポンチw
でも誰も文句を言わないのは、前の政治が余程酷くて、今の女王が扱いやすいんだろうな。

この世界はミュールケニア大陸だけなのか?そうじゃないなら、
世界征服とか言ってて実はたった一つの大陸さえままならない魔人たちは馬鹿じゃないかい。

今回は貧乏騎士セルフィが活躍するんだけど、どうせ敵わないシェルファ王女の恋の当て馬になってなんか可愛そうだ。
レインは何人の女の子を泣かすんだよw

472スパイク ◆grnJEx99CE:2013/02/24(日) 19:12:06 ID:qyCPJMBY
ttp://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/90008

……ラグナロクだ、もう色んな所がまんまラグナロクだ!w
(作者さんいわく「ラグナロクは打ち切り、少なくともスニーカーでの続編刊行は難しい」らしいけど、やっぱりというか何というか相当未練を持ってたんだな……)

473トムソン:2013/02/24(日) 21:09:10 ID:QJlmTO1M
>>472
打ち切り確定ですか…。ショックです。
リロイはかなり好きな主人公だったのになぁ。
後は高畑さんのH2Oがどうなるか…。

474スパイク ◆grnJEx99CE:2013/02/24(日) 21:20:42 ID:qyCPJMBY
>>473 トムソンさん
一時期は、マジでザ・スニーカーの「顔」的な存在だった時もありましたしね……>ラグナロク
同じく打ち切りになったらしい「されど罪人は竜と踊る」はスニーカーとは別のレーベルで連載を再開したらしいですけど、出来る事ならこっちもそういう風に別レーベルでも良いから連載再開して欲しいっていうのはあるなぁ

475:2013/02/24(日) 21:32:01 ID:t.xXRsWg
ラグナロクも長期に渡っていたのでよほど売れていない限り厳しかったでしょうね
個人的にも思い出せなくなっているので一度区切りをつけて再出発してほしかったところです。

H2Oはどうしてでないのでしょうか。

レディ・ガンナーシリーズも好きだけれど、刊行ペース遅いからなぁ。

476HINO:2013/02/24(日) 21:52:20 ID:Jf4ZMFro
され竜は何かと特殊なケースっぽいですしね
ハルヒに比べれば大分落ちるとは言えスニーカー文庫内では売り上げも良い方だった様ですし
やはり揉め事が休止の主な原因だったんでしょうね

477スパイク ◆grnJEx99CE:2013/02/24(日) 22:18:39 ID:qyCPJMBY
個人的に、ラグナロクは「売れたからと言う理由だけで、仕事に慣れてない新人に超ハイペースな仕事を強いる→無理なペースで執筆した結果、展開やら何やらに無理が出てくる→最終的に行き詰まり、執筆が遅くなってしまう→スニーカー編集部、何のフォローも入れずに切り捨て」っていうのは確実にあったとは思うんだよなぁ……
(僕自身長編も短編も「早く続きを読みたい」というノリで読んでたのは確かに事実ではありましたけど、でも冷静に考えて見ればデビューしたばかりの新人さんが毎月短編を出しながら同時に長編も描くっていうのはやっぱりムチャではあったんだよなぁ……)

478:2013/02/24(日) 22:22:51 ID:t.xXRsWg
当時の角川系列の王道パターンでしたねー。
外伝を短編で毎月連載させて、長編と並行って。
ラグナロク再構築版とか出せないのでしょうか。
確実に話を整理して初めから書き直したほうが面白くなると思うのです。

479アーノルド:2013/02/24(日) 22:24:35 ID:WFDaJpiQ
H2Oは大宇宙の意思とでも思わないとやってられないです

され竜懐かしいなー
7年くらい前に読んだ気が

480スパイク ◆grnJEx99CE:2013/02/24(日) 22:31:32 ID:qyCPJMBY
オーフェンやスレイヤーズが成功したから、他もイケると思ったというのはあったんでしょうねー……>外伝を短編で毎月連載させて、長編と並行
……さっきの話ではありませんけど安井先生的にはまだラグナロクに未練をたっぷり残している感じではありますし、ホント状況が落ち着いたらラグナロクの再構築版とかやってほしいなぁ

481いさなん:2013/02/25(月) 01:21:21 ID:eEtBfTj.
●レイン 9 過去からの亡霊
魔法を使えば簡単に敵国を制圧できるのに、いつの間にか核兵器扱いで普通の戦争では使ってはならないと言う不文律が成立しているらしい。
なんともどかしい設定だなあ。じゃあもう和平で冷戦状態でいいじゃないかとも思う。ガンダムファイトのように各国が魔法を使える者同士戦わせて決めろよ。
戦ってる兵士も「本音は死にたくなくないし、さっさと魔法で決めちゃってよ」って思ってるよw敵のザーマインも魔人なんだからちまちま人間の兵士で攻める意味があるのか?遊んでるだけじゃん?
そこが最大の疑問である。ていうか、主人公たちは魔人をいつも投入している上魔法剣能力バンバン使ってるのに、相手には魔法を使うなとは卑怯じゃないかなw魔法だって努力して習得したスキルでしょうに。
戦争で負けそうに成るたびに、マ・クベの水爆発射!みたいになるなら、最後の手段で魔法使い・魔人投入となるなら最初から魔人投入でいいじゃん。

どんどん風呂敷を広げてくる展開に、ワクワクもするが、マンネリ化の体も要してきた。
もうそろそろ、新しい超人や外界人を出してくるのは止めてほしい気もする。

実にSEGAのドラゴンフォースがやりたくなる小説ではある。

482スパイク ◆grnJEx99CE:2013/02/27(水) 01:00:46 ID:B9P5Z0eA
■ベティ・ザ・キッド

秋田禎信が描くザブングル的冒険活劇、あのアニメが好きだった人なら多分お好きになれる一冊。
(……まあもちろん明言されてはいないのですけど、僕はこの作品は確実にザブングルの影響を受けているとは思うのです)

483ガフ:2013/02/27(水) 22:14:03 ID:1bnvQN6o
後書きでタイトルを「魔術士」表記する理由がガンダムのオマージュだとか
主人公の異名が白い悪魔だから、こっちは黒い悪魔にしようとか書いていたんで、
作者が同じそれからも影響受けてると思います

ベティはオーフェンほど話が長くなく、
エンジェルハウリングほど文章がくどくないので人に勧めやすくて有難い

484スパイク ◆grnJEx99CE:2013/02/28(木) 13:04:31 ID:DwtqJ6EA
■とらドラ!(第一巻)

……あ、あれ、僕はアニメ版のとらドラって結構好きだったんだけど、コレってこんなにもつまらない作品だったっけ……?
(基本的にDQNな癖してそれに見合ったレベルの「罰」を受ける事がないヒロイン・大河、みのりんが好きと言いながら大河の方ばかり向いている竜児)
(……ニセコイじゃねーか、基本設定からしてもうニセコイと同じくらいのレベルじゃねーか!)
(おかしいなぁ、アニメ版でもその設定は同じだったはずなのにこっちは不快さしか感じない……)
(……アニメ版は見せ方が上手かったのかなぁ、見せ方が上手だったからこの不快さを上手く中和できていたのかなぁ?)

485HINO:2013/02/28(木) 20:18:42 ID:Jf4ZMFro
大河の初期の暴力描写自体は人によってはアニメの方がきつく感じたんじゃないでしょうか
とらドラのアニメは1巻2話ペース(通常のラノベの2〜3倍)で進んでたので
それでさらっと流された部分もあったかもしれませんね

486秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2013/03/01(金) 13:53:10 ID:.ezUFaY2
『少年舞妓・千代菊がゆく! 花見小路におこしやす』(奈波はるか)
10年以上も続いているシリーズの第1作目。
13歳の男子中学生・美希也が舞妓「千代菊」になり、男たちをメロメロにしていく痛快BL小説です。
(客は千代菊を「女の子」と思って接しているので、痛快ロリコン小説でもありますね)
BL小説とはいえ、美希也は外見が女装栄えするだけで、内面は男の子。同性愛的な雰囲気は極めて薄いので、取っ付きやすいです。
また、舞妓や花街の細かな説明にページを割いており、その部分だけでも十分楽しめます。
私はこの方面に疎かったので、書かれている内容は新鮮でした。

リアリティがある、というのも本作の魅力のひとつです。
美希也が舞妓に扮するなんてムチャな事態。ところが、その経緯はなかなか説得力のある形で書かれています。
舞妓が逃げ出してしまった。祇園祭の宵山なのでみな忙しく、空きのある舞妓がいない。
困り果てている母親を助けるため、美希也が「僕が代わりをする」と提案するわけです。
当然、母親は反対します。
髷を結い(元から長髪の理由も書かれている)、化粧を施し、振り袖を着て、
仕草から言葉遣いまで舞妓になり切った息子を見ても、「男をお座敷に出せるわけがない」。
屋形の女将らしい常識を見せてくれます。まぁ、最終的に、息子を舞妓として送り出すわけですがw

魅力のふたつ目は、美希也の性格です。
彼は「接待のプロ」である舞妓として申し分なくふるまいますが、一方で年相応のガキんちょらしいところも見せます。
客にしっとりと応対しながら、内面では美希也として辛辣なツッコミをしている、というのが爆笑もの。
例えば、「関西実業界のプリンス」楡崎(32歳)が千代菊に、「あなたの色香に、頭がおかしくなったんですよ」と言い放ちます。
アホやこいつ^^;……と思っていると、
千代菊が即座に心のうちで、「13歳に、色香もなにもない! アホの楡崎。マジで言ってるとは思えないよー」。
的確なツッコミです。この手のツッコミは、たびたび入ります。これが、実に笑えるんですよ。
まぁ、このおかげで、作中の客ほど千代菊に惹かれないんですけどね。テレパスの苦悩が少しだけ分かりました。
ところで、楡崎は千代菊にベロチューまでしやがったわけですが、正体が男子中学生と知ったら卒倒するだろうなwww

487ミュウヒハウゼン:2013/03/01(金) 15:35:22 ID:NQZB4Q7M
>>484
まあトラドラは高橋留美子の影響を受けてるらしいしニセコイもかなりらんまリスペクト多いからな

鶫は無駄に照れる右京っぽいし鶫との決闘でプールに飛び込むネタもらんま出し・・・

マリーは多分コタチとジャンプーを足して2で割ったキャラっぽい・・・あれ、面堂了子かな?

小野寺さん見たいなのは留美子作品にはいなかったかな?
(作者が留美子ファンの神のみの天理が近いか?)

488ミュウヒハウゼン:2013/03/01(金) 16:29:19 ID:NQZB4Q7M
ただニセコイがトラドラリスペクトだとすると
千棘はぶっちゃげ忘れてるかな

489スパイク ◆grnJEx99CE:2013/03/01(金) 16:39:28 ID:DwtqJ6EA
>>485 HINOさん
なるほど、確かに>アニメは展開が速かったので、それで流されたというのはあるかも
(原作付きアニメが展開を速くするのって批判を受ける事も多いですけど、「原作の悪い所をうまく中和できる」って意味では良いって事もあるんだよなぁ)

>>487 ミュンヒハウゼンさん
……ああ……なるほど、言われてみると物凄い納得という感じはありますな>とらドラが、るーみっくの影響を受けている
(とらドラってギャラリーの生徒が大河の凶行に甘い事が多くてそれも個人的には結構ゲンナリしてたんですけど、考えてみたらるーみっく作品もそういう風に「主人公たちのトンデモ行動に、甘いというかむしろ煽るようなノリでいる事が多い」ってのはあるしなぁ)

490秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2013/03/02(土) 16:06:42 ID:.ezUFaY2
『少年舞妓・千代菊がゆく! 身代金は母の恋文』(奈波はるか)
第2作目。サブタイトルで一目瞭然ですが、千代菊が誘拐・拘束されます。
楡崎の家庭の事情、弟の確執も深く書かれ、そのもつれた糸をほぐすため千代菊が大活躍。
ダイナミックな内容で、読み応えのある1冊でした。

相変わらず、千代菊はモテモテ。1週間のお座敷で、男たちを魅了(誘拐犯すら参らせてしまう)。
「店だし(舞妓デビュー)」のために、室町の呉服屋の社長が紋付きを、京都一の宝石商がべっこうのかんざし一式を贈るという。
数千万クラスだろう、というから驚きですよ。「関西実業界のプリンス」楡崎も負けてはいません。
日本画壇の最高峰に君臨する画家に、肖像画を描かせようと提案。当然、数千万。大きければ、億はするという。嫉妬鮫パネェ……。

ところで、「13歳を抱いたら法律で罰せられる」と千代菊が思う場面がありますけど、13歳で舞妓するのも法律で罰せられるんですよねw
そのことに作中の大人は誰も触れないんですが、このまま完全にムシして話を進めるのかな。

『少年舞妓・千代菊がゆく! 最後のお座敷』(奈波はるか)
第3作目。今回は、手描き京友禅と京町屋を題材にしています。
その解説も興味深いですが、本作の見所は千代菊が大化けするところです。
元々、千代菊は魅惑的だったのですが、そこに一段と「妖艶さ」が加わり、男たちの理性を揺さぶります。

着物のせいです。この着物は、ロトの剣のようなもので、千代菊が着ると「攻撃力(魅力)」がケタ違いにハネ上がります。
その結果、千代菊の正体を知っている従兄(26歳)ですら、「少女から女になった」「フェロモンを撒き散らしている」などと指摘するほど。
おかげで、楡崎の理性が吹っ飛びます。千代菊の耳たぶを甘噛みしたり、フトモモを撫でたり、挙句の果てには押し倒して抱こうとしたり。
前作では、わりとカッコ良かったのに、本作では発情鮫と化してしまったw 
千代菊のほうも精神が少女になりつつあって、前2作とは雰囲気が違いますね。エロ鮫のキスに感じかけたり(たぶん、勃起してたはず)、男に淡い恋心を抱いたり。
今回は妙に甘美かつ官能的で、読んでてくすぐったくなりましたが、BL小説っぽい(まだ、私の中でBLの定義は曖昧ですが)気がして楽しめました。

ところで、1作目から登場している従兄(26歳)は大学院生でギリシャ哲学を研究しているわけですが、千代菊が舞妓になることにわりと肯定的だったんですよね。
人類最古の同性愛者・ソクラテスがチラチラと脳裏に浮かんだわけですが、それは冗談として、
この従兄は京大生なのですが、京都大学はギリシャ哲学で有名なんでしょうか。

491しいたけ:2013/03/02(土) 16:07:07 ID:Rimg8f.s
とらドラはアニメの一話しか見てませんがヒロインらしき女が
主人公の家に押し入って木刀で殴り殺そうとしてるのが印象的でした。

492帯刀左衛門 ◆5HDmMaoVOE:2013/03/02(土) 16:43:01 ID:NQZB4Q7M
しかも理由が(中身入れ忘れ)ラブレターを入れたカバンを間違えてバレそうになったから・・・何か千棘よりギャングの娘臭いな逢坂さん・・・というか鶫に近い?
留美子要素的な理不尽だけど留美子キャラを上回ってるような・・・
化物語の忍野忍臭いかも知んない・・・

493秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2013/03/04(月) 00:49:54 ID:DeO7LelE
『少年舞妓・千代菊がゆく! 濡れ衣で祇園追放!?』(奈波はるか)
第4作目。祇園における、舞妓・芸妓の先輩後輩の上下関係、人気を集める仲間への嫉妬、恐怖。
そういうものを題材にしているため、前作までとは読み味がまったく違います。
半分以上まで読み進めても、そういう話は終わらず、かなり気が滅入りました。
最終的には気持ちよく終わるので、読後感は悪くはなかったですけどね。

女のドロドロした嫉妬や千代菊が落ち込んでる描写がほとんどで、BL要素はわずかでしたが、
千代菊の従兄が楡崎に嫉妬してるっぽいのが、印象に残りました。
彼は千代菊が男の子であることを知っているので、このショタコンめ! ですよ。
そして、楡崎ですが……今回は発情しない。クールでカッコ良い一面を見せてくれる。
前作とのギャップに吹きだしそうになりました。
従兄が千代菊へ見せた態度、そして楡崎が千代菊に「ありのままを愛する」と発言したのは、重要な伏線になりそうですね。

494ビックリ箱:2013/03/06(水) 22:10:51 ID:DDJV74EA
DDD(1巻)
一見、魔人探偵ネウロですが、その実は全く別物。です。
茄子先生を象徴する作品で、読後感が「ああ、いつものきのこだな」という、よく茹でられた作品。
あるキャラの描写に物凄く力がっていて、先生はこれ書いていて楽しかったでしょうねぇ

495スパイク ◆grnJEx99CE:2013/03/06(水) 22:18:30 ID:DwtqJ6EA
個人的に、DDDは二巻の野球話が一番大好きだったなぁ

496どるら:2013/03/06(水) 22:20:30 ID:H/pKI6b6
奈須きのこ先生の作品はDDDくらいしかまともに読んでないけど
2巻のオリガ病院の悪魔憑き最強決定戦が好きだった
3/16事件も面白い

497ミドリムシ:2013/03/07(木) 08:32:18 ID:pD.AvzcE
野球の話はよかったですね。物語の切なさも好きだし、下敷きになってる高校野球の話も、確かに世の中にはこういう夢破れた人間のほうが多いんだろうなと考えさせられる。

498いさなん:2013/03/08(金) 03:17:35 ID:4V3lLDvM
○ゴーストハント 7 扉を開けて

失敗した!何気に取った本がシリーズ最終巻だったなんて、もう笑うしかないww
表紙が綺麗だったんでこれを選んでしまった。でも読みました。ということで感想です。

アニメでチラッと見たがいかにも美少年が出てくるお座なりな少女漫画の妖怪退治ものと思って打ち切りました。
でもあの小野不由美だったんですね。びっくり。

人物把握が難しかったんだけど、それなりに楽しく読ませていただきました。
「十二国記」や「屍鬼」の前に書いた作品でこれが原点なんだと思うとなんかしみじみします。
唯一親近感を覚える「ぼーさん」て体が大きくてバーニング!って叫んでそうなんだけど、絵で見るにやっぱ少女漫画なんだなw
安原さんが影が薄くてあれ何時いなくなったの?この幼い子は何時でてきたの?ってなりました。
ラストはナルの謎も解けて、大団円。糞最初に読んでしまった。笑うしかない。

499スパイク ◆grnJEx99CE:2013/03/08(金) 16:48:21 ID:Hto3uni2
■デュラララ(一巻)

群像劇だと思っていたら、純愛系のラブコメだったでござる。
人体実験も人死にも街の人々も彼らの想いも、それは全部「バカップルが『バカバカバカぁ、ダーリン大好き!』『僕も愛してるよ、ハニー!』と抱き合うまでに生み出した迷惑の度合い」を表現するための小道具だったでござる。

……バカ野郎、そーゆーの大好きだよコンチクショウ!w

500ガフ:2013/03/09(土) 17:19:35 ID:jm0qZUxk
●小説 仮面ライダーファイズ
子供向けの枠を外した真のファイズの物語(らしい)と、新録書き下ろしの後日談

・異形の花々(再録)
エログロい牙狼が深夜帯でとはいえ放送出来てたんだから、これも時間帯を選べばやれたような気はする
……ありんこを食べられる位、気合の入った子役が居るかが問題か

キャラと話を大分忘れてしまっていたので、TV版を視聴し終えてから読めば良かった、と後悔
転生直後に他人を気遣いつつ自虐ジョークが言える海堂さんが素敵

・5年後(書き下ろし)
オルフェノクのデザインは「戦う姿の具現化」らしく、あの人の怪人体が蜘蛛なのには納得
常人なら数回は人格崩壊してもおかしくない仕打ちを受けたにもかかわらず、
良い意味でも悪い意味でも全くブレていないのには笑ったw
精神力だけなら冗談抜きで主人公の器だと思う


●小説 仮面ライダーブレイド
本編のEDから300年後の世界を放浪するケンザキの物語

作品世界の秘密がトートツと言うか、世界観にそぐわないと言うか
執筆者の宮下さんが脚本担当していたビーフイターの世界観ならアリなんだけど、剣ではちょっと…
メインライターの會川さんが書いた、公式後日談に触れてくれたのは嬉しかったけども

あと剣として見ないとしても、作中の悲劇のほとんどが黒幕による「大体全部ワシがやった」状態なのはどうかと
そこまで出来るなら、回りくどい事しなくてもアンデッド解放できるだろう

素直に良いと思えたのは始関連だけか
あと橘さんなら実験のお陰で300年後も普通に生きてるか、トライアルに記憶を移植くらいしてると思う
それと幾ら本編でヒロイン()状態だったからって、広瀬さんを忘れるのは酷いです…虎太郎は居るのに

501:2013/03/11(月) 10:25:26 ID:6azJ535w
成田良悟さんの作品は全部読んでいたのですが、
伏線やら、横の展開やらを追い切れなくなって読むのやめてしまいましたね……
時間がなくなるとは悲しいことです。

・榊涼介版ガンパレードマーチ
10年以上続いているシリーズです。
ゲームのガンパレードマーチを元にしていますが、九州撤退戦以降は完全オリジナルになっています。
消耗し狂っていく少年兵たちが描かれます。
最近の作品では瀧川が自分でも気付かないで戦闘ストレス反応を起していて痛ましいです。
固定ファンがいる作品なので読みごたえがあります。ガンパレードマーチを知っている人も、知らない人もおすすめです。

502スパイク ◆grnJEx99CE:2013/03/11(月) 20:13:17 ID:0PlId6ZM
ああ、考えてみたら榊パレももう10年を越えていたのか……
僕的には榊涼介先生の作品と言えば「秋葉原竜馬」とかあの辺のイメージだったりするのですけど、秋葉原シリーズの絵師さんが描く無名世界観漫画というのも個人的には見てみたいな(笑)

503:2013/03/11(月) 20:16:13 ID:ziYjUXq6
オリジナル展開に入ってから何かメーター振り切れたのか、
パイロットたちが痛ましいことになっていってますねー
森さんが判りやすく痛ましいんですが、パイロットは判りにくく痛ましいといいますか。
過食と、食事をボロボロこぼして気付かない滝川くんは痛ましいとか超えてる気がします。

504いさなん:2013/03/13(水) 00:57:05 ID:ckhYut4c
○トーマの心臓
望都さんの漫画は読んだことないのだが、思ったよりホモホモしくなくて読みやすかった。
お茶会とか出てくるんで「人類は衰退しました」みたいな世界を想像したんだが、これって大正・昭和初期の日本っぽいのが舞台なんだね。
かつ、本当は女学校の世界なのに、作者が実験的にそれを男子高に置き換えた、最近やってた男女逆転「大奥」のような雰囲気だ。
だいたい男がお茶会なんて開くわけないだろw
さて、テーマの「トーマの心臓」なんだが、最初は殺人事件の推理ものと思って読んだが何のことだか解らない、なかなかそれが出てこない、
最後まで読むと心臓とは○○のことだって解った。
十代の少年は色々あって寂しさに耐えられず、他人の優しさを求めてしまう。それはホモやゲイとは違い、心弱さ故の占有欲と心の拠り所と甘えって事らしい。
サラサラ読めて面白かった。「スカイ・クロラ」と通じる空虚さも感じられた。でも男はお茶会なんてしないぜ。もしやったとしたらむず痒くて、そうそうに退散しますw

505ガフ:2013/03/14(木) 22:32:07 ID:abg4//yM
ネシャン・サーガ
地球に住むジョナサンと、異世界ネシャンに住むヨナタンの物語

二人の主人公が夢で交信して、ジョナサンが伝えた現代の科学知識で
ネシャンの皇帝がヨナタンに吹っかけて来た無理難題を解決する所だけは面白かった

wikiその他によるとキリスト教の世界観が根底にあるとかで、その辺に馴染めなかったのでさっぱり

506:2013/03/17(日) 23:07:48 ID:Sy6jQq3A
・魔法少女育成計画
かがみさんが日記で紹介されて以来ずっと各地の書店を彷徨い探し続けてつい最近ようやく手に入れましたクソァ。
何だよ『このライトノベルがすごい!文庫』って聞いたこともねえぞクソァ。

で、内容ですが、魔法少女達のバトルロイヤルものということで、まどかとローゼンとバジリスクを合わせたみたいな感じでしょうか。
良くまとまってるし、普通に面白くはあったのですが、ありささんらしい狂気を感じられたのが
ありささんじゅうきゅうさいくらいでどうにも物足りなかったです。
仮にこれが映像化とかされても「まどかの二番煎じ」呼ばわりされてしまいそう。


・魔法少女育成計画 restart(前)
コレっすよコレ!こういうのが見たかった。
胃がキリキリくるような魔法少女達の実生活や、変な所にリアリティのある作風など実にありささんでした。
魔法少女達の戦闘も全体的に派手になっててたいへん読み応えがあったと思います。
とくに蟹光線対巨大鼠とか、ジュエルペットサンシャインの最終決戦を彷彿としました個人的に。
搦め手な頭脳戦もいいけどやっぱ派手派手なガチバトルも見たいっす。
あと何より、お嬢がいいキャラしすぎでした。お嬢かわいいよお嬢。


・魔法少女育成計画 restart(後)
お嬢ーーーーーー!!

507いさなん:2013/03/18(月) 00:42:09 ID:zb46O/3w
○キラレ×キラレ
今度は連続満員電車切り裂き事件を追う話。推理小説というより探偵のお仕事の随筆って感じで主人公達の日常を淡々と描いてる。
犯人はわかるけど、真実は全て解らないのがこのシリーズの特徴。気軽にスラスラ読めるってことでライトノベルでいいですよね。

ジギルとハイドの一文を取り上げてることから、テーマは人間の持つ2面性だと思われる。あと誰が犯人でもありうる恐怖かな。

508kP:2013/03/23(土) 05:38:38 ID:sV7cPK96
魔界医師メフィスト
一切の説明がなされない特殊能力やきついエログロを除けば、
盗まれた旦那の遺体を取り戻す為に頑張る奥さんの姿を描いた割と良い話

作者がファンサービスのつもりで主人公を同性愛者にしたら、
ファンから「○○(別作品の主人公)もホモにするのは止めて」と怒られた逸話には笑った

509kP:2013/03/29(金) 20:47:56 ID:ontCpQ0o
魔界医師メフィスト2 兄弟鬼

巻末の解説がべた褒めと言うか、黒猫紳士的と言うか
作者がそこまで考えて書いてるかな…と思わず心配になる位に解説の人が熱く語っていたのが印象的

510:2013/04/04(木) 21:52:47 ID:/1IHCQWk
・境界線上のホライゾン〜きみとあさまで〜
浅間、賢姉、ミトの三人がメインのちょっと未熟だった頃の話でしたが
個人的に気になったのは武蔵さんの学長へのラブラブ光線でした。
あんなにラブオーラ発してるんですね。
電撃文庫の枷から解き放たれた川上氏はちょっと自重した方が良いと思います。

武蔵の変態度が高いのは毎年総長が変態だったからなんですね。
教皇総長はもうちょっと人選んだほうがいいんじゃないでしょうか。

511スパイク ◆grnJEx99CE:2013/04/04(木) 23:03:34 ID:c.7H0CVE
全部長「そうだそうだ、トップが変態なんてなげかわしい!」

512:2013/04/05(金) 04:51:37 ID:/1IHCQWk
過去の話を読む限り、佐山爺も変態ですしね……

513heavyhand:2013/04/05(金) 08:18:13 ID:Ypbq2Llk
超偉人である佐山翁や全世界の恥部を集めた全部長はさておき、
真面目な無能より変態な無能の方がまだ脅威度が低いって思われたからでは?>武蔵の総長=変態

514:2013/04/05(金) 15:57:13 ID:RGf0xvGs
或いは変態以外選択肢がないのかもしれませんね
総長は大体人望があって、生徒会長を兼任することが多いそうですし、
総長狙いは狙って変態しているのかもしれません

515heavyhand:2013/04/07(日) 09:53:22 ID:Ypbq2Llk
聖連としては武蔵の総長と生徒会長は別人である方が都合がいいので、
変態を総長に指名し、総長以外が選挙で当選するように仕向けてたつもりなのかもしれません。
常識的な思考の持ち主からすると、変態が選挙で勝つとは思わないですし。

516:2013/04/08(月) 12:43:08 ID:6azJ535w
全裸をみると、談合で選ばれてる感じもしますけどどうなんでしょうね
成績もわざと赤点ギリギリを狙って取ってるようですし。

517ガフ:2013/04/10(水) 22:08:33 ID:6dAnS5ts
ドラゴンランス
TRPGを小説化したもの、神の去った世界クリンでの物語
主人公のタニス率いるパーティが神を帰還させる為に色々する話
種族間の不和や愛のない結婚、戦乱の爪跡と、簡単に解決しない問題ばかり扱っているので好みが割れそう

個人的ファンタジーの花形であるドラゴンやアンデッド等の人外連中がとことん強い、
魔術師は強大だが、魔術使用に関する制約もキツい為無体な強さではないetc、色々好きな要素の詰まった小説でした
あと「秋田先生はここ読んで○○思いついたのかな」と想像するのもなかなか楽しかった

ロードオブザリングの映画化の時に、二匹目のドジョウだのなんだの言われようとこれも映画化しておいて欲しかった
そうすれば多少は復刻版の売り上げも上がって、続刊が2年も出版されないなんて醜態晒さずに済んだろうに

518部室長:2013/04/11(木) 11:10:45 ID:4SDbsB0c
「ゼロの使い魔」のヤマグチノボル先生が逝去されたそうです。
始まった頃から読み続けていただけに、あと少しのところで
未完になってしまったのは残念です。

ご冥福をお祈りいたします。

519スパイク ◆grnJEx99CE:2013/04/11(木) 12:20:01 ID:6OQ/d2QA
41歳は、さすがに若すぎるよなぁ……
ご冥福を、お祈りします

520:2013/04/11(木) 14:54:08 ID:RGf0xvGs
末期癌という話が出てから、
アニメが完結し、小説のプロットを書き上げ
続報がないのでどうなったのかと思ってましたが、
ご冥福をお祈りいたします

健康状態悪化から、続報のない先生方も多いですよね・・・

521カチカチ:2013/04/12(金) 07:30:46 ID:YWiKqOUA
今更だがノボルは亡くなったのか…
ライトノベルよりエロゲーのシナリオの方が印象に残ってる方ですね。
カナリアが出たのはもう12年以上前の話ですか…
個人的にはGonna be??が彼の最高傑作だと思ってるんで、18歳以上の皆様は是非どうぞ。

522ppkpppk:2013/04/12(金) 12:45:57 ID:hMX66kjM
◎螺旋のエンペロイダー spin.1
挿絵が今までと違って、店頭で戸惑い、表紙のタイトルと作者名を注視すること数秒
才牙虚宇介に才牙そらとか、どうにも「虚空牙」を連想させる名前じゃあないか・・・
本編は起承転結の起! という感じ
ffさんは絡むんですかね? あなたのカーメン探しが気になるんですが

523秋あかね ◆1vQiJfbNcU:2013/04/12(金) 13:40:46 ID:.ezUFaY2
『ソウルサクリファイス』のノベライズですと?
ひ、表紙……これは一体どうしたことだ。グロさやダークさが微塵も感じられないではないか。
まぁ、ゲームのほうもストーリーはラノベっぽいので、相性はいいかもしれません。
リブロムも萌えキャラだしな!

524ビックリバコ:2013/04/12(金) 22:21:48 ID:DDJV74EA
以下駄文の垂れ流しになります(いつもですが)

読むたびに感想が変わる作品:ハリーポッター。今回は教育的観点から。
ホグワーツェ……
スリザリンに対する逆差別が酷いです。スリザリンの親連中の大半は人殺しか犯罪者だとしても、子供にまで当たるなと(特に1巻、2巻ラスト)。
ダンブルドア…グリフィン贔屓
マクゴナガル…クィディッチでの露骨なグリフィン贔屓
スネイプ…スリザリン贔屓
…学校を舞台にした、ファンタジー作品なのにここまで陰湿な作品だったとは。
初めて読んだのが大学生の時だったら、『教育問題に切り込んだ作品か?』→『作者の願望投影かよ…元教師の癖に子供嫌いとか言ってるし作者後で読んだら後悔するだろこれ』という感想を持ったでしょう。

この手の作品では『常人より』力を持ったが故の勘違い指導者も多いですね。
アーロン、ダンブルドア、ヴォルデモード、モガメットさん。この中ではモガメットさんが1番優秀ですが。
…ちなみに、魔法・異能もので1番優秀な指導者はガンダルフ…ではなくザンスシリーズのトレントです。
何でザンスシリーズマイナーなんだっ!!

525真ナルト信者:2013/04/12(金) 22:29:25 ID:???
スクールカースト?だかを念頭に読むものなのでしょうか、寮間のあれこれは

ダンブルドアは確か「魔法大臣になったら調子こいて馬鹿やらかすから、絶対受けない」と言ってます

526ハンセイ:2013/04/12(金) 23:20:04 ID:NXH7dnb2
ヤマグチ先生のご冥福をお祈りします。

ゼロの使い魔は未完かあ……。
途中までは読んでいたので、結構なショックです。謎とか残ったままか……。

同年代の灼眼のシャナは綺麗に完結させただけに余計に哀しさがありますね。

527ビックリバコ:2013/04/13(土) 12:15:37 ID:DDJV74EA
レスありがとうございます。
大臣になったら無能になるのは分かりますが、ダンブルドアは校長としても無能というか。
スリザリンに対する逆差別然り、『独善』故の失敗が多すぎるんですよ。
シリウスやハリーを劣悪な環境に放置したり、過去の反省を生かせていないとか、
『押し付けは良くない』と考えつつ、ハリーに対してやったことは結局押し付けでしかないとか(傲慢な暴君が誕生してはいけないから、ハリーに過度な力を渡さなかったのだとしても、その過程でルーピンとか無駄な犠牲が出まくってる訳でして・・・)。
せめて、ハリーに最強の杖を譲渡した上で、『全てが終わったら杖の所有権を放棄する』ように契約を結ばせるとかいくらでもやりようはあったろと…

528真ナルト信者:2013/04/13(土) 13:02:48 ID:???
ハリーをダーズリーの家に預けたのは血の守りの為でしたっけ?
市の職員の家庭訪問でも月一位でやると言うのに、11年放置…

作者はダンブルドアの事を目的の為に手段を選ばない人間、とか言ってるんで
劣悪な環境に放り込む→優しくして心酔させ、鉄砲玉にしやすくする の布石とすら思えてくる

529唯野:2013/04/13(土) 23:50:00 ID:uzVUFG0A
放置じゃないでしょ。見張りが何人もついていたんだから。
死喰い人の残党が残り俺様の完全消滅も確認されていない状態で
大物魔法使いが表立って動くこともできんわけで。

530竹井:2013/04/14(日) 00:15:07 ID:liyR1M2w
○パンツブレイカー
超能力が実在し、一般人にもそれが知れ渡ってる世界観で
表題の通り「自分に近づいたパンツ(及び類似カテゴリに属する物体)を問答無用で消滅させる」
という超能力を神様から貰った主人公がブラコンの妹などとともに
そこかしこでラッキースケベ的な展開を巻き起こしつつたくましく生きていく物語。

なにが凄いってこの頭の悪そうなあらすじには一切虚偽が含まれていないにもかかわらず
読む前と後で120°くらい意味合いが変わるというね。
最近のラノベの学生主人公という括りではこの主人公が一番好感を持てた。

531真ナルト信者:2013/04/14(日) 01:31:59 ID:???
ハリーの命の安全は母親の護りが保証していた訳で
にもかかわらずビックリバコさんは劣悪な環境に放置、と言い切ってるのだから
ダーズリーの連中からの苛めを放置した事を指しているんだと思いますが

少なくとも私は3行目の意味で「ダンブルドアはハリーを放置した」と言ってます

532ビックリバコ:2013/04/14(日) 16:56:47 ID:DDJV74EA
ええ、自分も3行目の意味です。
ダンブルドアは作者のお気に入りとして濃密に描写されていますが、この爺さんがさっさとヴォルを殺すなり(作品開始の何10年か前に、ヴォルデモードとダンブルドアは合ってます。ヴォルは学校を卒業した社会人です)捕らえて尋問してホークスラクスの事を吐かせるなりしていれば、無駄な犠牲は避けられたよな、と思うのです。
ダンブルドアはより大きな善の為に悪事を成すキャラとして描かれましたが、悪事を成すべき時と相手を間違いまくっているというか。
5巻とか、ヴォルと直接対決しながら『殺す気は無い』とか言ってますし(ただのプラフで本当は精一杯だったのかもしれませんが)。
少なくともハリーが虐待を受ける謂れは無いと思うのです。
7巻で明かされたダンブルドアの悩みも、『自分があの時ヴォル殺していれば』という類の葛藤でなく、『自分は傲慢な英雄にはならなかったよな?そうだと言ってくれ』みたいな感じがするというか。根本的な所で利己的な所が直ってない。
(あれはハリーの脳内の妄想ですが)
…やっぱり、不殺キャラって駄目ですね。味方に居ると碌な事が無い。

533アーノルド:2013/04/14(日) 19:16:09 ID:HYeUAU9.
ば、ヴァッシュ・ザ・スタンピード…(震え声)

534ぶらぼう:2013/04/14(日) 19:50:04 ID:bR9Xdd0Q
>>532
>>作品開始の何10年か前に
いや、防衛術講師に志願してきた元生徒に対して闇墜ちに気付いていたからと言って
危害を加えるなんて無理でしょう。
それ以後は死喰い人を組織しちゃったから、捕まえたり攻撃するのは困難でしょうし。
>>『殺す気は無い』とか言ってますし(ただのプラフで本当は精一杯だったのかもしれませんが)。
あの時点ではヴォル殺せません。
殺しても今度は死喰い人の万全のサポートを受けてすぐ復活するでしょう。
また、予言のこともあるので物語開始時点でハリー以外はヴォルを完全に殺すことはできないと思われます。
(ただし、ハリポタ世界の「本物の予言」がどれくらい強制力を持つかによりますが)

スリザリンとかの逆差別は同感です。ただ、これはダンブルドアよりもスリザリンに活躍の場を与えない作者に問題あると思います。

535:2013/04/14(日) 20:04:30 ID:5LPc/uGQ
ハリー・ポッターに限れば、あれは社会風刺を多分に含んでいる作品なので
そういった問題は元より承知というか、判った上で問題があるように書かれていると思われます。

ダンブルドアも好きな人と決闘とかしてだいぶ歪んでますよねぇ

536ふるふる:2013/04/14(日) 23:54:04 ID:ul2dqbU.
・キノの旅 ⅩⅥ
あんまりおもしろくなかった。
最初は私が大人になったせいで感覚が変わったのかと思ったけど、
初期の話はちゃんと面白く感じるし、13年もやっていればキレがなくなるのはしかたないことなんだろうか。
人生で初めて読んだライトノベルだけに、あの頃の容赦のなさや救いのなさが温くなってしまったのがさみしい。

537スパイク ◆grnJEx99CE:2013/04/15(月) 00:00:37 ID:6OQ/d2QA
ブギーポップも、初期のコンセプトは確実に失われつつあるよなアレ……

538HINO:2013/04/15(月) 05:38:41 ID:Jf4ZMFro
フォトの後半の話は相棒がエルメスだったら皮肉の一つでも言ってるだろうなあと
あれはああいう雰囲気の短編、という事ではあるんですが(あるいはキノ読者に突っ込みを任せてるか)

長い間書いてるものですからどうしても変化はあるしそれが面白い所でもあるんですが
後書き読むと軽く人生観が変わるような事故もあったようですし

539ビックリバコ:2013/04/22(月) 23:14:27 ID:DDJV74EA
ハリーポッターって、各キャラや世界観が出来てるので粗削りだけど語れるんですよね。
指輪物語とかだと完成度が高すぎて語れませんが。
例えば主人公のハリーは、児童書の主人公だからか不殺主義で苛立ちますが、キラと違ってそのことは作中で問題視されますし。
シリウス、トンクス、べラトリクスやナーシッサ等のブラック家は単純一途ですし。
頑固というか思い込みが激しいキャラ(愚民)しか居なくて、考えて答えにたどり着いてるというよりは考えを誘導されている、考えの押し付けでしかないという印象が強いですが、戦争ならそんなもんでしょうし。
ガンダムシリーズを語っているのと近い感覚があります。

…ダンブルドアがスリザリンの差別主義を撤廃せず、スクリムジョールを支援しなかったのは、純血主義とその温床である魔法省を叩き潰すためでしょうか。
そう仮定すれば、1巻ラストのあれは差別を助長し対立を煽るための布石と見えなくも無い…?
スリザリン生とスクリムジョールはとんだとばっちりですが。

540yan:2013/04/22(月) 23:49:31 ID:9RmfFzCQ
>>536:ふるふるさん

グインサーガしかり、ベルセルクしかり
ある種の「救いのなさ」がウリの作品は、長く続くとマイルドになってしまうもんですね

個人的には、「巴が行く」「BASARA」「7SEEDS」あたりの田村由美作品は、
作中での「人間の素晴らしさと恐ろしさ」の描写のバランスが良いように思います

ジャンプでいえば、もちろんハンター

長く続いていて、最後から最後まで救いのない作品ってどんなのがありましたっけ

541スパイク ◆grnJEx99CE:2013/04/22(月) 23:52:26 ID:gpRmPrgE
まあ、ベルセルクに関しては黄金時代編がああだった事を考えると「最後の最後に『蝕』的な事が起きて、仲間が全員パックンチョ」って可能性もあるわけで……うん、もしも終わるのなら、うん(笑)

542真ナルト信者:2013/04/22(月) 23:52:54 ID:???
純と愛

543アーノルド:2013/04/23(火) 00:08:15 ID:BUCuP5zQ
『テッカマンブレード』ですかね
2?何それあかほり?

あんだけ人類の革変だの言っておきながら、
後付けの嵐で一向に戦争の終わらない時代を強いられてる宇宙世紀シリーズも入りますかね

544ヤカル:2013/04/23(火) 03:24:54 ID:pPFI1M.U
>>540
yanさん
パッと浮かぶのはドラゴンヘッドでしょうか

545アミナダブ:2013/04/23(火) 07:31:34 ID:JUypV4Vk
○スケットダンス。この風呂敷のたたみ方の鮮やかさは、篠原先生絶対に自信のある次の矢があって、一刻も早くそれを書きたい、というメッセージだと受けとっていいのかしら。「××先生の次回作にご期待ください」という常套句のとおり、マジで期待させられてしまっている私はだまされているんでしょうか。

546どるき:2013/04/26(金) 18:51:13 ID:JTDJUQ/U
age

547どるら:2013/04/26(金) 18:52:09 ID:JTDJUQ/U
age

548:2013/04/30(火) 02:30:43 ID:Sy6jQq3A
・魔法少女育成計画 episodes
副題から予想された通り、短編集でした。
勿体ないなあと思った設定のキャラ達の話が見られたのは良かったんですが、(中二男子とかロボ子とか)
これ本編でやるべきだったんじゃねみたいな話もチラホラあったり。でもそれだとテンポ落ちたりするんでしょうかやっぱ。

お嬢の出番が少ないのが個人的に不満ではありましたが、最後の話でまあいいかなと思いました。
前章ラストの裏側(表側)であんな事態が起こっていたとは…
しかし、「変身前は美少女とは限らない」ってのはこのシリーズのかなりの味噌というかキモな気がするのですが、
ああ、そんなブサイクって訳でもないんだなとちょっとホッとしてしまいました。我ながら惰弱。

549kP:2013/04/30(火) 16:31:18 ID:4IZTDyNg
■灼眼のシャナ
異世界からやってきて人を食う化け物「紅世の徒」を狩る「フレイムヘイズ」のシャナと、主人公ユウジの物語

人間人外問わず、北斗の拳並みに登場人物が愛に生きている感じ、軽く思い返すだけでも10人位はいる
ただ人間並みの情緒と自制で世界を滅ぼしかねない力を振ってる様には、若干恐怖を感じます
作品自体は嫌いではないけれど、この世界には住みたくない

主人公の愛用している刀の特殊能力が「物凄く硬い」には笑いました、シンプルイズベストは好きですが
あと登場人物が多くて名前を覚えにくい、いくら元ネタありとはいえキツイ


■クイーンズブレイド1 ソードオブユニコーン
貴族の身分を捨て人助けの旅をしているレイナに、
悪漢に追われている女装吟遊詩人フィオが助けを求める所から物語が始まる

とりあえず主人公のレイナが格好いい
貴族の娘ではなく旅の戦士だから、と言う理由で路銀に困っていても親父の支援は拒否、
大陸中に実況されている戦闘の最中に半裸にされても、フィオの為に降伏せず命の限り戦うetc
貴族の義務と親の期待を放り投げて、好き勝手している馬鹿娘という第一印象をを相殺してお釣りがくる
何でアニメでもこれ位やってくれなかったのか

タイトルにもなっている物語のキーアイテム、奏剣ソードオブユニコーン関連の設定の頭の悪さに笑った
登場人物も認識しているけど、柄の形状とフィオの精神状態に連動してサイズが変わったりする辺りがどうみてもチ○コ

柄に口をつけて吹くと体力が回復するとか言うバカ機能も備えていますが
真女神転生シリーズに出てくる、全身チ○コのマーラ様の武勇伝に比べるとまだ自重が感じられます
媒体が違うとはいえ、専門分野のアイディア勝負で負けてどうするHJ

550OMG:2013/05/11(土) 15:29:43 ID:v5VxC5J2
境界線上のホライゾン6上
ああもうどこの勢力の連中も面白いな畜生
やった! 浅間が開いた! やべえ可愛い!
歴史再現という縛りプレイとそれに関する交渉は毎度面白いなあ
そうかそこで慶長の役を使うか
最高に盛り上がったとこで7月の中に続くとかなんてこった・・・

551ガフ:2013/05/15(水) 22:14:32 ID:2BYZRcP6
スペインで、野菜を楽器にしたコンサートが開かれたと聞いて思わず

ラノベのギャグ短編に描かれるようなことが実際に起きるとは思わなかった
時代がトトカンタに追いついてきた…

552kP:2013/05/26(日) 15:51:42 ID:fw9llkyg
■クイーンズブレイド2 リターンオブアマラ
数千年の眠りから蘇ったアマラの女王・不死者メナスの陰謀?に巻き込まれる二人。

「かつて栄華を誇ったアマラの遺産が現代でもかなりの脅威で、
 しかし全盛期を知っている人間からすれば残りカスでしかない」
吸血鬼ハンターDの貴族連中を見た時にも感じた、時の無情さを感じさせる様な描写が好きです。

この巻で一番印象に残っているのが、フィオとメナスの別れのシーン
死別した友人と瓜二つのフィオを見て、何度フィオが訂正しようと「サリサ、サリサ」と呼ぶ姿に
「あーまぁ、この人マイペースというかちょっとズレてるから、しょうがないか…」位に思っていたら
別れ際に実はきっちり別人と認識していて、昔の懐かしい思い出に浸りたかっただけ、というのが示唆されて切なさにやられた


上司兼友達のメナスを守る為、アンデッドを滅ぼす奏剣の隠し場所に苦心するセトラには笑いました
笑ってはいけないシリアスなシーンではあるのだけれど、
9割方は読者に納得のいく理屈をつけておいて、最後の1割で盛大に頭の悪くなる落差に堪え切れなかった

553スパイク ◆grnJEx99CE:2013/06/11(火) 05:14:38 ID:4YYzJ0KI
アニメ版の超電磁砲(第八話)を見たあと、麦野さんの情報をwikiで見てみたのですけれど……
そうかー、アイテムの連中ってアニメ版じゃあ超仲良しに見えたけど最後はああいう風になるのかー(汗)

554部室長:2013/06/11(火) 09:59:18 ID:Md8mdtRA
ネコ寺さんの話はこっちで良いのかな?
まだ、全部は読んでいないけど、ネコ寺さんの落ちでがっかりしてしまったので
続きを読む気が起きない。

Jノベルスもこの前成田先生でやったみたいに売れっ子ノベライズを
基本にして欲しいけれど、やっぱりそれは難しいんだろうなあ。

ネコ耳小野寺さんを出すためのアンサーが、
引っかかれたらネコ化ウイルスにかかるネコを出す
だった辺りはなんだかニセコイっぽいなと思いました。

555真ナルト信者:2013/06/11(火) 12:26:03 ID:???
きっかけはスパイダーマンと大差ないのに
凄い勢いで力が抜けていくのは何故なんだ…>猫化ウィルスを持った猫

556アーノルド:2013/06/11(火) 12:31:26 ID:5OWVROG.
ものすごい90年代臭がしますね>猫化ウイルス

557HINO:2013/06/11(火) 20:36:03 ID:Jf4ZMFro
>>553
ああなったのは麦野の性格による所もありますが、彼女達にとってチーム内の不穏分子は文字通り死活問題ですしね

558スパイク ◆grnJEx99CE:2013/06/11(火) 20:58:26 ID:4YYzJ0KI
>>557 HINOさん
ですなー……何か今のアニメ版(フレンダたちが初登場した回)では麦野さんは「面倒見の良い普通のお姉さん」という感じだったのであの変貌振りにちょっとビックリしたというのはあるのですけど、そこは確かに理解できます>不穏分子は消し去るべき

559真ナルト信者:2013/06/30(日) 01:32:32 ID:???
十二国記の新刊が出るらしいのでage

560ガフ:2013/07/01(月) 21:41:05 ID:PgPaksA6
魔界探偵・冥王星O ホーマーのH

主人公の冥王星Oは、業界での評判は魔界の住人に雇われてトラブルをもみ消す不死身の名探偵、
実際の所はハッタリと銃だけが武器の凡人で、死ぬ度に別人に入れ替わっている一般人
そんな彼が被害者の心臓を抉る異形の連続殺人犯・ホーマーの正体を追う

共同ネームで複数の作家が執筆しているのでクオリティにバラツキがあるのが難ですが、大体半分位は当たりだと思う
事実上の打ち切りくらっちゃいましたけど

561スパイク ◆grnJEx99CE:2013/07/03(水) 08:49:11 ID:4YYzJ0KI
い、いっきがラノベ化かー……

562ppkpppk:2013/07/10(水) 22:49:27 ID:lD6MQ7o2
境界線上のホライゾン6中
大谷かっけええ・・・
自分を果たそうという意気のあるやつは例外なく格好良いなあ
ネシンバラオンステージではらはらしながら読んでたけど
結果的に小田原征伐がえらい大事になってしまった
燃えてきた




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板