したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【攻略・雑談】 絶対服従プリズムスターズPart0010 【購入者様用】

72名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 15:42:57
最近始めて楽しませて貰ってるけど
FE遊んで育ったせいかCC縛り人間縛りとかしてたら4-1辺りで既に非常に厳しい
初見クリアとかまず無理、何度も挑戦して作戦立ててようやくクリアを繰り返してる
これはこれで楽しいけど、レベルキャップのせいで好きなキャラだけでクリアするのが出来なさすぎてつらい…

73名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 17:55:56
>>72
人間縛りならいけるけど、好きなキャラ縛りの結果がクラス縛りまでなってるなら難易度あがりそう
ただ戦略自由度が高いからリアニメイトデッキとかバーンでいくなら無双デッキも組める
その好きなキャラが重コスト系ならリアニメイトで責めるのもありかな?

74名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 17:56:53
つかCC縛りか
そら難しいだろうw

75名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 19:25:33
このゲームでCC縛りは破滅的な難易度になるぞ
ここにはCC縛りでクリアした猛者もいるようだが普通に尊敬できるわ
やりこみプレイでもないならさっさとCCして、後でEXP獲得値増えてから育て直すほうが遥かに楽

76名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 21:50:00
人間以外って特殊なキャラ多いからデッキに組み込むとなると怪しいコンボデッキになること多そう
素直にビートダウンして戦うなら人間オンリーが一番簡単なのでは?

77名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 21:51:30
>>72
僕は5-4までCC縛り(10-4までFCC縛り)でクリアしましたが、果樹園2つ建てて早めにフリスペの実を溜めて、テレサに使わせてクリアしてました。
人間縛りは結構キツイと思います。ゼノイとヒサエは味方強化という意味でも使えるよ。
あとルプガナま打たれ弱いので、もしかしたら再登校も有効に使う戦略も有りかも。
ボス相手には、リクレアフィールド超有効。粘り勝ちを目指そう。

78名無しのお客様@アリコレ:2021/05/25(火) 22:00:31
>>71
アイテム使用不可でしたか。アイテムを自動使用ではなく、アクションとして使用するのは村人の青ポーションがほとんどだったのでわからなかった(笑)
基本的に、未由にノイズチェック装備させて、バッドステータスはリリースさせたら何とかなったなあ。

80名無しのお客様@アリコレ:2021/05/26(水) 07:11:08
CC縛りだと特殊クラスとソーサリーで呼び出せる奴しかレベル31以上に上げられないよな…きつそう

81名無しのお客様@アリコレ:2021/05/26(水) 10:09:14
72ですが最大の難関である5-1を無事突破し、そのままトントン拍子で5-4までいけたので無事cc縛り卒業できました
最後はアップルマとタイマンになるまで手札使いきりカトリの自爆で幕引きとなりました

ccしたら火力上がりすぎてヌルゲーか?と思ったけど5-6でまたつまるやつな…

83名無しのお客様@アリコレ:2021/05/26(水) 22:29:33
アップルなんとかとか敵の妙な名前も元ネタあるんだろうか…

84名無しのお客様@アリコレ:2021/05/26(水) 23:30:15
>>81
僕は宇宙の城(8-6)あたりから結構苦労しました、FCCトークンを呼べる新たなる三騎士などは結構使えると思います。
がんばってみてね。

85名無しのお客様@アリコレ:2021/05/26(水) 23:31:50
最近買ってなんとか4面までは来たけどそろそろ自分にはキツクなって心折れそう

86名無しのお客様@アリコレ:2021/05/26(水) 23:36:29
全クリしたけど一番難しく思い出に残ったのは3-6
あとは果樹園でゴリ押しw
救済処置つかってるから偉そうに言えるもんでもないか

87名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 00:19:21
>>86
あそこはなんつーか戦力よりパズル的な回答を求められるな

88名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 04:33:03
難易度は高いけどCC縛りなどの厳しいやりこみ攻略で何人もクリアできてるところを見ると
縛り無しのプレイならどのマップも作戦次第でゴリ押し可能なのかもしれんね

89名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 17:31:35
難易度高いのは自由度が高すぎるからだろうなと思ってる
取れる手が無限に近いからどうやって強デッキ作るかがプレイヤーレベルに大きく依存するんだろう
逆に言えばデッキ構築に慣れればcc縛りのような低戦力プレイもいけるし
ありあちゃん突撃や速攻リアニみたいな無双デッキもいけるし
キャラばら撒きのウィニー型も作れるんだろうし
やばいコンボデッキも色々考案できるんだろうな

個人的に目から鱗だったのはユーフラテスとネズ吉のコスト踏み倒しデッキ
あれ考えた人はすごい

90名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 20:55:08
カトリがメインのエロ作品出して欲しいなー
前にCGだけ発表されてたけど

91名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 21:51:33
>>87
どうやってワープホールをアーマーでふさぐかを試行錯誤して、なんか詰将棋的なパズルをやってる感ありましたね。
出産薬で時間稼いでてとらでコスト作って土姫呼んだんだったかな、難しかったのは覚えてますw

92名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 22:18:49
はえーワイは脳筋プレーしかできんから
クロムともう一体とゼンリョクで倒してからちょびちょび遠距離で削ってたわ

93名無しのお客様@アリコレ:2021/05/27(木) 22:28:04
ブゥゥーメラン!


…敵の移動タイプ変えられんから3-6ではちょっとしか時間稼げなかったけど
それでも1MPの割には時間稼げてなんとかなった

94名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 00:22:03
>>91
あー・・・土姫は盲点だったわ
そうかワープホール塞ぐのにアーマーってことで火姫だしてたけど
そんな目的なら土姫のほうがコスト低いしいいな

95名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 04:15:55
FCC縛り人間縛り串縛りで遊んでたわたくしですが
8-6でついに詰みました
2500リジェネを突破できませんyo

96名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 07:01:15
>>95
そんな縛り多すぎでよくそこまでいけたなあ
友達開発で作れるアークユベリアは人間に含まれますか?

97名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 08:36:09
>>95
wikiにFCC無しの8-6攻略があるが
完コピ攻略でいいならツインスターズ装備レインでニンジャ増産しまくるとかが紹介されてるね
ボスはルーインかけて集中砲撃で1ターンで沈めるらしい

98名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 18:55:26
>>93
ブーメランいいよね
MP使ってるのに味方が増えるわけでも敵が減るわけでもないんだが
タイムデストラクションとしての役割をきっちりやってくれるのがいい

99名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 20:33:10
>>95
8-6を攻略したときは、トークン(とか、削れても良い壁役)を用意して、プリズムと距離を取りながらりおね・りちぇる(など、本当はゼノイも入れたいが)で遠距離で倒した気がします。
建物は力の広場と塔を10個は立ててたかも?クリティカルは超重要、りおねにも改心のジュエル装備させてたかも。
セヴィとダークスポットも使い勝手がいいから、これも利用してもいいかもしれません。

100名無しのお客様@アリコレ:2021/05/28(金) 20:55:18
>>98
プリスタはSRPGの一面もあるから右方向限定とはいえ敵の位置調節もできるのはありがたい
悪性エンチャントに放り込んだり、高レベルマイプリでごり押しする場合でも敵の右側を開けておいて3方向からファイター系で殴る→ブーメランで敵を移動してそこに他のファイターやサムライを突っ込ませて殴る、
バリスタから敵をどかしてアーマー乗っけてスタンリベンジ+バリスタ、
みたいな真似ができる

タクティクス○ウガとか最終幻想タクティクスだと確定ノックバック手段が無くて地味だがこの手の効果はありがたい

101名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 05:22:31
MTGのフェイジングっぽいファイターが追加されるみたいだね。
1コストファイターだから使い勝手いいかも?

>>100
そういや、タクティクスオウガは相手を突き飛ばす攻撃が有った事を思い出したけど、基本弓で遠距離(もしくは魔法)で戦ってたから本当の序盤でしか使わなかったかも?

102名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 15:44:17
MTGのフェイジングってそれ自体がすげえデメリットだったが
プリスタではどうなるだろうねえ

103名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 17:13:09
>>101
MTGのデルレイッチみたいなファイターも紹介されてた
そっちは0コストファイター

104名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 20:32:45
>>102
フェイジングは壁にしにくい(1回殴って次2ターン後)って印象ですね。
プリスタでも2ターンに1回殴る用と考えたほうがいい?

>>103
3キャラ生贄にとるんだっけ、安いトークンでコンボ組む用なのかもしれませんね。

105名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 21:09:40
オメコかわしたりできるのかな

106名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 21:58:26
>>105
処理順によるだろうな。
オメコマシンガンは敵のターン開始時に自軍全体をスタン=行動済み状態にするものだから
セレスタ先生の特殊能力みたく自軍ターン終了時にくたばったり消えたりするならオメコマシンガンも当然あたらない
敵のターン開始時に発動する特殊能力でもオメコマシンガンより先に処理されるならオメコマシンガン対策になる

死の宣告なんかも旨く使えばデッドマリオネットで再利用できそうなんだけど
状態異常引き継いだままになるのかとかそういうのも関わってくるしなあ

「ロベルトの自軍ターン開始時に所持MPを0にする処理」
「ネズミアーマーのゴミ箱から場に戻ってくる処理」
「ヘンリエッタのゴミ箱から手札に戻ってくる処理」
あたりは死の宣告でくたばる処理より先に消化されるように処理されているから
なんとなくだけどオメコマシンガン無効化できないような処理順になっていると予想

107名無しのお客様@アリコレ:2021/05/29(土) 22:11:43
https://twitter.com/Riria_prismstar/status/1398594974644461569?s=20

【プリスタ大規模アプデ公開時期】
>再来週の金曜日か、その次の週あたりに公開開始したいところです。
>ただ、予定でもなんでもなく願望なので
>駄目だったらすみません。

>18禁シナリオ担当きりかちゃんが全シーンをあげてきたので
>それのチェックを開始します。
>チェックが完了すれば公開開始です。

6・11か6・18か……

+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +

108名無しのお客様@アリコレ:2021/05/30(日) 17:29:01
女の子ファイター増えるのは良い
ファイターは男女比が偏ってたからなあ
フーニェはある意味隠し仲間みたいなもんだし
発表されてるだけでも女の子ファイターは3人いるのかな?

109名無しのお客様@アリコレ:2021/05/31(月) 15:58:40
FCC縛り人間縛り串縛りで遊んでたわたくしですが
9-1クリアを境にめんどくさくなりFCCを解禁してしましました
意志の弱いわたくしをお許しくださいyoyoyo

110名無しのお客様@アリコレ:2021/05/31(月) 17:43:01
>>109
FCC縛りだけでも厳しいのにさらに2つ縛ってるんだからしょうがないだろうw

111名無しのお客様@アリコレ:2021/05/31(月) 19:15:55
人間縛りって事は強力なバフであるルミナ君のぶっかけがかなり制限されるし
コスト0のむらびとも使えないしできつそうだなあ…

112名無しのお客様@アリコレ:2021/05/31(月) 20:33:43
>>109
お疲れ様、FCCはかなり強力だからこれでゲームは楽に進行できると思うよ。
楽しめるやり方でゲームをすすめてね。

113名無しのお客様@アリコレ:2021/05/31(月) 20:36:38
ああ、FCC縛りはFCCしない、串縛りは串を使わないなら、人間縛りは人間を使わないって意味になるのかw
おそらく人間しか使わないって意味だと思うんだが、本当に強制配置以外は人間使わないならすごい

ルカもカトリもテトラも無しになるなら、立ち上がりをファイターでいくならユーフラテンメインからネズ吉につないで借金踏み倒したり
学長リアニメイトからいくといいのかね
序盤は固いキャラいないからボスとのタイマンは無理だから物量で押すしかないよなあ
きつそうだ
オバケネズミ10体投入とかで攻め続けるとかいけるだろうか?

114名無しのお客様@アリコレ:2021/05/31(月) 23:09:46
4-4きちぃ
辿り着く前に砲台でやられるし敵の数多いから
2-4みたく一回負けると何度もやり直そうという気にならん

115名無しのお客様@アリコレ:2021/06/01(火) 03:39:23
クリア記念書き込み
おもしろかったよ
うちの陣営で序盤から終盤まで活躍してくれたのは秋架とカナリアとヒサエ
秋架は串さして3人つかった
魔防を優先してたら魔法系の敵はほぼ無力化できるので物理だけ気を付ければいいので楽になる
苦戦してる人は試してみれ

116名無しのお客様@アリコレ:2021/06/01(火) 13:02:31
>>115
クリアおめでとう
魔法耐性特化か
なるほどなあ、おもしろい

117名無しのお客様@アリコレ:2021/06/01(火) 18:35:57
>>114
カトリに大地からの解放と強制脱出装置持たせて命の契約で削って貰うとかどうでしょ

118名無しのお客様@アリコレ:2021/06/01(火) 19:37:57
>>114
反撃で倒されるの前提で速攻つけたメイジかライトニングボールを特攻
やられたら蘇生魔法で生き返らせて速攻で再アタック
敵の反撃能力を逆手に取るとか

119名無しのお客様@アリコレ:2021/06/01(火) 21:56:33
ウィッチ集団ならネズミの他にもメアリいれるとよさそうだ
メアリを手札コストで捨てるなら相方を冬雪にしたら
串複数の秋架が死にまくった後にルプガナ再登校したら冬雪も一緒に出せる上に
リッチ冬雪の魔法耐性はウィッチ並みに高いので敵の魔法戦力低下コンセプトは維持しつつ、さらに冬雪が出すトークンはウィッチ
なかなかうまそうなデッキ

120名無しのお客様@アリコレ:2021/06/02(水) 23:15:59
色々考える人いるなあ
wikiのコンボ考える人とかすごいよ

121名無しのお客様@アリコレ:2021/06/04(金) 14:08:06
ここで他の人の戦い方を知るの楽しい

122名無しのお客様@アリコレ:2021/06/04(金) 15:22:07
四天王集結って無理ゲーでは?ラスボスよりつらい
タフすぎだしユペリア回復力しないとだし悠長にmp貯めてたら回復間に合わないし

123名無しのお客様@アリコレ:2021/06/04(金) 16:12:12
王子の像めいっぱい立ててルミナ君を四天王に立ち向かわせようぜ
仲間のピンチにかけつけるとか超主人公っぽいじゃない

メイジ系四天王の攻撃にユベリアとルミナ君の両方巻き込まれないような位置取りは避けよう

124名無しのお客様@アリコレ:2021/06/04(金) 17:04:01
>>122
wikiに先人の攻略が複数乗ってるが、127氏の言うように囮作戦は有効と思う
ルミナに限らず耐久低い味方を突っ込ませたら敵を引きつけられるはず
あとはMPを使わない回復手段の赤ポを持たせたり、マイコ回復でタダでHP回復したり、キングを出すのもよさそうだ
四天王は未変身だとボスではないらしくスタンが効くらしいので初期レベルでもいいからリカとか氷の杖とか持ち込むといいんじゃないかね

125名無しのお客様@アリコレ:2021/06/04(金) 23:56:50
ボスじゃないなら死刑が効く?

126名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 00:07:14
変身前四天王に死刑が効くか、ならたぶん効くんじゃない?

変身前の四天王誰か1体でも倒すと倒したやつ含めて全員超四天王になって場に出てくるから難易度高いんだけどね

127名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 00:16:57
あれ理不尽だよねえ
倒したやつは消えてくれよ

128名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 00:29:14
僕は四天王攻略をかなり後回しにしてレベルをあげ、更に塔を12軒建て、りおねに快心と超快心を持たせてトリプルショットのクリティカルで倒しました。
フリスペの実や青ポなどでMP稼いだかも、ぶっかけやレベルによってはダブルショットでいいかも、ひなのダンスで2回分攻撃したかも。
何度か負けたけど、そこで詰将棋的にアクションを絞ってクリティカルが安定して出れば勝ちには持ってけた気がします。

129名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 00:40:44
チャクラやら強制脱出装置やらリアニメイトやらで1マイプリを何回も出してくるルミナ君とどちらが理不尽なのか

130名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 01:37:01
理不尽つかお約束の倒すと変身するボスだろう
変身せずに終わったらザコすぎるw

131名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 07:00:20
デュエルステージはシナリオ進行≒レベルキャップと関係なく挑戦できるから
ムズいと思ったらシナリオ進行進めるとあっさり勝てたりするよね

四天王デュエルはそれでもある程度は頭使わんとユベリア落とされるけどね
スパロボとかでよっわいNPC(倒されると敗北)が敵に突撃するステージとか思い出したなあ

132名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 08:53:28
デュエルは本編に比べてパズル要素強いよね

133名無しのお客様@アリコレ:2021/06/05(土) 20:13:49
アリコレ他作品とは別世界の話なんだろうけど
てとらとりちぇるが顔見知りみたくある程度他作品と同じような人間関係もあったりするとプリスタ世界ではこの人とこの人はどういう関係なのかなって気になってくる

ルプガナ組のCG集も期待

134名無しのお客様@アリコレ:2021/06/06(日) 09:07:15
人間関係といえばwikiみて思ったが
テレサと冬雪のようなシナリオ上では(現時点では)関連性のない2人でも
攻略wiki上ではライバルと見られるのが面白い

135名無しのお客様@アリコレ:2021/06/07(月) 18:25:59
ルプガナ組がテレサ病院のお世話になってたりとかそういうこともなかったもんなあ

トークンとか手札からプレイせずに場に出た場合も降臨台詞やラストバトル台詞欲しいな…
おかげでフォトネが空気

136名無しのお客様@アリコレ:2021/06/08(火) 16:32:16
フォトネは可愛い
ルミナ君もフォトネも恋愛やセックスは重要視されるよね

137名無しのお客様@アリコレ:2021/06/08(火) 22:34:06
ver3のマリーのゴミ箱13枚以上の時のみプレイ可って手札からプレイすることを考えたらすげえ重いな
元々メアリから呼んだりしてたしツイートにもあるとおりダンサーで再行動とかできるようになったことを考えると実際のところは使いやすくなっているんだろうけど…

……実はプレイコスト重いほどマイプリに強力な効果発揮するソーサリーとか追加されてたりしないよね?

138名無しのお客様@アリコレ:2021/06/08(火) 22:45:47
何度も何度も同じステージで負け続けると俺なんで令和にもなってるのにブロック崩し的な事やってんだろって虚しくなるわ

139名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 01:03:47
>>137
マナコストだけでみると強さに対して安すぎるから
ゴミ箱から再活動で釣ったり、コストダウン装備でアイリで釣るとうまいかもしれん

140名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 01:21:59
>>138
何度も負けるならどんなふうに負けてるかをここに書けば
クリア済プレイヤーがアドバイスくれるかもよ

あと公式から果樹園が救済処置に指定されてるからそれ使えば楽勝だぜ
特にフリスペとパン

141名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 03:31:15
>>137
マリーはコストじゃなくてプレイ条件だってなら条件さえ満たせば連打できるのかね
アイテムのリメンとか使ったことないけど

142名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 09:13:18
ゴミ箱13枚はゲームシステムにマッチしてないから忘れていいんじゃない
マリーはメアリで呼ぶのが基本だし

143名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 14:50:31
開発者さんの日記にもマリーはもともとプレイする前提のカードじゃないけど
プレイできないだと召喚セリフやラスボス時でのメッセージが見れないからって書かれてるね

144名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 20:07:23
>>141
コストにしてもプレイ条件にしてもMPやプレイ回数に引っかかるまでは連打できるとしていいんじゃないかな
クリア後に購入可能なMP99消費ソーサリーは説明文に「プレイできない」ってわざわざ書いてあるし

>>143
センパイとかリア友・フォトネ他トークンの降臨台詞やラスボス戦台詞も見たいなあ…
FGNはトークンとしては性能がいいし他のネズミトークンと違ってデカくてすっごいキャラチップあるけどしゃべらないのが悲しい

145名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 20:13:14
メイちゃんアーチャー系をベースでウィッチ系に変化って
光なら2コストから2コストに変化でコスト比相応だけど
闇だと7コストから3コストに変化でコスト比悪そう
でも旨く使えばヒサエとゼノイのバフを両方受けれたりするのかな?

状態異常引き継ぐからレインと違って別系列のクラスになるのにバフを消さずに使えるってのは旨く使えば強そうだが…

146名無しのお客様@アリコレ:2021/06/09(水) 22:22:24
クラスが1ターンごとに入れ替わる特性自体はデメリットにしかならないと思う
だから他の個人スキルがよほど強力なのかな

147名無しのお客様@アリコレ:2021/06/10(木) 00:15:54
こうかね?

1ターン目 召喚酔い
2ターン目 ウィッチとして行動
3ターン目 アーチャーとして行動
4ターン目 ウィッチとして行動
5ターン目 アーチャーとして行動

2ターン目は近くのゼラチンを倒したい、3ターン目はロングレンジで戦いたいなんてケースは多そうだから
うまく使えばMPの節約に便利かもしれん
あとはウィッチの時に敵の永続バフを相殺してアーチャーで戦ったりとかか?

148名無しのお客様@アリコレ:2021/06/10(木) 17:34:08
ウィッチで物理攻撃が欲しい(あるいはアーチャーで魔法攻撃が欲しい)という場面はあるが
1回限りとはいえ消費アイテム攻撃という手段もあるし
何よりカナリアという(ver3では貫通攻撃にカウンターを取得する行動が必要みたいな書き込みもみたが)
特殊能力のルーインが射程無限で攻撃が貫通攻撃になるというマイプリがいるしな

とはいえカナリアはFCCしないと貫通攻撃と特殊能力(とアイテム)射程無限が揃わないから
メイの現状の強みは低レベルのうちからアーチャーのクラス専用装備でルーインの射程を伸ばせるという事かな?
アーチャーのクラス専用装備の特殊攻撃の射程+1は他クラス専用装備には無いし
誰でも装備できる青い花は一品物だし

デビルズスマイルとかで与ダメ受けると永続バフつけるボスは多いから相殺できるルーイン系の射程を低レベルのうちから伸ばせるのは強そう

149名無しのお客様@アリコレ:2021/06/10(木) 22:51:25
>>148
逆に消費アイテム無しでそれができるとなると
強化パーツを1個余分につけられ、その分ステが他よりも高くなるという解釈はどうか

150名無しのお客様@アリコレ:2021/06/10(木) 23:01:26
カチェロットまんまの効果だと
メイが自分の状態異常自動で回復して
ラストメイが自分が状態異常だとダメージ倍とかかな

151名無しのお客様@アリコレ:2021/06/11(金) 00:21:33
今更かもしれんが10-2以降でバージョンアップ後のカナリアちゃんだときついステージある?バージョンアップ後は貫通攻撃がMP消費カウンター付きに成るみたいだけど

152名無しのお客様@アリコレ:2021/06/11(金) 00:32:49
疑似的に別のクラスのクラス専用装備が装備できると言えばシーフ系専用装備のできる偽クレリックのルクがいるが
シーフ専用装備の回避があまり目立たないからかその点で話題になったことが無い気がする

クレリック系専用装備はリジェネレーターと同じHP10%自動回復が強い、
勇者に装備させてお世話になってます

153名無しのお客様@アリコレ:2021/06/11(金) 01:02:52
>>151
実際のアプデ内容見ないと予測でしか話せんけど、そこから先は割とゆるいのでそこまでは困らんかな
ラスボスが魔法耐性高いけど、あそこはイベントバトルみたいなものでMPもあまりまくるのであまり変わらん予感

154名無しのお客様@アリコレ:2021/06/11(金) 01:53:23
カナリアちゃん人気あるね
最初は秋架1強と思ってた
他人の使うキャラ知れるのは面白い

155名無しのお客様@アリコレ:2021/06/11(金) 23:59:37
ん?もしかして更新今日じゃない?来週?

156名無しのお客様@アリコレ:2021/06/12(土) 03:59:34
>>155
開発者さんの日記のほうで18日に公開したい、予定ではなく願望って書かれてた
予定として発表できないのはできあがったシーンのチェックや調整が必要で、これが何回で完成になるか次第らしい

157名無しのお客様@アリコレ:2021/06/12(土) 07:49:54
>>153
>>156
なるほど。お二方ありがとうな

158名無しのお客様@アリコレ:2021/06/13(日) 21:18:03
アプデ6月18日予定って発表されてるね

159名無しのお客様@アリコレ:2021/06/14(月) 03:39:05
アプデか
ファイターはルカとカトリが頭1つ抜けてると思ってるので
この2人は下方修正、他は上方修正くると予想してみるがどうなるだろう

160名無しのお客様@アリコレ:2021/06/14(月) 17:06:55
カトリというか速攻全体(速攻が無いと行動できないセレスタ先生除く)がナーフされるみたいな書き込みがあったような

風林火山の速攻がどうなるかだな
風林火山の調整次第ではアシガル系はver2でバフされたがver3でナーフされることになる
それでもリア友とソーサリー合わせてコストマイナス2扱いできるから再活動とかと相性よくなってるからver1よりはバフされてることになるが

161名無しのお客様@アリコレ:2021/06/14(月) 20:27:04
>>159
ファイターはルカとカトリをデッキに入れてるけど、バフ要員でデッキにるるりらも入れてます
(もちろんMPに余裕が有ったら普通に召喚してもいいけど)
パラディンでルミナ君のHP上げてもかなり有効でいいね。

162名無しのお客様@アリコレ:2021/06/16(水) 00:43:59
フーニェのデュエル実装かな?

163名無しのお客様@アリコレ:2021/06/16(水) 13:33:43
テレサホスピタやってわかったこと
テレサちゃんはドS

164名無しのお客様@アリコレ:2021/06/16(水) 20:24:15
デュエルステージの空きが画像見る限りなくなったな
逆に言えばver3以降で他にデュエルを入れる空きスペースが今のところ無いという…

そして地味に魔王っぽいグラだけあって出番無かった人がデュエルステージの選択画面に出てる
良かったね

165名無しのお客様@アリコレ:2021/06/17(木) 00:34:51
新デュエルはいいけど新曲プリーズ
四大アンテナに2曲しかついてないのはちょっと
もう遅いとは思うけどver3.1にはなんとかおねがいします
新登場の二人には死のリブラや聖者のこころみたいなイイ曲が必要です

166名無しのお客様@アリコレ:2021/06/17(木) 00:40:42
>>163
アリコレはSもこなせるおんにゃのこが多い気がする

善ロリもゴールデンアタックを戦闘でも使えば敵に性感ダメージ狙えそうなのに…
でも性感100与えれば除外できるバランス上性感ダメージを敵に使えると強すぎるかな

167名無しのお客様@アリコレ:2021/06/17(木) 01:18:37
>>165
新曲あるらしいよ
以下、Ci-enからのコピペ

新ステージの追加!
新ボス戦追加予定。
専用BGMも既に完成。

168名無しのお客様@アリコレ:2021/06/17(木) 21:56:42
新曲あるのか
アリコレの音楽好きだから嬉しい

169名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 00:47:26
>>167
おお ありがとう

170名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 00:50:43
ソフィリエールナインのソーサリー与ダメ変化なし修正食らうかー

まあ仕方ないか

171中立のりりあ★:2021/06/18(金) 09:58:57
お楽しみのところ失礼します。
アリコレのりりあです。

先ほど、大規模アップデート[ver3.00]の申請をしてきました。
[ver3.00]では多くの新仲間や
描き直された、また追加されたHシーン等、
様々な新要素が実装されましたので
お楽しみください。

更新内容はアップデートスレをご覧くださいませ。

172中立のりりあ★:2021/06/18(金) 10:00:37
◆アリコレからお客様へのお願い◆

アップデートではバランス調整や不具合確認等に細心の注意を払っておりますが
ゲームの性質上、お客様ごとに所持している戦力や方針が異なるため
開発側では予期できなかったゲームバランスとなっている部分もあるかもしれません。

自由度を売りにしたゲームなのに対し
サークル側の複数回によるテストプレイも
有限の範囲でしか行えないことが理由です。

破損したバランス等につきましては
(簡単になりすぎる、難しすぎる、処理に時間がかかりすぎる等)
お客様より提供される情報やご意見、
またこちらでの問題の発覚により
修正される可能性もありますので
予めご容赦くださいませ。


こちらの掲示板はお客様同士が楽しくお話するために用意されております。
乱暴な口調で書いたり、
読まれた方が気分を害するような口調で書くのは
ご遠慮くださいませ。

アリコレ掲示板をご利用の際は
ローカルルールのご確認をよろしくお願い申し上げます。
http://aria-corporation.sakura.ne.jp/a_board_reed.htm


またルールを守られない書き込みに対し
反応はなさらないよう、お願い申し上げます。


今後もよりお客様に楽しんで頂けるゲームを作れるよう
尽力してまいりますので、
どうかアリコレを宜しくお願い申し上げます。

173名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 11:51:19
アプデお疲れ様!
ずっと待ってました!

174名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 12:34:06
カトリきつい修正来たな
これまでのように何度も使い捨てるのは難しいか

175名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 15:54:40
おおきてるのかダウンロードするぞー
更新乙です
わくわく

176名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 17:18:49
カトリのペナルティは2回目以降の爆発のみか
何度も爆発させるようなデッキじゃないなら特に影響はないかな?
速攻のほうが弱体化って話だけど

177名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 18:20:10
>>171-172
更新お疲れ様です!

発売から1.5年以上も大規模アップデート(しかも追加分も無料!)とか本当にありがたいです!
無理はしないでください!

178名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 18:26:52
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1487443156/56
>◆新ソーサリー
>・セイントバリア(没)
(略)
>※[セイントバリア(没)]はver1の時に入手できていたエラーカードです。
> エラーカードですが一部入手できたお客様がいるので
> この度、平等に全プレイヤーが入手可能となりました。
これのために旧バージョンからやりなおして引きつごうとか思ってたからマジ嬉しいわ

179名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 18:31:40
>>174,176
敵カトリのもカウントされるって話だから
間接的にVSルプガナデュエルの難易度が上がることになる

アプデ情報通りに処理されるなら味方にカトリがいなくても
敵カトリ撃破(命の契約1回目)→敵4ターン目に再登校→敵カトリ撃破(命の契約2回目)→命の契約ペナルティ発動!

という結果になる、筈。

再登校発動まで敵カトリを放置するのはそれはそれでファイターに殴られるわけだしな…

180名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 19:42:08
ケロちゃんに新立ち絵(テレサホスピタの立ち絵)追加も地味に嬉しいな

181名無しのお客様@アリコレ:2021/06/18(金) 22:02:08
性感娼婦の変身は
5つの状態異常耐性スタン耐性自動回復に移動+1通常攻撃と特殊能力射程+1か
四天王と違って変身が解けないし変身前に精液かけとけばバフを引き継ぐから
かなり強い気がする

182名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 00:13:31
超四天王の強みは照準+1のほうじゃない?
超マタンゴウとかサムライの物理火力で照準1は強い

理香ちゃんの石投げも射程下げられちゃったなあ
モンク+速攻+石投げで氷の杖食ってたからしゃあないか

スタンクラウドももうちょっと使い勝手良くならないかな

183名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 00:23:40
くまさんのみせで肉みたらアーチャーのマイプリが加入した、というか購入できた…

184名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 00:28:23
何故にカチェロット初期娼婦4人は順番固定?でしか加入させられないのか…?

185名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 01:13:23
ローラちゃんのイベントきたわ
りふぃるとシルフィアはイベント多かったので嬉しい

186名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 01:21:04
フーニェ加入デュエル…クリアでフーニェのお宝専用マーチャント(というかこのマイプリ自体がある意味「お宝」だけど)
加入条件にもなってて嬉しいが

敵の構成はフーニェ×2、フーニェレプリカ×4で(全員森の護り装備)
フーニェ祭り1クリアでもフーニェのお宝判定は2回なのはちょっと寂しいな

全員森の護り装備してんのもあって落石1発でクリアできるなら他ステージのが効率いいかも?

187名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 03:28:11
トークン強化されてるのかな

188名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 03:53:24
>>186
コストダウンロベルトから落石2連発はどうだろ?
メタルガードや森の護りでいけるかな?

189名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 07:53:48
>>188
いける。
防御面はルミナ君は単純にハイスペックやマジックレジスト系でもいい

190名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 09:42:44
>>187
ゴールドナイトはガチ強化

191名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 10:50:41
wikiにファイター3人のページ作ったがこれでよかったっけ・・・?
wiki触るの久しぶりだから間違えてたらスマン

192名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 11:35:27
フーニェデュエルの森の護り剥がし用とかリアニメイト用にレベル1の落石作るのも楽になったな

193名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 12:05:17
聖霊のマイプリ(リトマスキング)が追加・セリスの特殊能力の仕様が種族[聖霊]を捧げるだから
リトマスキングがいる状態で水杖ヘブンズキーを使ったら予想通りキングルーズでルミナ君がくたばった…

ルミナ君のHP回復能力も制限回数ついたやつ増えたしエターナル&フェニックスの株上る予感

194名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 12:39:53
2.5からの復帰なんですがデュエルのソフィリエールナインでの落石2回1ターンクリアって出来なくなっちゃってたんですね

195名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 12:47:31
>>194
クリア前はセンパイの移動力ガン積みしてセンパイとルミナ君を飛行にして
9-3でセンパイを上に移動しつつ右側にコールマイハート、コスト0にしたロベルト、
ルミナ君にハイブーメランで魔法陣の右に置く、センパイにハイブーメランで1ターンクリアで稼いだ方が無難っぽいね
クリア後は稼げるステージができたらしい

以下は開発者様の告知

ゲーム等のバージョンアップ告知スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1487443156/61

・デュエル[ソフィリエールナイン]を色々と変更。
 まず 敵増援は1ターン目からでしたが9ターン目からに変更。
 これに伴い1ターン目と敵9ターン目のセリフ追加。
 そしてソーサリーとエンチャントも効果を受けるようになりました。
 マイプリ以外がそのままでは相対的にバランスが崩れていたため。
 ソーサリーは99*ソーサリー毎の規定値、エンチャントはHPが99、その他が9でここにカード毎の補正が入ります。
 アーティファクトは現バージョンではこのままです。

 デュエル[ソフィリエールナイン]での特定ソーサリーを用いた高速クリア経験血稼ぎは
 多少の下準備が必要ですが新デュエル(クリア後のネコ)で
 それ以上の稼ぎが可能なように調整しましたのでご利用くださいませ。

196名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 13:32:35
>>191
wiki編集ありがとう
画像のあげかたわからないから助かります

197名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 14:42:09
アプデきたし久しぶりにやるかって起動したら、そうか氷結湖で詰んでたんだった…
寝室も利用できないしうーん萎えるぜ

198名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 15:01:48
去年5週したけどまた初めからやる

199名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 15:14:12
>>198
5週とかうけるわw いやすげえよ

>>197
新キャラもかなり増えてるしもう少し情報増えたら打開策が出るかもよ
適当に見てるがリフィルなんかはカトリとコンボするとかなりの強キャラっぽい気がする

200名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 17:21:49
カトリは単体で見ると弱体化だが、実際には前より強くなってるかも
速攻で切り込んでリフィルで即生贄に捧げて命の契約で追撃
リフィルが0コストだから出産薬なんかと違って初手の動きが縛られんのも強い
一応カトリ2体で両方に速攻つけて2体まとめて突撃からの生贄にしてもルミナ君のHPはギリ残るのか

201名無しのお客様@アリコレ:2021/06/19(土) 23:54:55
生贄用としてるるりらもくたばった時にMP2産むしカトリ・リフィルもファイターだしで
やっぱりファイターは使いやすいな

202名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 00:48:01
>>201
生贄なら村人のほうがいいと思うがどうだろう?・・・と思ったがコストダウン装備でMP増やせるのか
コストメイカーを使わないデッキなら戦闘メンバーにコストダウンを装備させたくないだろうから、ありかもしれんね

203名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 01:45:00
>>200
ナーフくらったのに強化されてるって面白いな
シナジー大切

204名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 09:22:36
wikiに新キャラのページ作った
メニューページにクラス別に分けて串購入画面での順番にしたけど間違ってたら修正よろしく
つか新キャラって全部で何人いるんだろう

205名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 09:25:43
>>204


具体的な加入方法は伏されているけど
ネタバレ注意でよければ管理者さんの書き込みが

ゲーム等のバージョンアップ告知スレッド
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1487443156/54

206名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 09:28:58
>>202
生贄前提なら(入手はとても遅いが)スーパーコストダウンという手もある
どのみち生贄にするならSコストダウンの死の宣告2も関係ないぜ!

Sコストダウンをるるりらに装備する場合、元から0コストになるんでファイター系リア友のスターエンブレムAも消費しないというメリットもあるはず

207名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 11:05:55
ついにアーマー編成バフが実装された
しかも可愛い

208名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 11:20:39
てとらを使わない新世代の高速展開なー
できるかどうか知らんエアプなので無理だったらすまんが

1ターン目
コストダウンるるりら
カトリ→速攻で敵を殴る
センパイがストーン装備でMP0のラブリエ
るるりら、カトリ、ラブリエを生贄でリフィル降臨、カトリ爆破、るるりらからMP2
るるりら死亡のMP2で激情ルカをプレイ→殴る

MP1あまっちまうな、ううむ

209名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 13:25:01
出産薬は1MPで4体トークン出る
リフィルはこのうち3体生贄にすると、次の出産薬の苗床の1体は残る
つまりリフィルは手札2枚使うが疑似的な1MPファイターとして見れるか?

210名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 16:53:12
リフィル強いの?
仲間3人も死ぬって時点であかんやつやって思ったんだが・・・

211名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 19:34:43
出産薬とかもだが、くたばる事によって効果を発揮するものとの組み合わせ次第
強いか弱いかは状況次第

ver2の時点でもカトリとかケロとかロボット(のプルトニウム)と、
ブラテトのダークMPブーストの組み合わせで単純に1体くたばらせてMP2発生にプラスアルファをつけることができた

セレスタはやデッドマリオネットで蘇生したマイプリはくたばる事そのものにメリットは無いが、
セレスタ自身や死の宣告の効果でくたばるよりは生贄に捧げた方が相対的にデメリットが薄くなる

もちろん初期配置のルミナ君とエースしかいない状況だとリフィルを場に出したら負け確だし
全体攻撃でこっちが壊滅寸前なら却ってヤバいことにもなりうるだろう

212名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 19:55:45
>>209
みゆセンパイをモンク系列3枚にして生徒会激務を2枚
生徒会激務→みゆセンパイ3人を生贄にしてリフィル→スピリットエースで蘇ったエース先輩を生贄にしてみゆセンパイ3人を

……敵のクリティカルダウン狙いには効果的だがちょっと効率悪いかなあ

213名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 20:27:47
コストが低くても手札消費は痛いから1ターン目からプレイするマイプリではないと思う
ダイヤウォールが生贄不可にならなければ雑に強かったろうけど

214名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 20:56:42
ファイター尖った子大杉問題
基本クラスなのに・・・

215名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 21:30:49
ツインネズミもルミナ君のHP持っていく子になっちゃったしな

MPに優しい(他は優しいとは言ってない)クラス

216名無しのお客様@アリコレ:2021/06/20(日) 21:55:32
逆に基本クラスらしいバニラ(っぽい)キャラって言うと…

…移動+1しかもってないヤングパワーとか誘いの木の実のネズミトークン?

217名無しのお客様@アリコレ:2021/06/21(月) 03:37:02
バニラではないがルカなんかはファイターらしい序盤を支えて後続につなぐ能力と思う
未由や火姫やテレサもクラスにあった素直な能力かね

218名無しのお客様@アリコレ:2021/06/21(月) 04:35:36
いいこと考えたぞ
どうせリフィルで生贄にするなら、先にブラテト出してHPとればいいんだ
その後のブラテトは生贄がいなくなるのでMPブーストは使えんけど、ウィッチみたいにアタッカーとして起用

219名無しのお客様@アリコレ:2021/06/21(月) 10:57:02
色々考える人いるなあ
素直に驚く

220名無しのお客様@アリコレ:2021/06/21(月) 14:18:48
WIKI更新しました
ルナちゃんとアンチアークユベリアは新クラスでクラス特殊能力のページないからファイターのまま作りました
デュエルのページは横>縦の順に並べたけどよかったかな?

221名無しのお客様@アリコレ:2021/06/21(月) 18:20:47
>>720
編集乙
ありがたい

222名無しのお客様@アリコレ:2021/06/21(月) 23:23:39
wikiにページがある新マイプリの特殊能力を一通り埋めました
習得Lvが曖昧なのはご容赦ください

223名無しのお客様@アリコレ:2021/06/22(火) 02:05:45
>>720
おつ〜
新キャラのローテが地味に強そうに見える

224名無しのお客様@アリコレ:2021/06/22(火) 07:25:43
ルナに串刺したら未発表のクラス(おそらく)のダークモンクになれるっぽい

225名無しのお客様@アリコレ:2021/06/22(火) 12:35:27
また最初からプレイしたいが今は時間がとれん・・・
でもwikiで新キャラ見てあれこれ構成を考えるだけでも楽しいわ
編集してくれてる人ありがとう

226名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 02:57:33
wikiに加入時とレベル1でクラスのかわるキャラはそれについて記述しておいた
ローテと楓は編成バフなので活躍間違いなしだろうなあ

227名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 05:26:42
フーニェとリセはフーニェが先に処理されるようでコンボ成立した
フーニェが場にいてMP4の時に毒爆撃→MP2回復→そのMP2でリセ降臨

228名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 09:19:07
「お手軽大量展開デッキ」
コストダウン装備したケロ1体と普通のケロ2体の3体をプレイ
ケロ3体を生贄に捧げリフィル召喚
ケロが死ぬのでさらに闇ルク3体降臨、ルクはもちろんハイスペック装備

これで1ターン目からリフィルと闇ルク3体を展開できる
かなりの強デッキかと
ここで人気のあるルカもカトリもてとらも使わないタイプ

229名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 10:28:29
実際の強さはまだ未知数だけど可能性は感じるよね、リフィル

230名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 14:50:59
今って1ターンにカード4枚以上プレイできなくない?
特殊召喚ならいけるのかな

231名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 16:01:48
>>230
4枚までしかプレイできないが特殊召喚ならいける

「プレイ」というのが手札から唱えることを指しているのはMTGなんかと同じ
だからプレイされて場に出た時に効果を発揮する能力なんかは、ゴミ箱から釣った場合は効果出ない
これはデメリット能力も含むから、ユーフラテスなんかは特殊召喚したらノーペナルティで場に出てくれる、おそらくリフィルもそう

232名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 19:38:21
リフィルを仲間にできた人、加入条件が分かるなら教えてください

233名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 20:34:22
ローラちゃんのレベルかな?

234名無しのお客様@アリコレ:2021/06/23(水) 21:37:45
>>232
発生イベントをみるとローラのレベル12っぽい

235名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 03:32:41
上の4枚までプレイの話とリフィルのレベルをwikiに反映しといた
プレイ以外で場に出た場合の話はコンボページからの半コピペだけど
問題あったら修正よろしく

236名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 04:55:15
ルナちゃんのダークプリーストはおそらくクレリック系と同じ仕様
ダーククレリックから光CCでダークプリースト→ダークハイプリースト
闇CCでダークモンク→ダークマスターモンクになる
特殊能力はクレリック系とおそらく同じだが、基本コストが2高い
クレリック系のバフカードの効果も受けられる

237名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 07:47:16
一度クリアしてから再プレイするとコツがわかってる分楽だなあ
どうして昔の自分はバリスタの上の敵にブーメランしなかったんだろう

238名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 12:29:33
緊急スレに書いてあったやつ

るみあーなちゃんはルミナ君のHPを微々たる量だけ回復できるのが本来の仕様らしい
メリジューヌは正式マイプリになるらしい

239名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 17:00:28
旧バージョンの聖女といいルミナ君の回復系は不具合が多いね

240名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 19:22:43
娼婦組合では対ボス決戦能力のあるマリエルが一番使いやすいかな?

241名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 19:29:15
大宇宙の杖の使い手として闇CCルノ使えないかと考えてる
2回攻撃して変身したら1回攻撃して生贄にして回収という手順でね
他のモンクでもできるけど変身分生贄までに1回猶予があるから

242名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 21:21:59
大宇宙の杖もそうだし、単純に黒ポとの相性よさそうだね
そこら辺はファネルに近いものがあるか

243名無しのお客様@アリコレ:2021/06/24(木) 22:28:30
>>237
自分は頭使うゲームに慣れたというのがあるな
このゲームクリアした後は、別のゲームやる時もこれまで何となく動かしてたマスゲーでも相手の動きとか自軍戦力とか
別の攻略方法はないかとか意識するようになった

244名無しのお客様@アリコレ:2021/06/25(金) 01:20:57
おばさんネズミが日本語喋るようになったのもおもろいけど、エンジェルネズミがフランス語ってのがぶっとんでるね
なぜフランス語

245名無しのお客様@アリコレ:2021/06/25(金) 10:41:12
ネズミの中で誰が一番フランスっぽいかと言われればエンジェルネズミだな

246名無しのお客様@アリコレ:2021/06/25(金) 16:31:28
ネズミーはおフランス帰りザンス

247名無しのお客様@アリコレ:2021/06/25(金) 20:07:16
ねずみあいでは会った人はすぐ天に召される死のネズミとして紹介されてる

248名無しのお客様@アリコレ:2021/06/25(金) 20:38:00
天使じゃなくて死神じゃないか・・・

249名無しのお客様@アリコレ:2021/06/25(金) 22:09:24
マインに性感上昇でバフとは…
カチェロットのストーリーを知ってるとやべえな

250名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 03:51:31
ひとみ2戦目、いわゆる増援即行動で何度も負けるのは萎えるな…

251名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 05:25:26
>>250
追加デュエルは調整される可能性あるって公式から告知されてた

252名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 07:46:21
デュエルに限らずラスボス戦なんかもver1時代に比較すると敵増えたりで旧バージョンの戦法が使えなくなったりとかあるよね

253名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 09:53:41
>>249
光の剣と大宇宙の杖じゃな

254名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 10:17:04
フーニェ持ってないからわからんけど
ロベルトとリセとフーニェあわせたら3MPで毒爆とメイジつかえて最強キャラになれる?

255名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 13:47:32
アークユベリアとセリスはかなり強化されたかんじがするのう

256中立のりりあ★:2021/06/26(土) 16:14:03
お楽しみのところ、失礼致します。
こんにちは、アリコレのりりあです。
絶対服従プリズムスターズが[ver3.01]へとアップデートされました。

ファイル容量が大きくてダウンロードにはご不便をお掛けしております。
更新内容は以下のスレッドをご確認頂けると嬉しく思います。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1487443156/


◆ゲームバランスや内容についての調整のお報せ

マイプリが強すぎる、弱すぎる、デュエルが簡単すぎる、理不尽すぎる、
またはそれに類するものは調整対象となりますが
1日単位で細かく更新してしまうと現在リアルタイムで
プレイ中のお客様の攻略の邪魔になってしまうため
極めて危険な問題以外はある程度溜まり次第、まとめて行う予定となっております。
(1か月くらいが良いと考えておりますが状況次第となります)
予めご理解とご容赦をお願い申し上げます。


今後もよりお客様に楽しんで頂けるゲームを作れるよう
尽力してまいりますので、
どうかアリコレを宜しくお願い申し上げます。

257名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 17:09:22
更新おつです
無料の大規模アプデ有り難かったです

弱いマイプリだとリトマスキングが弱いかな?

258名無しのお客様@アリコレ:2021/06/26(土) 22:00:04
同じくアプデ感謝
村人アーサーに溶鉱炉はどうだろう

259名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 00:29:49
>>252
ラスボス戦は初期バージョンだと楽勝だった

260名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 07:06:32
ひとみ可愛い
尻みたい

261名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 09:03:35
FCC50まであげたけど娼婦組合は特殊能力覚えない
ステ画見てもで未修得と書かれず空欄だし四天王と同じタイプかな?

262名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 10:13:54
アップデと聞いて
また最初からやってるのだけど
Hシーンの追加はどんな感じでしたか?

263名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 10:41:39
>>262
前はギャグが多かったHシーンがシリアスに変えられてて、BGMもギャグ調から重めのやつに変更されてるっぽい
追加というか書き直されてるっぽいのもあるね
個人的にはかなりよくなったかと
新規エロシーンはアナルリョナブルマのMプレイ

264名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 10:46:12
カトリの性癖トラウマの具体的な描写は作成中のCG集で見れるんだろうか?
そっちも楽しみだ

てかエロあり格闘ゲーム以外に
バトルデジタルノベルとは別にCG集があるみたいなツイート
ttps://twitter.com/Riria_prismstar/status/1407654667220250628?s=20
があるから作成中大型RPG第4弾と含めて4つ進行中なのかな?
すげえな

265名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 10:57:40
>>261
そうだね

ver1の時点だと皆試行錯誤だったからか
四天王ってどう使うのかさっぱり!な話題も多かった気がする

266名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 11:09:09
>>263
ありがとう
Hシーン楽しみにまた頑張ります

267名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 11:34:42
ルノのプロフィール、そこそこ賢くてそこそこ将来性もあったのにIQ61なんだな

268名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 12:22:31
>>267
りおねちゃんとか意外とIQ高いんだよな
自己申告なのかめちゃくちゃなIQのやつらが何人かいるけど

269名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 19:15:01
ソーサリーをレベル1で固定できるようになったならファンテは前より使いやすくなりそう

270名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 20:58:04

ファンテと何の関係があるの?

271名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 22:16:12
>>270
Lv1再活動で出したらHP10で出せるからスキルの威力が上がる

272名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 22:34:12
モンクに必殺10減少がついたおかげで
大空のアーチャーが並んだステージはアーマーで強引に突破できるようになったな

273名無しのお客様@アリコレ:2021/06/27(日) 22:59:28
>>270
命削りの宝剣(最大HPマイナス現HP分だけ与ダメ増加)とのセット運用かと

くたばる時に効果発動する奴とも勿論相性がいい
ただカトリは運用に注意が必要になったが

274名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 00:25:05
るるりらもくたばった時にMP2になったから再活動で蘇生すればルミナ君のHP20%と引き換えにMP1お得になるね
さらにコストダウンやSコストダウンと併用すると…

275名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 11:16:54
質問です。土地で建てた建物って破壊しても効果は消えないんですよね?

276名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 12:11:44
>>275
もちろん消える
消えなかったら金もほとんどかけずに無限に強くなっちまうぞw
消えないのは建物作ったことにより発生するイベントからのマイプリだな

277名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 13:33:49
>>276
マジすか。それにしては立てれる場所少ないような。たくさん建てれる場所が後半出てくるとか?
あとアイテムが発生するやつも破壊してOKですか?

278名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 13:56:46
>>277
ネタバレ有りの掲示板なので書くが各ワールドに4つずつ、ゲーム全体で40の建物が作れる
アイテムは建物を壊すともちろん消えるが、一度でも入手すれば装備画面の未入手の項目は埋まるのでその点は安心

ここからは攻略話だが建物は作れる数が決まってるからどの建物を作るか、デッキにあわせた判断が必要となる
神殿で手に入るアイテムは強力だがこれを作りすぎるとステータスが低くなるし、ステータスを優先すると強力アイテムが使いづらくなる
このスレでは砂漠の神殿で手に入る大地からの解放とか人気あった気がする
建物は何度でも作り直せるので、序盤は大貧民の酒場3つが俺のオススメ、チーズが安定して入って来るようになる
マーチェをデッキにいれる前提
ただ神殿と同じく果樹園や鉱山など、アイテム入手にリソースを割くとステータス面で苦労する

全体を通して言えるのは限られた広場をどう使うかの判断が大事
何がオススメかはデッキやプレイ方針による
まあ間違っても金さえあれば作り直せるし、その金も稼ぎ環境を作れば効率よく稼げるので、適当にやってもなんとでもなる

279名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 14:22:11
敵を攻撃してあと攻撃力が10欲しいってなったら力の広場作るみたいにするといいんじゃね

280名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 14:31:47
>>272
CCできる付近だとモンクが強そうで使い道があまりなかったけど、かなり有用になったね
リフィルの実装もモンクには追い風かと
これで闇アンリちゃんがかなり早い段階から活躍できそうだ

281名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 14:34:08
>>278
なるほど。アイテムも消えるんですね。
詳しく教えていただきありがとうございます。
今5-3クリアしてちょうどレベル30になるとこなので光の結晶目当てで大富豪の酒場3つ立てるのよさそうかな。
しかし闇の結晶の方は入手手段限られるようですね。

282名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 14:35:34
序盤で誰に闇の結晶使うかおすすめありますか?
すでにゼノイに1個使っちゃいましたが。

283名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 15:28:51
>>282
ブラテト使うなら闇アンリにしてコストダウンはオススメ
リアニメイトを組み込んでるならうめいもん学園学長がオススメ
ルプガナ再登校メインの高速リアニメイトなら冬雪の相方に闇りおねはオススメ
激情の指輪が余ってるなら闇秋架にして初手速攻薙ぎ払いは強い
カトリは自爆をメインで使うなら闇はオススメ
初手ユーフラテス3枚ビートダウンなら1人は闇にするのもオススメ
ケロをメインで使うならルクはバンデットにするのがオススメ
チョイニーズ出撃使うなら水姫あたりが闇オススメ

他にもあるだろうけどデッキ次第だろうなあ

284名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 16:08:43
ありがとうございます。
デッキは特に意識してなくて今のとこ満遍なく育ててます。
かなりあにも闇使ってたの忘れてました。

あとはルカ・秋架が強いので光と闇両方育てようと思って串刺したのでこの2人は片方闇にするつもりです。
またりちぇる光にしてりおね闇にする予定だったんですがwiki見ると逆の方がよさげ?

今のとこ近接の闇がいないので最初はルカがいいか。低コストの闇も欲しいのでカトリが先か。

285名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 16:33:42
>>283
ブラテトとアンリのコンボは貴重なコストダウンを使ってしまうので
デッキ枚数に余裕あるなら村人大量にいれて代用するとコストダウンは他キャラにまわせるで
デッキ大量使用は痛いけどコストダウンが別に使えるなら選択肢としてありかと

286名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 16:56:51
>>282
闇の結晶ランク1の方は固定入手できる分で割と数手に入るんで実はあまり悩むほどでもない
闇の結晶ランク2の方は固定入手できる数が少ないので闇の結晶ランク1で自分のデッキに合わないと感じたらやめておこう

全体的に光の方がスタンダードにパワーアップするのに対して
闇はクセが強い(アーチャーが移動できない固定砲台になるとか)、運用方法自体を変えざるを得ない場合もあるので注意は必要

287名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 17:02:46
強姦アシガルってテキストミスだったのか…
ついに性感攻撃ができる味方キャラが!?と思ってたのにちょっと残念

288名無しのお客様@アリコレ:2021/06/28(月) 18:20:26
そういや今は特殊クラスは任意の結晶2つになってるから以前よりも闇結晶はあまり気味になってるのかな
ただ闇1>闇2な入手バランスなら
光1と光2よりも光1と闇1使うほうがいい場合もあるかな?

289名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 15:04:08
ダークファイターって通常攻撃はHP消費なしですか?

290名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 16:23:42
>>289
しない、というか通常攻撃自体に行動権を消費する以外のコストを持つマイプリやトークンは居ない筈
ルミナ君みたく射程も照準も0でそのままだと通常攻撃できないやつはいるけど

291名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 16:54:50
>>290
ありがとうございます。

ルカとカトリ両方光にするのってありですかね?
闇の結晶なるべく温存したいので。
るるりらは光にしてしまったんですが。

292名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 17:29:10
>>291
全然ありやで
上の人も言ってるが闇は癖が強いので何なら全員光でもクリアは可能だとは思う
一応、自分の使用感で言うとカトリは早いターンに自爆前提で攻めるなら光だと弱い敵の攻撃を耐えきってしまうこともある
闇なら速攻→特殊能力使用で死にやすいというのはある
今度は逆に生存しづらいという問題も起きるが

293名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 17:38:17
>>292
なるほど。
一応少しでも楽にクリアしたいので闇ファイターなしだと難しくなるようならどっちかに闇使っても全然いいんですが。
どっちかに使うならやはりカトリですかね。

294名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 17:38:52
ゼラチンは趣味のレベルかな
自前ツインスターズだけではね

295名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 19:25:19
攻略とは何の関係もないが、カトリを闇にしてブラックナイトというのは恰好いい

296名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 19:40:07
2週目やってるけどチュートリアルのメンバーを同クラス同コストの別人に入れ替えると新鮮に遊べるね
りちぇる→こおり
火姫→風姫
ルカ→コナミ
テレサ→サンドラ
未由→DVD-R
ケロ→ヤングパワー

297名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 19:46:55
>>293
光ファイター(アーチャー)と同じ基本コスト2帯なら光ウィッチが同じ基本コスト2帯で
光ファイター(アーチャー)が物理、ウィッチが魔法なんで
ステージ序盤の展開での攻撃面言うなら実は闇ファイター抜きでもあまり問題は無い

勿論ウィッチは(特に物理面で)ファイターより壁適正が低いというデメリットはあるし
ファイターより射程が長いので攻撃の位置取りに困りにくいとかクラススキルのルーインでの補助も使えるとかのメリットもある
ver3の新ファイターさぎりちゃんやリフィルを闇にするならMP面はとってもコスパのいい魔法攻撃要員になるとかもある

結論から言えばステージとの相性、あるいはプレイヤーのデッキスタイルによる

298名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 20:58:51
>>297
闇ユーフラテスならMPタダだぜ!

299名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 21:23:26
>>297
秋架とかなりあ闇にしたのと最悪なしでもなんとかなりそうですね。
まぁ闇ファイターの使用感も興味あるし1人くらいは闇にしておきたいですが。

りふぃるって場に出るときに生贄3つ必要でバフかけるのにさらに3つ必要なんですかね?

300名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 21:43:32
アーサーに串刺して4枚運用、全員溶鉱炉装備、基本クラス複数出して
手札のアーサーを全て0コストにしてばらまくというのを考えたのだが難しいかなあ

301名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 22:44:42
そらそうじゃなかろうか?
リフィルはかなりの強キャラっぽい気はするがバフは生贄の数がしんどそうだ
余ったデッキ枠を全部村人にしたら案外使えるんかね

302名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 22:45:26
アンカー抜けた、失礼
301は>>299です

303名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 22:51:22
初心者ですみません
質問です
やはりスパロボのように後から入るキャラのほうが強いですか?
最初に入った仲間が好きなのでそうじゃないといいのですが

304名無しのお客様@アリコレ:2021/06/29(火) 23:52:13
一言でいうとゼラチンぶん殴れる前衛>闇ファイター

305名無しのお客様@アリコレ:2021/06/30(水) 00:04:41
wiki読めばわかるが普通に後半まで使っていける仲間だぞ初期面子
ルプガナ組加入すると厳しくなるのもいるが

306名無しのお客様@アリコレ:2021/06/30(水) 00:32:46
闇ファイターの最大の長所はMPに優しい魔法攻撃できるとこだと思ってる
同じ2コストでもルカとカナリアではMPへの恩恵違うし、それは他の闇ファイターもそうだな

307名無しのお客様@アリコレ:2021/06/30(水) 06:33:39
ありがとうございます。
とりあえずカトリだけ闇にしておこうと思います。

308名無しのお客様@アリコレ:2021/06/30(水) 12:21:58
>>305
ルプガナ組加入してもデッキによっては使っていける性能だとは思う
モンクも強化されたし、生徒会激務からの未由センパイ3体降臨デッキは実戦レベルで使えそうな予感
ああ、激務使うなら未由先輩は1人か2人は闇にしたいね

309名無しのお客様@アリコレ:2021/06/30(水) 20:47:01
レインはかなりまともな性能になったかな

310名無しのお客様@アリコレ:2021/06/30(水) 23:49:08
公式ツイッターにいたひいらぎが見つからない・・・
誰か見つけた人おしえて〜

311名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 00:23:05
>>310
ヒント:ルプガナ学園最終戦クリアとキーボード

312名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 00:59:32
生贄必要なスキルが増えたから間接的にサモナー(のFCC)や出産薬の株が上がった悪寒

313名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 08:50:57
>>311
ひいらぎきた! ありがとう!
予想外の加入方法でした

314名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 11:49:09
>>312
ケロとかも以前よりよくなってるよねえ
弱体化したにも関わらずカトリの株もさらにあがりそうだ
株が上がったと言えば速攻がルミナ君のHP取るようになったみたいだから、相対的にセレスタ先生の株あがってそう
クラスチェンジ素材が緩和されたのも追い風

315名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 14:10:37
便乗
うちもひいらぎ取れた
ありがとう

316名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 16:25:58
ひいらぎのは公式からリドル扱いされてて、分からない人のために答えは晒してもいいと告知されてるね

317名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 19:30:28
ルブガナ使いたいのだけど
ソーサリー使わずにデッキから直接カードをゴミ箱に捨てることってできる?

318名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 19:39:06
ver2までの攻略情報でいいなら青の騎士アイフルの特殊攻撃で手札→ゴミ箱直行だな

319名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 20:18:15
>>317
新キャラのディンク使うとキャラ能力でカードを捨てられる

320名無しのお客様@アリコレ:2021/07/01(木) 20:44:05
ありがとう!
アイフルやディンク探してみる

321名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 01:18:32
ひいらぎはカチェロットの時のプアからのリッチを思い出す
リドルか

322名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 11:43:52
リフィルって技2のバフかけたまま戦いたいって考えると光の方がいいんですかね?

323名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 12:35:28
トライアングルはコスト安くなってFCC縛り以外でも実用レベルにはなったかな
ロベルトいればコスト3でプリースト+おまけ2体出るのはなかなか

324名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 14:20:21
>>322
ちょっとわからんね
リフィルを使うデッキでMPがカツカツならナイトソードのMPを確保できんなら闇のほうがいいかもしれんし
闇でもHPのケアができるならいいんじゃね

325名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 14:21:10
ver3で解禁されたスライム捕獲機使ってみた
捕まえられるゼラチンのクラスはランダムっぽい
捕まえる度に変化してる

326名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 15:22:50
wiki更新
ゼラチン系はファイターのスクショを載せておいた

ファイター出るまで粘ってたんだが、弱体化したとはいえカトリはやはり強いな
闇カトリに大地からの解放、コストダウン、スライム捕獲機、快速ブーツ装備したらゼラチンが簡単に捕獲できる
速攻はやはり強い
いいゼラチンひいたら後はソーサリー落盤

327名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 19:40:50
更新してくれる人ありがとう

>>323
ウィッチトークンも忘れちゃならんぜ
デバフが0MPで遠距離に撃てて美味しい、ネクロマンサー系が呼び出す1ランク下、闇学長の生徒が呼び出す2ランク下ですらデバフ専門要員の使い道がある

トライアングルネズミならランクは相応だから能力値もそこそこあってファイターネズミトークンと合わせて物理・魔法を分けられるのはいい

328名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 19:54:31
>>326
乙です
習得レベルが曖昧だけど、特殊能力を埋めた

フーニェ・スプリガンのページを作成
初期ステータスを撮り損ねたので画像は無し
ファイター扱いのようなので、メニューバーではファイターの項目に入れてある

329名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 22:50:11
ゼラチンの分裂症って「しても良い」ってことは、しなくてもいいってことならツインスターズより強いのかな?
もしそうなら強制脱出装置と組み合わせたら、序盤は普通にプレイ、死んで戻ったら分裂で出すとよさそうだね
クラスをアーマー系にしたら特殊能力のおかげでかなり良いアーマーになる?

330名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 23:05:13
ブロークンファイターはダークプリーストと同じく特殊クラスの下のほうでいいんじゃない?
ファイター扱いではあるけど、名前の違うクラスだしコストも違うっぽい

331名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 23:39:46
カタログみたいにwiki使ってるから新キャラ掲載してくれた編集者の方々には頭が下がる思いだ
ありがとう

332名無しのお客様@アリコレ:2021/07/02(金) 23:59:46
>>330
よーこの各種スターエンブレム、るるりらの指導者の器、アーサーの増援の対象になること、
カードリストでクラス順に並べ替えるとファイターのカテゴリ内にいるから
ファイターの項目に入れたけど、wikiではどう扱っていいか分からない…

333名無しのお客様@アリコレ:2021/07/03(土) 01:21:32
ダークプリーストのルナをクレリックの中にいれるか
ブロークンファイターのスプリガンを特殊クラスにいれるか
どっちでもいいと思うが統一したほうがいいだろうね

334名無しのお客様@アリコレ:2021/07/03(土) 01:56:46
>>327
トライアングルネズミとツインネズミのMP下がったり
トークンサポートのひいらぎとか、フーニェのキャッシュバックとか
全体的にトークンが強化されたかんじはする

335名無しのお客様@アリコレ:2021/07/03(土) 07:27:02
>>332,>>333
ひとまず下のルナのほうにあわせておきました
何か問題あったら修正よろしく

あと特殊能力のページもブロークンファイター系で作っておきました

336名無しのお客様@アリコレ:2021/07/03(土) 07:56:54
>>329
スタンリベンジがないからスタンするし反撃もしないしで置物かな
アーチャーやメイジで遠反1回耐えるような使い方の方がいいと思う
性感無効で異常耐性もあるからジェットブラックがあるステージでは通常戦力としてもよいかも

337名無しのお客様@アリコレ:2021/07/03(土) 21:24:37
メイジは普通に使う分にはテレサ、冬雪、サンドラの3択だったけど選択肢が増えたなあ
バイアスは加入遅いし、学長はリアニメイト、グランドロスは通常運用はちょっとだったからね
新メイジでは3人とも通常運用できそうだが、リセが特にいいんじゃないかと思ってる
ハイスペックとの相性よさそう

338名無しのお客様@アリコレ:2021/07/03(土) 22:59:47
アーサーとかリセとかローテとかリアニメイト以外で出すことに旨味のある重コストキャラ増えたね
そしてアーサーは学長と並ぶ10コストキャラか、軽減できるから実際にはもっと軽いだろうけど

339名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 01:10:31
告知されてる追加キャラってもう全部でた?

340名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 01:11:41
ゼラチンの移動タイプって快速じゃないけど人間やネズミより砂地や水場を楽に動けて障害物は越せない、
[快速]と[飛行]に変わる別の移動タイプってことなのかしら

[ゼラチン移動]とか?

341名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 04:32:05
ゼラチンって移動いいのか
意外と光る可能性あるんかねえ

342名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 12:05:18
ゴールドウォーターは別物みたいな性能になったな
こいつもトークンサポートか

343名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 12:10:17
水上戦闘のまとめページ欲しい
宇宙とかマグマとか思ったより魚が出られるステージ多い

344名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 17:29:54
3.01dになってたから修正されたところをwikiに反映しといた
セヴィのフィールドクラフトは明らかに誤字くさいので緊急スレに報告しとくわ

345名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 18:46:47
>>343
キーワード能力一覧

に一応書いてあるよ

346名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 21:40:54
るみあーなちゃんってどうなん?
4ターン目まで生存してたら十分ならゴミ箱に4枚いれるだけでいいから
てとらより強そうではあるんだが

347名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 22:33:48
久しぶりなんだけど、アプデでどうやるんだっけ?

348名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 22:38:10
アップデート版を販売サイト(DL.site.com)からDLしてsaveフォルダを旧バージョンから新バージョンの同じ位置にコピー

鬼畜ルミナ君とか未来からの使者パッチを入れている場合はそれも

349名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 22:47:12
サンクス

350名無しのお客様@アリコレ:2021/07/04(日) 23:45:18
新規だけど金魚めちゃくちゃ下方修正された?
釣り上げで出た金魚デバフかかっててHP減ってて3T後に死ぬ状態で出てきた。

351名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 00:08:33
>>350
下方修正というより、こいつだけは全然別物になってるな
まず金魚以外の魚も釣れるようなのでアークユベリアまで釣れるようになったはず
騎士の招集もまったくの別物になったっぽい

352名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 00:14:02
>>346
てとらと違って墓地にカード溜めなきゃいかんから、そういうコンセプトで組まなきゃいかんだろうなあ
普通はマイプリが墓地にぽんぽん溜まったりせんだろうから、ソーサリー多めになるんだろうかね
それと長期戦になればなるほど維持がきつくなりそうではある
ロベルト使ってるデッキでてとらもあわせて使うようなソーサリー主体のデッキなら、てとらをるみあーなちゃんに交換するのはよさそう

353名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 00:42:16
>>352
墓地を肥やすならアーティファクトもアリ
ソーサリーと同じく発動したら墓地送りだし

354名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 01:19:05
リフィルデッキでも相性よさそう
1ターン目にケロ、カトリ、ストーンでMP0にしたラブリエを生贄にリフィル
カトリは生贄にされる前に即効で敵を殴って近づいておけばリフィルの生贄で自爆ダメージを入れられる
ここまでで手札3枚プレイだから、最後にコストダウンを装備したるみあーなを出す
カトリの疑似即効で使ったHPの回復もるみあーなでできる
ゴミ箱にケロとカトリが入るのでるみあーなは活きる

るみあーながしばらく場に残るなら、戦闘しない生贄要因のケロにコストダウンのほうがいいかな?

355名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 13:13:39
金魚の能力そんなにかわったならページを作り直さんとな
今の使用感は折り畳みに入れてver2時代とでもしておけばいいかな

356名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 16:09:00
wikiにるみあーなちゃんとリフィルの使用感をスレに出てた情報を元に書いてみました
加筆や修正あればよろしく

357名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 21:09:16

中盤にむらびと生贄でリフィル呼ぶなら、墓地も超えてるみあーな使いやすそうね

358名無しのお客様@アリコレ:2021/07/05(月) 22:28:39
るみあーなちゃんはスレッショルドモチーフかな?

359名無しのお客様@アリコレ:2021/07/06(火) 12:55:41
告知されてたver3の追加ラスボスで音楽つきってのはひとみ2戦目のことかな?
それ以外のデュエルは特殊っぽいし

360名無しのお客様@アリコレ:2021/07/06(火) 15:17:13
そうじゃね
ストーリー的にもそうだろうし

361名無しのお客様@アリコレ:2021/07/06(火) 22:07:39
追加音楽よかった
ひとみ2戦目の音楽いいね

362名無しのお客様@アリコレ:2021/07/07(水) 03:31:22
ver3でゴールドウォーターが大幅に性能変更されてたので
運用方法・評価を書き直して過去の記述をアップデート履歴のほうに移動させて折りたたんでおいた

363名無しのお客様@アリコレ:2021/07/07(水) 09:32:17
乙です。

364名無しのお客様@アリコレ:2021/07/07(水) 16:38:53
新ファイターのさぎり、出入りがターン開始時な上に速攻まで持つから
どのタイミングで出入りしたとしてもオメコマシンガンは完全に無効化できるね

365名無しのお客様@アリコレ:2021/07/07(水) 21:09:01
ツインネズミはMPはメチャクチャ軽くなったけど、ルミナ君のHPコストもすごいな・・・
ロベルト経由で1コストで出せるし前よりもかなり強くなった気もするが結構怖いカードになったなあ

366名無しのお客様@アリコレ:2021/07/07(水) 21:46:02
ルミナ君の最大HPの50%の現在HPというコストって
クレリック光CCとかで1回回復すれば100%→50%+α→α
と計算上は2回撃てるから強い

計算上だよ?
バリスタとか注意だよ

367名無しのお客様@アリコレ:2021/07/07(水) 22:22:37
>>365 >>366
ツインネズミは即ゴミ箱に行くからるみあーなちゃんが出せる
るみあーなちゃんは減ったHPの回復ができる
相性よさそう

368名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 00:04:37
今ってレベルあげないシステムあるみたいだから
ルミナのLv1固定にしたらHPコストのカード使いまくれる?
最大HP低いなら少しの回復で全快するだろうし

369名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 00:36:44
>>368
当たり前だが1だとバリスタで死ぬw
ただレベルをある程度低くしたらコンボが成立するデッキが存在するのは間違いないだろう
そのあたりの話はwikiのてとらのページでも書かれてるな

370名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 02:25:56
>>368
Lv1なんて極端なこと言わず回復力>使うHPコストになればいいんだから
何パーセントのHP使うかと、使ってるルミナ回復カードのバランスで考えたらいいんじゃね

371名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 11:10:59
つまりまだまだカトリ自縛デッキが強いと

372名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 17:08:45
>>368
ルミナ君のレベル低くして高レベルエターナル重ね掛けで毎ターンルミナ君のHP全回復も夢じゃないよ!
……エターナル重ね掛けまで耐えられるかっていう問題がつきまとうけどね

まあ王子の像建てまくりのメタルガード回数ブースト出来る分ルミナ君は低レベル維持のデメリット低いと思う
元々のステータスが貧弱だしお着換えして特殊能力えてもレベルには関係ない能力習得するから相対的に低レベルのままでも他クラスより影響は少ない

373名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 18:03:06
移動と攻撃は2ターンに一回なのに射程は短い
エンチャント&壁としてみても居ないターンが出るのはいただけない
生贄にするなら0コストの村人でいい

どう使えばいいんださぎり

374名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 19:38:59
>>373
やはりフェイジング能力が思いっきり足枷になるよなあ
コスト面で見た能力はめちゃくちゃ高いんだが・・・倍の2コストファイターよりさらに強いんだがねえ
能力そのものは高いからダンサーで行動回数を増やし甲斐はあるかもしれん
あと普通の2コストファイターより強いから1ターン目と2ターン目の両方に出しとけば、合計2コストで2コストより強いファイターが常時いるとかはどうだろう

375名無しのお客様@アリコレ:2021/07/08(木) 21:29:48
>>372
エターナルではなくフェニックスではどうか?

376名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 01:25:35
風林火山の効果対象ってあくまで手札からプレイした直後の『アシガル』と『速攻持ったアシガル』だけなのか。

テキスト見る限り、非速攻持ちのアシガルでも即場に出して動けたし、

速攻持ちなら他クラスでも使える様な説明文で困る

377名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 02:40:20
>>376
内部ではどういう処理かわからんけど
確かに速攻を持った他クラスも対象になりそうな説明文だが
効果発動タイミングが「アシガルをプレイした場合」なので
仮に他クラスが対象になっていたとしても
説明文通りに処理されたら、他クラスでは条件を満たせるタイミングが存在しないんじゃね

もしアプデの新キャラとかでレイチェル+フォトネみたいに
アシガルをプレイした時に別クラスが同時に出るような抱き合わせキャラが実装されたら
そいつは他クラスだけど、アシガルをプレイした時に含まれて速攻持ちとかになるとかかね

378名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 07:17:08
このゲームの場合のプレイってのはあくまでルミナ君の手札で持っている状態からMPなりゴミ箱から既定の枚数除去とか、且つそのターンの4回までの回数制限を1消費して
そのうえで手札から場にマイプリだしたり何らかの効果発揮させることを指すからね

逆に言うと手札に入らないトークンであるフォトネとか、
あるいはチェンジでアシガル系クラスになれるレインなんかも
プレイした時点で場に出るわけでは無いので風林火山の対象にならない

フォトネの場合はレイチェルはプレイして場に出た扱いで、レイチェルの効果でアシガル系トークンが呼び出される(勇者の付き人とかアシガルの双子も同じ処理)
レインの場合は特殊クラスのレインがプレイされて場に出た後に(恐らくここで風林火山の処理が終わっている)レイン自身の効果でアシガル系になる処理なので
フォトネとレインだとたぶん結果は同じでも過程は別だと思うけど

379名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 11:58:37
その辺の挙動は本当にカードゲームっぽいよね

380名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 17:54:48
>>375
フェニックスの利点:
ゴミ箱にあればルミナ君のHPが回復するので手札からゴミ箱に直接送ればエターナルより低コストでルミナ君のHPの継続回復が可能
また、単純に攻撃用ソーサリーとしても転用可能
攻撃回復の両方に使えるのがメリット

フェニックスの欠点:
エターナルの回復量がエターナルのレベル×2に大してフェニックスはフェニックスのレベル×1、つまり回復量が低い
(逆に言えばフェニックス2枚用意すればエターナル1回と同じだけの回復量をすぐ得れる)
またカードの記載通りフェニックスがゴミ箱に無いと回復効果が無いので除去したりゴミ箱から回収すると回復効果が消える
さらに言うなら攻撃用ソーサリーとしてもMP7も要求される割には費用対効果が悪い、MP5で済む死刑よりも威力が格段に低かったりする
(死刑は死刑のデメリットもあるけども)

エターナルのメリット:
フェニックスより回復効率が高い上、
デッキに1枚しか無くてもエターナルをプレイ→ゴミ箱から回収して再度プレイを繰り返すことで重ね掛けが可能
レベル99エターナル1枚でもプレイしてゴミ箱から回収してもう1度プレイでこれだけでルミナ君のHPは毎ターン396も回復する

エターナルのデメリット:
ルミナ君のHP回復にしか使用できない、且つ回復にはちゃんと手札からプレイする必要があるのでそれだけのMPとプレイ回数を要求される


どっちも強み弱みはある
個人的にはエターナル重ね掛けまで耐えてエターナル重ね掛けのが好みだけど
序盤を凌ぐ視点で言えばフェニックス即ゴミ箱送りも十分選択肢に入るだろう

381名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 19:30:31
>>380
良いまとめありがとう
セクスヘブンリー2でフェニックス2枚捨てると3MPで済むから、おなじ回復力で5MPのエターナルはフェニの下位互換と思ってたが
ゴミ箱回収から再プレイできるのはエターナルだけの強みなんだな
ちゃんとデッキ組めば回復力すごそう

382名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 22:27:03
エターナルって重ね掛けできたのか・・・

◇の攻撃はファイターマシマシとか愛犬賛歌とかで凌いでたけど
エターナル使いまくればそれだけで無敵要塞化できるじゃん

383名無しのお客様@アリコレ:2021/07/09(金) 23:24:59
>>382
でもロベルト抜きでMP5だしレベル99までレベリングしてようやくエターナル1回で毎ターン198回復だからね
反面ナイト1枚がデッキにあればHPが+100、つまりレベル50エターナル使用後の1ターン分をステージ開始時点で得ている事になる

MP5あればメイジを出したり光アーマーとアンリちゃんで壁を作ることもできる
ラスボス戦みたいな長期戦では頼りになるけどクラウン狙いだと厳しいのがエターナル

384名無しのお客様@アリコレ:2021/07/10(土) 04:34:10
ハイプリーストを守れるならこれがコストも安いし一番堅実な気もするんだよな
もちろん1枚のカードを何回も使いまわした重ね張りとかはできんけど
使いまわすデッキならサンドラとか有能そうね

385名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 10:11:10
娼婦組合で変身する連中って四天王と同じクラスなのな

386名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 11:24:20
ハイプリーストが場にいるとターン開始時にルミナ君の回復が発生するけど
あの回復量はあまり高くなかった筈だし
ハイプリーストが場から離れてしまえば効果が発生しない

もちろんハイプリーストはマイプリ毎に色々能力持ってるし単純に弱めの物理アタッカーとしても使えなくもない
愛犬リオなら闇FCCしても出てくるお母さんがハイプリーストだから愛犬賛歌+チャクラのコンボと併用できるとかの強みもある

エターナルは場とか関係なく一度効果を発揮してしまえば能力値上昇と違ってバフアイコンすらつかないから(たぶんだけど)剥がす手段が無い
ただしコストは相応に重いし重ね掛けするには貴重なソーサリー回収能力を使うかデッキ枠を圧迫して複数投入するとかになる

ハイプリーストやエターナルやフェニックスは除外されたらもう重ね掛けとかもできないが
ファネルなら(レジェンドだからコピー含めて1体しか場に出せないが)除外されても場に戻る

悩ましいね

387名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 18:10:12
シーフとアーマーにも少年キャラ欲しいなあ
ウィッチにまで少年いるのに

388名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 19:22:46
2人目のダンサーのミスティックさんだけど
要するに3ターンしか生きられない代わりにルミナ君がターン2回行動できるってことだよな
でもルミナ君が2回行動できてなんかいいことあるか・・・?

389名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 20:41:11
ルミナ君の再行動無しだとターン開始時にルミナ君がいる場所とルミナ君が移動した場所でしか手札をプレイできない、
ところがルミナ君が再行動できればプレイする場所を増やしたり
2箇所でプレイした後で後方に逃げるなんて真似もできる

狭い場所だとミスティック自身で1マス埋まるのもちょっと困るが…
囮の村人や自爆用のカトリや反撃・壁用のアーマーをばらけさせたい場合には有用だと思う
手札のプレイ回数4枚との兼ね合いが厳しいが


ルミナ君移動してエースがダイヤウォール→エースをミスティックで再行動してルミナ君行動可能に
→エースがコールマイハートでルミナ君を手元に

これならダイヤウォールから逃がしながらマイプリの配置も割と現実的かな?
ver2までだとダイヤウォールとコールマイハートだけでエース+ダンサーの組み合わせを消費しちゃってたからなあ…

390名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 21:40:51
単純にルミナの移動力が2倍になるってだけでも強いんじゃね、ミスティック
貴重な快速ブーツを装備してでもルミナの移動力をあげたいこともあるくらいだし

391名無しのお客様@アリコレ:2021/07/11(日) 23:47:55
388だけどなるほど
射程のばして殴るとか赤ポーション使うとかそっちの方向で考えてて、そんなの役に立つか?って思ってたわ
ありがとう

392名無しのお客様@アリコレ:2021/07/12(月) 19:30:19
速攻は疑似速攻にパワーダウンしてもまだまだ強いね
もともとが強すぎたのか

393名無しのお客様@アリコレ:2021/07/12(月) 19:48:18
>>387
アーマーは少年どころか男もいないんだよな
チョイニーズが5人もいるから入る隙間なかったのかな・・・

394名無しのお客様@アリコレ:2021/07/12(月) 21:25:57
ガメー

395名無しのお客様@アリコレ:2021/07/12(月) 21:48:18
あなたはメスでしょ

396名無しのお客様@アリコレ:2021/07/12(月) 23:32:10
糞姫は性別不明だから男の可能性が微粒子レベルでも存在し得ない?

397名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 11:41:38
アークユベリア「解せぬ」

398名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 15:31:36
ショタ多めのサークルに見えるけどキャラ数ではやっぱり女のほうが多い
エロシーンもほとんど女が絡んでるね

399名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 20:24:38
コナミちゃんの4MP生成ってマジックブーストの後に発動するから
ロベルト使いながら一気にMP貯められて有能

400名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 20:50:00
ロベルトはFCCしても耐久力だけ上がって
コストとMPブースト1のままにならないかなあ
ロベルトをFCCで使ってる人いる?

401名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 21:07:36
>>399
開発者さんの日記のほうでコナミちゃんはMP生成が3ターン後になるかもしれないみたいなこと書いてた
ならないかもしれんとも書かれてたけど3ターン後だと4ターン目にMPいっぱい使えてよさそう

402名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 21:33:32
>>400
ロベルトはうちも未CCだなあ
1ターン目に出したいからどうしても1コストのほうが使いやすい

403名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 22:01:37
ロベルトは一応FCC版と未FCC版と両方用意してあるけど使用頻度で言えば未FCCの方が圧倒的に多いな
1ターン目に出すのでなくてもコストダウン抜き未FCCでも後2枚ソーサリー使えば1MPお得になるからね
FCC版は耐久力が上がる強みはあるしver2でダンサー追加されたから持ち越しMP0のデメリットも多少は緩和されたけども
長期戦ならやっぱデメリットの少ないFCCてとらかなって

404名無しのお客様@アリコレ:2021/07/13(火) 22:46:29
10-2の攻略情報がver1時代っぽかったので旧データは下に移して、今のバージョンでいけるものにしといた
問題あったら修正よろしく

405名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 00:01:34
更新乙
アプデでステージの変更はあんまりないみたいだけど環境かわってるからねえ
新カード使ったもっといい攻略方法もあるかもしれん

406名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 03:32:42
コストメイカーはCCすると別クラスみたいになるからね
仮にCCしたコストメイカーを使うにしても、それとは別に未CCコストメイカーがいたほうがいいと思う
それくらい別性能

407名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 07:13:30
コストファクトリーはコストダウンと速攻付けるのが前提みたいな性能だからね

408名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 11:09:18
ver3になって久しぶりに最初からまたやり始めたけど新キャラどいつも癖が強いわ
毒爆撃のリセが結構使えるかも
ルカ達やルプガナ達以外を使おうとして苦労するかなと思ってたけどなんだかんだですんなりいける

409中立のりりあ★:2021/07/14(水) 13:49:12
【バージョンアップの告知】

お楽しみのところ、失礼致します。
こんにちは、アリコレのりりあです。
絶対服従プリズムスターズが[ver3.02]へとアップデートされました。

ファイル容量が大きくてダウンロードにはご不便をお掛けしております。
更新内容は以下のスレッドをご確認頂けると嬉しく思います。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1487443156/


◆ゲームバランスや内容についての調整のお報せ

マイプリが強すぎる、弱すぎる、デュエルが簡単すぎる、理不尽すぎる、
またはそれに類するものは調整対象となりますが
1日単位で細かく更新してしまうと現在リアルタイムで
プレイ中のお客様の攻略の邪魔になってしまうため
極めて危険な問題以外はある程度溜まり次第、まとめて行う予定となっております。
予めご理解とご容赦をお願い申し上げます。


今後もよりお客様に楽しんで頂けるゲームを作れるよう
尽力してまいりますので、
どうかアリコレを宜しくお願い申し上げます。

410名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 16:08:29
更新乙です
もしやソーサリーの「リアルタボウ」ってリアル多忙・・・?

411名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 18:32:43
>>408
新キャラの癖が強いのはver1と2で基本キャラが出揃ってるからかなって思った
特にコストメイカーとダンサーがそんなかんじする

412名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 20:53:42
>>409
お疲れ様です

413名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 23:25:36
ver3.02でステファニの効果検証
主人を求めてが1つだとフーニェのお宝画面で粗品が021〜255ではなく021〜247になってた
3つあると021〜231になってた
おそらく2つだと021〜239

キャラ特性のレアが当たりやすくなるとは
はずれが出づらくなるということらしい
当たり前の検証結果かもしれんけど

414名無しのお客様@アリコレ:2021/07/14(水) 23:41:33
コストファクトリーの話が出てたけど
速攻とか無しでも普通に1ターン目にコストダウン付きコストメイカーと2MPでアタッカーと村人配置
2ターン目に自然回復1、コストメイカー1、村人の青ポ1で3MPから配置でもいいんでない?
もちろん速攻あればすぐに能力起動で2MP使えるけど、まあ激情の指輪は貴重だからね

415名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 00:08:13
2ターン目に直接戦力にならんマイプリにコスト3消費はちょっと

416名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 01:05:46
>>414
その場合は激情の指輪を誰に渡すかだけど
3ターン目以降に出すキャラにつけるくらいなら2ターン目のコストファクトリーにつけて
1ターン早く2MP出して1ターン早く出てもらえばいいことになる
戦闘員のHPも下がることはなくなる
1ターン目のキャラに激情持たせるならアリかもしれんけど
ルカ?

417名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 17:20:23
アークユベリアをモンクで作って激情もたせて毎ターン呼んでつっこませてブラテトあたりで消してプルトニウム爆発させるってのはどうやろ

ってか初回はブラテトにこそ激情もたせてセンパイがコスト0ラブリエで生贄にしてMP稼ぐのを基本としてたわ

418名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 17:32:25
るるりらくたばったときに発生するMPが増えたからるるりらにコストダウン+強制脱出装置というのも美味しい気がする

419名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 18:08:49
>>417
更新履歴に書いてあったけどプルトニウムはver3でカトリの自爆と同じで
ルミナ君へのバックダメージ出るようになったらしいからるみあーなちゃんとかのケアも欲しいところ

ブラテトは0コストで出したいキャラだから激情の指輪とかつけたことないのう

420名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 18:50:37
>>419
あ〜バックファイアか
今だとルプガナとのデュエルで敵のカトリの爆発分もくらうの理不尽すぎて草

ブラテトのコスト0まで待つプラス次ターンからだと遅いのや、HP減らすマイプリも多くなるし
各プレイヤーの好みやけどね

421名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 18:53:01
>>408
リセいいよね

1ターン目、青ポ持ちの村人とコストダウン持ちのてとら配置
2MPは温存
これだと2ターン目に5MP使えるのでテレサクラスのメイジが呼べるけど、リセと冬雪は届かない
ただ灰色の儀式とかブラッドコストでもう少しMPひねり出すと6MPメイジに届く
冬雪は再登校から出したいからビッグマナからの早期降臨メイジはリセが有力候補となるね
リセに激情の指輪つけてるなら2ターン目に毒爆撃とリセ爆撃の2段攻撃が可能で強い

422名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 19:23:14
ありな使ってて思ったけど戦力整ってない序盤の初回クリアだと毒がめっちゃ使えるわ
だから毒爆撃も便利でリセもついでに呼べる
コストダウンやハイスペック、ロベルトからんだ時のMP消費がよく分かってないけど
あと毒爆撃でリセ呼んでも手札にリセ残ってるのもよく分からない

423名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 19:44:54
>>422
手札にリセ残ってるのは不具合じゃねえかな
初期の頃、同じく手札から飛び出すレミでそういう不具合あったような

424名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 20:21:28
>>422-423
当時は確か手札の更新のタイミングが修正された筈

425名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 20:53:55
リセちゃん闇CCさせたらグリモワール唱え始めててわろた

426名無しのお客様@アリコレ:2021/07/15(木) 22:19:09
>>421
2ターン目6〜7コスト圏の爆撃要員ならver3で強化されたなほちゃんがライバルになるかもしれん

427名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 09:03:33
リセって闇CCしてもMP6で出せます?

428名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 11:13:34
>>427
出せるね
ハイスペックでコストを上げてても出せた

429名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 12:00:00
>>428
サンクス

430名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 15:40:56
レベルを固定できるようになったことで、レベル1落石と再登校で大量展開するのが危うく感じる

431名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 17:45:52
wikiのステファニのページ見やすいね
いい表だ

432名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 18:06:27
>>430
その動きは過去バージョンでも何度もパックを買いなおすことでもできたんだけど
準備するのが楽になったよなあ
まあ実際のところは2ターン目にデッドマリオネット1枚でサンドラとノルンを釣るんでもかなりの制圧力あるんだが
サンドラに指輪で即効つけたら2人とも攻撃できる

433名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 18:42:45
学長出してひいらぎ出すっての試みてんだけど中々良い結果にならんなあ
あんまりシナジーないか

434名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 19:22:04
>>432
場とゴミ箱を問わず6MP4プレイで4体再登校、場を整えれば2ターン目に8体再登校
前は奥の手止まりだったけど、今はバランス的にどうなんだろう

435名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 20:11:17
ようやく毒爆撃リセ試したけどロベルトいようがコスト変わってようがとにかくMP6消費なんだな
いいのか悪いのか

436名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 20:44:02
>>433
自分もひいらぎの使い方考えた

1T
村人2枚、コストダウンてとら、激情ルカで攻撃、これで残りMP1

2T
村人の青ポで+1MP、てとらで+1MP、ルカで殴って+1MP、ブラッドコストで+1MP、自然回復で+MP1で合計MP6
まだ1枚もプレイしていないので出産薬3枚連打
これで場にはルミナ以外で13体(リア友いれると14体)
残ったMP3とカードプレイ権1使ってひいらぎ召喚

437名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 20:44:07
まだ試してないけどリセ側のコストを重くしてもMP6消費なら闇リセ、ツインスターズ、溶鉱炉の謎、ハイスペックあたりと相性よさそうね<リセ毒爆撃

ところで「毒」爆撃ってポケソサで表向きは初対面から友好的だったけどこころを読むとちょっと毒を吐いてた(あとおしっこ行きたがってた)あたりが元ネタなんだろうか…?

438名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 21:00:10
>>434
確かに強そうだが、ただそこまで下準備が必要なデッキが組めるのなら強くてもいい気もするw

ところでサンドラ使った2人リアニメイトだが
デッキ枚数に1枚余裕あるならリアニメイトカード2枚いれたら
もっと強いやつ2人を蘇生でもいいんじゃない?
学長とノルンとか、勇者とノルンとか

439名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 21:46:41
>>435
追加で2MP支払うじゃなくて、あわせて6MPって能力だからかね?
フーニェのほうは4MPある状態からプレイしたら、フーニェの効果で2MPゲット→それでリセを出せた

440名無しのお客様@アリコレ:2021/07/16(金) 22:00:13
>>437
毒爆撃からリセを出すのが「プレイ」になるかどうかだが、能力で出るっぽいんでムリだと思って試してなかったわ

441名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 02:16:58
名前あがってないメイジだとカエサは自前で強制脱出装置3回ついてるようなものと考えると強いかな
ゴミ箱で待機中はクレリックの防御アップのおまけ付き
復活はコスト重いけどメイジはもともと重いってことを考えると

442名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 03:23:04
リセの毒殺魔法少女は非プレイ扱いの模様

学長 → ひいらぎの流れをするなら

()内は対象にするマイプリやカード
1T:激情ブラテト → 村人A → ダークブースト(村人A) → 村人B → 灰色の儀式
2T:ダークブースト(村人B) → ロベルト → ヘブンリー2(学長,任意) → デッドマリオネット(学長) → ひいらぎ → 0コストデスラブ
終了時ゴミ箱:10枚 次ターン黒転生発動

1T:コストダウンロベルト → 落石(テレサ,学長) → デッドマリオネット(テレサ) → MPドレイン → デッドマリオネット(学長)
2T:MPブースト → MPドレイン → ひいらぎ
終了時ゴミ箱:6枚

こんな感じになるか
学長はトークンを大量生産できるからひいらぎとの相性は良いと思うけど
しっかり初動を組まないとひいらぎを出すのが遅れるね

443名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 07:02:00
>>440
>>442
てことは闇リセ、ハイスペック、(ネズ吉でかばって)溶鉱炉あたりが相性良さそうだな

ネズ吉単体でみても快速と復活(というか子孫トークン)とわりと使い勝手のいいアシガルなのがいいね

444名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 07:43:20
>>436
>>442
おーありがたりや

でも学長ひいらぎの問題点はやっぱさあ
虚構トークンがほぼ敵陣に出現しちゃう事なんよね・・・
最初やった時ツインスターズ学長でマップ左半分埋めてひいらぎ出してみたら
綺麗に左半分空になって右半分全部に虚構トークン出現してびびったよ

445名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 08:25:47
>>442
これは驚いた
テレサリアニメイトですぐ殴って発生した1MPで次のリアニメイトってすげえな
そんなコンボもあるのか
どうせリアニメイトするなら重いやつって考えが先行するせいで、5コストのテレサを蘇生って思いつかんかったわ
なるほどなあ、すごい

446名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 09:19:41
フリスペツインスターテレサでMP10スタートごり押し攻略はよくお世話になった

447名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 13:20:19
>>445
弱体化した今でもまだこんなに活躍できるもんな
旧バージョンのカトリ、カリン、テレサは本当に強かったんだろうな

448名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 14:28:25
まあ弱体化いうてもルミナのHPちょっと持っていくだけだしそんなにかわらんのでは?

449名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 14:53:54
>>444
完全ではないけど、学長ひいらぎでその対策をするなら
学長達がいる場所から離れた位置でひいらぎを召喚する、ルーインを撒く、
ポッピーか糞姫も召喚する、物件で耐久を稼ぐ、
この辺りになるか。多少の出オチは致し方ないと思う

450名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 15:29:14
>>448
疑似速攻だけならそうだが、儀式ソーサリーとか、2発目以降の命の契約を使うデッキとか、ツインネズミとかあわせて使うのなら
ルミナ君のHPをリソースとして管理する必要でてくるね

451名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 20:59:37
全然アシガル使った事なかったけど渡鳥エルヴィンめっちゃ強いし便利やな
ニンジャにしても全然攻撃力の低さ気にならないし手裏剣で範囲は広いし、飛んでて移動力もあるしでアーチャー強化したようなもん

452名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 21:31:07
>>451
まあ基本コスト高いからね、強くないと困るw
アシガル出せるコストあるなら、他のも強いの揃ってるぜ
俺のオススメをあげるならレミ、レシル、ネズ吉、カリン
特にネズ吉は様々な意味でやばい

453名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 21:32:09
そういやver3で闇エルヴィン強化されたんだっけか

454名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 22:23:27
ver3でゲーム中でデュエル条件が見れるようになってたから
wikiのほうもデュエル出現条件を全部ゲーム内と同じやつにしといた

455名無しのお客様@アリコレ:2021/07/17(土) 23:45:42
デュエル条件分かりやすくなったのは良い

456名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 03:27:06
2000年後の世界に残ってるもの

ドラゴンボール
Mixi
前略プロフ
ドラクエ3
スペランカー
いたスト
蓮コラ
テレホンカード

457名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 07:28:28
>>456
しかもドラクエ3は秋架の台詞曰くオリジナル版がまだ遊べるようだぞw
ハードは違うかもしれんが…

458名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 13:37:23
楓の再生ってルミナにも有効なんだな
ダメージ限定だけど有効な能力な気がする

459名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 13:54:07
ルナちゃんの家にファミコンあったよ
しかも初期型らしい

460名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 14:27:36
>>458
再生ってルミナ君にも効くのかー
楓はなほちゃんのデモンズフラワーで生贄にしてメタルガード増やせるみたいだし
ルミナ君の防御カードとしてはありなのかな?

461名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 14:40:40
闇CC楓なら何度でも生贄にできるね
修正されそう

462名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 16:15:23
>>461
デモンズフラワーに制限回数3あるから3回までっぽい

463名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 18:08:39
ルプガナ少年並べて4クラス
レシルを低コストでプレイ
あとはヤングパワーを出しとけば4コストで勇者であるアーサーが降臨できる
冬雪も出してるなら3コストで出せる
コンボってほどじゃないけどアーサー強くね?

464名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 20:24:19
>>461あきらかに闇CCしてくれって感じだし計算のうちでしょたぶん

465名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 20:50:07
>>463
リアニメイトするなら重さ関係なくなるから、能力1つ少ない分、釣る対象としては弱いかもしれんからデッキ次第かな
まあそれでも仲間3人に能力の不屈は強そうではあるけど
生プレイで4コストで出せるならルプガナデッキではいいかもね

同じ方法で串さして村人として使うのなら溶鉱炉装備で
ルプガナ4人とシーフいれたら0コストで出せる?
まだアーサー持ってないからわからんけど、コスト‐5と溶鉱炉の+3を同時装備したら
0コストになるのか、それとも‐2された時点でいっかい0コストになって最後に3コストたされて最終コストは3になるのか、どっちだろ?
知ってる人いたら教えて欲しい

466名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 20:51:01
-2じゃねえや、-5だ

467名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 21:51:43
コナミちゃん使おうとしても全然使えないわ
もう1ターン早くMP生産してくれたら…プットカウンターってソーサリー使えばええんかな
スイカのバッジは効果なし

468名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 22:03:16
>>467
少し上の話題に出てたけど、開発者さんのほうでもコナミちゃんは1ターン早くするのを検討しているらしい?
バランス調整待ちかな?

469名無しのお客様@アリコレ:2021/07/18(日) 22:50:36
MP関係は調整が難しいみたいなこと書いてたね

470名無しのお客様@アリコレ:2021/07/19(月) 00:09:09
日記に書いてあったわ、実装前に3ターン後にMP3にするかどうか迷ってて今も迷ってるって
贅沢は言わないから出てきた瞬間からカウンター持っててスイカのバッジ効くようになればギリギリ活かせそうな気もするんだけど
それでもデッキ揃ってきたら他にも手段たくさんあるし微妙か

471名無しのお客様@アリコレ:2021/07/19(月) 00:36:12
7月1日の日記みる限りMP4のまま3ターン後もありえるのかな

472名無しのお客様@アリコレ:2021/07/19(月) 04:01:33
>>465
場に基本クラスを5種類出したら溶鉱炉持ち村人アーサーは0コストになる

ライフフォースの各効果発動時のテキスト。Xはライフフォースのレベル

回復薬と騎士
大量のポーションを持った騎士が戦場に舞い降りる!
※赤ポーションLv3、赤ポーションLv4、緑ポーション、黄ポーションを所持したLvXのゴールドナイトカスタムを召喚

絆の増強
このターンの手札プレイ回数が4増大!

健康と復活
すべての味方はHP(X*50)回復し、状態異常治療!
さらにゴミ箱のマイプリも同じ値のHPで手札に戻る!

疾風の加護
デッキすべてと自軍トークンは
次の自軍ターン開始時まで移動が7増大!

天空の解放
場に出ている全ての味方は飛行!

肉体の強化
デッキすべてと自軍トークンは
攻撃/魔力と防御がX増大!

魔法の盾
デッキすべてと自軍トークンは
次の自軍ターン開始時まで魔法耐性100!

473名無しのお客様@アリコレ:2021/07/19(月) 10:59:02
>>472
調査おつです
健康と復活は常連だなあ

474名無しのお客様@アリコレ:2021/07/19(月) 23:11:55
Eye of the Lost Universe.クリアでサバイバル出現
サバイバル含めて全デュエルクリアでラストデュエル出現
既出かもしれんけどwikiにないので一応報告

475名無しのお客様@アリコレ:2021/07/20(火) 07:54:18
>>474
ページだけ作ってきた

476名無しのお客様@アリコレ:2021/07/20(火) 19:35:52
>>475
乙です、細かな部分を埋められるだけ埋めました

サバイバルデュエルは4ターンクリアでもクラウンを獲得できませんでした

477名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 00:15:20
6-1クリアしたらデュエルにさらっとムーンさん増えてるけどめっちゃキメ顔でワロタ

エンジェルリング強いなあブーメラン一個じゃ足りんぞ

478名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 01:07:19
セクスの鎧ないとこんなにキツイとは
と思ってたけどするっとうまくいって手札綺麗に全部使ってクリアできた
ムーブミスト→ヘブンリー2サンドラ捨て→デッドマリオネット→ムーブミスト再利用が効いた

479名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 05:09:30
>>478
こっちはセクスの鎧でなくてコヒツジの実を使わずにやったら、えらく難しくなった覚えがあるわ
逆にコヒツジの実とヒトシコの実を使ったらかなり楽になった、パンとフリスペは封印
救済アイテムというだけあって下位の実でも効果すごいんだなあ・・・

480名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 11:35:04
ルミナくんの回復手段一覧があると便利になると思いました(人任せ)

481名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 15:52:14
あれ・・・?ツインスター出した時本体に突進の宝珠って使えなくなった?
風林火山有りのアークユベリアサムライマスターなんだけども

482名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 16:12:10
失礼解決しますた

483名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 16:30:36
ストーリーがシルフィアちゃんの見事な生き様で泣けるのに、初めて救急車出てくるマップだったから間に医療事故10回でマイプリにできるえりすのイベントが挟まってしまうギャグ展開に

484名無しのお客様@アリコレ:2021/07/21(水) 22:52:40
>>483
わろたw
そういう条件で発生するサブイベって
メインシナリオの間に入ってしまってギャグになってしまう部分って他にもありそうな気がする

485名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 00:07:57
センパイがいないとエロシーンが発生しないのはそういう意味もあったのかもな…

486名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 00:49:58
リセのリアニメイトはそれなりにやる価値あるんじゃなかろうか?
毒殺魔法少女は死ぬけど、落石で2枚捨てる時に毒爆撃とリセを捨ててリセを釣る
1回限りとはいえコヒツジを使わずに状態異常耐性を得られる

487名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 04:00:27
>>485
友達度上昇のオフ会系のエロシーンは先輩が話に絡むからかな?

488名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 09:28:11
アーサーやっぱりあかんかったか

489名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 15:04:21
マップによって序盤のターンの凌ぎ方は色々変えないといけないけどメアリからのマリー召喚は汎用性高くて使いやすいな
思ってた以上に射程の長さが強いから無理してメイジ捻り出すMP精製に苦労しなくてもいい

490名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 20:38:01
楓に溶鉱炉つけてリアニメイトして出た瞬間にMP2払うやつでかばうってのはどうだろうか?
手間と割に合わないか

491名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 22:02:04
>>490
楓の再生って「味方がダメージを受けてくたばる時」ってなっとるけど、溶鉱炉のルミナ死亡でも使える?

492名無しのお客様@アリコレ:2021/07/22(木) 23:54:44
アンチアークユベリアってどう使うんだろう?
コピーステージで味方をアークユベリアで揃えて
敵の場にアークユベリアが増えてきたら、敵を一気に全滅させたりとかに使えるかな

493名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 01:06:16
アークユベリアは所属「アークユベリアではない」にも所属しているみたいで
ソーサリーコンランで回復しないみたい

494名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 03:22:50
>>493
アークユベリアが「アークユベリアではない」とかわけわからんw

495名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 04:36:25
みゆ先輩のエロシーンだけど
この場合、ルミナ君はルカと一緒に温泉はいったのかな

496名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 06:41:40
>>490
その用途ならネズ吉がいいんじゃない?
ネズ吉はもともと4コストの強カードなので釣り甲斐もある
溶鉱炉とあわせて7コストカード

497名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 09:58:55
>>496
コスト関係ないし楓は多分庇ってくれないしそっちの方が普通にいいか
再活動で70%失ってしんでも大丈夫そう
他ので生き返らせてもネズ吉生まれ変わるからデメリットなくなるんかな

498名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 10:02:49
まぁこれから8-6だからまだ溶鉱炉ないんだけど(前のデータあるけど)
さすがに8-6はそれなりにデッキ揃えないときつそう
テンポよく進めていくと金集まってないから施設もカードパックも何もない力のコインとかすら無い

499名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 10:50:24
>>492
アークユベリアばかり入れたアークユベリアデッキなら
電池残ってるユベリアとゴミ箱ユベリアで半々ぐらいの時に
アンチアークユベリア→ルプガナ学園再登校で全員の電池更新しつつ場に出せるかも

500名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 17:38:04
7-6 wikiにある方法は村人ポーションでMP2回復ってあるけど昔は青ポLv2が1T目から使えたの?
あと過去スレに灰色の儀式使う方法あるけど1T目も2T目も誰もルミナに攻撃してくれないから使えなかった。

501名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 17:53:38
>>500過去は灰色も複数回使えたっぽいな
ねここガンナーはセンパイとルミナくんの装備いじってないなら縦座標が上のほう、縦座標が同じなら左のほうを狙うから確実にルミナくんに当てられるで
ルミナくんにハイスペックとかつけると無理やねんな
1ターン目はルミナくんを上にワープさせておくとシルフィアちゃんが上に回って来ようとするから2ターン目に戻るとねここが詰まって無効化できるみたいや
そうしたら対処すべきはリミカかクロムになるけどリミカはアーマーをワープに送り込むの間に合うと思う
ムーブミストダウンはソーサリー跳ね返すやつにも当たってしぬからメタルガード使うならあるうちに
ボスは移動力あるからアーマーをハイブーメランするか一回動いてきた時にブーメラン残しておくと事故がなくなる

502名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 18:25:36
プリズムはブラッド精液などで移動減らしておいた方がいいかもね
こちらから攻撃すると効果なくなるけどスタンリベンジやエルヴィンのついばみ、ゼノイさんの技でダメージ与える分には大丈夫だからアーマーは反撃だけさせるのもアリか

503名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 18:38:50
詳しくありがとう。やっと攻略のきざしが見えてきた。

504名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 18:57:24
>>500-501
青ポと赤ポは旧バージョン(ver2より前だと思う)だとターン制限なかったのよ
今のバージョンだとターン制限のおかげでレベル低い赤ポも下位互換になってないのよな

灰色の儀式は別の灰色の儀式がゴミ箱にあっても発動できた
(それどころか味方でルミナ君殴っても発動させられるドMなルミナ君仕様だった)
今のバージョンの仕様だと「同名のカードがゴミ箱にあると」NGな仕様なわけで灰色の儀式をゴミ箱から除去したり回収する必要があるな
MP的なコストならパワーボールがMP0でゴミ箱全部除去なので比較的相性がいい、当然除去する分デッキは圧迫されるが…

ただ医療事故がいるステージなら医療事故に灰色の儀式を除去してもらえばこちらでわざわざ灰色の儀式除去したりせんでも
毎ターン発動できる、筈

505名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 19:04:43
あ〜7-6って救急車いるしなるほどね
一度限りだと思ってたわ

506名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 19:47:00
ver2のときラストバトルでソフィがMVP級の働きをしたからまた最初からやるときは同じビショップのなほを使っていこうと思ってたのにいまだに出番を作ってあげられてないゴメン

507名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 22:18:15
1ターン目にコストダウンるるりら、むらびと、MP0ラブリエ呼んでリフィル召喚で残りプレイ回数一枚になるが3MPにするって作戦はどうやろ

508名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 22:25:50
コストダウンるるりらを勅命だと二手でMP3か

509名無しのお客様@アリコレ:2021/07/23(金) 23:49:40
そんなに意味はないかもしれんけど、デュエルのライトニングボールでカトリ出して自縛ダメージを相手にいれたりできる?

510名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 00:03:43
>>509
たぶんルミナくんの隣に出した瞬間爆発するからルミナくん自体をハイブーメランとかで飛ばしてからじゃないと届かないな
そしてもちろん巻き込まれる

511名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 00:20:05
7-6のプリズムはコヒツジの実を1つ持っているので、
移動ダウン効果を利用したいなら何らかの対策が必要
反撃行動は無いから反撃対策は不要なはずだけど…

カトリの命の契約とプルトニウムは味方を巻き込まない
ライトニングボール戦で接近戦をしたいときは
メタルガード、森の護り、センパイ辺りを利用しても近づくことができる

512名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 00:29:47
wikiに「ルミナ回復カード一覧」と「能力補正/状態異常一覧」のページ作って「索引・用語」の項目にまとめておいた
あとステージ攻略はデッキ編成の下かと思ったのでメニュー位置修正
問題あったら修正・編集よろしく

513名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 01:05:36
ルミナ君を回復できるマイプリってクラス能力を除いたら人間以外が多いんだな
人間で回復可能なのはエース先輩とセリス、ルク、王将、玉将、買春男くらいかな

514名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 02:09:59
ユーフラテスはファイターとしての仕事が薄くなってからも生贄トークン役とルミナ回復役として有能だったのに制限回数ついちゃったなあ
それでもおすすめできる多彩な使い途

515名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 06:52:10
>>514
ネズミの0コストファイターってだけで能力無しでも強いぜ
0コストで快速は強い
3体くらい育てておけば落石が育つよりも遥かに低いレベルでゴールドクラウンが狙える優良ネズミ
支払いまでにクリアするならコストタダだしね

516名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 12:18:27
ver3.00を初めてやったけどルミナ君のセキュリティ、ボロボロやんけw

517名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 13:28:25
最近始めてLv40ぐらいまできたんですが、Lv40で即CCしていいのってマーチャント系ぐらいですかね?

518名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 14:17:12
>>517
wikiのFAQにもあるけどむしろ即CCしたほうが楽
最強キャラ作りたいなら稼ぎ環境作ってから串さしてレベル1から育て直すほうが楽

519名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 14:28:05
今まさに誰FCCさせようかなと悩んでたけど特殊クラスは光ふたつでいけるようになったんだったと思い出したら光の結晶ランク2が二つ同時に装備できないな

光ランク1と光ランク2の組み合わせや光ランク1と闇ランク1の組み合わせでいいんだなこれ

520名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 14:42:51
このゲーム、同じアイテムを1マイプリに複数装備ってのができないからな

……たぶんマイプリ装備画面で制限してるだけで複数装備するとエラーってわけじゃなさそうなんだよね
(お母さんがコヒツジの実4個持ちだし)
トークンにアイテムを装備させるソーサリーと同じアイテム、それにツインスターズを装備して
ツインスターズで出てくる双子(トークン)が場にいる状態で該当ソーサリーを使えばたぶん快速ブーツ×2個装備とかもいける筈
MP的に割に合うのか?は知らない

521名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 15:11:31
>>518
特にこだわりないですが最強にしとかないと困る場面ってないですかね?
難しいステージでギリギリ火力足りなくなるとか。

522名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 15:43:58
ギリギリ足りないようなひりつく展開にもっていってる時点で負けの精神や
そんなんあるか知らんけど

どうせ全員レベル99チーズ最大過剰ボーナス最大とか並の人間じゃやれんし、それでも好きなキャラだけはどうしても最強にしたいって強い意志あるなら
使う気ないキャラ育ててさっさとクラスチェンジして進めた方が楽なぐらい

523名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 16:06:15
>>522
なるほど。じゃさっさとやっちゃうことにします。
ありがとうございます。

524名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 16:06:54
>>522
なるほど。じゃさっさとやっちゃうことにします。
ありがとうございます。

525名無しのお客様@アリコレ:2021/07/24(土) 16:07:18
連投すみません。

526名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 01:19:25
新キャラのローテ優秀だな
デッキに入れてるだけでメインアーマーを強化
これでデッキ1枠使うけどMPあまった時にローテ出したら1枚返って来るなら、ローテで使った1枠分をカバーできるからすごく噛み合ってる

527名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 08:35:35
>>507
1ターン目3MPだが、それをすると他キャラにコストダウンをつけられなくなるので結局MP的には同じになるんじゃないかな
ただ、そこから先ソーサリーしか使わないようなデッキならありかね

528名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 10:07:36
>>526
スタンリベンジなくていいなら直接ローテを壁として起用してもいいかもしれんよ
そしたら完全に1枚分得することになる

529名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 11:41:32
終盤の照準がわけわからんことになってるボス相手だとスタンリベンジは機能しないけど
ローテだったらホーリーソードで殴りに行けるのな

530名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 14:14:32
>>528
普段使いするとなると4MPで出すのか5MPで出すのか難しいな
早くアーマー出したいなら5MPは大変だけど、4MPで出すと能力1つ死ぬからなあ・・・

531名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 15:42:18
余ったランク1結晶で特殊クラスのFCCしまくるのんぎも"ぢい"い"い"
電鳥オットーだの玉将だのセリスさんだのためらわず使える

ルナさんあなた普通にFCCアイテムはクレリックなんやな…クラス順の並びでもクレリック面してる

532名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 17:37:18
>>531
特殊クラスはCCしやすくなったよねえ
前は闇2を要求されてたから誰をCCさせるかで悩ましかった

533名無しのお客様@アリコレ:2021/07/25(日) 20:33:36
ロービーの骨まで食べちゃうって生贄はアークユベリアでもいいのかな

534名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 01:23:38
>>530
強制脱出装置は?
最初は4コスト払って出す
アーマーだから敵に落とされることもあるので脱出装置と相性はいいんじゃないかな
落とされたらローテを今度は5コストで出す
クリティカルとか貰わず落ちなかったらむしろラッキーってことで

535名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 01:45:50
>>533
わざわざ種族「骨」って書かれてるくらいだからいけると思われる

536名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 02:05:35
中盤モンクいたら全然敵のクリティカル出なくなったわ

セリスさん出すと水の精霊3匹でてデモニカのダメージ床そらしに役立つわこれ
全体回復の効果も高い

537名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 03:49:58
>>536
最初からモンクでマイプリになるポルノリンの評価があがりそう

538名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 06:32:35
モンク、新マーチャント、新ロード、楓、ローテとデッキに入れるだけで効果出るやつ増えたなあ
デッキ枚数がはちきれそうになるからゴミ箱回収系のサンドラとかも評価あがりそうだ

539名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 19:02:43
逆にこちらは塔建ててクリティカル狙うと序盤の展開で少しミスっても結構なんとかなること多い
敵にモンクっていなかったかな
リア友枠でいうとルミナくん自体がクレリック系か

540名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 19:15:59
敵はデザイアガールズの一人がクレリック系だけど光系列にしかCCしなかった気がする
後はVSルプガナ戦のアンリちゃんもクレリック系だがあれも光系列だったはず

ねこ系列とか姿は似てるけど別クラスってのもいるのよね…
宇宙ステージのお城でVSリア友一杯だけどあれも加入時と違って基本クラスのクラスチェンジ後
ただクレリック系のリア友はいなくてルミナ君がお着換えでその枠を担当してるから

541名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 20:07:38
もうモンクのマイプリは単純な戦闘力ならナイトを超えてるかな
ルミナ君をサンクレストにする価値十分あると思う

542名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 20:19:35
あんまし話題にならんけどマスターモンクのキコリは純粋な物理アタッカーとしても優秀だと思う
しかもくたばってもマスターモンクだから手札に戻るという

543名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 20:32:18
ただまた最終盤になるとファイター系のルミナくんHPアップとハイプリーストのルミナくん回復能力が欲しくなるんだよね
愛犬リオのマスターモンクならルミナくん直接回復とお母さんハイプリいるだけで回復が成り立つが

544名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 21:17:02
リア友枠加入してきて初手激情ブラテトができなくなったけどリア友外すんじゃなくてファイター系コストマイナス1にして
初手コストダウンるるりら MP2のまま
2手ブラテト MPたぶん1
3手突進の宝珠ブラテト MP0
ブラテトでるるりら生贄 MP4

例によって残りプレイ一回になるけど
リア友は次に呼び出すクラスに合わせてもいいかも
4手使うと灰色の儀式がね…
生贄はラブリエとかにして低レベルるるりらを敵のターンでお亡くなりにさせると2ターン目MP7…か?

545名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 21:17:08
初めまして、みなさんに質問があります。
今まで馬鹿なりに頭を捻らせながらプレイしてきたんですけども(4-6なんて双子セリスさんで精霊量産して壁にしつつ、ちまちま殴るゴリ押しをしたり)、5-1で詰まってしまいました。
最初は30LvでCCしたかったので未CCで挑戦していましたが、手詰まりを感じてCCしてみたりしたんですが中々上手く行きません。
そこでみなさんに5-1をどのようにクリアしたかを教えて頂きたいです。
初めての書き込みで至らない点が多々あるかと思いますが、どうかご教授お願いいたします。

546名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 21:38:32
>>545
エースちゃんセンパイはダイヤウォールを使ってみる
施設で王子の像建ててルミナくんは2ターン目にでも殴られて灰色の儀式を使う
ロベルトを呼んだりしてエンチャントのサンシャインを使う
リミカさんとクロムセンパイはセクスヘブンリー、間に合いそうにないならブーメランで時間稼ぐ
セクスヘブンリーはポタのところでアイフルから何個でももらえる…2つは消費が厳しいけど
炎の精霊は確か魔法やソーサリー効かないからアーマーでそのうち倒しに行く
敵アーチャーも黒ポーションあるんだっけ、アーマーに任せてもいいかも

こんなところ?

547名無しのお客様@アリコレ:2021/07/26(月) 21:44:27
2ターン目殴られるじゃバリスタあるし遅いか
敵はかなり優先してダイヤウォール殴るから位置取りが難しかったような

548名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 00:27:12
>>545
自分は1ターン目、激情の指輪装備のルカ、出してすぐ殴る
そのあと、コストダウンのてとら、ロベルト、むらびと(青ポ持参)
これで残りMP0
デッキにはるるりらとローラちゃんを入れておく

これで2ターン目は自然回復1、ルカ1、てとら1、ロベルト1、青ポで5MPが使える
2ターン目以降はセクスヘブンリー2なり、アンリとカトリ配置するんだが
炎で削られるのでルカがいると0MPで使えるマイコの回復石でMP使わずにHP回復して戦線維持


まあ他にもやり方あるんだろうけどあくまで自分の攻略
マイコの回復石はどこでもお世話になった

549名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 01:58:46
状態異常の効果を調べるためにジェットブラックを受けてたら「お前は明日アナルレイプされる」というのが出てきた
ジェットブラックの時のみランダムで出る状態異常?

550名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 02:31:21
wikiの状態異常のページを埋めておきました
毒は毎ターン1/8ダメージ
ただボス相手には1/32しか出ず、1023を超える場合は1023で頭打ちになるっぽい
間違いがあるかもしれないので間違ってたら修正よろしく

551名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 03:12:59
>>545
初手リアニメイトからの短期決戦が前提なので、あまり参考にならない気もするが

聖霊の全体攻撃はサンシャインで相殺する
右下のバリスタJKは弾圧+適当な攻撃、右上のバリスタJKはブラッド精液+適当な攻撃
他の敵はテレサかセレスタを主軸にして処理していく

デッキの大まか内容と、曖昧でもいいので敗因を書いたほうが
より踏み込んだ助言をもらいやすいかと

>>550
乙です

552名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 04:19:40
娼婦組合のアミルに緑ポーション、黄ポーションはかなり役立ちそうだけどどう?
ルノでもいいけど

553名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 07:24:10
545です。
みなさんアドバイスありがとうございます。今まで思いつきもしなかったような戦略もあってとてもためになりました。
参考にして5-1クリア頑張ります!

554名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 07:38:17
力の広場5つ建てて友達度最大にすれば未CCぐらいの差なら補えるよ

555名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 08:12:40
5-1越したらマイプリにできるメアリマリーいたらこの2人でなんとかできない局面がないってぐらいガチで強いと思う
遠くからくる目玉焼きとか対処できない…っていつもの展開もまだ来てないのかよ遅いわって長射程で倒せるぐらいの余裕

556名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 10:04:25
>>555
リアニメイトと違って救急車で妨害されないからね
自分のオススメキャラはここでは既出すぎると思うけどやはりカトリ
弱体化喰らったとはいえ、1コスト速攻で敵陣に穴あけるのは強い
激情ルカ召喚で1コスト稼ぐ、そこからコストダウンで0コストになったてとら、1コストのカトリ、村人カルサに繋げるのが鉄板戦術だった

557名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 11:19:28
序盤魔法じゃなくて物理欲しい時はマリー外してアークユベリアをガンナーで作って速攻欲しければ激情、そして魚雷ハイスペックあたり持たせてメアリから呼び出せばいい
なんだったらメアリに強制離脱装置つければマリー、次アークユベリアの順番になるけど2人呼び出せる
ロボのガンナーは動かないから(アークユベリアはそれなりに動けるけど)雷鳥オットーも隣に置きやすくて永久に残れる

558名無しのお客様@アリコレ:2021/07/27(火) 21:36:38
メアリは降臨時のがんばろーが可愛い

559名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 05:03:00
友達度アップで見れるプロフィールおもろいw
ミンチとか学長とかうけるw

560名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 07:26:17
ミスティックのページ埋めるために、敵アークユベリアにもネコ特攻は効くのか検証してたんだがたまたま面白いことを発見した
8-5でファントムのアークユベリアを使ったら、敵アークユベリアも回避効果を持っててこちらの攻撃がよけられた
ただ回避されてMissのメッセージが出てもミスティックの「無限飲酒ネコはおつまみ」は発動して敵アークユベリアは即死した
たまたま分かった事実ではあるが、ミスティックの猫殺しはコピーアークユベリアが回避を持っていようが確実に倒す手段となる

561名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 07:42:52
サツキ「アンチアークユベリア?あたしのことかな?」

562名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 11:05:38
サツキさんは暗黒物質をゼラチンに戻す活動して、どうぞ

563名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 12:26:59
>>560
サツキの名刀カレンジも同じ仕様なのかな?
だとするとファントムユベリアに鉄のカギとマント2種装備させて、ハインリヒと一緒にデッキに入れれば
8-5や瞳の城で活躍できるかもしれんね

564名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 12:32:59
今は本職ゼラチン作れるから

565名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 13:04:50
確かにその戦略なら仲間ゼラチン使うほうが電池ないしよさそうだね
ゼラチンは状態耐性あるからジェットブラック対策にもいいんじゃない?

566名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 16:20:05
シーフ大量展開してハインリヒってやりたいんだけどそんな余裕なかなか見つからない
そしてなによりチーズ最大にしても妙に弱い
バンディットの方は分からないけど
ケロちゃんタイムってソーサリーもできたし、きっと何かできるとは思うんだけど
ハインリヒ自体は二回行動できるし宝箱役としては有能

567名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 16:23:07
8-5は検証プレイヤーの玩具になってる模様

568名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 16:44:37
シーフズパーティーはムケラッチョ、ユベリア、アミルなら変身ソーサリーでもう1回行動できるね

569名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 20:56:14
シーフズパーティーはケロ(ルク)3体とリフィルデッキに入れたら強そうじゃない?

570名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 21:43:36
ルカは立ち上がりに凄く適したファイターなのに、それとは違う形で立ち上がりに適するリフィルは面白いな

571名無しのお客様@アリコレ:2021/07/28(水) 23:07:19
中盤になるにつれて近づいて射程1照準なしで殴るってのがあんまり役に立たなくなるからなー
シーフ系は移動力で少しカバーできるかも知れないけど

572名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 04:06:23
ファイターなら照準0射程1でもずっと戦えるとは思う
そもそもシーフが非戦闘職で、シーフズパーティーはその非戦闘職を無理やり戦わせるものだからそこまで強くないのは仕方ないのかもしれない

573名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 05:31:23
ver3.00で種族「聖霊」が増えてたようなので、どれがそうなのかセリスのウォーターヒールで検証
新キャラではモコイ、ロービー、チーズの聖霊、ステファニ、リトマスキングが種族「聖霊」に該当するようだ
もちろんアークユベリアも聖霊

574名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 08:21:58
モコイもシーフだし何か色々な可能性は感じる
けどウィッチのコスト-2が思ったより活かせないというか何というか、元々コスト低いし
生贄になったそのターンしか-2じゃなかったかも

575名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 14:43:33
ツインスターズつけてダブルモコイ
本体は強制脱出装置でくたばって手札に
ツインスターズつけてダブルモコイ
本体はくたばって自己修復で手札に戻る
ツインスターズつけてダブルモコイ
本体はくたばってリアニメイトのなんかで手札に戻って…

増えてどうするのか

576名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 16:40:58
モコイの特殊能力について

魔女の使いの効果は重複しない
5コスト以上のウィッチを魔女の使いで4コスト以下にして場に出すと自己修復は発動しない

自己修復は5コスト以上のマイプリをプレイしたときのみ発動する雰囲気
少なくともリアニメイトと事務所回転で5コスト以上のマイプリを場に出しても発動しなかった

Lv51ファントムモコイがダブルモコイで召喚した兄のステータスは
ファントムLv51、攻撃262、防御215、魔法耐性0、移動7
特殊能力はファントムスキルのみ。輝かしい棍棒とプラチナコインを所持
比較用に、ステータスに全く補正が無いLv51ファントムモコイは攻撃270、防御227

577名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 17:26:09
>>574
モコイのマイナス2はかなり強いんじゃない?
ウィッチ専用とはいえ2MPはいるようなもんでしょ
モコイに1MPいるから2ターン目にMPが+1されているようなもの
コストメイカーですら、1コストで出して2ターン目に1コスト発生で±0って考えると、2ターン目で+1は強いと思う

コストメイカーにコストダウンはつけていない計算
つけてたら2ターン目に+1になるけど、それを言い出したらモコイにつけたら+2になるので

578名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 18:07:28
>>576
モコイの能力には「プレイされた時」とは書いてないから
テキストミスか、能力ミスか、どっちかかな?
不具合報告スレできいてみるか

579名無しのお客様@アリコレ:2021/07/29(木) 20:05:48
秋架とメアリー以外の闇ウイッチ使うならかな?>モコイ
2コスだったらモコイかませなくても直ぐターン経過でMP溜まるようになるからスペースの関係で入らないし

580名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 10:31:03
浮いた2コストは別のカードにも使えるよね
1ターン目にルカ(激情で1コスト稼ぐ)、てとら(コストダウン)、モコイ、村人(青ポ1)を持たせてたら
2ターン目は自然回復1、ルカ1、てとら1、青ポ1で4MPにモコイで2MP入るから6MP分使えて強そうだよ
ルカを残しつつ、光秋架(1コスト)、闇秋架(2コスト)、闇カナリア(3コスト)を同時降臨できるんじゃない?
次のターンはヒサエに出てもらえばうまそう

581名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 16:40:57
10-3まで来てようやくさぎりが活躍した
1ターン目初期位置右にさぎり呼んで2ターン目消えたところに他のマイプリ呼ぶ
そうすると3ターン目に川挟んだ上からさぎりが出てきたからメイジを倒してお役御免

ブーメラン使うとしたらどうせ同じMP1なので仕事をしたと思う
カトリならもっと仕事できたかも知れないけど足場が狭いステージで大地からの解放の取り合いになるから…

582名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 17:06:27
1ターン目コスト減らしたるるりら呼んで出産薬
そしてたぶんコスト0になったブラテト呼んでリフィルも生贄3匹いるから呼ぶというのを考える

583名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 20:23:24
>>581
ああ、そうか
さぎりが消えた場所を埋めといたら、帰ってくる時は押しだされて別の場所に出てくるのか
川の向こうに出ることもあるのな
おもしろい

584名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 21:05:57
ブラテトの生命吸収はトークン数は対象外よ
ただそれでもこの能力は超強力でどのクラスでも強かったはず

585名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 21:26:11
>>584
ブラテトは生命吸収によるブラテトのプレイコスト低下はトークンの影響受けないけど、
逆に生命吸収による現在HPの半減もトークンは影響無いってのは面白いよな

やっぱりトークンは生命無いという扱い何だろうかね?
ネズミアーマーが命あるようには思えないが…

586名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 21:32:50
場にマイプリ2人ごとにコスト-1だからダメなのか
出産薬全然使った事ないけど序盤にうまく使ってる人結構いるよね

587名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 21:37:43
10-3はさぎりが上に出てきた事で思ったけど上は川と噴水で狭くなってるところあるからリア友あたりで防いで上にマイプリ展開していった方が
飛行にそこまで拘らずにやりやすいかも知れない

588名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 23:32:35
水場と地上の両方あるステージならなら飛行(鳥や大地からの解放)に拘らず快速(犬やネズミ)もええよ
まあ飛行程には自由に動けんけど…

ケロちゃんなら1マスの水場や空中や障害物ならジャンプで飛び越す事もできる、青い花でもう1マス伸ばせる!
一応旧バージョンから人間マイプリのシーフでアイテムとかの補正抜きにこういう真似できたのはケロちゃんだけなんだけどあまり話題にならんね

589名無しのお客様@アリコレ:2021/07/30(金) 23:33:47
今の仕様だとブラテト、カトリという強キャラショタ系は
8-5とか瞳の城で相性悪いんかな

590名無しのお客様@アリコレ:2021/07/31(土) 00:02:06
>>588
ケロはルクを呼び出すコンボパーツという認識だった

591名無しのお客様@アリコレ:2021/07/31(土) 00:50:39
地味にボイスオフ機能ほしいなあ…
曲はいいんだが声がちょっと苦手

なのでサウンドモードで聞く

592名無しのお客様@アリコレ:2021/07/31(土) 08:58:41
アリコレさんのCi-enのページに没案、未実装案がいろいろと公開されたけど、今後のアプデで実装される可能性あるのかな
マイプリは増えれば増えるほど面白くなるし、ヴァンパイアと4クラスチェンジも実装して欲しいなあ・・・

593名無しのお客様@アリコレ:2021/07/31(土) 12:34:01
さぎりはオメコマシンガンを完全無効化できる
なのでオメコ相手にするときは2ターン目に1MP使って出しておけば4ターン目の戦力として役立つ
出たり入ったりは困りものだが足も速いし強いことは強い
ダンサーで行動回数増やすなら能力高い分、他の2コストキャラよりオススメ

594名無しのお客様@アリコレ:2021/07/31(土) 17:01:16
>>593
まあ良くも悪くもフェイジングの特徴が色濃く出てるってことだよな
マナレシオがいいのもフェイジングっぽい

595名無しのお客様@アリコレ:2021/07/31(土) 18:11:47
そういえばメイを全キャラで一番最初にCCさせるほど使ってたのにレベル40ぐらいから一つも使ってない
ゼラチンとかが脅威な頃は使おうと思えば使えた性能だったんだけど

596名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 08:11:55
ver3紹介画像の「待望のHシーン大幅強化!」で
黒髪赤ブルマでまんぐり返ししてるのは誰なの?

597名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 08:16:39
メイは別に攻撃の手数が減ってるわけじゃないし、攻撃力デバフついているわけでもないし、
単純なスペックそのものは他キャラと同じくらいあるはず

ただ制御が難しいというか大変という性能であって、あとはその大変さに釣り合うリターンを出せるかなんだろうなあ・・・
闇メイをリアニメイト、次ターンにエルダーウィッチになったらヒサエさんの力を借りて空中に移動(ウィッチなので移動できる)、次ターンからは空中から砲撃
光メイを出して次ターン目にゼラチンを倒して3ターン目はアーチャーとして戦い、4ターン目で目玉焼きを落とすとか?

ライトウィッチ系列になると魔法耐性あがるから
ラスボスのように攻撃パターン決まってそうな相手とか、普通のマップでも魔法敵の移動距離から計算できるなら
魔法攻撃来るターンだけラストメイでやり過ごすとかかね

598名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 08:26:20
使ってないけどWiki見た感じ敵陣深くにいるめんどくさい敵を1体焼き殺すマイプリかと思ってる

599名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 09:29:39
>>596
あのCGは既存Hシーンの強化じゃなくて、新規HシーンでさぎりちゃんとのMプレイシーンでルミナ
既存Hの強化のほうはCG追加はなさそうだけど全体的に描き直されたっぽい
BGMもシリアス風味になってるのと(音楽モードで後ろに追加されたBGMもあったから新曲かも)
1シーンあたりが結構長くなったような?

600名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 09:51:49
序盤は使いやすい、やすくはないか、使えるんだけどCC前のウィッチって射程も移動力も短くて使いづらい
メイはそこをフォローできる長距離攻撃の特殊能力あるんだけど威力はまぁ0.60なんで

601名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 15:32:01
>>598
ああ、なるほど
出して次のターンにマジックアローで遠距離敵を魔法狙撃、
その次のターン目にカウンターを得て、その次にラストドリームかな

602名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 16:36:50
ソーサリーのレア排出率悪過ぎだろ…他のカードの合計が1000枚出てるのにレア1枚も出てこないとか有り得んわ。どんな設定よ、これ?

603名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 18:04:42
メイの装備がラストメイに引き継がれるならハートストーンをあげればよさそう

604名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 18:14:06
>>602
さすがに仕様は解析でもしないとわからんだろうけど、普通にレアもぽんぽん出るから排出率は悪くなさそうに思う
ちなみに何のレアが欲しいか知らんけど、普通に攻略する分にはレアは効果もコストも派手すぎて、かなりの特殊なデッキか趣味の領域じゃないかね

605名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 18:41:19
変則マイプリパックからは16枚目でレアのリアルタボウが出た
???パックだと100%レアつかレアしか出ないし
パックによって出現率の違いはあるのかも

606名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 19:07:32
リセマラしまくった結果の召喚魔法パックリザルト

[レア]FGN……2枚
[ノーマル]誘いの木の実……18枚
[ノーマル]ツインネズミ……19枚
[ノーマル]ネズトライアングル……24枚
[ノーマル]出産薬……23枚
[ノーマル]炎の儀式……15枚
[ノーマル]灼熱の儀式……18枚
[ノーマル]都からの勅命……9枚

後少なくともカードパックの中身が空ける前から固定というわけではなさそうだよ
リセマラすると同じだけ開けても別の中身になるから

607名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 19:31:02
レアだと火炎法はゴールドクラウン回収で役立つ
再活動はロベルトを使わないようなリアニメイトで役立つか?
その再活動もロベルト使うなら2コストの蘇生魔法のほうがいい場合もあるしなあ

レアは使うの難しい
相手が待ってくれるステージならエンチャントのレアは使えるかな

608名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 19:46:26
いやまぁ、単にリスト埋めだけのモノだからぶっちゃけ使わんのよ。ちなみに、一番排出率が悪かったのはベーシックパック。時点で回復・補助パック。ようやくリスト埋まったけど他との排出数の格差たるや凄まじいぞw
ベーシックがレア1枚に対して他平均60枚、回復・補助はレア1枚ずつに対して他平均15〜20枚ってところかw

609名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 20:18:19
605、606、608の話を総合すると出る率は
最後のパック(100%)>>>>変則>召喚>回復・補助>ベーシック
となるね
報告数が少ないからリアルラックでの偏りは当然あるだろうけど・・・


ノーマル含めて総数が多いほどレアが出づらくなるのかな

610名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 21:33:00
個人的な感覚ならエンチャントとか全然レアでないわ
攻撃パックとか回復補助パックは頼んでもないのに出まくる

611名無しのお客様@アリコレ:2021/08/01(日) 22:02:13
リアルラック説

612名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 00:02:46
マイプリもだがソーサリーも2000年後のwindowsの日付時間で記録されるから
windowsの日付や時間を弄ったら…

…さすがに関係無いか

ちなみにむっちゃリセマラ頑張ったエンチャントパックの残っている開封記録はこちら!

[ノーマル]ノーマル……1枚
[レア]ライトスポット……1枚
[レア]ダークスポット……1枚
[ノーマル]リクレアフィールド……1枚
[ノーマル]デパワー……1枚
[ノーマル]バリア……1枚
[ノーマル]デバリア……1枚
[ノーマル]マリア……1枚
[ノーマル]デマリア……1枚
[ノーマル]スーパーサンシャイン……2枚
[ノーマル]スーパーリクレアフィールド……2枚
[ノーマル]スーパーパワー……1枚
[ノーマル]スーパーデパワー……1枚
[ノーマル]スーパーバリア……2枚
[ノーマル]スーパーデバリア……1枚
[ノーマル]スーパーマリア……3枚
[ノーマル]スーパーデマリア……1枚

個人的にはリアルラックだと思うなー…

613名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 01:01:55
いま癒しの杖6本ぐらい集めようとしたら4本しか出ないけどゴールドナイトは出た
特にでにくいって感じはしない

614名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 02:30:08
いつの間にかチーズ祭りのデュエル出てきてたからやったらネズミしか出せないって初見で分かるかバーロー

https://i.imgur.com/DWV62DE.jpg
初見を舐めるな

615名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 09:29:54
>>614
ネズミだらけやんけw

616名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 20:05:00
10-6クリアした流れで10-7の様子見してて、藍那をブラテトで生贄にしたらゴミ箱いくときに回復するスキルは発動したんだけどなぜかそのまま場に残ってた
ラストまで使っといてなんだけどメイジあんまり使ってないしもったいなかったかも

617名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 20:33:30
コスト踏み倒すデッキだとメイジの重コストも気にならなくなるから使いやすい
まあそれならもっとコスト重いやつを使いたくもなってくるが・・・
アーサーは重コストだけどコスト軽減能力あるから、リアニメイトすると少し損した気持ちになりそう

618名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 23:03:24
フーニェがこねーよー…周回飽きたよー
みんな何百回でフーニェ迎えられたん?

619名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 23:33:22
>>618
ver3から確定で1匹はお迎えできるようになったで
プレイヤー数9700なら37人くらいは1-5の初回でお迎えできてる計算になるね

620名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 23:49:02
クリアしたら仲間になるん?
今は新スキルキャッシュバックあるみたいだから序盤からいると結構戦術も変わりそう
代わりにロングレンジ習得が遅くなるのは痛手だけど

621名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 23:50:48
300回倒したがまだフーニェ来てないぜ!
ちなみにフライングソードがやっと1本目出た

622名無しのお客様@アリコレ:2021/08/02(月) 23:59:38
ファイターはMPに優しいクラスと定義されて、それでフーニェもそれに合わせて能力変わったって公式から発表されてたっけか

623名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 00:41:24
>>619
確定ってマ?以前のバージョンしかやってないからわからんが、どこかのステージで確定加入するん?

624名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 08:05:20
>>623
ver3.00の更新内容にこうあった


・[フーニェ]はゲームクリア後ですがLv40のものを確定で1体だけ入手可能。
 また[ファイター]らしくMPに貢献する特殊能力と入れ替え。
 旧 初期 [フーニェリアソード]
初期 [ロングレンジ]
CC40 [リターン]

 新 初期 [キャッシュバック] 新能力 MP4以上のソーサリーをプレイするとMPが返ってくる。返ってくるMPは2となる。
初期 [フーニェリアソード]
CC40 [ロングレンジ]

 [キャッシュバック]は[フリーファイア]や[死刑格安]+[死刑]とはアンチシナジーとなりますが
 (キャッシュバックのテキストにより返却MPは2で固定され、フリーファイアとキャッシュバックの2度の返却で4返ってきます)
 アンチシナジー発生時に専用のセリフが発生します。
 [死刑格安]と併用時には[人類死刑装置ミンチ]にもセリフがあります。

625名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 08:18:37
あ、あんま意味ねぇ…畜生、やっぱりガチャに勝つしかないのか…

626名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 08:55:21
1戦あたりの長さを考えると、ドラクエ5で出現率低・逃走率高のはぐメタを狩るのと同じくらいの時間かな
仲間確率も同じくらい

フーニェはレア仲間だし、仲間にできることそのものがラッキーみたいなもんなんだろう
幸運な存在は出るまで狙うとなると大変

627名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 09:28:53
確定フーニェはスプリガンをマイプリにするための処置かな

628名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 15:06:06
ファイターもメイジもあんまり使わずって感じで進めてようやくアシガルの強さが分かってきた
アシガルというかニンジャだけでサムライはまだ分かんないけど
反対にライトウィッチとか強さ分かんなくなった
別にいなくてもドラゴン狩りで苦労しなかったし
そしていまだにろくに使ったことないメイジアーマーェ
ゲオルグとか再登校でついでに呼んだら強そうなんだけど

629名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 16:12:01
>>628
絶対にこれを使わなきゃクリアできないっていうようなゲームじゃないからなあ
Ci-enの開発者ページでも書かれてたけどデッキの多様性を考えたバランスらしい
1強みたいなカードは作られない方針なんじゃね

630名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 16:30:08
>>628
ライトウィッチというか秋架、カナリア、ヒサエはかなり強くて使いやすい
自分とは別だけど上でメアリとマリーが強いと言ってる人がいたね

631名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 16:45:04
>>629
ただコストメイカーかブラテトはやっぱいないとどうしようもないかなって
縛ったらどんな進め方できるんだろうか

632名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 17:21:02
>>631
最近このスレで話題に出てたのだと1ターン目ケロ3体出して生贄に捧げてリフィル降臨で1ターン目からバンデット3体とリフィルで戦うとか
以前からあるやつだとユーフラテス3体出して、3ターン目にネズ吉出して借金踏み倒しとか?

コストメイカーは強いんだけど3ターン目になってようやくコスト+1だからなあ
コストダウンつけりゃ2ターン目で+1だけど、それは他キャラにコストダウンつけずに1コスト多く払ってるのと同じだからのう

633名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 17:23:01
むしろコストメイカーを切った場合1ターン目と2ターン目の攻防は強くなる(ロベルト除く)
案外コストメイカーを出したせいでMP不足になった人も多いんじゃなかろうか?

634名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 17:54:55
1ターン目2ターン目のこと考えるとルカってやっぱ凄いわ

635名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 19:12:06
ルカは可愛くて強い

636名無しのお客様@アリコレ:2021/08/03(火) 22:20:50
プリスタより後に出たゲームだけど、テレサホスピタのルカもよかったよ

637名無しのお客様@アリコレ:2021/08/04(水) 09:39:29
コストメイカーを出すと1ターン目2ターン目が辛くなる理論は面白い
言われてみれば確かに・・・
何にも考えずにコストダウンつけて出してたよ

638名無しのお客様@アリコレ:2021/08/04(水) 12:08:29
ブラテトはコストの低いウィッチ

639名無しのお客様@アリコレ:2021/08/04(水) 14:41:40
リフィル使うデッキなら、どうせリフィルで生贄にするなら先にブラテト0コストで出してHP貰ったら得と思ったがどう?

640名無しのお客様@アリコレ:2021/08/04(水) 14:48:55
ゲーム部分でこちらを苦しめてくるやつ第1位はクロムセンパイだとして、2位はブラテトだと思う
黒転生とかいう極悪能力が命奪ってこない時期はまだよかったのに
なお役に立ったランキングでも上位に来ることがありそう

641名無しのお客様@アリコレ:2021/08/04(水) 16:08:36
>>640
ブラテトはデメリットとメリットが混ざったカードなんだろう
まあ気を付けて使えば強い

642名無しのお客様@アリコレ:2021/08/04(水) 19:26:04
逆に言えば最初の2ターンより3ターン目以降が大変ならコストメイカー使えばいいんじゃない

643名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 10:22:05
10日後ぐらいにエキスパモードやってみようと思ってるんだけどみんなやってないんかな
敵が強くなってるってのはいいけど射程が伸びてるらしいってのが気になる
やばいよやばいよ

644名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 12:04:44
wikiのさぎりの加入条件間違ってるのかな
1-3で仲間にできるってあるけど、10回サレンダーしても駄目だった
そのまま進めて1-5クリアでイベント発生したから1-5クリアが条件?

645名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 18:55:33
>>643
1-1〜1-6、ルプガナ1戦目、ライトニングボール!、水のサモナーを見る限りだと
射程が2以上の場合、射程が1増加する雰囲気

646名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 20:48:00
>>643
エキスパモード専用のメリジューヌつかおうぜ

647名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 21:47:02
>>644
プランタ、マーチェの加入も1-5が条件だしそうじゃないかな
もし本当にチュートリアル中にキャラ加入したらチュートリアルが変になるような・・・?

648名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 21:50:05
最序盤ってデッキ変更できないからマイプリにできても変えられないね

649名無しのお客様@アリコレ:2021/08/05(木) 23:37:16
さぎりだけどサレンダーじゃなくて敗北した時に出た
なのでサレンダーである必要はなさそう

650名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 12:11:18
さぎりの加入条件、かきなおしておいた
間違いあったら修正よろしく

651名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 12:49:14
すまんけどメイも同じ条件だろうからそっちも
お疲れ様です

自分にとって直してくれる人やみんながいなかったらクリアとかとてもじゃないけど出来ないゲームだ
そのかわり分かったらこの世で一番面白いゲームかもしれないと思うし

652名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 17:30:21
>>651
この世で一番ってすげえなw
まあ実際おもろいゲームだけどw
ゲーム製品内にこのBBSのリンクも入ってるし、高難易度なのはユーザー同士が攻略情報を交換しあって進めることが開発側の想定なのかもしれんね
いやしらんけどw

653名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 19:32:29
謎解きがわからなくて学校で解けたやつから話を聞くみたいな懐かしさあるね
俺の想い出はFF6の血塗られた盾

654名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 19:49:16
10-6や10-7は闇FCCして激情つけた楓を連れていったら状態異常やら能力低下を何度でも治せてもう無敵
あとセリスさんにツインスターズつけて連れて行くと回復の範囲気にしなくてよくてまた無敵
そしてセヴィで何度もライト(ダーク)スポット拾い直して使い回して完全無敵
普段使いするにはそんなに向いてない3人だけど

655名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 20:38:51
>>654
楓は編成バフあるから、むしろデッキに入れっぱなしでもいいかもしれない
もちろんデッキに空きがあったらの話だけど

656名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 21:21:03
>>655
でも今のバージョンだとバッファーがかなり増えてるから
なかなかデッキ枠にスペースがないという

657名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 22:00:54
楓君優秀なのか・・・
デモンズフラワーで消されるために出てきたキャラだと思ってた・・・

658名無しのお客様@アリコレ:2021/08/06(金) 22:29:23
>>657
自分もまさかと疑いながら使ってみたんだけどおしつけられって特殊スキルがMP消費0で味方全体の能力ダウン解消に状態異常治療できるんだもんよ(ゲームの仕様か見た目だけ毒とか治ってないように見えるけど)
代償にくたばるって言ってもマスターモンクなら手札に戻るし、激情の指輪つけないにしてもくたばった後にまたすぐ出しておけば次のターン使えるだろうし

659名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 00:54:11
矯正のアリーナドレインも楽しそうだけどアクションは不得手だ…

660名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 01:09:56
>>659
アリーナドレインはアクションじゃなくて、ドットを使った2時間バトルエロアニメらしいよ
アクションが苦手な人でも安心とのこと

661名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 07:58:59
セヴィはデモニカが登場したらずっとスタメンだった

662名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 10:26:20
さぎりのページ、表になってて見やすくていいね

663名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 14:03:32
リアニメイトで妖星や浅すぎたゴミ箱みたいな選べないやつは愛犬カールでゴミ箱整理してから使うのがいいと思いました
基本かこれ

664名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 14:26:35
ステージ開幕や救急車の演出長くて周回くっそダルいんだけど
要望出せばスキップさせて貰えるんですかね

カード枚数揃って自分でコンボ考え始めた辺りから超面白いのに勿体ないゲーム

665名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 14:50:57
>>664
救急車はver2あたりで設定から2回目以降カットできるようになったんじゃね
開幕演出は内部で処理しなきゃいけないものあって、その処理中に演出してるから、演出カットしたらただ待たされるだけみたいなことを開発者がどっかで言ってた気がする
違うゲームと記憶違いしてたらすまん

666名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 15:06:33
周回が早くなったらレベル上げ容易になってゲーム難易度ガタ落ちになるんじゃなかろうか
稼ぎに時間かかると思ったら、先のステージに進んで獲得経験ふやしたらいいんでね

667名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 16:28:37
>>663
ランダム蘇生って使ったことないけどどうなん?
使えるの?
デッドマリオネットばかり使ってた

668名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 16:56:54
妖星はカールと組み合わせればランダム性無くせて生贄もカールそのものにすればいいから闇よりの使者よりMP1少なく使えるかな
ゴミ箱の中身それなりに入ってないといけないけど

浅すぎたゴミ箱は1ターンで排除ってのがアレだけどゴールドクラウン狙うような時に最後のターンあたりに使うと速攻が付く分だけデッドマリオネットより使える、時もある

669名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 17:22:59
対決四天王のデュエルでポルノリンが敵としてマスターモンクで出てきたけど何も装備してないレベル1のリミカがクリティカル出した
施設の塔4つと他マイプリの装備の電波塔2つぐらいで必殺率20%以下ってところか
四天王側もクリティカル出すからマスターモンクの補正がプレイヤー側として作用してる訳でもない?

そもそもデッキに入ってないと必殺率マイナス20って作用しないから敵にいようがこちらにマイナス20はないと思いました

670名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 18:11:47
>>669
8-5でローラを出して、敵陣営にローラが出ても敵の攻防はあがらなかった
ただレシルを出してコピーされたら、ルプガナ勢は強化された

おそらくだが669氏の言う通り、ローラはデッキに入れていることが条件だから敵の場にいてもバフは出てないと思われる
レシルは「デッキに入れる」ではなく「場にいる」が条件だから、敵陣営の場にいて能力が出ていると思われる
あとツインネズミで光ファイターや闇ファイターを出してもルミナ君のHPあがらないね

671名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 18:40:10
クリアまでに育てたマイプリ達だけでなんだかんだでゴールドクラウン取ってまわったりデュエル進めたりできてたんだけどデュエルプリズムスターズなんなのこれは
土姫か水姫の光か闇どちらかレベル最大まで鍛えるか、それともファンテFCCさせなきゃいけないのか、リア友も鍛えなきゃいけないのか、とにかく攻略の糸口が見えない
そしてデュエル瞳の城で大爆笑

672名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 19:13:57
>>671
デュエルプリズムスターズは初手リアニメイトでLv70台の闇水姫をワープで送り、
精液*2とポッピーで水姫を回復しながら再登校で闇りおね*2を出して攻略したけど、
これでも火力不足で塔*10も併用してようやくゴールドクラウンだった
専用構築をしないとクリアさえ困難な印象がある

673名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 19:39:45
リアニメイトでノルン送り込んだら何とかなると思ったら、敵がノルンをスルーして突っ込んできた

674名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 20:02:15
>>672
あぁ水姫でいいんだ、というかワープか
ハイブーメランで考えてたからMP足りんでしょって盲目になってた
光FCCの風姫ぶっ飛ばしてみたけどレベル99なら耐えられるかも、でも次のターンにルミナくん達薙ぎ払われるなぁと
情報ありがとう

675名無しのお客様@アリコレ:2021/08/07(土) 23:34:17
>>674
ハイブーメランやワープで飛ばすとなると風姫の持ち味の移動力増加が死にスキルになってしまうような気もする

676名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 00:14:07
>>675
単純に育ててあるアーマーが風姫しかいなかったから試しにやってみようにも手段がなかった

677名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 00:31:09
うちは水姫じゃなくてノルンをリアニメイトして攻め込んだ
確かに特定のキャラがいないとクリアできないなんてことはないが、かなりこのステージ用にデッキを特化させないとクラウンどころか、クリアだけですら厳しいね
難易度ではラスボス以上だと思う

678名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 01:29:54
デュエル瞳の城クリアしたんだけど敵として出てきた楓がこちらのMP尽きるまでスキル再生を使ってきてくたばらない件
そしてMP1になった時に倒せばいいんだろとMP3の時にMP2使って爆撃で倒したけど結局再生使われる

それでMP0表示になったんだけど今度はこちらのMP0のスキルが使えなくなる…
おそらく再生で2減ってMP-1になってる状態ってことでその時はMP0のスキルも使えないと
次のターン自動回復5、表示はMP4になって、そうしたらまたMP0スキル使えるようになった

679名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 02:01:44
>>678
おもしろい、そんなことなるのかw
8-5でも同じこと起きそうだな

680名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 02:50:57
カトリとか超強いけどコピーステージだとかなり苦戦するね

682名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 05:01:50
ディンクちゃん使ってみたけどトークンの魔法耐性高いな
カンテラの聖霊が素で30あってウィッチだからさらにあがってるのか
魔法戦で優秀そう

683名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 12:03:33
何の気無しに四角にブーメラン使ってみたけどぶっ飛ぶんだな

684名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 12:37:40
カンテラの聖霊ってなんやねんw

685名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 13:43:36
魔女のカンテラがウィッチ、魔導士のカンテラがメイジを呼び出す
手札コストいるけど共鳴者として使えるかな

686名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 14:34:22
からあげ君のが手札捨てないぶん強そう
言うても実際に使ってみないとほんと使い勝手が分からんものだけど

687名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 15:21:35
>>686
でもからあげはトークン出すコストが1高いんだよな
ディンクはフラッシュかヘンリエッタを4枚デッキに入れておけば、手札コストはないとも言える
デッキ圧迫がすごいことになるけど

あと呼べるクラスが違うね

688名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 16:24:54
ディンクデッキを考えた
使用カードはディンク、てとら、アンリ、村人、オバケネズミ、アイリ、カエサ、藍那

1ターン目
コストダウン装備てとら、回復用アンリ、村人2人(1人は青ポ3装備、なければ2でも) 残りMP1

2ターン目
3MP使えるので激情の指輪とダイヤストーン装備のディンク召喚、側溝なので魔女のカンテラでアイリを捨てる

3ターン目
オバケネズミを捨てて魔女のカンテラ

4ターン目以降は青ポからのマナ使って魔道士のカンテラ

光アンリが落ちたら、ディンクでカエサ捨ててアンリを救出
味方がダメージを受けてたら藍那を捨てて回復
本当は1ターン目に魔女のカンテラを使いたいんだが、フリスペ無しで1ターン目から魔女カンテラ使う方法ってある?

689名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 18:44:38
>>686
ないこともないが・・・

①アイテム敷居高すぎ

スーパーコストダウンるるりら
勅命⇒るるりら (4MP)
激情ダイヤストーンディンク召喚⇒魔女カンテラ


②フリスペじゃなくてパンの実ルート ルミナ君消耗はげしい
コストダウンるるりら(1MP)
青ポむらびと
パンの実ブラテト るるりら生贄(0MP⇒4MP)
激情ダイヤストーンディンク召喚⇒魔女カンテラ


手札からは冬雪、ガンナーりおね、ゲオルグあたりを捨てて
ルプガナ再登校に繋げると強そうな気がする

690名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 18:46:18
>>689
>>688
アンカミス

691名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 20:19:06
まだ初心者で仲間にしたばかりで分からないんですが
ディンクの「聖霊のクラスは使用者のクラスに依存」というのは
グランドサモナーになったら上位のウィッチやメイジが呼べるんですか?
それとも全然違うものを呼びますか?

692名無しのお客様@アリコレ:2021/08/08(日) 22:51:24
>>691
グランドサモナーのディンクだと魔女のカンテラでアークウィッチのカンテラ、
魔導士のカンテラでアークメイジのカンテラを召喚できる

クラス有りのカンテラでも攻撃と防御が1で固定だから
魔導士のカンテラが悲惨なことになってるけど…

693名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 00:08:30
デュエルEye of the Lost Universe.わりと楽そうな感じだと思ってたらああ…
ハイレベルシックスとかいうイカれた奴らが駆け付けてくる

694名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 01:09:21
>>692
ありがとうございます
しかし攻撃力1とは・・・(笑)

695名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 01:57:38
攻撃1わろたw
設定ミスかなあ

696名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 14:06:37
>>693
ハイレベルシックスは敵のHP減少がトリガーで出てくるのかな

697名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 14:51:24
一定間隔ではなかったね多分
ノルン出てきたターン中にやられてゲームオーバーになったけどレイン出現と1ターンしか離れてなかった

後発の自分が教えられることは1ターン裏に絶対出てくる先生はルミナくんを2マスか上に移動させておくとジャンヌの後ろで止まって
次のターンにブーメランとブラッドぶっかけしたら移動しなくなった

698名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 20:08:18
右上でたまってた獣が突然全員飛んできて強襲してきたり
残りHP1/3でハイレベルシックス全員出てきたり
あのとにかくぶん殴ってくるって感じは赤カチェ思い出した

699名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 21:06:01
ヒェッ
でも四角倒して安全確保したところでゆっくり布陣整えていけばいけるかも

700名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 21:30:13
>>697
これいいな
wikiに載せるべき攻略情報

701名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 21:58:49
ちらっと調べた感じだと赤い地面のところはジャンヌ移動力7だけど3マスしか動けてない
先生は移動力3で3マス動ける
ジャンヌにブーメランしたら青い地面には入らなかったけど先生は入った
青い地面は先生移動力3なのに歩けるのは1マス
なので移動力下げてみたら動けなくなった
ルミナくん初期位置だと先生はあらわれた瞬間に左に2マス、下に1マス動くのでブーメランしてもポツンといる獣にあたって青い地面歩かなくなる
ルミナくんを上に動かしておけば左に2マス、前にジャンヌがいるからそこで止まってくれる

702名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 22:12:41
>>701
緑が平地、赤がマグマ、青が海・・・なのかな?
そしてジャンヌは水に入れないけど、敵先生は水に入れるとか? ただ移動コスト2必要?

703名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 22:41:07
赤い地面は快速持ちが移動コスト1で進入でき、水上戦闘持ちが移動コスト1で進入可能
青い地面は快速持ちが移動コスト2で進入でき、水上戦闘持ちが移動コスト1で進入可能

赤い地面は砂漠にマグマの要素が混ざったようなもので、青い地面は川や湖かと思われる

704名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 22:51:06
なるほどね
マグマって確か快速持ちでも移動力減らされてたと思ったから
砂漠にダメージ床って感じか

705名無しのお客様@アリコレ:2021/08/09(月) 23:10:07
10-7と違って宇宙空間は水じゃないのかよこの大事な一戦に金魚達またお留守番かと思ったけど赤地面に出せるなら使えるかも
いや使ってないんだけど
ver2の時の金魚はリスクなしで強すぎた

706名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 01:03:59
実際はほとんどのステージで魚は出せるようになってるね
不便な場所も多いけど

707名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 11:08:43
溶鉱炉持たせたネズ吉をリアニメイトするとデッドマリオネット使えば使うだけネズ吉2世を増殖できて強いんだけど、2世はルミナくんをかばわないので2世がくたばると溶鉱炉持ってる3世がプレイじゃなく場に出るのでゲームオーバーという弱点がある
その弱点について増やした後はネズ吉を手札に戻して正規のプレイで場に出したらどうかなど考えてたんだけど、もしかしてソーサリー虚像の勇気とかでトークンの装備を変更するってやつで溶鉱炉から変えれば何とかなるかも
ダメそうな気もするけど

708名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 12:10:34
>>707
ネズ吉2世をやられないように運用するならMPもウハウハで強そうだなあ
デッドマリオネット2枚墓地にいったらサンドラをリアニメイトしてデッドマリオネット3枚回収からつなげれば
サンドラのメイジ力も加わってかなり強そう
ルミナ君のHPは・・・キングか?

709名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 14:24:08
それなら玉将の方をネズ吉と一緒に捨てれば同じくデッドマリオネットで済むからその方がいいかな
サンドラはそのままプレイ

玉将は出した時とくたばる時、強制脱出装置つければもう1セット回復できると言うのに王将君はなんなんだい?

710名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 16:23:06
ルミナ君のHPを即時回復することだけが目的なら
デスラブ か ラブリエ → サクリファイス が安上がり

711名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 16:28:38
仲間からの声援も良さそう

712名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 17:30:19
前はエターナルとか使ってた気がするんだけどあれじゃ物足りない

713名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 19:17:49
生撃ちするなら王将のほうがいいかな

714名無しのお客様@アリコレ:2021/08/10(火) 19:31:11
エターナルは1ターン毎(の開始時)の回復だからルミナ君のHPをコストとして支払った後で
敵のターンに耐える為に回復するためには無力と言う弱点があるからね
バリスタとかブチ切れラスボス対策には有用なんだけど

715名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 02:56:58
毎回やばい女が出てくるサークル

716名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 07:56:51
火姫ちゃん水姫ちゃんはまともになったけどね

717名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 14:41:25
10-7までクリアして、10-4不条理以外のストーリーのゴールドクラウン取るとこまでやった。
結局アーマーほとんど使っていない。FCCさせたアーマーがいない。
この後果たして必要になるのだろうか

718名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 15:03:40
7-6以降そんなにアーマー使う機会もないといえばないね
デュエルプリズムスターズもノルンでいけるんなら無い…?

四角ってスタンリベンジできるんだっけ

719名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 16:10:42
自分は逆に終始アーマーに頼りっぱなしだったな
アーマーだしてロングヒールで基本安定じゃね

720名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 16:22:14
別にファイターだって使わなくてもいいし何とでもなるんじゃない

721名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 16:53:47
「〇〇がなくてもクリアできる」なら全クラスそうなってしまう
ポケソサも突き詰めると必須クラスはなかった
装備とか必須とかないんじゃないかな

722名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 17:40:56
違ったキャラ中心に使ってみたらまた違う良さが分かってくるし、前やってたやり方もよりいい方法が思い浮かんだりする

723名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 20:25:11
この辺が超自由RPGたる由縁か

724名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 22:11:43
アシガルは強いよおじさん「アシガルは強いよ」

725名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 22:57:06
アシガルは強いんだけどアシガルの強みは終盤まで必要ないんだよなあ

726名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 23:09:23
アシガルは強いよおじさん「渡り鳥エルヴィンは中盤のフーニェの指輪黒ポーション持ってる奴らにめちゃんこ強いよ」

727名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 23:15:51
アシガルってクラス特性というより、強力なキャラが揃ってるイメージあるな
レミとレシルなんかコスパ異常だし、ネズ吉はやばいし、エルヴィンは便利だし、カリンは疑似速攻が強い

特にネズ吉がやばすぎる

728名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 23:23:10
せっかくの範囲攻撃なのサムライ系列のクラススキルで2体以上巻き込むのがムズイ(飛行状態ならまだマシ)というのがちょっと使いにくい印象
まあ素の攻撃力と必殺が優秀だからクラススキルに依存せず殴ればいい!と考えれば物理アタッカーとしての火力は優秀

ニンジャ系列は多少ステータス落ちても遠距離攻撃と飛行で美味しい、クラススキルや火力よりマイプリ固有能力を重視するならこっちだね
てこ入れ前でもニンジャエルヴィンはアイテム破壊要員として使いやすかった

729名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 23:29:31
ネズ吉はなんというか・・・怪しいコンボパーツで呼ばれること多そう
まあアシガルはクラス特性はともかく、弱キャラはいないんじゃないかな
新キャラのマリエルはよくわからん

730名無しのお客様@アリコレ:2021/08/11(水) 23:31:30
>>728
2体以上巻き込めないのが難しいのは確かだが、それでも特殊能力のコスト1なのでファイターの特技の上位互換ではある
コスト的にホーリーソード気分で使って2体巻き込めたらラッキーでも十分と思ってる

731名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 00:03:29
アシガルはファンテの能力に気づいてから使うようになった。
周囲の味方+自分に永続攻撃バフや
敵全体への1ターン攻撃/移動デバフがMP0で3回打てるのはなかなか強いと思う。
カウンターなくなったら生贄なり特攻なりして強制脱出装置使って再召喚すれば
カウンター復活するし、このカウンターが無くなるころにはもう勝負ついてるはず。

732名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 01:00:03
ネズ吉はコンボ向きの印象が強いが戦闘能力もめちゃくちゃ高いよ

733名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 01:13:16
過剰レベルボーナスのフーニェを獲得しようと10-3を191回クリアしたけど、まだ手に入らないなあ。
クリティカルが安定して出れば4ターン、出なくても5ターンで倒す方法は確立したんだけど、それなりに時間がかかってしんどいっす。
出るまでVer.3導入しないと決めたんだけど、心折れそうw

734名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 01:38:28
>>733
そういう縛りなら仕方ないけどver3でフーニェを仲間にしやすくするマーチャント出たから
拘りがないならver3導入したほうが楽そうだよ

735名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 06:07:42
マリエルは性感100後の射程+1移動+1だけが売りなら
特殊な場に出る手段があってアリエルで移動と射程を伸ばせるレミの方が〜って感じがある
精液とフライングソード両方使っても除外されないとかソーサリーで1度だけ再行動できるとか
大宇宙の杖での除外までの猶予が1ターン長いとかマリエルにも利点はあるけど

736名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 07:06:12
>>735
性感100で全快することに着目して
精液かけたマリエルに黒ポ持たせて、致死ダメ食らったら
黒ポで耐えて性感100到達⇒HP全快+パワーアップ・・・って感じに使えば
レミとは差別化できそうかなーとは思う
移動と射程強化が生かせてないけど。

737名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 10:19:52
ひいらぎの自軍トークン化ってプレイされた時ってあるから、リアニメイトで出せば味方3騎士の強化とかもできそうね
何度か使ったけど出てくるトークンってクラスばらけてたりするのかなこれ

738名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 12:53:34
基本クラスどれかひとつ縛らなくちゃならないってなったら残念ながらアシガル選ぶかも知れない
クレリックでももしかしたらいける
アーチャーだけはやめてえええ

739名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 15:47:55
ルプガナメインでいくならレシルさんのアシガル戦力は重要だからアーマーが切られそう
1〜2ターン目の大型リアニメイトだとシーフ以外の低コストキャラが切られそう

シーフは宝箱を取るという仕事があるから、縛りにするといきなり難易度あがりそうだなあ
レインのシーフ化を許可するなら何とでもなるだろうけど

740名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 16:14:14
色々なデッキがあると思うが平均的なのを予想すると
ルカ、カトリ、リフィルという使いやすいキャラを擁するファイターが切られると苦しいという人が多そうな気もするね
ルミナ君のHPバフもあるし

741名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 16:34:08
9-1のアイフルってひょっとして遠距離物理攻撃の回避率100%?
何回殴っても当たらんのだけど

742名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 17:18:04
>>741
自分で回避100って言ってたで
回避100の対処法も仲間が教えてくれた
ちなみに遠距離・近距離は関係なさそう

743名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 17:59:50
>>742
オアァ 周回でストーリー飛ばしててすっかり忘れてたサンクス。
宝箱取りつつ1ターンキルできるようになった

744名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 18:11:43
デザイアシーフを赤い花つけた奴で殴ったら回避されてびびる
なんだったらアイフルにも忘れて殴りかかる

745名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 19:37:53
(スーパー)コストダウンつけたるるりらを勅命する基本戦術(基本か?)ってアシガルのコスト気にしないなら生贄足りないけどリフィル出して消すこともできるんかな
HPバフ要員増えると考えたら有用になるかも

でもリア友も消すんかな
それだったらラブリエ出して生贄3体にもできるか

746名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 20:41:47
照準、魔法、特技
回避できないものが多いというより、回避できるものが照準0であり、物理であり、通常攻撃であるものだけだから、まああまり気にならんよね
味方側で使うにしても、そこまであてには・・・

747名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 21:24:20
>>746
回避が強すぎると昔のスパロボみたいに回避あげまくって敵に突っ込ませたらハイ終わりみたいなことになるしね
シーフは戦闘職じゃないし妥当なところとは思う

748名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 21:39:48
シーフで作ったバッサイジャーは近付いてハイ終わりみたいなところはある
フォレストファイヤー!

でもありあちゃんなんかもそうだけどアシガルで作ってみるとみたいな考えがちらつく

749名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 21:46:00
Ver1時代のサムライマスターアリアちゃんの瞬間火力は最強クラスでver2で下方修正受けて
さらにver3でプルトニウムまで修正入ったからな…

バッサイジャーはアーティラリーでチェーンソーもいいぞ
オットーとうまく組み合わせればチェーンソーで電池カウンター全部無くなる→オットーで電池補充→オットーの効果で電池カウンター減らない!チェーンソー使ったのにターン経過で生きてる!
なんて真似も

750名無しのお客様@アリコレ:2021/08/12(木) 22:54:39
溶鉱炉もったネズ吉2世のアイテムを虚像のソーサリーで塗り替えてみるってやつようやく試した
スキルの説明に親のアイテムを引き継ぐって書いてあるからこれは望み薄いなと思ったんだけど、なんと3世は2世で変更されたアイテムを持って出てきたので溶鉱炉は漏れずルミナくんは無事でした

751名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 00:25:24
そういえば4種のロボット開発したのにオットーがマイプリになってない。
何か他の条件あります?

752名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 00:47:14
>>750
検証乙
なるほど、祖父ではなくちゃんと親のアイテムを受け継ぐんだな
wikiに入れておくとよさそうなネタ

753名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 01:23:34
>>751
イベント見る限りだとその4人だけでよさそうなんだけどな

754名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 02:10:18
>>734
テレサやカトリの速攻を使うパターンなんで、疑似速攻になったらパターンが崩れるかな?と思ってやってないんですよ。
まあ、何とかなる気もするんですが。
ステファニ導入しても最後はリアルラックっぽいですね。

755名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 02:40:37
そういやver3で実績がすべて解放されたってどっかで発表されてた気がするんだが全然うまらんw
wikiに載ってない実績を見つけた人いる?

756名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 07:03:53
>>755
実績3はセンパイで誰か因縁の相手を殴るって書いてあったなー
カイテン寿司のボスとか?

757名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 08:17:25
>>755
実績59と実績60はたぶんアーティファクト関連だろう
ソーサリーとエンチャントの実績が4つあるのにwiki記載のだとアーティファクトのは2つしかない
単純に編集者が力つきた可能性もあるけど

…数稼ぐって作業になりがちだから一旦モチベ下がると難しいのよね

758名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 09:17:45
そういえばロービー関係も実績でなんか書いてあったっけ

759名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 09:31:55
>>755
3:センパイが仇に対しアクション
17:串3本
28:ブロンズクラウン50種類以上
32:シルバークラウン50種類以上
40:各クラウン50種類以上
83:炎の儀式、焦熱の儀式発動ミス
84:プリンスサークレット発動ミス
85:医療事故5回
86:医療事故30回
90:ルミナ君が魔法通常攻撃
91〜93:ロービーの特殊能力をユベリアに使用
96:伝説の武具を全て製作
100:ねずみさんの黄金像を作る

レベルマの解除条件を満たしてるはずだけど、解除できてない…
FCCLv99、過剰30、トモダチ度100%のアイリがいるんだけど、抜けがあるのだろうか

760名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 10:46:47
>>752
ああ3世の親って2世で仕様通りか
元のキャラって意味で1世のことと捉えてたミス

761名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 14:13:07
>>718
ふと思いついたデッキ構成試したらデュエルプリズムスターズを
ノルンもアーマーも無しに突破してしまった・・・
ただフリスペなしだと再活動をパックから引き当てないとクリアできねえ

762名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 16:57:37
おお、実績で回答してくれた人ありがとう!
ルミナが魔法攻撃って魔法爆弾使えばいいのか

763名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 17:13:15
>>761
乙、もしよろしければ概要を聞きたい

>>762
氷の剣の使用効果では解除できず、
ありなのマカロンシャワーで魔法に変換した通常攻撃で解除できた

764名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 17:22:20
料理鳥からあげのプロフィールみると
からあげステージのボスが先輩の父を〇したと書かれてるね

765名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 17:35:22
あいつゲームプレイヤーだったの?

766名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 18:11:55
>>762
赤い花で通常攻撃の射程+1でもよし、
大宇宙の杖持たせてルミナ君が便意に悶える姿つきの照準+1でもよし
(射程0の照準1以上だと自分の周囲全体を攻撃できる)
ルミナ君のクリティカル発生時の声をみたいならひとしこのみも持たせよう

アイテム使用でもいいなら魔法爆弾より輝かしい棍棒の方が射程長くてええよ

767名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 18:23:58
試したが魔法爆弾では実績は解除できなかった
>>759氏が「ルミナ君が魔法通常攻撃」と報告してくれているように
>>763氏の検証のようにアイテム攻撃では解除されないと思われる

現状ではルミナの射程を伸ばして、ありなでマカロンシャワーして攻撃が唯一の手段かな

768名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 20:09:46
レベル1からレベル73まであげるのにデュエル地上の彼方19回
効率いいのか悪いのか

769名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 20:36:00
猫出現するだけで時間かかるし一気に始末すると断末魔激しいしで
正直地平の彼方は稼ぎづらかった
動画でも見ながら脳死して9-3回すほうが楽

770名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 21:01:31
あの猫ステージ、1ターンキルとか2ターンキルできる?
どうしても3ターンかかっちゃう

771名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 21:05:21
>>763

ざっくり言うとスーパーコストダウンとコストダウンで
コスト1にした高レベルセレスタを何度も繰り出して、自陣に到達する前に倒した。

移動13の奴だけは個別対処したが。

772名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 21:21:24
>>770
2ターンキルならできる。木の実も要らない。ただ9-3の方が効率いいと思う。

773名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 22:03:25
デュエルEye of the Lost Universe.に立ち向かってハイレベルシックス大集合のとこでやられた
やってて薄々思ってたけどブラテト連れて行くなら脱出装置つけるなりしないと黒転生でしぬ…死んだわ
同時にやられたネズ吉もさすがに次のターンまではかばえない

774名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 22:19:03
試す余裕ないけどノルン連れて行ったら対消滅するとかしてくれないかなあ
そして分かってたけど倒してないセレスタ先生と別にもう一体のセレスタ先生も出てきた
瞳は2つあるから…

775名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 22:42:42
>>770
要マジカルプリンセス
コストダウンロベルト → 落石*2 → キュリオシティ

落石のレベルが足りていればこれで1ターンキル
ソーサリーミラーによる致死ダメージを防ぐために王子の像が最低でも2つ必要
落石1回分をテレサのメテオレインで代用することも可能

>>771
なるほど、それは頭に無かった。ありがとう

776名無しのお客様@アリコレ:2021/08/13(金) 22:56:01
前バージョンのソフィリエールナイン感覚でいけるのか…
前のセンパイはマジカルプリンセス1択だと思ってたけどそれが出来なくなったのもあって今はエースコマンダーにしてた

777名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 00:11:12
ソーサリーの与ダメが足りなくてコマンダー

778名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 00:31:01
サークルからのお知らせでクリア後に代わりに稼ぐねこのステージ用意するってあったから、どうせこの中に1匹違うねこいるんでしょ
あ、いたわ
こいつ倒せば終わりやな!

終わらない

779名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 00:35:20
稼ぎといえば今作ではドリームボックスみたいな名前で出てる奴のメタル版いないな
ポケソサとかてとロザだとあれのメタル版に稼がせてもらった

780名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 01:08:42
デュエル地平の彼方の1ターンクリア真似させてもらおうと落石のレベルあげてきた
最低68と69でいける
そしてくたばるルミナくん
FCCファイター2人いないと耐えられなかった
もう一度やる
キュリオシティが最大HPの20%コスト支払うの忘れてた…
FCCファイター3人かマジックレジストつけてようやく成功
1ターンクリアならそこまで時間も手間もかからないかと
落石のレベル高すぎるとまた問題起きそうだけど

781名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 01:38:36
>>780
森の護りとかメタルガードはどう?

782名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 01:44:47
マジックレジスト1,2とハイスペック、命のキューブSで落石レベル99でも耐えられそうな感じ(今レベル78)
ギリギリFCCファイター1人は最終的に要るかも
王子の像3つ目あれば気にしなくていいけど
タイマーで測ったら1周2分ぐらい

森の護りはセンパイとロベルトに付けた方がいい

783名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 02:10:38
メタルガードと森の護り両方つけてるとメタルガードで微ダメ(0じゃない)になった極小ダメージを森の無効化消費するだけだから
王子の像立てるならルミナ君に森の護りは不要、もちろん汎用性のある森の護りをルミナ君に回して
王子の像は潰して他の建築物たてるのもステージによっては有効

784名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 02:17:53
装備しっかりつければ多分FCCファイターも要らないなこれ
ルミナくん自身のレベルもあるかも知れないけど


カメエックスレベル70と風姫レベル85が同じぐらいの能力値だ

785名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 03:48:54
何がとは言わないけど一応倒したので乗せときます

4の倍数ターンにジェットブラックを必ず使用

95%以下 ファネル召喚  青ゾーン右上に出現
90%以下 レイン召喚   緑ゾーン左上に出現
85%以下 ノルン召喚   青ゾーン左上に出現
80%以下 ブラテト召喚  緑ゾーン右上に出現
75%以下 アイリ召喚   赤ゾーン左上に出現
70%以下 ルミナ以外の1キャラ無条件即死(完全ランダムっぽい?)
65%以下 発動無し
60%以下 ルミナ以外の1キャラ無条件即死
55%以下 発動無し
50%以下 右上の獣が動き出す
45%以下 発動無し
40%以下 ルミナ以外の1キャラ無条件即死
35%以下 発動無し
30%以下 ハイレベルシックス全員集合 即時行動
25%以下 発動無し
20%以下 ルミナ以外の1キャラに4000程度のダメージ、以降撃破するまで毎ターン使用
15%以下 発動無し
10%以下 ルミナ以外の1キャラ無条件即死

ノルンと先生がぶっちぎりで危険なので即ブーメラン
終盤のハイレベルラッシュはローラのスキル、りちぇるのロザリオインペール、ツインスターズ付けた闇りおね4〜6体程度でトリプルショット連射。
あとは消化試合

786名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 06:04:05
>>780
落石のレベル高くなりすぎたら・・・

リア友シルフィア
コストダウン2種つけたテレサ
落石1枚
キュリオシティ
(ロベルト不要)

で、いけることを確認した。
テレサは通常攻撃一発撃ってMP1確保すること。
落石は94でいけたがテレサのレベルで多少前後するかも


猫スプレーもういらねえ

787名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 08:30:27
>>785
細かいデータでありがたい
アナライザーをリア友につけててデスられたから一つも分からなかった
妄想バリア的なのないから1ターンで減らしまくったら同時にやってくるのがえぐい

先生封じの策を練ってきたし後はノルンの登場ターン数だけ…

788名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 08:55:57
よく見たらこれ即死技4回使うよって宣言して来たのに3回使った後に大集合させるのセコい、セコすぎるよ
いや30%で大集合してくるって事前の書き込みで知ってたんだから自分が悪いけど

そのとき同時に20%の技も使ってきてた
防御とかはあんまりないオットーに3200ダメージだった

789名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 12:05:49
>>774
ノルンではないけど、同じくレジェンド持ちのファネルでは対消滅は起きなかった
そもそも名前が違うから別キャラ扱いでは・・・?
クラスは同じだけど

790名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 14:00:42
実績の死にたがりがうける
死にたくて死んでるんじゃねえよww

791名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 15:19:52
https://i.imgur.com/OgT2u4O.jpg
出てこいせんせぇ!

792名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 15:33:09
でもこれよく考えたら先生のマス踏んでたら1マス上か右に出てくるんなら1匹でいいな…
敵側はこちらの逆で左優先で出てくるんならまずいけど

793名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 16:00:30
そもそもノルンの方が先に動いたからカメやられて終わったわ
残りHP26,6666で全員集合だとして、もしかしたら多少やられても2ターンあればハイレベルシックス全員無視して削りきれるかもと思ったんだけど
仕方ないのでおとなしく全員後ろ下がるか

794名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 16:07:04
キュリオシティって何だろう

795名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 16:12:29
キュリオシティはデュエル地平の彼方をクリアする度にもらえるねこ限定死刑ソーサリーです
コスト0、射程無限、範囲1マスのみ、ルミナ最大HP20%失う

稼ぎの問題は解決したけど無限にたまっていくので邪魔

796名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 18:17:30
>>785の表のおかげでしっかりHP管理して敵の範囲を把握すればいけた
全滅の画面で必死にマス数えてたけど動画に撮っておけばもっと楽に調整できると思う
大集合の時にノルンか先生どちらかを囮で右上か右下に釣ると少し余裕でるかも
右上は獣も出るから移動力か守備力欲しい

797名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 18:17:53
>>795
カードゲット強制だからな
捨てる時間も時間効率に計上すると本当に効率良いのか怪しい気がする。

798名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 19:42:36
カード所持数には制限あったはずだしカードのおみせで適当なパックあけて入れる余地が無いようにしておくとか?

799名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 22:26:10
高レベルのセレスタ先生にSコストダウンとヒトシコ付ければソフィステージで1ターン1手キルだよ?やってみ?

800名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 22:54:09
救済アイテム使うと回数カウントされるからなあ
救済0回縛りの人だと使えないのう

801名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 23:16:29
先生にコストダウン2種と強制脱出装置、超会心のジュエルつける
ルミナくんは動かさず先生よんで殴る、クリティカル出なかったら勅命かリフィルで消す
もう一度先生呼ぶ
それでもクリティカルでなかったら2ターン目に再活動で先生呼んで殴れば終わり
10回ぐらいやったけど2ターン目いく確率は10%ぐらい?
ルミナくん2回殴られるけどたぶん対策しなくてもしなないでしょ

縛りでもないけどさすがに稼ぎ一周にヒトシコはイカンでしょ
地平の彼方よりお金はたくさん手に入る
どうでもいいけどソフィリエールナインだとメアリは歩くモーションしてないからスライドして動いて可愛い

802名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 23:21:16
とかいってたら全然クリティカルでなくなる

803名無しのお客様@アリコレ:2021/08/14(土) 23:49:35
必殺20%で2回の攻撃の内、1回以上必殺が出る確率は36%
トモダチ度100、超会心のジュエル、六光剣、電波塔ミニチュア*3の場合は
必殺54%、これだと約79%になるかな

ソフィリエールナインが必殺率にも影響を与えるならこの限りではないけど

804名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 00:10:31
施設も混ぜて必殺率50%あれば75%になるか

サバイバルデュエル何回やっても敵にノルンみたいなの3体いてこんなの無理やんと思ったけどようやくしょぼい敵きた

805名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 08:33:38
>>801-803
テレサで似たようなことやったらクリなし2発でギリ倒せるようだ
93くらいレベルいるけど。

806名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 09:45:04
狙ったステージ周回しやすくするための専用デッキを構築するの楽しすぎる

807名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 11:27:41
ノルンに大宇宙の杖持たせてリアニメイトとブラテトと組ませると強そう

ノルンリアニメイト→速攻持ちなので大宇宙の杖で爆撃
次ターン、ノルン爆撃→ブラテトで生贄→そのMPで次のリアニメイト→ノルンは速攻持ちなのでさらに爆撃
以後繰り返し

808名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 12:20:16
Eye of the Lost Universe.はおそらく行動テーブルが3つある

1…エナジードレインorジェットブラック
4の倍数ターンのいジェットブラックで残りはエナジードレイン

2…ハートオブソーサリーorHP減少行動
785氏の条件を満たしたターンは特殊行動、特殊行動がなければハートオブソーサリー
特殊行動はHPを大量に減らせば連打してくるのは確認

3…HP20%以下になったら投げによる攻撃
これだけはおそらく2に含まれない


間違ってたらすまんこ

809名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 13:33:34
ラストデュエルで初めてデッドリーボンバー使ったけど、ゴミ箱の中身が多くなるほど威力が高くなるっていうのはデッドリーボンバー自身も使われた瞬間にゴミ箱いってその分威力アップするのかな

810名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 17:37:44
ラストデュエルもカトリボンバーでいこうぜ!

811名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 17:57:17
此処まで来たらあとは何も考えず毒ぶっかけて鬼ごっこで良いわ

812名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 20:54:27
ラストデュエルは最速撃破だとどれくらいになるだろう

813名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 21:12:21
るるりらが1対1に水を刺したくはないのだが私はMPを産み出すのでな…って専用セリフ喋ってて笑うわ

814名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 21:51:51
わざわざ、るるりらに専用台詞あるんかよw

815名無しのお客様@アリコレ:2021/08/15(日) 22:30:17
るるりらイケメンすぎる・・・

816名無しのお客様@アリコレ:2021/08/16(月) 00:25:44
コナミちゃんにもるるりら的な仕事を期待してたんだけど
剣の遺産の産み出すMP2になったのがマジででかい
前は単なるファイター系バフ役みたいなイメージだった

817名無しのお客様@アリコレ:2021/08/16(月) 01:49:12
アーチャーたくさん使うならゼノイも使おう←×
アーチャー使わなくてもゼノイさんだけは使おう←◎

818名無しのお客様@アリコレ:2021/08/16(月) 03:32:24
Eye of the Lost Universe.のページをここに出てた情報を元にwikiにまとめておきました
修正や加筆あったらよろしく

819名無しのお客様@アリコレ:2021/08/16(月) 04:38:01
アイリはたぶんひとみの分の能力低下をこちらに押し付けてくるスキル発動させて攻撃してこない事があるんだけど条件が分かんなかった
ファネルもラストメディシンってスキル発動することあるけどよく分からない、性感関係?

ブラテトもなんかスキルあるんじゃないかと睨んでるけど無いんかな
でも攻撃範囲にラブリエやエースちゃん、果てはルミナくんいても狙ってこない事があって優先順位がよく分からない
自分の中では何故かサンドラを狙ってくる確率が高かった

820名無しのお客様@アリコレ:2021/08/16(月) 12:22:09
>>819
てとロザのファネルのラストメディシンは?ターンごととかだったから今回もそうかもしれない

821名無しのお客様@アリコレ:2021/08/16(月) 21:28:29
アイリはてとロザの時もこちらにデバフを押し付けてくる攻撃あったね
あちらのwiki見るとイミテーションリブラって名前の技

822名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 18:43:32
メイジの選択肢増えたなあ
新メイジはみんな序盤で入るのがいいね
ちゃんとデッキ組めば初期メイジと同じくらい活躍できそう・・・かな?

823名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 19:50:47
バイアスももうちょっと加入が早ければ…

この手の悩みはRPG作品のお約束的な所があるね

824名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 20:35:08
スパロボFであんなに強いガンバスターが後半まで加入しないジレンマを思い出したw

825名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 21:03:19
バイアスは青い花ないとスキルで自滅するから終盤でいいんじゃない

826名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 21:17:15
エキスパートモードで全キャラ串刺して使い放題だよ
最初から最後まで好きなキャラで編成組んで遊べるよ
(ゲームクリアできるとは言っていない)

827名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 21:37:28
エキスパモードはクリア後にしか遊べないし実質2週目だよね
いい調整
でも元の状態でも難易度高いのにクリアできるんかこれw

828名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 22:02:23
>>827
何とかなるんじゃねえかって思うのは初回プレイ時は確かに高難易度に感じたけど
プレイしてるとプレイヤースキルも上がって強デッキ作れるようになってくるからな
ほぼ全キャラ開放されてるなら色々コンボデッキ試せそう

829名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 22:09:21
>>818
言うの遅いけど乙です

830名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 22:32:55
買春男ってキャラクター特性書かれてないの?

831名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 22:46:17
エキスパートで最初に躓きそうなマップは4-2辺りになるのかな
JKと近づくと死ぬの射程が伸びるだろうから、安全地帯が減るし

デフレーションがお祈り要素になっていて
あまりエキスパートを攻略する気が起きないのよね

832名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 22:48:51
来週エキスパやろうと思うけど2-6とかああいう初期位置から少ししか安全地帯ないとこがどうなるのやら

833名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 23:17:25
>>831
攻略する側はどのパターンが来ても勝率をあげるデッキ調整することになるんかね
パターンゲーのSRPGからランダム性の入るカードゲーム要素が強くなるかんじかな

834名無しのお客様@アリコレ:2021/08/17(火) 23:30:12
ランダムデバフへの精液とかリカバリーソーサリーいれたり
ある程度は柔軟な運用のできるマイプリが評価されそう
状況にあわせてカード回収できるサンドラやローテはいいんじゃない?

835名無しのお客様@アリコレ:2021/08/18(水) 01:30:51
バランス調整来るなら性能悪いキャラは強化して欲しいところだけど誰が対象になるだろう
コナミはもう修正検討入ってるんだっけか

836名無しのお客様@アリコレ:2021/08/18(水) 13:38:27
>>830
買春男以外でも特性が空欄のキャラは結構いた気がする
初期バージョンのこおりちゃんとかもそうだったかな

837名無しのお客様@アリコレ:2021/08/18(水) 18:10:47
新ソーサリーのランクアップしょうかんはプロテクション性感に阻まれるためか、アークユベリアには効かないっぽい

838名無しのお客様@アリコレ:2021/08/18(水) 19:31:15
>>835
コナミはどうすれば使いやすくなるかな
ターン開始時のくたばり発動を任意にして、カウンターの数だけマナ取得(4が上限)とかだろうか

839名無しのお客様@アリコレ:2021/08/18(水) 19:34:16
変に強くすると逆に何度も呼び出すマイプリになりそう

840名無しのお客様@アリコレ:2021/08/18(水) 20:58:36
>>838
プットカウンター?プットアカウンター?使って炎の儀式?みたいなのと同等以上の使い方ができればなんとか

841名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 05:16:32
エキスパモードだとノルンは最初から聖女で入ると思うんだが実は村人→勇者と似てるんだな
0コストクラスがCCで超重量コストの強力キャラになるという点で
普通にプレイしてるとノルンはCCして仲間になるから気づかなかったけど

842名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 17:38:56
言われてみれば確かに
ただ普通に遊ぶ分には聖女は隠しクラスみたいなもんだよなあ

843名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 19:08:57
聖女は溶鉱炉もたせるのにいいと思うけど装備枠3個ってのが意外と負担かかる

844名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 19:36:25
後半仲間になるキャラを使って最初からプレイできるというだけでもエキスパモードは価値がある
キコリとか強すぎるかもしれんけどw

845名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 20:27:04
現時点でエキスパモードにストーリー追加、変更みたいな要素ある?

846名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 21:06:18
>>845
特にない気もする、開発側からも発表もなかったと思う
エキスパ専用マイプリにメリジューヌなんてのはいる

847名無しのお客様@アリコレ:2021/08/19(木) 21:48:44
メリジューヌの秘めた特殊能力は…さすがに追加されないか

848名無しのお客様@アリコレ:2021/08/20(金) 04:43:27
溶鉱炉って重くて使ったことないけど使えるの?
てとら出すほうがいいと思って使ったことなかったんだが

849名無しのお客様@アリコレ:2021/08/20(金) 06:40:24
FCCしてないてとらは全体攻撃されるとHP低くて使えなくなるってのとFCCすると回復が面倒になるところはある
カチェロット対策には向いてると思うが

850名無しのお客様@アリコレ:2021/08/20(金) 08:22:48
フーニェ祭り3倍になるのか
マイプリにするのが楽になりそう

851名無しのお客様@アリコレ:2021/08/20(金) 09:57:41
たしかにこの前やったら2回抽選あったけど6人いるし

852名無しのお客様@アリコレ:2021/08/20(金) 16:13:17
>>849
普通にFCCてとらレベル99にしてダンサーでMPハイブーストを1ターンで2回使わせると
ハイプリーストのクラススキル1発じゃ回復追い付かないのよな

そこで激情の指輪!(てーれってれー)
…勿論敵ターンを凌げるように調整する必要はあるけど

853名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 00:40:14
今ならレベルをあげないというのはどうだろう

854名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 00:57:58
サークルの発表を見るとチュートリアル中は基本的にマイプリ増やせないみたいね
プランタとかが1-5まで加入できないのも符号するね

855名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 01:05:04
エキスパって1-5クリアで串購入できるとこまできたけどどのキャラも本アカ復帰扱いで無料なんかな
もしかすると序盤でパラディン呼べるからあげ最強か?

856名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 01:39:15
>>855
開発側がどこまでエキスパモードに本気なのかわからんが
なんとなく機械的に実装されたモードくさいから単なるチェック漏れのような気がするわw
キコリもエキスパだとおかしいしなw

857名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 05:25:17
さすがに発覚した以上はバランス調整で修正されるんじゃなかろうか

858名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 06:59:00
案外からあげが役に立つステージは少ない気がする
序盤にパラディンにぎる余裕があるか怪しいステージとか
高台のJKとか対処できないし。
おしろのボス倒すのには確かに使えそうだけど。

859名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 08:09:08
そこらへんのねここがルカくん素殴り2発で落とせないんだよね
どうしても耐久戦になるのでからあげの時代来るで

860名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 08:18:39
エキスパートのお助けサモナー、セリスさん

861名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 09:46:21
ミスティックさん活躍できるかな?

862名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 13:29:58
エキスパは序盤にセレスタ先生出さないと包囲網突破きつい
最初にからあげ出してたまご握って終わり!みたいな感じにはなりそうもない

お前なんか、握ってやる!

863名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 16:14:30
握り変化かな?

864名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 18:43:07
エキスパ試しにやってみてるけどなかなか辛いわ
早速2-6で詰まった

865名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 19:19:00
レインもCCで出てくるからほんのり強い

866名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 19:47:48
>>864
1ターン目は何もせずにターン送りして
その後ブーメランで上のジャポニカを吹っ飛ばした後
その前にいるアーチャーを飛行持たせたルカあたりで叩く
1ターンで倒せない場合は村人なんかを囮にする

これで上の通路に逃げられるから精霊の弓持ちのりちぇるで
セレスト乱打して雑魚みんな倒した後ボスは火姫で倒せばいいです

867名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 20:17:13
ルミナくんごとハイブーメランしたらどうかと思ったけど無理があるか
センパイいなくなってるタイミングだから1-3のハイスペック取りにもいけないし2-3の稼ぎもできない

868名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 20:23:33
今みたら説明書に
機械的にステータスや敵の特殊能力が処理されているため、
本当にクリアできるか等は未検証の挑戦型パッチ
って書いてあったw

869名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 20:29:00
エキスパは難易度激高とか、調整のおかしな強キャラいるとか、
発売初期のver1のプリスタみたいな手探り攻略感あるなw
どこか懐かしい

870名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 21:11:26
とりあえずエキスパモードのページを作ってステージ攻略の最後に入れておきました
難しいステージが出たらこのページにスレに出た攻略案を加筆していくといいかな
問題あったら修正よろしく

871名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 21:14:16
ダークスポット6枚も引いたのにまだライトスポット引けない

872名無しのお客様@アリコレ:2021/08/21(土) 23:23:44
>>870
乙です
通常プレイだとカトリ爆弾で初手がかなり楽になったけど
エキスパはそんなに甘いもんでもないのか

873名無しのお客様@アリコレ:2021/08/22(日) 01:08:27
セレスタ先生、レイン、たまごぐらいしか一撃で雑魚を倒せない
他のマイプリは装備とかモリモリにすれば多分、メイビー

874名無しのお客様@アリコレ:2021/08/22(日) 02:35:35
まあでもカトリはそれだけで勝てるものではないけど有効な1手だとは思うよ
加入時期が遅いせいで初期から強い連中は調整入るかなと思ってる

875名無しのお客様@アリコレ:2021/08/22(日) 13:25:59
CC前レベル1から特殊能力たくさん覚えてるのがやはり強い
そして特殊クラスのがやっぱ低いうちから有能なのが多いかな
ブラテトとかソフィとか
ノルンもコスト0のわりには硬い

876名無しのお客様@アリコレ:2021/08/22(日) 15:43:23
>>874
後半マイプリも最初から使えるようにわざわざしてるんだから強いユニットは使って良いような気もする。強いのはあくまで序盤だし。

877名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 08:21:35
バイアスやらノルンやら最初から使いたいみたいな話はちょくちょく出てたからそれを拾ってくれたのかなと思ってた

878名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 12:33:41
序盤のノルンの回復力はすごいでかい
ブラテトの黒転生も一回は平気になる

879名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 13:17:29
エキスパ4-2で詰まったから育成しようと思ったらデフレ飛んでくるから育成マップも脳死出来るマップ限られる

880名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 15:38:07
4-2とか全然たどりついてないけどコストダウンロベルトからの炎の杖2回で下のアーチャー倒して下に逃げられないかなと考えてる

ジャポニカの範囲だっけ
ってかどこもかしこも攻撃されるんかな

881名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 16:14:59
>>880
その炎の杖2本目をどこでレベル上げすれば良いんだって話なのよね。
1本は一応育ててたけどさ

882名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 16:38:38
うーん3-6とかたまご出せるパターン考えればわりと速くなる?

883名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 19:52:39
4-2については大地からの解放と快速ブーツ持ちのルミナ君を上に移動させつつ
上のほうにいる近づくと死ぬと性犯罪をブーメランする
あとコストダウンロベルトを出す

次のターンに激情ルカで対空ミサイルをノックバックする
これで左上の屋根の上のエリアがほとんど安置になるので後は適当に倒してください

884名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 20:14:11
近づくと死ぬってのもすごいネーミングだよな
実際味方がくたばるけど

885名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 22:31:51
次の地獄そうなマップはどこや
溶岩の文字が@@@になるとこか
あれは遠距離攻撃そんなにないか

886名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 23:07:24
しかし2-6も4-2もなんとか攻略案って出るもんなんだな
しかもからあげとかも使ってないから修正されても大丈夫な攻略案というのがいいね

887名無しのお客様@アリコレ:2021/08/23(月) 23:55:41
SRPGとかカードゲームはこの手の抜け道…というか攻略法が楽しいのよな
もちろんコントローラーぶん投げたくなる時もあるけどw

プリスタだって初期バージョンから比べると大分味方側弱体化された部分も多いのに
なんだかんだでちゃんとクリアできるようになってるという

888名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 01:59:35
ぶっ壊れカードの弱体化もあるけど、調整で全体的に使えるカードが増えたってのもあるし、そもそもカード枚数が増えてるからねえ
単体のカードパワーは下がっても組み合わせで強力デッキ作れるのがいいね

889名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 06:05:26
ロービーとか話題にあがらんけどどうなの?

890名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 08:45:29
>>889
性能はともかくクリア直前まで入手数固定の闇の結晶2を手に入れられるのは大きいかと

891名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 10:56:24
アーチャーはver1からいるマイプリが全員優秀すぎてね(ササミシイタケ除く)
メイは使い道ありそうだけど

892名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 11:46:18
ササミシイタケも使い勝手が刺さる人には刺さるらしいし
やっぱクラスとして一番使えるのがアーチャーだと思う

893名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 15:01:27
でもロボで好きなクラス作っていいって言われたらシーフが選ばれやすい気もする
キャラ性能を抜きにしてコストパフォーマンスだけで見たら優れてるのはシーフかもしれんね
まあアシガル、アーマー、メイジ見てるとそもそもコスト重いクラスのほうが、キャラもいい特殊能力貰ってる傾向ある気もするけど

894名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 17:13:19
ネズ吉がシーフとアシガルで選べたらシーフ人気のはず

895名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 17:46:08
切り捨て御免もめっちゃ強いんだけどそりゃまぁコスト1になるんだったらシーフ選ぶわ
ゲーム壊れるぅ

エキスパ序盤一番強いのからあげでもセレスタ先生でもなくてレインな気がしてきたわ
コストはメイジ選ぶとなるとやっぱきついんだけどね
でもシーフでも強いから臨機応変に対処できる
みんな20レベル越えてCCできるようになったら分からないけど
自分いま16レベル越えたりするあたりでhit数変わってくるからまた分からないけど

896名無しのお客様@アリコレ:2021/08/24(火) 23:04:49
ver1と2で基本的なキャラは十分に出てたせいか、ver3の追加キャラは尖がった子多いw
藍那とカエサは面白そう

897名無しのお客様@アリコレ:2021/08/25(水) 22:15:17
>>896
楓やローテは足りてなかった能力だな

898名無しのお客様@アリコレ:2021/08/26(木) 02:40:53
ロービーはwiki見ての予想ですまんが
ストーン装備がないときついけどあったらMP0でネコを処理しつつ
味方全体の回復+トークン生産だから強そうではある
ほとんどのステージで初期配置近くにネコいるし

899名無しのお客様@アリコレ:2021/08/26(木) 07:13:40
ネコはルカ君にくわれるので・・・

900名無しのお客様@アリコレ:2021/08/26(木) 08:10:59
ホネの見た目が予想の数倍怖い

901名無しのお客様@アリコレ:2021/08/26(木) 15:03:38
3-6でクロムセンパイ倒したらプリズムをワープさせるな!みたいなありがたい助言をしてきた
そんな記憶今までなかったので実は一度も倒したことなかったんだなと気付きました

902名無しのお客様@アリコレ:2021/08/26(木) 22:51:11
なんだかんだでヒントくれるステージもあるよね
別の方法でもなんとでもクリアできるんだけど

903名無しのお客様@アリコレ:2021/08/27(金) 06:38:12
3-6のジョンが川を渡ってくるのが(正体の)ヒント

904名無しのお客様@アリコレ:2021/08/27(金) 14:09:58
Ci-enで公開されてたやつか
没案とかおもろかった

905名無しのお客様@アリコレ:2021/08/27(金) 16:24:46
>>901
ver2.11でも確認したら言ってたわ
ただクロムセンパイ(とゲームオーバー時のエース先輩)のヒントだとワープを両方塞げば、みたいな言い方するけど
移動→攻撃はできても攻撃→移動はできないからクロムセンパイとジョンの攻撃凌げるならワープの片方に味方乗っけるだけで
プリズムは水枠から動けなくなったりする

906名無しのお客様@アリコレ:2021/08/27(金) 18:09:33
プリズムがワープしてきたところで殴る作戦をとったから気付いたという本末転倒
クロムセンパイのHP1800ぐらいあって、初見で色々試すにしてもなかなか倒せる強さじゃないわ

907名無しのお客様@アリコレ:2021/08/27(金) 19:51:54
クロムセンパイ放置してボス倒すほうがきつくね?
と思ったけど端に誘い込んでラブリエで蓋したりすればいいのか

908名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 00:00:22
製作者側からのヒントも難しそうだと思うのは、人によって使ってるデッキがぜんぜん違うところなんだよなあ
迂闊にヒント出すと、そうしないとクリアできないのかみたいに嚙みつくやつも出そうだし

909名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 02:00:17
>>907
一番メジャーなのは左のワープにアーマー、右のワープにクロム、その右にプリズムの配置にしてスタンリベンジで倒す方法だと思う

910名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 05:24:24
>>909
自分はクロムとジョンを倒してこっち側のワープポイントに火姫
そしたらプリズムが敵側のワープポイントに突っ込んでくるけど火姫がいるからワープできず
あとは大量に並べたアーチャーで敵レンジの外からちくちく削ってたな
ダメージが少しずつしか出ないから性感がやばかった
今なら性感対策キャラも増えてるしもっと楽になるんかね

911名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 07:10:56
3-6はアーマーの代わりに出産薬×2〜3で囮立ててアーチャースナイパーで倒してたわ
ロングヒールというかクレリック不要
エキスパでもいけた

912名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 11:13:35
ver3.03くるらしい

913中立のりりあ★:2021/08/28(土) 15:46:25
【バージョンアップの告知】

お楽しみのところ、失礼致します。
こんにちは、アリコレのりりあです。
絶対服従プリズムスターズが[ver3.03]へとアップデートされました。

ファイル容量が大きくてダウンロードにはご不便をお掛けしております。
更新内容は以下のスレッドをご確認頂けると嬉しく思います。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1487443156/


◆ゲームバランスや内容についての調整のお報せ

マイプリが強すぎる、弱すぎる、デュエルが簡単すぎる、理不尽すぎる、
またはそれに類するものは調整対象となりますが
1日単位で細かく更新してしまうと現在リアルタイムで
プレイ中のお客様の攻略の邪魔になってしまうため
極めて危険な問題以外はある程度溜まり次第、まとめて行う予定となっております。
予めご理解とご容赦をお願い申し上げます。


今後もよりお客様に楽しんで頂けるゲームを作れるよう
尽力してまいりますので、
どうかアリコレを宜しくお願い申し上げます。

914名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 16:17:14
楓は妥当だね
HP回復のない聖なる光を何度も使えるのは強すぎた

915名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 17:11:03
更新乙です
買い切りのゲームで更新続けてくれるのはありがたいです

916名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 17:37:32
パッチノート見たけどこれはキツイな・・・
ナーフ多くてアップデート気が乗らないぞ

917名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 18:29:08
>>916
ルナとかコナミとかメイとかは激強化と思う

918名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 18:37:17
るるりらの剣の遺産ナーフもまあしゃあないな
MP1発生ですらSコストダウンと相性ばつ牛ンだったのがver2→3でMP2発生になったし
生贄要求系も増えたし
制限回数つくのは仕方が無い

あとカリスマダンサーは激強化じゃないか?
元々前線に出せる能力値じゃないとはいえ射程関係ない攻撃もあったからうれしい

919名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 18:42:24
>>913
更新乙です

アリーナドレインも待っておりまーす

920名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 18:50:14
ロベルト修正がエグそう

921名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 18:54:46
エキスパ関連のナーフはプレイヤーとしても望むところかな
最初からクラス2や3が使えるような明らかにおかしい連中が対象のようだし

922名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:00:21
ロベルトはこれでもまだまだ使う人多そうだがどうだろうな
MP1はルミナ君の命の2割では代えられないくらい重いw

923名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:04:58
コスト2以上のソーサリーとエンチャント、ルミナ君のHPを消費するカードと特殊能力が
ロベルトの下方調整の影響を受けるから相当な数のカードが弱体化したのかな

エキスパ関連だとセリスさんがお咎め無しなのが意外だった

924名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:10:08
しかしここまで修正されると今のまま続けるのも何ていうか納得できないのでまた最初からエキスパやるか
マゾか?

925名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:15:47
>>923
逆に言えばそこまで多くのカードに影響与えるロベルトという存在は強カードすぎたと言えるかもしれんね
個人的感覚かもしれんけど氷の杖とか使うならロベルトいれないと損というイメージが付きまとってた
ただHP20%程度ならまだ使うだろうなと思う

926名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:19:08
メイはスイカのバッジ装備しとけばMP0でラストドリームできるのかな
なかなか強そう

927名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:23:18
>>924
マゾいというかそこまで1本のゲームをやりこめるのは製作者冥利につきるんじゃないかな

強くてニューゲームとか周回の利点がなんもなくてもやりたくなるのはなんかわかる
自分はFF3でよくはじめからやるよ、3DSのVCで手軽にできてクリスタルタワーでも中断できていいぜ

928名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:29:24
今回の目玉はフーニェのおたから数の増加かな
わざわざトップに書いてるし

929名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:46:31
メイを試してみたら予定カウンターが追加されてて
スイカのバッヂだと予定カウンターが増えるだけで
夢カウンター得るには予定使うしかなくなってた

930名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 19:51:01
>>929
夢カウンターって複数得る意味なくない?

931名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 20:03:15
スイカのバッヂだと夢カウンターもらえなくなってる
3.02まではもらえたはず

932名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 20:04:36
>>924
自分は3.02でクリアし終わってから3.03で最初からやることにするわ
バランス変わって別ゲーなら両方やればいいじゃないの精神。


セーブ分けて検証したけど
ロベルト出してると元々コスト1や0でもHP消費するな

あと1ターン目ロベルト⇒落石⇒落石やるときは王子像2が必要になりそう

周回に少々影響するかな、極光のかけらあたり変わってきそう。
あとロベルトの下にサンシャイン敷く場合は生贄にする手段も持ってないと頓死しそうw


マナバードの召喚で敵のロベルトに反応してソーサリーでHP減ったりはしなくて安心した。
フォークのロベルトのHP支払いが重なったりもしなかった。

933名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 20:05:10
メ「イの夢」と書いて儚い…何か物悲しいわね…

934名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 20:14:01
ロベルトはブラテトと併用しづらくなるのが若干攻略に響きそうだ

935名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 20:17:16
>>931
スイカは「装備した者が場に出た時にカウンターを持つ場合」だからメイはもともと対応外だったんじゃない?
コナミとかこおりのターン毎に貰えるやつも対応外だったと記憶してる
間違ってたらすまん

936名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 20:38:08
るるりらの制限1が一番響くのはフォーク戦だな
敵のるるりら倒してもMPもらえなくなった。

普段使いにしてもMP1の時より弱体化してるまである。
でも仕方ないのか コストメイカー食っちゃうから。

からあげのアップデートがイマイチ不明
ディンクと同じでクラスに応じて・・・??

937名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 21:37:38
からあげ自身がFCC前でもした後でもたまごパラディン呼ぶのがアカンから、FCC前ならたまごナイトになるんじゃないかな

938名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 21:51:23
未FCCからあげのにぎるたまご=ナイトでもワールド2の時点でナイト呼べるって考えると強キャラ臭が

特殊クラスとエキスパートモードはバランス調整に難儀しそうだね

939名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 22:05:25
ディンクってウィッチ→アークウィッチ メイジ→アークメイジだっけか
ファイター→パラディンみたいになるんかな

940名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 22:11:11
未FCCからあげの握るお寿司のクラスは
たまごはファイター、はまちはアーチャー、うなぎはウィッチ
FCC後だとたまごはパラディン、はまちはハイスナイパー、うなぎはアークウィッチ
からあげトークンの握るお寿司は未FCC時と同じクラスだった

941名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 22:35:08
ファイターか…
お前みならいクビや

942名無しのお客様@アリコレ:2021/08/28(土) 23:59:31
みならいがパラディンを握れてた時代はよく考えると怖いw

943名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 00:57:28
ロベルトのナーフは妥当と思う
これまでこいつのせいで1コストソーサリーが死んでたんだよな
MTGならパワーカードになるはずのレアの再活動が、ロベルトいるせいでデッドマリオネットに使い勝手で劣ってる状態だったしな・・・

944名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 01:20:23
ディンクちゃん、アプデ前はポンコツだったけどまともになれたんだろうか

945名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 03:54:18
コナミちゃん、かなり強化されたんじゃない?
これプットカウンター使うなら3ターン目に差し引き3MP貰うか、4ターン目に満額の4MP貰えるか選べるってことよな?

1T ユーフラテス ユーフラテス ユーフラテス コナミ
2T MPはすべて自由に使っていい
3T プットカウンターでコナミ貯金をおろしてネズ吉降臨

強い(小並感)

946名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 06:41:20
怪しい挙動のデッキになるとよく名前のあがるユーフラテスとネズ吉

947名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 06:42:42
プレイ回数の制限がある以上、今までも1コストソーサリーに出番はあったと思う
個人的には1MPより1プレイ権の方が価値が高い

ロベルトと炎系儀式の組み合わせがストーリー後半に入るまで
まともに使えなくなったね

948名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 06:58:53
>>943
再活動がデッドマリオネットに劣るとは思わないなぁ
どっちもそれぞれメリットデメリットがあるだけでないかい

949名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 07:06:41
>>943
デッドマリオネットは死の宣告3が痛いから…

950名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 07:25:03
からあげくん
せめてレイン同様にLv20でクラス2にしてくれないかな
出番なさすぎない?

951名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 11:40:22
ルミナくんのレベル低くしてエターナルとかで回復してHPコスト払っていく戦略が必要だろうか

952名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 13:05:50
とはいえ、たかが2割くらいならそこまで気にしないでもいいんじゃない?
2発使っても4割
死ぬレベルで連打するならあかんやろうけどちょっと使いたいくらいなら

953名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 13:30:13
疑似速攻やバリスタ考えると結構きつい

954名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 14:48:09
>>952
たかが2割でも他にも色々HPコスト使うことが増えたから

955名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 14:51:26
>>953
これよね、バリスタの敵早く倒したいのに、そのためにHP削ったら本末転倒になりかねない

956名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 20:32:30
遊んでいるこっちはいいけどリアル命をかけているルミナ君のHPコストが重くなって
ルミナ君のストレスがすごそう

でも円形脱毛症になったルミナ君を慰めるエースセンパイとかあったらそれはそれで可愛いかも…

957名無しのお客様@アリコレ:2021/08/29(日) 22:39:51
ライフをコストに高速で動くというのはスーサイドデッキっぽいよね
ライフ回復など女々しいと取るか、じっくり回復させるか、そもそもスーサイド戦術をとらないかでまた考えが変わってきそうな話だね

958名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 00:20:40
ルミナ君のライフを失うこと以外の重いコストがあんまりないのが問題な気がしてる
手札を捨てる⇒リアニメイト、アイリ
マイプリを生贄⇒ケロ、るるりら、カトリ
取り除く⇒ファネル、えりす
性感⇒光の剣、マイン、娼婦連合達
と、大抵なんかしら悪用することができる

959名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 01:21:53
>>958
個人的にはそれらの悪用は慣れたプレイヤーのテクニックと思ってる
手札捨てるのも生贄なのも本来はデメリットだけど、プレイヤースキルでカバーしてると認識してる

960名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 01:42:12
スーサイドデッキも作れるようにMTGにもあるプレイヤーのライフが一定以下の時に使えるカード等も実装されるとよさそうね

961名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 02:11:43
ルナ使ってる人いる?
強そうだけどどうだろう

962名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 05:51:23
「墓地は第二の手札」という言葉があり、これは今作にも当てはまる言葉だね
スーサイドに適したカードや効果が追加されたら嬉しいけど
今度はロベルトや疑似速攻のコストがご褒美になりかねないので難しいところだと思う

963名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 10:11:17
>>961
ダメージ受けたら動くって敵が多いからどうにもね
終盤はそうでもなくなるけどその時役に立てるかどうかはうーん

964名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 12:24:02
ルナは効果は面白くてコンボデッキの夢は広がるんだがね、ううむ・・・

965名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 19:57:14
ルナが青ポーションを使用してダークショットを発動すると
青ポーションを投げてダメージを与えるの中々シュール
念のため調べたけど、アイテム使用によるダークショットの発動は
クレリック系がアイテムを使用が条件だね

966名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 20:53:28
アリーナドレイン9月2日販売だって

…9月2日23:59終了のクーポンにギリギリ間に合うかな?

967名無しのお客様@アリコレ:2021/08/30(月) 23:29:40
ルナちゃんキャラ性能的に未由センパイ激務と相性いいかな?
あとはアンリやリオ出して頭数増やすとか?

968名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 00:05:50
どうせたいしたダメージにならないと思いはするんだけどコスト4だしレジェンド付いてるしデュエル選択画面で異様に存在感あるし万が一があるかも
ただモンク系にCCさせないといけないのでは

969名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 00:47:08
ムーンブレイカーまで覚えてるとハートストーン装備してたら
単独でも毎ターン通常攻撃1.0、ムーンブレイカー魔法0.2 ダークショット魔法0.3 の1.5倍が出る
ここで他のクレリックが1体だとさらに魔法0.3で倍率1.8 2体だと魔法0.6で倍率2.1になる
デッキ次第ではまだまだあがるかもしれん
石投げ理香ちゃんやキコリとも組めるかな

どこに当たるかわからんけどw

970名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 05:52:53
>>969
ムーンブレイカーまで覚えてるとハートストーン装備してたら
単独でも毎ターン通常攻撃1.0、ムーンブレイカー魔法0.2 ダークショット魔法0.3 の1.5倍が出る

⇒単にパラやサムライマスターでスキル撃つだけで1.5倍なんだよなぁ。。。
物理だけど。



ここで他のクレリックが1体だとさらに魔法0.3で倍率1.8 2体だと魔法0.6で倍率2.1になる

⇒その他のクレリックが何するかだよね
単にルナ発動の為だけに使ってるとそのクレリックは0.3倍しか火力貢献してないことになる。回復のついでなら良いけど。
キコリならホーリーソードで1.5倍に+0.3付くことになるから悪くないか。

971名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 07:33:43
うちはアンリ君が毎ターンヒール使ってたから、そういう人なら無条件で1.8倍キャラとして使えるんかな
ルーイン役をキコリにしたり専用デッキ化すれば大化けしそうなポテンシャルは感じる
あとクレリック多めに入りそうだから楓の能力が最大限に発揮されそうではある

972名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 07:39:30
他クレリックでもいいし、ルナ本人でもいいが魔法爆弾や輝かしい棍棒をどんどん投げるといいんじゃね?
ルナ本人が棍棒を投げたら単独で1.8倍出せる
試してねえけどアンリにダイナマイトとかでも発動するんかなこれ
そして氷の剣という強い味方もあるぞ

973名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 08:44:59
>>966
アリーナドレインもそうだけどアリコレさんからはパンツへの愛を感じる
プリスタでお気に入りのパンツはエースちゃんとイオン

974名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 09:30:05
コナミでユーフラテスのポストペイを切り抜けられないか試してみた
結論は無理で、ポストペイの方が未来への蓄えより早くてルミナ君がくたばった
3ターン目にプットアカウンターとかでコナミに4MP発生させた方がいいみたい

975名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 09:55:00
プットって消費MP1だっけ
コナミに2、プットで1だとお得感があんまり
ロベルトのマジックブーストよりも後にMP4増えるからロベルト出してても大丈夫言ってた人がいたな

976名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 10:28:38
ファイターのMP発生量はそんな高くないよ
ルカやるるりらは差し引き0でユーフラテスに至っては-1だから

977名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 10:45:47
ものすごく素直な使い方をするなら序盤をファイターで戦って
コナミカウンターたまってMP出たらメイジで戦えってことじゃないかな
るるりらとかと違って生贄にするカードすら必要ない

978名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 10:47:48
コナミと大宇宙の杖を試してみた
4ターン目に未来への蓄えと性感100による絶頂が両方起きて
MP4発生したけど除外された

プットアカウンターで3ターン目に未来への蓄え発生させれば
強制脱出装置で再プレイして大宇宙の杖でもうひと暴れできそう

979名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 11:14:36
>>974
3ターン目に4MP出てしまったら、それは借金返済ではなくネズ吉よんで借金踏み倒しに使われそうだなw
女に蓄えさせて巻き上げ、借金は踏み倒す極悪ルミナデッキだな

980名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 11:35:51
>>978
そう考えるとなかなかいいな
激情も欲しいところか

981名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 14:04:08
ver3.00以降に変更のあったカードを粗方wikiに反映
画像と運用方法・評価は未着手

982名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 15:56:20
>>981
おおう、ありがたい
更新してくれる人に感謝

983名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 17:15:05
るるりらをブラテトで生贄に捧げたらすぐに4MPやんって一瞬思ったけど、これは違うよな
るるりらを生贄に捧げるのもむらびとを生贄に捧げるのも効率は同じ、他にマイプリ使ってないならるるりらにコストダウン付けるけど、そうじゃないなら別のやつがコストダウン使える
ブラテト使うならコナミ4MP、さらにブラテトでむらびとを生贄に捧げたら計6MPでるんだよな

984名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 17:29:39
ルミナ君のHP削ることが増えたからるみあーなちゃんの評価あがるかな?
デッキがあうならてとらより優先してもいいかも

985名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 18:46:54
>>984
このゲームは開幕の数ターンと締めのマップボス撃破が大事だから
コストメーカーはその最初の数ターンさえ維持できればいいと考えるならありだね
デッキはちゃんと組まんといかんけど

986名無しのお客様@アリコレ:2021/08/31(火) 19:11:56
>>983
即生贄なら入手遅いけどSコストダウンの死の宣告を気にしなくていいけど
Sコストダウンですらモンク系列やセレスタ先生が使うとかそういうのもあるからな…

987名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 01:35:44
>>980
コナミはファイターの中でも壁としての役割を求められそうだけどどうだろう?

988名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 02:49:09
スーパーコストダウンはサンドラに激情の指輪とともにつけてもいい
アーサーにスーパーコストダウン、強制脱出と組み合わせるのも悪くないかな

989名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 09:24:51
場に出すのだけが目的のマイプリはデッドマリオネットでいいじゃんってなっちゃうな自分は
もちろん色んな状況があるけど

990名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 16:20:38
>>989
セリス「せやな」
医療事故「まったくだ」

991名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 16:21:38
コナミとブラテトの話が出てたけどこの2人は相性がいいと思う
ブラテトに吸われたHPをコナミは自動回復できるし、どちらも開幕時に出すキャラだしね
5割持っていかれて2割回復だから足りないんだけど、うまくやりくりすれば負担は減ると思われ

992名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 20:48:07
>>991
リフィルとも相性いいよ
どうせリフィルで生贄にするなら先にブラテトでHP半分貰ったほうが得

993名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 21:38:37
凄く単純なんだけどリア友をよーこちゃんにして
コストダウンをつけたるるりらを0MPで召喚、出産薬で生贄、残り3MP
村人2人出す
残った3MPでひいらぎを出す

ただこれだとリア友加入までできんのよな・・・
フリスペの実もリア友も使わずに
1ターン目に出産薬とひいらぎを出す方法ないかな

994名無しのお客様@アリコレ:2021/09/01(水) 22:13:57
ドラゴンパワーのルミナ君最大HP固定効果使って割合HPコストとかを弄ろうと思ったが
レベル1のドラゴンパワーでも最大HP5100固定かあ
割合HPコスト払うとレベル99エターナルやフェニックスだときつい量のHP持ってかれるな

995自動生成スレッド★:2021/09/01(水) 22:56:16
お楽しみのところ失礼します。
このスレッドの書き込みが満タンになりましたので
お手数ですが以下の新スレッドへの引っ越しを
よろしくお願い申し上げます。


【攻略・雑談】 絶対服従プリズムスターズPart0011 【購入者様用】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/145/1630504517/

996自動生成スレッド★:2021/09/01(水) 22:58:37
自動生成スレッドが1000をいただきますo

997自動生成スレッド★:2021/09/01(水) 22:58:47
自動生成スレッドが1000をいただきますo

998自動生成スレッド★:2021/09/01(水) 22:58:57
自動生成スレッドが1000をいただきますo

999自動生成スレッド★:2021/09/01(水) 22:59:07
自動生成スレッドが1000をいただきますo

1000自動生成スレッド★:2021/09/01(水) 22:59:17
自動生成スレッドが1000をいただきますo


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板