したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【攻略・雑談】 ポケット★ソーサリーPart0005 【購入者様用】

1自動生成スレッド★:2022/10/18(火) 14:07:57
ルールを守って楽しくお話しましょう。

ポケット★ソーサリー攻略Wiki
https://pocketsorcery.game-info.wiki/
(wikiはスレッドのお客様方が運営されているものです)

【過去スレッド】
1スレ目(340レス)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1480034240/

2スレ目(2681レス)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1480660608/

3スレ目(1073レス)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1484642065/

4スレ目(1000レス)
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1655133602/


こちらはゲームを購入されたお客様同士が楽しく
情報交換やおしゃべりされることを目的とした攻略・雑談掲示板です。

ゲームに関する雑談、謎解き、相談、攻略情報共有、独り言、育成自慢、ネタバレ………。
そういったものにご利用くださいませ。

【最初に必ずお読みください】
この掲示板はお客様同士が楽しまれることを目的とした場所です。
乱暴な口調で書いたり、
他のお客様が不快にさせたりしないで
お客様同士で楽しく使ってくださいね。

掲示板ローカルルール
http://aria-corporation.sakura.ne.jp/a_board_reed.htm

557名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 10:46:20
>>555
>>556
初期メンバーのまま入れ替えせずに進めたいと思ってて、今パーティーには他にモンクとニンジャがいるからそのどちらかをアーチャーに転職させることはできる
ただくたばるのが一番の火力低下だし、前に出すとなると攻撃回数1回よりかは耐久力を重視したい
アーチャー処女契約は盲点だった
防御力はともかくアーチャーはHPが低いし、重戦士の中では耐久力低めなサムライに転職したほうがまだ耐久高くなるイメージだったけど、そうでもないのかな?

558名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 17:04:32
>>557
転職するなら中立弓は捨てたらいいんで無かろうか
中立弓ですら弓ペナルティで実質の攻撃回数はプラス1どまりだし
ファイターで剣持つもよし、サムライで刀持つも良し
アーチャー→ファイターorサムライor他の前衛職でダブルリザルトアーティラリーで殴るだけでも十分強い

耐久は職業毎のHP補正を見ると一つの指標にしやすいんじゃなかろうか
例えばアーチャーは70、サムライは85、別に耐久低いとか書いてないけどダークナイトだって85だったりする
ファイターだと90

つまり、同じレベルで同じVITだと装備補正を抜いた場合、
アーチャーのHPに約1.2倍したのがサムライとダークナイト、約1.3倍にしたのがファイターになる

んでオリハルコンの盾とかミスリルの盾を装備するとそれに加えてHP+500となる
装備品でVITとか全ステータス上る奴装備すればそれでも上る

559名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 18:13:58
1週目で中立の弓を使用する場合、処女アーチャーとアーチャー→サムライの火力は
アビリティ無しだと大差なく、有りだと後者が高い

剣や刀より、中立の弓を推したい
STR依存とDEX依存では命中の差が大きいし、アーチャー以外でも中立の弓は剣や刀に匹敵する性能

560名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 18:36:25
善中立悪の装備のうちいちばんいいの悪だと思う
ほぼ腐ることがない

561名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 18:39:02
悪のワンド、自分のプレイスタイルだと悪魔のヘアバンドに変えてたわ…
5Fクリアまでは使ってた

562名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 18:53:33
善中悪装備は全部使う。全部強い
終盤近づいてくると善の剣と悪のワンドはもっと強い装備があるから外れていくけど、2Fで手に入る装備がそこまで使われてる時点で強力さがよくわかる
というかあんな序盤の装備なのに裏ボス戦まで進んでも替えが効かないビルドの核になる中立の弓がおかしい

563名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 19:16:21
善の剣も運命の剣さえなければ、地獄でも通用したかもしれんよね
ダンサー→ビショップだと地獄でもダークプリンセス召喚からの
ダブルスペル・ダブルギガブレイク5で通用するのだったら、運命の剣の下位互換にはならんけどどうだろう
ダークプリンセス使うならパーティーにギガブレイクの使い手増やしたいけど

564名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 19:33:15
>>563
運命の剣がなくても、地獄まで行くとギガブレイク使わないなら星の短剣の劣化
その前もオリハルコンの短剣より優先して持つかというとうーん。劣化ではないけど実質効果ないからね

ダークプリンセスギガブレイクまでするならありかもね
ダークプリンセスなしならショット系Lv10の方が強そうだけど

565名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 19:42:13
前衛の戦士が行動不能状態になって後衛に移動する→ゆうしゃのアビリティで状態異常は治療されるが、隊列の移動処理がなされないので後衛に配置されたまま

という時に善ロリブレードを装備していたりメイジ職歴があればギガブレイクなりエンチャントなりで後衛から殴れる
という事も無くは無いんだが…
自分の場合は隊列乱されないように(大ダメージでくたばるのはどうしようもないが)
状態異常耐性固めるからやっぱり善ロリブレード使わなくなったな

566名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 20:01:47
INT極振りダンサー→ハイビショップの場合、諸々の補正で上下するけど
威力は 連携込み善の剣ギガブレイク ≧ ブリューナクLv11 > ショット魔法Lv11 ≧ 連携無し善の剣ギガブレイク な感じ
善の剣ギガブレイクはSTR、クリティカル、特攻で威力を伸ばせるのが強み
特化すればルミナス以上の威力になりえる

召喚ダークプリンセスは無差別デモンズフラワーがネック

567名無しのお客様@アリコレ:2022/12/07(水) 20:29:59
>>559
中立弓サムライってそんなに火力出るんだ
やっぱりアビリティ強いよね
転職先はサムライにしてみる、ありがとう!

568名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 14:19:36
悪のワンドは代替装備ないね

569名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 15:52:14
序盤の宝箱レアも最終ビルドまで使えるやつあるよね
1F魔法の靴とか2Fのレア色々とか5Fのレア色々とか
なんならレアと言わず2F通常ドロップの銀の短剣でも1週目ラスボスで通用するのでは?

570名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 16:51:20
>>568
処女契約上なら(ゆうしゃ・サモナー・マジカル・プリンセスは無理だが)魔王の兜でいいのでわ?

571名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 17:00:43
>>569
最速入手タイミングが1Fボス倒した後(の闘技場)というスィナーの短剣も
武器枠で炎属性耐性があるのが他に無いから裏ボスとかで刺さるんだよな…

572名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 17:24:40
悪のワンドは上位互換こそないものの、アタッカーなら各種サークレット、ヒーラーならオリハルコンの兜を装備するから最終的に外れていく印象
上で言われてた悪魔のヘアバンドとかもあるし
2Fで手に入る装備が8階まで現役な時点ですごいけどね

573名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 17:28:54
>>570
そういや魔法系の職業で処女契約はしたことないな
スレでも処女魔法職にしたって話聞いた覚えもない
魔法職はダブルスペルと他職のスペルポイントが欲しくなるから転職させたくなるんだよな

574名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 18:22:01
頭枠はパンツもあって激戦区

575名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 20:06:11
耐性無いけど黒の帽子も中々良い
2周目以降限定だけど

576名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 20:17:38
りゅうおうの兜とかリサインとか、追加された種族・職業専用装備も頭に固まってるしなぁ
頭はほんと激戦区
ワンドを被るかパンツを被るか

577名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 20:18:29
今更だけど、なんで悪のワンドって頭に装備できるの?

578名無しのお客様@アリコレ:2022/12/08(木) 20:51:58
悪魔のヘアバンドも攻撃強化と即死耐性美味しいしな
鎧もロードの鎧やぼうすいコートと激戦区

579名無しのお客様@アリコレ:2022/12/09(金) 18:17:32
善ロリブレード、
ムラマサと小さい鎧と靴装備したネズミに持たせるといいのかな?
小さい鎧で通常攻撃が氷属性になる(なってしまう)が、善ロリブレードのギガブレイクならムラマサのAKTを利用して
雷属性のギガブレイクを放てる

属性分散用にかんせいでんきょく持たせようかと思ってたがさすがに威力は上になるだおるし

580名無しのお客様@アリコレ:2022/12/09(金) 23:43:01
>>579
ああ、なるほど
属性の使い分けで善の剣つかうわけか
それはいいな

581名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 00:38:57
処女契約したキャラに処女の剣、善の剣、魔王防具を装備させてギガブレイク撃つの面白そう

582名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 01:13:58
そこまで盛っても、装備無し善ロリのギガブレイクLv10に並ぶ程度だったりする

583名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 01:25:22
Lv5 240%
Lv10 415%
ダメージ倍率で1.7倍以上の開きがあるからねえ

処女を絡めるより、ビショップを絡めてダブルスペルのギガブレLv5だったら480%相当なのでLv11.8くらいの威力になる
ダークプリンセスも出してダブルスペル・ダブルギガブレイクLv5なら720%相当の威力となる
これ4人とサモナー1人だとなかなかの威力になるので善の剣も良いのでは?

584名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 01:27:40
ちゃんと計算してないけどサムライ→ビショップの転職で
右手がムラマサ、左手が善の剣の二刀流で
ATKはSTRほぼ無振りのムラマサと善の剣の武器パワーに依存、それでINT極振りでMATKをあげたら威力はすごそうだ
ムラマサの特攻がギガブレに乗るのかわからんけど

585名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 01:30:46
サムライATK100 MATK75
ビショップATK75 MATK90
完全2極のSTR=INTにするならサムライのほうが威力でるのかな?

586名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 09:37:38
>>582
頭はサークレットとして、他3箇所を魔王装備で埋めて処女の剣持たせれば、装備だけで攻撃魔力合わせて541上がる
実用性はともかく、装備なし善ロリのギガブレイクLv10よりは火力ずっと出るよ

587名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 10:26:36
本当に育成が悩ましいのよな

全状態異常耐性完璧!な装備があればそれ装備するんだけど
どうしても火力か耐性かを悩む羽目になる
火力にふる方向にしたって状態異常耐性をどの程度捨てるかとか
装備の即死耐性を捨てる場合はダンサー→プリーストなキャラでデスガード持たせる奴が欲しくなるとか

火力もアビリティや魔法併用の場合は宿屋に変える頻度をどの程度許容するかとかそういうのもでてくるしな…

結局自分の場合は頭が痛くなってくるからデス進化で耐性ガチガチキャラばっかりになっていく…

588名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 11:05:30
共通項として種族にんげん、STR・INT99振り、記述されていない補正は無いものとする
誤差があっても多少は勘弁して

処女の剣、善の剣、魔王の鎧・兜・小手・靴を装備した処女サムライの場合、
ギガブレイクLv5のダメージは2739〜3236、雷のサークレットの場合は3290〜3855

ムラマサ、善の剣、雷のサークレット、魔王の鎧・小手・靴を装備した処女サムライの場合、
ギガブレイクLv5のダメージは3347〜3924、特攻が有効な相手なら4016〜4708

ムラマサ、善の剣、雷のサークレットを装備したビショップ→ハイサムライの場合、
ギガブレイクLv5のダメージは2288〜2629、特攻が有効な相手なら2745〜3154

装備無しの善ロリの場合、
ギガブレイクLv10のダメージは2385〜2692、雷のサークレットを追加した場合は3300〜3700

ゴールデンバット、雷のサークレットを装備したハイ善ロリの場合、
ギガブレイクLv11のダメージは5051〜5806

589名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 12:04:18
>>588
ギガブレイクに特攻乗るんだ、ありがとう

小さきものの鎧ネズミサムライだとダークネスバードとか(あまり単体殴りでは対処しないが)
ウォーターアンデッドスライムとかが苦手になるが
ギガブレイクならちょうど属性補完になるな

590名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 16:55:03
ダブルスペルギガブレイクLv5の消費MPってエンチャントマジックソードギガブレイクLv10と一緒なんだな
ムラマサ手に入るような頃なら強敵は裏ボスと隠しNPCしかいないだろうし、フライングソード悪ロリに火力負けしそう
やっぱりムラマサ善の剣ビショップはネタの域を出ないか
発想は面白い

591名無しのお客様@アリコレ:2022/12/10(土) 21:31:27
>>590
ビショップが転職元のマスターサムライは
メイジ95 プリースト45 ダンサー20 メディック20のスペルポイントがある

これだけポイントがあればダブルスペルでギガブレイク2発だけでなく
ギガブレイク1発+味方の状態回復やら補助もできるし補助2連発もできるので
実用性もあるんでないかな

592名無しのお客様@アリコレ:2022/12/11(日) 13:53:30
>>587
敵の状態異常攻撃激しいからFFのリボンみたいな全状態耐性100%の装備ないと
自由に装備を付け替えられないって意見を見たことあるけど
自分はこのゲームはそんな装備あったら冷めると思うんだよな

それこそそんな装備あったらリボン最強で固定装備になって自由度減りそうだ

593名無しのお客様@アリコレ:2022/12/11(日) 18:50:04
>>591
そういう運用するなら普通にブリューナク使わせた方が強そう

594名無しのお客様@アリコレ:2022/12/11(日) 19:47:32
サムライで魔法攻撃(ギガブレイク含む)使わせる利点は物理アタッカーも他の魔法もできるというのが利点では無かろうか
ギガブレイクはwikiの計算式見る限り基本値にATKを参照するからサムライのATK補正と片手武器で最高の攻撃力があるムラマサが活かせる

とはいえこのゲームの魔法戦士について回る問題だが
消費MP・MATKを確保するだけのINTにステ振りをするとその分他のステ上げにくいからな…

魔法無効な相手はいるが物理無効な相手はいないのも難点
物理と比較した魔法の利点は、物理は弱点属性を突こうとするとある程度装備が限定されるのが
魔法なら装備でMATKに振った上でレベル11の好きな魔法(スペルポイントとかサークレットの制限はあるが)で弱点つけることかね

ただ、10Fボスも地獄ボスもメイジの3属性は別に弱点じゃない(等倍ではあるけど)なんだよな…
10Fボスの1体は光属性が150%補正だからホーリーショットでも使ってみる?サークレットないけど

595名無しのお客様@アリコレ:2022/12/11(日) 20:18:13
善の剣は序盤で手に入る装備だし、クリア後の裏ステージでの使い道なんてなくてもよくないか?
中盤までは突出して強いし、なんなら終盤手前くらいまで普通に使える

596名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 02:04:17
>>595

>>579を投稿したものだが、通常攻撃を氷属性化して、
それで相性悪い相手にはどうしたらいいんだろう?
というので考えたのが善ロリブレードという結論だったんだわ

通常攻撃が属性付きになる、というのはスィナーの短剣とかフリーズガンでもあるから
代替手段を用意できないかな?と考えた結果だったんだわ

597名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 10:54:19
>>595
裏ステージでの使い道なんてなくてもいいというか
自分はそういう使い道を考えるのが好きだな
ビルドの可能性だな

598名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 11:38:16
蚊帳の外のルミナス

599名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 14:32:53
そりゃビショップサムライの話でルミナスが出てくるわけない

600名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 17:13:12
ビショップ→メディックで天空のサークレット装備可になったのは嬉しい限り

601名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 19:13:59
ver1だとサークレットとプラチナ防具を装備できないからメディック→ビショップ安定だったけど、ver2だと純粋にスペルポイントだけでどっちを転職先にするか選べていいよな
人外がスノーホワイトを雑魚戦で使いにくくなったのは痛いけど、そもそもver1で人外なら条件なしに使えたのがおかしかったので残当

602名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 19:59:37
ver2では尿意あり種族だとやどやで水を飲むか、
尿意無し種族ならせいすいを買ってくるかだね
連発したいなら尿意無し種族でせいすいを大量に買ってくることになる、
まあ連発したい場面なんてそうは無いけど反射対策?

闘技場でスノーホワイト混ぜた戦略でボスを狩る→宿屋
→闘技場→宿屋
でレア掘りする時にお店でせいすい大量に買い込むか、宿屋で水を飲む手間が一つ増えるかってぐらい?

603名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 20:18:59
無事だといいけど心配だ…
お大事に

参照元:この板の中立日記スレ

604名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 20:59:46
>>602
ver1の時は雑魚戦でダブルスペルでスノーホワイト→ルミナスで全体攻撃として使ってた
ギャラクシィ2連打と同等の範囲ダメージが出せる上にMP消費がそれより少なく済む
ver2だと雑魚戦回数×3のせいすいが必要になるから面倒で実用に至らない

605名無しのお客様@アリコレ:2022/12/12(月) 21:26:59
>>604
自分の場合はめっちゃせいすい余ってるから使えそうだわ、ありがとう

初期メンツにメディックいれてゆうしゃからせいすい取り出してひたすら換金して氷の剣とか買ってた
せいすいをポーションにするほどの魔法石は余らなかったし、
魔法石余る頃にはポーションも量産する必要性がなかったし…

在庫よりもせいすいがまとめ買いできないのがネックかな?

606名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 16:14:51
せいじょだと自然に溜まる尿で時々スノーホワイト

607名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 17:32:01
ニンジャって氷の剣装備できるんだな
意外だ

608名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 17:47:09
むしろ剣とついていれば大概のものは装備できるイメージ<ニンジャ
うんめいの剣が装備できないのはCLT二倍補正を考えればいたしかたなし…

しょじょニンジャ+うんめいの剣ならSENとINT特化育成で高威力忍術とCLT100を両立とかできそうだもんな
(うんめいの剣はしょじょニンジャでは装備できません)

609名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 19:41:26
悪の職業なので善の剣も装備できない
捕手は短剣か手裏剣を装備しろということなのか

610名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 19:48:34
誰でも装備できちゃう悪のワンド
でも悪ロリちゃんも悪のワンド装備者も職務質問で無問題

611名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 22:10:57
悪ロリちゃんて襲ってもパンツは剥ぎ取れないくらいの悪さだから

612名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 22:15:11
サムライやロードの最強装備はわかるんだが
なぜ手裏剣はニンジャの最強装備ではなく中盤装備なのだろうか
六光剣が最強武器になってる

613名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 22:31:55
編成の都合でアーチャー/サモナーを作ることになって、何か面白いビルドが組めないか考えた結果。
ロボットでガトリングファイア/防水コート/アース線/科学者の手袋/科学者の靴/ハンティングエアー/地雷探知機
WIKIの1極2ステ切り捨てを参考に以下のように割振り(カッコ内は装備補正+職補正+ダンサー魔法補正)
AGI 47(+13)
INT 99(+22)
SEN 71(+29)
残り適当にVITかAGIに振る

とか妄想してみた。
レベル99時点で419×14回のグループ攻撃、DAでさらに倍になると思うんだけど。
サモナーの出せる火力にしてはなかなかではないだろうか?

614名無しのお客様@アリコレ:2022/12/13(火) 22:57:37
>>613
あ、いいなそれ
ガトリングファイアで攻撃回数あげて、ハンティングエアーの攻撃回数も増やすのか
そんなビルド思いつかなかった

615名無しのお客様@アリコレ:2022/12/14(水) 23:03:16
そういやサモナーの魔法で召喚されるものの呼称って「召喚獣」なんだな(酒場の人たちとかツチノコもいるのにw)
ソースはdlsiteのver2アプデの画像

地獄の四角対策にラインスクエアを常駐するのがいいのか、
鎧or兜or装飾品1枠潰してレイジングシリーズを装備するか、
ひたすら回復魔法を唱えるか…(バードでいやしのたてごととかダークナイトのダークヒールオールとか消費MP0で良い)

自分はレイジングシリーズ装備が多いかな

616名無しのお客様@アリコレ:2022/12/14(水) 23:34:45
wikiの「のめないポーション」の入手方法で地獄でドロップとあったけど
ドロップリストのページには載ってない
自分も見たことないし報告も聞いたことない

現状はポーションクラフト11のみが入手方法だと思うので削除しといた
もし入手した人いたらドロップリストとアイテムぺージの修正おねがい

617名無しのお客様@アリコレ:2022/12/17(土) 16:02:14
六光剣つかうなら六光剣の二刀流がいい?

618名無しのお客様@アリコレ:2022/12/17(土) 18:07:31
射程の遠距離攻撃や耐性2個分に拘らないならサブウェポン(捕手)扱いの他の武器と組ませるもよし
手裏剣と六光剣なら両方の耐性で遠距離攻撃になる

専用武器にサブウェポンの多いネズミなら例えばネズミカルソードなら射程が中距離になってしまうけども
たたかうでHP吸収ができる
(短い方の武器射程に依存するんで)

近距離になるけど裏ボス戦で有効なスィナーの短剣とか、職歴必要だけどうんめいの剣でクリティカルあげるとか
スライムパーティーや楽器も攻撃力0・近距離だけどサブウェポン扱いだから一応片手六光剣の攻撃力上げられる

619名無しのお客様@アリコレ:2022/12/17(土) 21:20:28
ラストはめちゃくちゃなレベルの即死も飛んでくるから
六光剣二刀流の即死200%耐性も生きると言えば生きる

620名無しのお客様@アリコレ:2022/12/17(土) 22:34:01
それが怖いから結局デス進化で裏ボス挑んだな
火力は落ちるが安定する

ブラック進化は…さすがに裏ボス戦には不向きか

621名無しのお客様@アリコレ:2022/12/18(日) 13:31:51
ブラック進化は裏ボスと隠しNPC以外に対しては滅茶苦茶強いけど、裏ボスと隠しNPC相手だと無力なのが難儀

622名無しのお客様@アリコレ:2022/12/20(火) 16:53:54
攻略とは関係無いが
おもらししてるときのゆうしゃがエロい、いやシコいというべきか

623名無しのお客様@アリコレ:2022/12/20(火) 21:24:15
>>622
カルサとジュリアのどっちがかね

624名無しのお客様@アリコレ:2022/12/21(水) 19:39:11
>>623
カルサ
ぴっちりパンツがえろいね

プリスタで黒ポ使用時の差分CGとか無かったのが残念

625名無しのお客様@アリコレ:2022/12/22(木) 00:57:41
>>624
別製品だけど同じようなポーズのスィナーとカトリもエロかった
そっちのほうが後に作られたせいかCGもずっときれいになってる

626名無しのお客様@アリコレ:2022/12/23(金) 16:13:37
ダークヒールオール強いね
耐久と状態異常耐性上げて、所謂受かる状態にさえしてしまえば、回復のMP尽きることがないからどんな強敵相手でも勝てる
ダークナイト1人だと中々受からないけど、2人用意すれば低レベルでも強い敵をそこそこ狩れる

627名無しのお客様@アリコレ:2022/12/23(金) 17:04:26
ダークリチャールで誰でも闇魔法使えてヴォーテクスとかで剥がされないのもえりあ
甘いの3個上げたい

628名無しのお客様@アリコレ:2022/12/26(月) 06:46:35
アリコレはぴっちりパンツ好きだよな
他製品でも多い

629名無しのお客様@アリコレ:2022/12/26(月) 11:29:42
闇魔法を強いと思うか微妙と思うか、RPGやる時の個性が出て面白い

630名無しのお客様@アリコレ:2022/12/26(月) 17:38:55
闇魔法を使用可能になるまでにターン経過が必要だからね
そこで評価が割れそうだとは思う

631名無しのお客様@アリコレ:2022/12/27(火) 00:34:05
ダークナイトのMATKが85と高いけど、戦士系というイメージのせいで魔法が得意なことを気づかない人も多そう

632名無しのお客様@アリコレ:2022/12/30(金) 20:04:16
さっき買ったんだけど、これ体験版のデータ引き継げないの?

633名無しのお客様@アリコレ:2022/12/30(金) 20:31:15
ver1の方には引き継げる
ver2の方は無理らしい

634名無しのお客様@アリコレ:2023/01/16(月) 00:20:24
ポケソサもプリスタも1/14に更新来てたんだな

>>631
しかし悪い職業だから沈黙を喰らいやすい(まあボス戦でポリスはほとんどいないが)、
MPも低いという欠点もある

闇魔法だけ使う分には消費MP0だから気にしなくていいんだが、
その闇魔法もアビリティに開始ターン制限があるからね
どちらかというと雑魚戦より長期戦になるボス戦向き(それも耐久力重視な構成で挑む)なクラスだと感じる
たぶん低レベル縛りだと闇魔法もレベル低くなるから難しいかな?

635名無しのお客様@アリコレ:2023/01/16(月) 09:53:27
>>634
ver2新装備のエビルハンドや
旧装備の氷の剣があるとザコ戦でもINT型ダークナイト使いやすそうだがどうだろうか

636名無しのお客様@アリコレ:2023/01/16(月) 21:06:57
>>635
あくまで個人的な見解だが、
エビルハンドにしろ氷の剣にしろ買うまでが遠い

稼ぐ間にキャラクターが育つわけで、その間ダークナイトをエビルハンドや氷の剣装備を前提にしたステ割り振りにするのは正直キツイ、
だから自分はそれを前提にしたビルドは考えたこともなかった
(氷の剣も買うが基本的に物理攻撃キャラに持たせてた)

攻略情報を前提にした今考えるなら…
初期メンツでプリーストとシーフとロードをいれてパージを中心に対アンデッドビルド、
5階に潜ってアンデッドにはパージしつつ殲滅、他は逃げる、んで5階リビングコンパス相手に自爆されながら魔法使えるペンダント回収して
INTあげたダークナイトに持たせてエビルハンドや氷の剣入手まで稼ぐ魔法攻撃アタッカーにさせるかな
それでも範囲がループ止まりなのが気になりそう、闇魔法は闇魔法で強いけど


ここまで書いてニンジャ→ダークナイト(INT=VIT特化)というにんじゅつ、壁、ボス戦後攻ヒーラー(DEXに振らないので罠は種類判定だけ)という
構成を考えたが罠解除ができないことを捨てれば案外いいかも

所でこの手の「最初から売ってて強いけど高い」というやつで氷の鎧がたいていスルーされているような気がするのは私の気のせいでしょうか…
なのでwikiに追加しました

637名無しのお客様@アリコレ:2023/01/17(火) 02:22:04
>>636
ニンジャ→ダークナイトのINT活用は盲点だった
けっこうよさそうだな

638名無しのお客様@アリコレ:2023/01/17(火) 18:25:38
お手軽マーチャント/シーフ

ドロップ運に(極力)頼らず転職元シーフを最大限活用する構築を考えました

金のピアノ、軽快なバンジョー、金のカギ×2を装備すればatk+70、vit、hit、eva、cri+20のステータス補正を得ながらmp0でクエストLv.10を使えて片手が開きます

ステータスはdexを解錠に必要なラインまで上げて残りはagi>str>vitに振る普通の前衛型でagi厚めなのはシーフの能力と装備のeva+40とシナジーを考えてです

種族は何でもいいですが、聖女にしてガールズスピードを覚えさせると勇者のブレイブと合わせて、完全にダンサー魔法を切れます。おしっこになっても二重演奏の消費は0ですし、解錠能力は変わりません。

メリットは5Fで軽快なバンジョーさえ引ければ他は確定入手できること

更に、最終的にいらない子になりますが、要らなくなったらねずミッションにぶち込めることです

639名無しのお客様@アリコレ:2023/01/17(火) 18:42:21
金のカギは入手が遅いと思ったが
5階突破できたら救助隊をレベル10まであげて逃げて9階ボスをハメ倒せば(玄室は入室→逃げる→ルーナで)いいから
実は熟知したプレイヤーならマスターキー含めそう遠くないのかな?

9階ボスは極端な話ノイズとリクレアフィールドとサンシャインがあれば耐えるだけだしな…

640名無しのお客様@アリコレ:2023/01/17(火) 18:48:23
まんまその考えですね
9回ボスはマジックカウンターとかで耐えれば溜めのターンにデスメタルで終了ですし、他の雑魚もシーフの補正で逃げやすいので意外と速攻で取れるんじゃないかと

641名無しのお客様@アリコレ:2023/01/17(火) 21:41:31
このポケソサのゲームデザインのまま新しいダンジョンに挑みたいな
アリコレさんも体調とか新作の都合とかで難しいかもしれんけど

642名無しのお客様@アリコレ:2023/01/17(火) 23:05:00
そもそもこのサークルは新しいゲーム作るのが好きなのか
同じRPG作らんよね

643名無しのお客様@アリコレ:2023/01/21(土) 22:23:49
・新種族 [ブルーマン] はオノを片手で持てるようにしようと思ったけどバランス上まずかったので没に。

ver2の時に没になったこれ、実際適応してたらどうなってたんだろう
ムサマサとかクロミウムアックスとかの性能を考えると、許されるくらいの強さな気もするけど
ブルーマンはMP半分に2倍弱点持ちって欠点が大きい種族だし、もっと性能尖らせて欲しかったな

644名無しのお客様@アリコレ:2023/01/21(土) 22:52:10
もしブルーマンだけが片手斧装備できるなら
転職前&処女マーチャント(短剣、杖、斧装備可)はブルーマン一択みたいなことになっちゃうからでは?

他の斧装備可能な職業(クロミウムアックスは例外的に多いみたいなので除く)は
ファイター、ダークナイト、マジカル、ゆうしゃ
こいつらも職歴による武器の選択肢を増やさないと(ゆうしゃは職歴増やせないが)
星の斧(攻撃力105)かマスターソード(攻撃力75)か星の剣(攻撃力60)なんて選択肢だから
地獄でも下手したらファイター経由でサムライにしないビルドならブルーマン安定てなりそう
ブルーマンマジカルだと職歴抜きで氷の装備で弱点消しながら星の斧でなぐりかかれるし、
これが斧片手だと氷の盾持てるからウォータースライム対策できるんよ

あとは1周目クリア前でもブルーマン限定でオリハルコンの斧がオリハルコンの剣を完全に食ってしまうとか、
ゲーム全体のバランスというよりは特定ビルドではブルーマンばかり選ばれそうだしそういうことかなーと思う

645名無しのお客様@アリコレ:2023/01/21(土) 23:15:10
>>644
マーチャントがブルーマン一択は斧両手持ちでもそうじゃない?

ブルーマンのファイターorダークナイトの剣が斧に食われるのくらい別にいいよ
マジカルは元々戦士向けではないけど、斧片手持ちで戦士として運用できるビルドが増えたって感じだし、ゆうしゃはにんげん固定だし
斧と氷の盾同時装備でウォータースライム対策も、バランスが壊れるようなことじゃないし。むしろそれくらいできて欲しい
この話聞いただけだとビルド狭めるどころか選択肢増えてるように感じるな

646名無しのお客様@アリコレ:2023/01/21(土) 23:24:23
>>645
自分はマーチャントはせっかく専用盾あるしで片手装備ばっか使わせてたんよ…
だから金装備とクロニウムアックスばっかり装備してた、処女は忘れてた

職歴だとダンサーとかサムライとか(ネズミッション用だけれども)片手装備が増える選択肢してたよ
サムライ→マーチャントはATK補正落ちるし1周目で地獄行く前だったからムラサマも無かったから
斧が片手でいけるならオリハルコンの斧(と盾)持たせてたろうな

647名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 00:18:35
そんな難しい話ではなく単純にブルーマンが強すぎになるからではと思ったぞ
現状でも攻撃力最強の上にスピードまであるんだから戦士や魔法戦士なら上位に選ばれる優先度じゃねえかな
弱点のMP不足ももともと戦士なんてINT低めでMP補正も少ないんだから他種族であってもほとんど変わらない
魔法の靴とかの補正の前では誤差みたいなもんだ
弱点であって弱点ではないようなレベル
氷弱点も特定種族には弱いけど、そんなもんパーティー構成でなんとでもなる
ブルーマンは強すぎと思うぞ

648名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 14:17:34
キャラ画像は最近だと画像作成AIでいい感じのを作れるんだな
公式汎用人間キャラ絵より男の子っぽいのを使いたかったからver2ではAI立ち絵でプレイ中

これはいい感じにできたスライムショタ
https://i.imgur.com/4VW370f.png

649名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 19:12:53
ブルーマン、強いって意見と不遇って対極な意見どっちも出るのがこのゲームのすごいところだと思う

650名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 20:18:03
>>648
いいなこれ
ポケソサは未来を見越して作られていたのか

651名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 20:36:41
アタッカーにとにかく火力を求める、という方向ならブルーマンは最適解だからね
反面安定性…最終的には全状態異常耐性と属性ダメージ減少の両方を求めたりならブルーマン(とドラギア)は
氷耐性弱点を補うのに装備枠を食ってしまうという点で不遇という評価も理解はできる
ロボットが弱点属性云々言われにくいのはアース線とぼうすいコートの2枠で弱点はとりあえずけせることだと思う

性感・尿意・便意無し、おしっこで即死しない、弱点属性無し、なんて種族はネズミとあいけんだけだし
そのネズミもver2では普通の防具の選択肢が少ないから全状態異常耐性持ちも作りにくくなったね

652名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 21:36:24
スライムもおしっこ対策できるから入れてあげて

653名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 22:42:35
火力求めるならダブルリザルト・アーティラリーのためにMPあった方がよくない?

654名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 23:10:02
>>653
各種MP増強手段の前ではINT振りでもない限り誤差という話では?

655名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 23:20:02
>>654
ダブルリザルト使うつもりあるならINT振るでしょ
ダブルリザルト強すぎて、多少の火力差余裕で逆転できるし

656名無しのお客様@アリコレ:2023/01/22(日) 23:35:03
>>655
自分はダブルリザルト使うキャラはINTなんかまったく降る気にならんで
INTなんかふったらせっかく2発殴るのに攻撃力が減ってしまう
ダブルリザルトは2発殴るんだからブルーマンので使ったら攻撃力が2回計算されて強いと思うぞ
INTは9っていいたいが、9すらもったいないので1でいいかと

転職前の話でアーチャーならAGIとDEXしかステいらんのでINT9は振る
ここから先は1ポイントも振らぬ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板