したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

いらっしゃいませ

1天駆連星:2009/12/20(日) 23:11:11
ゲームの感想やバグ報告は、ここで受け付けます。
雑談なども大歓迎ですので、ご自由にどうぞ。

ただし、荒らしや企業宣伝、その他不適切と判断した書き込みは
削除させていただきますので、ご了承ください。

24名無しさん:2010/03/09(火) 12:29:16
質問です
攻略情報にギャラリー収集、というのがあるんですけど
ゲーム内でこれを確認できる施設はどこにあるのでしょうか?

25天駆連星:2010/03/09(火) 19:11:11
>名無しさん
始めまして、ゲームプレイありがとうございます。

アイテムのライセンスカードを使用すると、
CGやスキット、成績などを閲覧することができます。

26名無しさん:2010/03/10(水) 13:19:28
ありがとうございます
気が付きませんでした

27<削除>:<削除>
<削除>

28<削除>:<削除>
<削除>

29ルカルディア:2010/12/07(火) 23:51:23
初めまして!ヒロインズダンジョンをプレイさせて頂きました。

去年RPGツクールVXを購入し、いつか自分もゲームを作成するべく
参考のために色々な先輩方のゲームをプレイして勉強中の身ですが
ヒロインズダンジョンのアイデア性にとても感動しました。
私も少しずつ少しずつ夢を膨らませながらゲームを作成してますので
ゲームを作ることの難しさ、目に見えない立ちはだかる高い壁の問題に
今まさに直面しております。
それらを乗り越えて、素晴らしいゲームを作られた天駆連星さんを尊敬です!
応援していますので、これからも活動頑張って下さい!

P.S. プロフィールのところの好きな漫画アニメもストライクです!
日記の更新も楽しみにしております。まずは年3回更新を
今年は達成させましょう!(笑)

30天駆連星:2010/12/09(木) 01:50:33
>ルカルディアさん
始めまして、ゲームプレイありがとうございます。

創作活動をしていると、最初は作っているだけで楽しいけれど、
慣れてくると、もっとクオリティを上げたいという欲が出て、
作品に求めるものと自分の実力に差が出てきて、行き詰っちゃうんですよね。

別に、壁にぶつかったら迂回しちゃえばいいんですよ。放っておいても忘れた頃に、
またアイディアや創作意欲が湧いてきて、いても立ってもいられない状態になりますw

私の場合、クラシックレジェンドの制作から逃避した結果、
ヒロインズダンジョンが誕生しましたw

一番大事なのは、作者が楽しんで作ることだと私は思います。

ルカルディアさんも高い壁の一枚や二枚にへこたれず、
肩の力を抜いて気楽に創作活動を楽しんじゃってくださいw

それと、日記更新……努力します!

31<削除>:<削除>
<削除>

32ルカルディア:2011/01/06(木) 02:19:21
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします!
年中無休のサービス業の、お仕事をしており
お正月はフル出勤で忙しく、ご挨拶が遅れて申し訳ありません。
日記に自分の名前が書かれてあって、笑ってしまいました(笑)
ツンデレは良い…心が洗われる!!
そんな私は、ブライト(Z初登場時)と今年で同い年です。
テイルズオブグレイセスエフ購入したいけど、PS3がありません!
劇場版ハルヒBD(Amazon完全限定生産版)購入したけどBD観れません!
耳をすませばDVD購入したけど、時間が無いのでまだ観てません。
ガンダムは……OOとターンエーとXが分からないorz
クラレジェ制作頑張って下さいね!応援してます〜!!
ガンダムと言えば、νガンダムのB2ポスターと08小隊のB2ポスターを
部屋に飾ってますが、それが超お気に入りです><

33天駆連星:2011/01/11(火) 00:04:25
>ルカルディアさん
返事が遅れて申し訳ありません。
明けましておめでとうございます!
ツンデレは、良いものですw

∀ガンダムは名作ですよ〜。私はあの白ヒゲのポスターを部屋に貼ってますw

クラレジェもなんとかモチベーションを下げないように頑張ってます。
完成したら、是非プレイしてみてください!

34ナナシ:2011/01/19(水) 18:45:46
はじめまして、ヒロインズダンジョンやらせていただいています
現在の感想ですが……
・爺様以外で変えるとアイテム消滅+お金半減なのでお金が溜まりにくすぎる
・アイテムを買いにくいので何回もダンジョンに潜るけれどMAPが全部同じなので作業にしかならない
・道が狭いのでブラック系アイテムが出ると取らざるを得ない状態になってオワタになる時が結構ある
・扉を開けるためには鍵か全滅かハートがいる→アイテムを買いにくいので宝箱は取りたい→敵を全滅させるしかなくなる
・スケルトン、ブルースライム、魔鳥が序盤では強すぎる
・主人公の絵は可愛い
・フレイアがほぼ防御で固定になっている(攻撃しても確定数に関わらない事が多い)
という感じです。
ウィズや世界樹は好きなので作業ゲーが嫌いって訳ではないと思うんですが雑魚戦はほぼ通常攻撃のみで進むので単調になりやすいってのはあると思います。

と偉そうなことを言ってますが自分も中途半端な製作者なもんで人のことを言えなかったりするんですがw
次回作楽しみにさせていただきます。

35天駆連星:2011/01/19(水) 23:29:33
>ナナシさん
始めまして、ゲームプレイありがとうございます。

確かに連続してプレイすると、戦闘が作業になりがちなんですよね。
自分も、テストプレイの時は、ほとんど決定キー連打でしたw

その反省も踏まえて、現在制作中のクラシックレジェンドは、
作業的な雑魚戦は出来るだけ省略して、サクサク進めるようにバランスを調整しています。

次回作も、是非プレイしてみてください。

36<削除>:<削除>
<削除>

37名無しさん:2011/09/13(火) 21:46:39
>>34
亀レスすると

>・爺様以外で帰るとアイテム消滅+お金半減なのでお金が溜まりにくすぎる
お金を溜めにくいなら、やり繰り上手になりましょう。
手が届く範囲で、高額装備から購入するのがオススメです
※2倍の額の貯金をするには、その何倍もの労力が必要なので、高い物は買えるうちに買うべし

ブラックハート対策も兼ねて、行商人を発見したらアイテムを全て売り払いましょう
そうすれば、少なくとも資産の完全消失を避けられます


>・アイテムを買いにくいので何回もダンジョンに潜るけれどMAPが全部同じなので作業にしかならない
そこは、プレイヤーの工夫では、どうにもならないかも


>・道が狭いのでブラック系アイテムが出ると取らざるを得ない状態になってオワタになる時が結構ある
ブラックハート対策として、拾ったアイテムはバンバン使いましょう
どうせアイテムをバンバン使うなら、ブラックポーションはそんなに怖くないです
他に厄介なのは、ブラックゴールドくらいでしょう


>・扉を開けるためには鍵か全滅かハートがいる→アイテムを買いにくいので宝箱は取りたい→敵を全滅させるしかなくなる
どの道、レベルを上げないと先には進めません。割り切りましょう
しかし、レベル上げ効率を考えると、より強い敵との戦闘に時間を当てたいのは事実かも知れません


>・スケルトン、ブルースライム、魔鳥が序盤では強すぎる
スケルトンと魔鳥は、MPを消費してでも速攻を仕掛けましょう
ブラックハート対策や全滅対策を兼ねて、アイテムはバンバン使うモノです
その為、HP回復はMPを消費して回復するよりアイテムでの回復を優先します
つまり、回復魔法は緊急回避用に限定される訳です
そしてMP回復アイテムも基本的には温存しなくて良いです
繰り返しになりますが、アイテムをバンバン使う前提だと、攻撃用のMPには困らないはずです


>・フレイアがほぼ防御で固定になっている(攻撃しても確定数に関わらない事が多い)
それは最序盤だけです。ショップのラインナップが改善されると、どの武器もルーナの武器よりコスパが良くなります

38<削除>:<削除>
<削除>

39名無しさん:2011/09/17(土) 01:40:49
初めまして 質問一つ宜しいでしょうか
クラシックレジェンドにて みみせんはあってもしのオルゴールがないので
薬をつくれないのです どこで売ってますでしょうか?
あの母親イベントは経過時間で助かるかそうでないか変わるのでしょうか
わからずに船を入手後に訪れたら手遅れだったので・・

40天駆連星:2011/09/17(土) 03:41:15
>名無しさん
始めまして、ゲームプレイありがとうございます。

しのオルゴールは、船入手後に海の墓場に行くと入手できます。
母親イベントですが、実は周回プレイ用のイベントなので、1周目で完遂させる事は難しいです。

41名無しさん:2011/09/17(土) 18:28:43
ジャガールでオルゴールを買いなんとか一週目で薬渡せました
海の墓場にあったのですね ありがとうございました

42名無しさん:2011/09/21(水) 01:19:41
始めまして、クラシックレジェンドクリアしました!

ツクール製ゲームはしょっちゅうやってますが、
いわゆる本格王道RPGというのはいっぱいあるようで実はなかなか無いように思います。
そんな中でクラシックレジェンドはしっかり一本筋の通った非常に面白いゲームでした。

素晴らしい作品をどうもありがとうございます!
またこういうの作ってくれたら大感激です!

43天駆連星:2011/09/22(木) 10:27:21
>42の名無しさん。
始めまして、ゲームプレイありがとうございます。
そしてクリアおめでとうございます!

満足していただけたようで何よりです。
次回作はまだ決めていませんが、頑張ります!

44名無しさん:2011/10/01(土) 10:47:34
初めまして。クラシックレジェンド楽しんでプレイさせていただいております。
私もラゴラの秘薬について質問がございます。
ジャガールでみみせんを手に入れ、ストーリーを進めて海の墓場であの人からしのオルゴールを貰いました。
その後ジャガールに戻りラゴラの秘薬に交換してもらったのですが、ケストノーレ北西の親子の家に行くと既に手遅れで…。
これはバグなどではなく、渡す時期が遅かった、ということなのでしょうか?
是非、お教えいただければ幸いです。

45天駆連星:2011/10/01(土) 20:15:48
>44の名無しさん。
初めまして、ゲームプレイありがとうございます。

40のレスで書いたとおり、周回プレイ用のイベントなので、普通にプレイしていると薬を手に入れる前に手遅れになってしまいます。
(一応、掘出し物屋を活用すれば、1周目でも間に合いますが……)

正攻法でのイベントクリアの方法ですが、ゲームクリア後にある条件を満たすと、レベルやアイテムを持ち越した状態でゲームを最初からプレイできます。
つまり、ラゴラの秘薬を持った状態で2週目をスタートすると無事に薬を渡す事ができるという訳です。

46名無しさん:2011/10/03(月) 07:23:51
44です。お教えいただきありがとうございました!
とりあえず頑張って一周目をクリアし、二周目で薬を渡したいと思います。

4756モンスターズ:2011/10/10(月) 23:55:49
どうもこんばんはお久しぶりです、ヒロインズダンジョンより先にクラシックレジェンドをクリアしてしまった謎なプレイヤーでございます。

今回報告事項が2つ。
ジャガールの洞窟最下層にある宝箱(攻略ページのNo.39)が、「冒険の書」ライブラリの宝箱収集数から漏れてしまっているようです。138/140の状態から、未入手の2つ(前述含む)を回収したところ139/140という状態になってしまいました。

また、攻略ページのアイテム一覧ではマルスがドラゴンシリーズの防具を全部装備できることになってますが、実際のゲーム上では鎧だけ装備不可となっております。

それでは今回は以上で。

48天駆連星:2011/10/11(火) 22:48:33
>56モンスターズさん
どうもお久しぶりです。ヒロインズダンジョンから引き続きプレイありがとうございます。

宝箱ですが、最下層の上の方の宝箱は、実は意図的に収集数に入れてないです。(中身がアレなんで……w)

アイテム一覧の方は、こちらの表示ミスでした。すぐさま修正しておきました。

ご報告どうもありがとうございました。

4956モンスターズ:2011/10/11(火) 23:58:39
あー、ちょっと誤解のある書き方だったかもしれないですね。
回収数138を確認後、さらに開けた宝箱は全部で3つありまして、そのうち1つは「中身がアレ」のもの、残り2つはNo39と37だったのです。
順番としては「No.39回収⇒ライブラリ見ると138個のまま⇒No.37回収⇒139個に」という感じだったため、多分39番がカウントされてないのではないか、と思ったのです。

前回・今回共に分かりにくい説明で申し訳ないです。

5056モンスターズ:2011/10/14(金) 23:41:08
すみません、上記の件ですが僕の勘違いでした。
改めて宝箱再回収の旅をしてみたところ、普通に取りこぼしがありました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。

51天駆連星:2011/10/15(土) 00:36:31
>56モンスターズさん

いえいえ、お気になさらずに。
とりあえずバグでなくて安心しました。

52Ren:2011/10/24(月) 10:24:07
はじめまして。
「クラシックレジェンド〜悠久のノスタルジア〜」を楽しくプレイさせて頂いております。
質問なのですが、海のオーブはどこらへんにありますか。
エンハーツで聞いてもわからないです。
ヒント頂けると嬉しいです。

53天駆連星:2011/10/24(月) 20:07:41
>Renさん
初めまして、ゲームプレイありがとうございます。

海のオーブは、序盤で一度通過するエレメンシア国境の、海の洞窟にあります。
牢獄の鍵を持っていれば入手可能です。

54たろう:2011/12/05(月) 14:32:41
初めまして。クラシックレジェンド楽しくプレイさせていただいてます。

「毛並みレジェンドが大量にいる島」

の場所を教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い致します。

55天駆連星:2011/12/06(火) 23:30:17
>たろうさん
初めまして、ゲームプレイありがとうございます。

毛並み島はケストノーレの南東にあります。

56たろう:2011/12/07(水) 12:18:52
ありがとうございます さっそく行ってきます♪

57名無しさん:2012/02/03(金) 19:14:10
ヒロインズダンジョン 〜精霊の宝物〜
をやりたいと思ってダウンロードサイトにいってダウンロードしたのですが、
ファイル名が「heroine」で、「ヒロインをもう一度」というゲームがダウンロードされてしまいます。
ダウンロードする場所もあってると思うのになぜでしょうか?

58天駆連星:2012/02/05(日) 10:48:31
>57の名無しさん
初めまして。
おそらく、ファイル名が被ってしまったために、そのゲームに上書きされたのかと思います。

ふりーむに更新申請をしておきましたので、もうしばらくお待ち下さい。

59名無しさん:2012/02/24(金) 13:40:40
>>58
できました!
楽しくプレイし、クリアさせていただきましたありがとうございます!

60mar:2012/04/07(土) 00:41:44
ヒロインズダンジョンをプレイさせていただきました。
ダンジョンマップの広さが迷うほど複雑ではなく、
丁度良いバランスで楽しめました。
70Fのボスまで到達撃破し、あとはスキットシアターの補完のみです。
特に最序盤の難易度は非常にスリルがあり、
如何にダメージを抑えてウィングを入手するかという取捨選択が楽しかったです。

全種類のアイテムを集めたい趣向の私としては、
序盤装備が販売リストから姿を消してしまうことに気付かず、
いくつか取り残し装備があることが心残りではあります。
ただ不便に思った点が二点ありまして、
銀行がダンジョン帰還口からやや遠方にある点と、
村で[?]アイテムを使用する際でも、鑑定眼使用を尋ねられる点でした。
またプレイする上での細かい配慮は
とても丁寧に製作されているのだと感じました。
(掲示板NEW表示、転送装置移動先選択画面の風景イメージ表示、
 スキットシアターリスト、ボス情報連絡係の怪我の人など)

久しぶりにフリーゲームRPGをプレイしましたが、
楽しいゲームをありがとうございました。

ところでクラシックダンジョンはもう公開されていないのでしょうか。
ふりーむ!様よりダウンロードを試みると、
404 - File not found エラーが表示されてしまいます。
よろしくお願いします。

61天駆連星:2012/04/08(日) 14:12:10
>marさん
初めまして、ゲームプレイありがとうございます。

楽しんでいただけたようでなによりです。

クラシックダンジョンの方は、
少し前に他の方からもDL出来ないと言われて気づいていたのですが、
こちらは学生時代に作った処女作ゆえに自分の中では既に黒歴史化していたので、放置してました^^:

一応、再うpしておいたので、プレイしたい時は↓からどうぞ。
ttp://www.geocities.jp/neo_rastaban/c-dungeon.lzh

62mar:2012/04/08(日) 21:18:07
>>61
ご無理を言ったようですみません。
早速DLしました。
お早い対応ありがとうございます。

63<削除>:<削除>
<削除>

64らるぷ:2017/04/29(土) 22:25:32
初めまして。

クラシックレジェンドにはまっておりますが、鏡の洞窟へどこからどうやって到達
出来るのかが
分からず、ウロウロしていたらもうレベル28になってしまいました><

もよりの町はどこなのでしょうか。エンハーツから北上しようにも途中で橋に引っかかって
進めなくなりますし。

65らるぷ:2017/04/30(日) 18:10:59
あ、あと、武器作り名人も「東の林」を必死に探しましたがまだ工房らしきものが見つからず
出会えておりませんが、草原のオーブのように分かりにくい仕様なのでしょうか。

66天駆連星:2017/05/01(月) 21:34:33
>らるぶさん
はじめまして、ゲームプレイありがとうございます。
わーい、久々の書き込みだー(笑)

鏡の迷宮は、ケストノーレの東にある、小島と橋が沢山ある場所から船を降りて、
南に進むとたどり着けます。

東の林は、レージュの村の中の東側を探してみてください。

67らるぷ:2017/05/02(火) 08:41:41
天駆連星様

御丁寧にありがとうございます!
村の中だったとは…聖水使って東の木が密集しているところをシラミつぶしに
しておりました><

ゲームバランスが良くて本当に懐かしいファミコン時代のRPGみたいで楽しく
プレイしております。どうもありがとうございます!男の子を泣かせないように
強くてアイテムもってニューゲーム。も出来るように頑張ります!

68名無しさん:2017/09/29(金) 18:41:54
ビギニングクエストのバグ報告です。
魔王に負けて再戦に戻ってくると魔王が表示されませんでした。
イベントは問題なく進みましたので最後まで楽しくプレイできました。

69天駆連星:2017/09/30(土) 04:33:20
>68の名無しさん
バグ報告ありがとうございます。
単純なフラグの管理ミスですね。早速修正しておきました。

イベント自体は問題なく進んだようで良かったです。
最後までプレイして下さり、ありがとうございました!

70名無しさん:2017/12/30(土) 04:43:28 ID:6YOrwbx2
ビギニングクエスト楽しくプレイさせて頂きました、ありがとうございます。
終始快適で、難易度によるボーナスやラストのリドル救済は助かりました。

71天駆連星:2017/12/31(日) 23:03:58 ID:.T2ZMflw
>70の名無しさん
はじめまして、ゲームプレイありがとうございます。

前作の時に謎解きが難しいと言われていたので、
それを意識して今回は救済措置を加えました。

72名無しさん:2018/03/25(日) 23:39:08 ID:7tg2t7gA
ビギクエスレの25,31番の名無しです。
遅ればせながら、過去作のクラシックレジェンドを遊ばせていただきました。
クリアまでの時間は8時間くらい。クリア後要素含めていろいろやって
歴史が繰り返されるところまででおよそ10時間といったところです。
(プレイ時間表記がないため、この辺は直感です)
現在は某2人組に何とか勝てないか試行錯誤しております。宝回収率139/140。

ビギニングクエストは鍵を使った謎解きが印象的でしたが、
今作はダンジョン自体に仕掛けられた謎解きがとても面白かったです。
難しいという感想が多いようですが、いろんなゲームをやっているゲーマー世代の人間としては、
そこまで無茶な謎解きの類はなかったように思いました。
(それでも月巡りの塔の攻略には1時間弱かかってしまいましたが)
今作で一番好きなダンジョンは鏡の迷宮でした。
あべこべになった情報から真実を導き出す、気づくとすごくすっきりする仕掛けだったと思います。

戦闘面ではどちらかというと特に前半は大味というか装備が半分空気化していましたが、
終盤は歯ごたえのあるバランスだったと思います。
レベルを上げて物理(と全体魔法)で〜かと思いきや、そうでもなかったですね。
某即死厨さんはあれはあれでネタボスとしては面白かったです。

ラスボスはかなり強いというか鬱陶しいという印象でした……
本番までが長い上に即死や睡眠で攻めてこられて睡眠は中々起きないのでイライラ。
Take4で撃破しましたが、蘇生を撃破するまでがまず運ゲーって感じを受けてしまいましたね……
あとこれはどうしようもなかったのかもしれないのですが、
宿屋、戦闘勝利、アイテムゲットなどの各種MEがツクールデフォルトのものになっているせいで、
せっかくファミコンライクなシナリオや雰囲気がぶち壊しになっているのが惜しいです。
(コレに関してはおそらく各所から突っ込みが入っていると思われますが)

そんなわけで、とても楽しませていただきました。
ありがとうございました。長文乱文失礼いたします。

73天駆連星:2018/03/27(火) 17:00:49 ID:.T2ZMflw
>72の名無しさん
こんにちは、ビギクエから引き続きプレイありがとうございます。

クラレジェも割と昔の作品なので、今見ると結構粗が多くて恥ずかしいです^^;

効果音は当時から散々言われてましたね^^;
当時はあまり音にこだわりがなかったので、効果音はデフォルトそのまんまでした。
ビギクエの時は流石に前作の反省点として、まっ先に改善しましたw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板