したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

悪のリリア日記。 -Part0003-

1悪のリリア★:2007/09/13(木) 21:09:35
現在は
アリア閣下との合同日記じゃなくて
リリアの日記です。


日記- (Part0001)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1046597873/


アリア様とリリア様日記 -Part0002-
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/145/1104083453/

3044りりあ★:2014/12/24(水) 13:28:18


2014年12月20日(土) 晴れ。


てとロザを作りながら
「赤い少女のカチェロット」を
ここをこう修正したいなーとか、
このイベントはもっと選択を増やしたりしたいなーっとか
色々考えちゃったりします。

それと別にこれはただの妄想だけど
「もっとカチェロット」みたいな全国版ゲームも作ってみたいなー。

赤チェの難易度やバランスはああいうものになったけど、
この「もっとカチェロット」は最初に主人公を40人くらい選べて
全国を制覇するのが目的です。

キャラごとにレベルアップで習得するスキルや
それぞれ得意なことがあれば
倒すべき敵も変わり
イージーバランスのものから、ハードバランスのものまで
色々と選べるかんじで。

仲間は敵として登場する40人くらいの中から
やっつけた相手を6人まで仲間にできるかんじで。
(敵によって仲間にするための要求が異なります)

これで誰を仲間にするかをプレイヤーが選べたり、
育成方針などに自由度を出したり。

ちなみに「もっとカチェロット」は「もっカチェ」っていう愛称で
アリコレでは親しまれています。
まだ製作すら決まっていないのに。


「もっカチェ」もいいけど
てとロザが終わったら
アクションゲームのほうを完成させたいですね。

ちなみに並行でデジタルノベル2本の開発も進んでいるけど
これはてとロザより後の販売になりそうです。


まずはてとロザ!
すごいかんじのゲームに仕上がってきました。
お楽しみにしててくださいです。

3045りりあ★:2014/12/24(水) 13:28:33


2014年12月21日(日) 晴れ。


今日はきりかちゃんと一緒に作業してました。
集中っ!!

今日はてとロザの作業が
メチャクチャ進んだのと
あと、きりかちゃんからの会心のアイデアで
ちょっと面白いものを設置してみました。

早くお披露目したいな。

3046りりあ★:2014/12/24(水) 13:28:43


2014年12月22日(月) 晴れ。


なんかネットやゲームばかりしていて
頭が悪くなったから
子供のネットなどを制限しようみたいな運動が
某県であるらしいんだけど
りりあは思いました。

なぜ、
「どうやったらもっとネットが役立つか」
「どうやったらもっとゲームが役立つか」
ではなく、
禁止なんでしょうね。

こんなものも家族コミュも手段であり、
それをどう活用するかが大事と思います。


家族とコミュニケーションを
取る人間がえらいんじゃないです。

家族とのコミュニケーションを通じて、
なにかを守ったり形成できる人間がえらいと思うのです。

それはネットもゲームも同じ。

3047りりあ★:2014/12/24(水) 13:29:07


2014年12月23日(火) 晴れ。


アリコレを更新!
いや〜、「てとロザ」をずっと作ってると
(てとロザ以外の時もそうだけど)
あんまりホームページを更新できなくなるんですよねえ。

どかん!! っと新作が1本できるまで
小出しにできないものもあるし、
そもそも、製作に集中!!してると
ホムペ更新とかに
余力をさけなくなっちゃう。

でも、できる限り、お客様にもちゃんと
生存の報告もしたいです。
うーん、むずかしい。


ホムペのほうにも書いたけど
随分前の同人誌、「HCエクスカリバー」の実物版が
とらのあなさんで再販売されています。
興味のある人は見てやってください。

こちら⇒ http://www.toranoana.jp/mailorder/article/04/0030/07/99/040030079918.html
通販もできるし、サンプル画像も見れるはず。


それと、デジケットさんで5名プレゼントであたった松阪牛肉と
DL-siteさんで5名プレゼントであたった鹿児島黒豚肉を
もらい物収納箱にアップしておきました。
ありがとー、デジケットさん、DL-Siteさん!

松阪牛はクリスマス・イブの日においしくいただきます!
たのしみ♪

ねずみさんも大喜び。
http://homepage3.nifty.com/ariacustom/a_nezumiphotosan_top.htm
(↑)ここの写真館のところで
   お肉の前でばんざーいするねずみさん等が見られます。

ねずみさんにもちゃんとあげよう、松阪牛。

ねずみさん
「格上の動物を食べるこの喜び」


クリスマス・イブは明日!!

3048りりあ★:2014/12/24(水) 22:13:28


2014年12月24日(水) 曇り。


クリスマス・イブ!
今日は先日、デジケットさんのプレゼントで
当たった松阪牛をみんなで食べることになりました!

おいしかった!
そして楽しかった!
ねずみさんも喜んでた!

今日は憂いも全部なくなったし、
きりかちゃんからステキなプレゼントももらえたし、
すっごく良い1日でした!

みんなの好意を活かせるように、
りりあもがんばろうと思います。
りりあの野望成就(てとロザ完成のこと)まであと少し。

それと、お友達のれんのお誕生日でした。
おめでとうってメールしといた。
れんには律儀だって言われた。ふふん。

3049りりあ★:2014/12/26(金) 17:39:33


2014年12月25日(木) 晴れ。


今日はクリスマス!
いっぱい遊んだ!
おいしいものも食べた!
楽しかったです。

そして明日は集会!
みんなになに食べてもらおうかな。

一昨日は天皇陛下の誕生日。
昨日はお友達のれんの誕生日。
今日はイエス・キリストの誕生日。
大物の誕生日が続きます。


同じ
「あれが悪い」「これが悪い」
って言うのでも、
建設的な人が言うのと、
ネガティブな人が言うのとでは
その内容が示すものも随分と変わってくるかもです。

前者はなにかに活かし、
後者はただ毎日不満をぶちまけて生きているだけ。

それが何年も続けば、
両者にはどうしようもないレベルの差が
できちゃうのかもです。
削除コメント
イイネ! (3) ゆりっぺ Lv.42 なんちゃって社長 mixiを忍ぶ仮の名
りりあと秘密の部屋。
りりあは悪いものを悪いということは正解の1つだとは思っています。ですが「なんのために悪いと言うのか」、それくらいは自分の中でまともな理由を用意しておきたいと思いました。

3050りりあ★:2014/12/31(水) 20:05:21


2014年12月26日(金) 晴れ。


今日は集会!!
みんなにおいしいもの出したよー!
集会はクリスマスではないけど
クリスマスっぽいごはんを出した!

隣の部屋にいたちぃゆによると
りりあはとても楽しそうにしていたそうです。
特に自覚はなかったけど
でも楽しかったです。

3051りりあ★:2014/12/31(水) 20:05:36


2014年12月27日(土) 晴れ。


今日はちぃゆといっぱいお話しました。

3052りりあ★:2014/12/31(水) 20:05:46


2014年12月28日(日) 雨。


ありがとう、ちぃゆ。
夜、お買い物にいこうと思ってたけど
雨が降ってたので
明日にすることにしました。

3053りりあ★:2014/12/31(水) 20:05:56


2014年12月29日(月) 晴れ。


年末年始のための必要なものを買出し。
てとロザ……そろそろ正式名称を決めないと。
どうしようかなあ……。

「赤い少女のカチェロット」はすごく気に入ってるタイトルで
それくらいビシっとくるタイトルつけたいんだけど。
う〜ん。

3054りりあ★:2014/12/31(水) 20:07:08


2014年12月30日(火) 晴れ。


まずい、発熱!
39度超えた。39.2度。
りりあちゃんの闘病生活。

全然、熱が下がらなくて
このままじゃ埒があかないので、
ヤフーさんで「風邪 39度 どうしよう?」で検索して、
風邪をなんとかすることに。

がんばれがんばれ白血球ー!
うおー!
りりあは独りじゃなくてちーゆと、
たくさんの白血球が癒してくれているので
なんとかなるはず。
ああああああ!!!

で、調べたら熱対策は2歳未満ばっか検索でひっかかる。
もっとこう赤ちゃん以外でも、
オデコを冷やしたらいいのか、
温めたらいいのか。


で、調べてて思ったんだけど
ページによってまったく言うことがバラバラだった。

温めたらいいってページもあったら
温めるのは逆効果で
冷やしまくったほうがいいってページもあったり。


よくわかんないで身体を温めてたんだけど
これがまずかったのかもしれない。
なんか、風邪菌が活発に活動し始めたような。

そういえば一部のウイルスって
温度が上がると動きが活発になるよねえ。
やれやれ、困ったものです。


りりあちゃん39.2度。
今晩が峠です。

3055りりあ★:2014/12/31(水) 22:27:51


2014年12月31日(水) 気持ち悪い雨。


大晦日!! 大晦日だよ!!
いっかい38.2度くらいまで熱が下がって、

りりあ
「6時間で1度下がっているので、
 天才のりりあの計算によると、
 あと9時間ほどで全快するはず!」

と思ったのですが、
このペースを維持できると
2ヵ月半ほどで絶対零度に到達してしまうわけで
もちろんそんなことはありませんでした。
37度から38.8度付近をうろうろしております。

今日うけたやつ。

「Q.インフルエンザって自力で治せるんですか?」
「A.ほっといたら治りますよ。治らない場合は死ぬだけです」

すごい。


さて、今日はまだ1時間半ほど残っているけど
もう日記を投稿しちゃいます。


アリコレのお客様も、
りりあのお友達方も
今年1年、いろいろとありがとうございました。
来年もよろしくです。


インフルエンザ、がんばって治してきます。
りりあはこんなことで死んだりしない!!

3056りりあ★:2015/01/02(金) 03:49:03


2015年1月1日(木) 雪


お正月です。
初夢は非道いことに
もいむとROしていた時の夢です。
しかも、りりあは記憶がおかしいのか
楽しんでいました。
目が覚めてから不思議な気持ちになりました。


今日は……すごい1日でした。
2回もどかんとくる1日でした。

だけど、りりあはこういうのを無駄だとか
苦労しただとか言いたくない。
ちゃんと意義があった1日で
あの人が前に進めたのなら
りりあは今日のことはよかった1日だと思います。
大丈夫。

前に進めたといえば
別件で相談に乗ってた人も前に進めた……のかな。
こちらもりりあは応援している人なので
ちゃんと自分の答えを出せたのなら
りりあも相談に乗ってよかったと思います。


さて、初夢を含め1日目からハードな2015年となりましたが、
みなさま、今年もよろしくお願い申し上げます。

いま、[てとロザ]を作りながら
日記を書いています。

3057りりあ★:2015/01/06(火) 07:41:37


2015年1月2日(金) 雪


すっかり身体の調子もよくなりました。
まだセキがでるけど。

ちーゆの手作りおせち料理がおいしいです。
写真とってもらった!

今日は少し安心できたことがあります。
うーん、大丈夫かな。
少し不安なことを口走ってる人がいるけど、
まあ当面は大丈夫かな?

3058りりあ★:2015/01/06(火) 07:41:47


2015年1月3日(土) 晴れ


とある漫画を読んだから
感想をまとめたいんだけど
うーん、めんどいw
でも、まとめるの好きだから
ちゃんとまとめたいなー。

今日は色々と憂いが解決…?
うーん、まあいいよね、これで。

3059りりあ★:2015/01/06(火) 07:41:57


2015年1月4日(日) 晴れ


今日はちーゆさんとお出かけしたんだけど
帰りにおいしいパンを買ってきた!
しかも4割引だった!

これうけたw

悟空「天津飯に本当にかめはめ波が効かねえのか、試してみっぞ!」
http://ss-navi.com/blog-entry-848.html

3060りりあ★:2015/01/06(火) 07:43:22


2015年1月5日(月) 晴れ


[てとロザ] をすすめつつ、
例のアクションゲームの企画だけ
打ち合わせしてました。

赤チェのほう、
誤字と一緒にバランス調整とか
新イベントをちょこっと入れてみようかなって思ったけど

赤チェの担当絵描きさんと
新しいCGを描き下ろして
追加のイベントいれてみるかどうかってお話をしてました。
うん、面白そう。

ついでに、色々と大幅に強化して
バージョン2.00とかいいかもしれない。

もちろん、そんな大幅なバージョンアップとなると
少しは時間をかけなきゃいけないから
今のやってるやつが
片付いた後のお話だけど。

3061りりあ★:2015/01/12(月) 05:40:42


2015年1月6日(火) 晴れ


最近、ドラゴンボール(のSS)が面白すぎて、
頭の中がちーゆさんと、
ベジータとナッパしかなくなってた。

でもそこまでいっても、
ちーゆさんのことを考えてるりりあってえらいと思う。

3062りりあ★:2015/01/12(月) 05:40:52


2015年1月7日(水) みぞれ?


なんか妙な音がすると思ってベランダに出たら、
氷の粒がものすごい勢いで空から降ってた?

あれ、こんなに晴れてるのに何事…?
カラカラカラカラってすごい音なってた。

3063りりあ★:2015/01/12(月) 05:41:02


2015年1月8日(木) 晴れ


無駄な血を流してしまいました。
作業が終わったときに

「やったー、やったー!」

って飛び跳ねてたら壁に激突。
壁に激しく打ち付けた指から出血しました。
無駄な血を流すとはこのことです。

3064りりあ★:2015/01/12(月) 05:41:17


2015年1月9日(金) 晴れ


赤い少女のカチェロット。
DL-Siteさんで2014年売上ランキング
31位の王冠もらいました!!
買ってくださった方1、本当にありがとうございます!
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ134684.html(01月09日)

赤チェは色々と反省のあるゲーム。
ゲームのテンポとか、
自由度が思ったよりも上がらなかったとか、
18禁シーンの時期の問題とか反省は多々。

どうしても500円製品の問題上、
コスト面でかけられる労力やCG枚数の限界や
協力してくれるテストプレイヤーさんの限界もあったけど、
この反省は「てとロザ」で活かしてみます。

それでも買ってくれた人、
本当にありがとうございます。


FF4CCというゲーム、
りりあの持ってるPSPでできるのかな。
戦闘グラフィックのドット絵がかわいい〜。

3065りりあ★:2015/01/12(月) 05:41:31


2015年1月10日(土) 晴れ


3Dプリンターで3Dプリンターを作る。
まるでグライダー銃でグライダー銃を
作るかの如く無限生産へ。
だけど、3Dプリンターは生産コストがいるので、
無限ループにはならない。
困ったものです。


5月9日ってピッコロ記念日で有名だと思うけど、
この日はなかなかすごいです。
まず、ピッコロ大魔王が国王に就任し、
さらに息子が2人も生まれ、
片方はその日のうちに死に(カカロットに殺された)、
自分の命日にもなった日。

国王就任、息子が2人誕生、息子が1人死亡、自分も死亡……。
こんな日、なかなかないです。

3067りりあ★:2015/01/12(月) 05:58:32


2015年1月11日(日) 晴れ


てとロザ製作中。
フリーシナリオなので
各種シナリオフラグの管理が結構難しい。
難しいけどやりがいがあります。

以下はゲーム内容のことなので
この日記よんでる人にもサッパリだと思うけど
無事販売開始されたら、
「ああ、このシーンか〜」ってかんじで思い出して笑ってやってください。

首都ブリューナクに行く方法は何種類もあるけど
(例1)ブリューナクに行くフラグを立てた。
(例2)別のイベント中にブリューナクへ行くためのアイテムを入手した。
(例3)町の人から情報を得てプレイヤーが勝手に行った、などなど。

既に首都へ行く手段を持っている場合に
別のイベントでも首都へ行くことが可能となった場合は
主人公達の反応を変えたり。


体験版でもプレイ可能な最初のダンジョンで
シルフィアちゃんを助けたかどうか、
りちぇるやローラちゃんは
シルフィアと初対面かどうか。

これによって、次回、シルフィアちゃんとの遭遇イベントで
反応が変わるのだけど
フリーシナリオなので
シルフィアちゃんの出現場所がかなりフリーなので
様々な場所でイベントが矛盾しないように作ったりとか。


最初の村の村長さんで発生するイベントが複数あって、
フリーシナリオなので
村長さんに発生する用事が複数発生した際に
優先順位を下げられたイベントでも
後回しにならないように、
すぐに解決できるようにフラグ管理したり。


想像以上に色々と考えなければいけないゲームだけど
すっごい作り甲斐があります。


あ、そうだ。
ザコ敵の赤頭巾、すっごくかわいいので
楽しみにしててください!
赤頭巾は男の子バージョンと女の子バージョンがあります。
ただし、服を脱がすか、セリフを喋らすか、攻撃を仕掛けるなどしなくては
性別がわかりません。
男子と女子で得意技や弱点が異なりますので注意が必要です。
カード化(コレクション化)はちゃんと男子バージョン、女子バージョンの両方が存在します。

3069りりあ★:2015/01/13(火) 06:25:20


2015年1月12日(月) 晴れ


そういえば、うちのお父さん。
メタルスライムとかはぐれメタルが出てきたら、
出てきてしまった以上は全力で戦うんだけど、
もしも撃破してしまったらいつもリセットしてた。


「こんなものを倒してしまったら、
 レベルが予定以上に上がってしまって
 ゲームバランスが壊れてしまうじゃないか」

とか言ってた。
ゲームにまで厳しい父親でした。


てとロザ。
1つ1つのイベントの解決手段もボスを倒す以外にも、
幾つかの解決手段を作っておこうっと。
それくらいなら簡単。
簡単だけど、これがあるとないとで、遊び方に幅が出るはず。
せっかくのフリーシナリオだしね。

3070りりあ★:2015/01/15(木) 03:06:21


2015年1月13日(火) 晴れ


プリキュア2作目で
「クィーンは人間の中の誰かに生まれ変わった!
 それを探さなくては!」

って話になるけど、
第1話から不思議ちゃん(ひかりちゃん)が登場。
話の流れからすると、
この子がクィーンなのは丸分かりだけど、
主人公のなぎさちゃんは空気を読んでるのか

「あの子はいったい…」
「クィーンはどこに…」

ってずっと言ってる。
かわいいなぁ。

どう見ても、このひかりちゃんがクィーンなんだけど
なぎさちゃんが
「話の流れからすると、あの子がクィーンね!!」
って言ってもおかしいから、
多分これで良いのだと思う。

3071りりあ★:2015/01/15(木) 03:09:36


2015年1月14日(水) 晴れ


りりあが過去に作った製品の反省点は多々あります。

だけど、もしも自分で
「作ったものが詰まらない」 とか
「駄作だった」
など、自信のなさからそう思ったとしても
絶対に口にしてはいけないと
りりあは決めています。

それはお金を払ってくれた人や、
体験版をみてくれた人に失礼になるから。
お金やお時間を頂いてみてもらっているのだから。

少なくとも販売人としてはお客様に、
「あなたは最高の宝物を買ったのよ」
と胸を張っておきたいです。

それがお金を払ってくれた人への、
りりあからの礼儀。

反省をしないというのとは違うです。


それを踏まえたうえで
赤チェ(赤い少女のカチェロット)の反省点を述べてみます。

今日は製作者同士で
赤チェのお話をしてたのだけど、

赤チェは次の帝地を占領して
新しいご褒美を貰っても
それが同じ選択肢であるならば
同じ18禁CGの差分となり、
そのせいで
次に進んだという達成感が得られにくいかもしれない、、と
りりあは思いました。


製作できるCGの枚数に限界もあったのだけど
以下のようだったら
もっとよかったかもしれない。

たとえば、こんなのだったらどうかな。
ご褒美の選択肢。

■ヒノキが欲しい。
■ひなが欲しい。
■メアリが欲しい。
■カルサが欲しい。
■お嬢様が欲しい。(お嬢様)
■お嬢様に調教されたい。(フォトネ)

選んだ子が手に入り、ホームにコレクションできるとします。
ホームでいつでも会えるようになるとします。

で、ホームに会いにいけば
その子とのシーンが発生するとします。
(いつでも1日を消費して18禁が可能)

赤チェは1つのCGで差分が多かったのだけど
今のような仕様ではなくて
女の子や男の子をゲットする度に
新しいCGが手に入り、

また、既に手に入れた子とは
ゲーム中に様々なフラグを踏むことで
別差分のCG・シーンが入手できるようにします。


この方法なら
ゲームが進むことでどんどん新しい子が手に入ります。
(新しい子は当然、新しいCG)
つまり、今の形よりも達成感が得られると思います。

で、すでに手に入れた子も
ゲーム内で道具を手に入れることで
別差分の別展開が発生するとします。

こういう流れだと
現在の赤チェと
同じCG枚数、同じ差分枚数でも
よりよくできたんじゃないかなあって思うのです。

その代わり、ゲーム内であった
お嬢様とのはじめてや、マイン監禁とか、クリア後の隠しシーンなどを無しにするのです。
それでも、このご褒美で複数のキャラから選べる形のほうが
面白いんじゃないかなあって思うです。


既に発売してしまったゲームなので
この反省点は次回に活かしたいところです。

3072りりあ★:2015/01/22(木) 02:58:19


2015年1月15日(木) 晴れ


望む人生を歩めない人ほど
「ネガティブな自論」
を呟きたがるです。

あなたの精神性が
あなたの人生の現在を導いたのだから、
少しは考え方を改めればいいのに。


悪しき結果を生む考えは、
さっさとより建設的な考えへと
改築していくのが成長かもです。

自分に理由をつけて心の成長を拒否すれば、
当然相応の結果が待ち受けるです。

悪しき結果を生む考えに
いつまでも固執するのも
もちろん自由だけど、
他者の耳を腐らせる毒を撒き散らすのなら、
永久に口を封印したほうがいいかもです。


でも、もいむ前後のりりあもそうだったかもしれない。

3073りりあ★:2015/01/22(木) 02:58:31


2015年1月16日(金) 晴れ


今日はきりかちゃんと一緒に長時間作業やりました。
てとロザ、めっちゃくちゃ進んだ!

・カードショップ
・作戦コマンド開発室
・重要施設
・重要街
・ダンジョン1個

うん、こんなに進んだなら今日の作業は満足。

3074りりあ★:2015/01/22(木) 02:58:42


2015年1月17日(土) 晴れ


<過失傷害容疑>飼い犬にかみつかれ女児大けが 救護せず

という事件について。

良いか悪いかは別として、
飼い主側からすると
被害者と関わったら
法的に飼い犬が殺処分にされる可能性を恐れ、

法や被害者よりも愛犬が大事と考えてしまった場合は
逃走の1手を取る人もいるかもしれません。


そんな人も幾らかはいるかもしれない。
それが非道かどうか、一口には言えないでしょう。

3075りりあ★:2015/01/22(木) 02:58:56


2015年1月18日(日) 晴れ


りりあも新しい必殺技を考えてみた。
マクロファージパンチ。
ヒットした相手のマクロファージを破壊する。

3076りりあ★:2015/01/22(木) 02:59:06


2015年1月19日(月) 晴れ


てとロザは時間(朝・昼・夕・夜など)の概念があるゲームなのですが、
街の住人は夜とそれ以外で変化するです。
夜になると色々アレなことがあったりします。
でも、もっとえげつないこともできます。

3077りりあ★:2015/01/22(木) 02:59:21


2015年1月20日(火) 晴れ


今日は悲しいこともあったけど
後で少しだけ癒して貰えました。


というかむかついた。

3078りりあ★:2015/01/22(木) 02:59:32


2015年1月21日(水) 晴れ


なんかゆりかの夢みた。
変な夢で
りりあはこれが夢だと分かっていて話しているのだけど
相手からも
「うん、夢だねえ」
ってお返事がくる夢で
夢だと理解している上でお話するようなのだった。

3079りりあ★:2015/01/23(金) 09:23:26


2015年1月22日(木) 雨


朝起きたらすごい空模様だった。
暗い。


きりかちゃん
「今回のニュースについて、法律のことで考えてみたんだけどさ」

りりあ
「ほう…(法)」

きりかちゃん「……………」


おかしいなあ…。
くだらなさが1週まわっておもしろいはずだったのに。


そんなきりかちゃんとは
明日は一緒に作業!
楽しみ、がんばる。


てとロザ、ちょっと大掛かりなイベントを製作中。
このイベント内だけで
18禁シーンを100個以上ぶちこんでるので
管理がけっこう複雑〜。

しかも、各イベント毎に
パーティーに誰がいるか、いないかとかもチェックしているのです。
フリーシナリオなので!!

でも、こういうのを理路整然と組み上げていくのは楽しいです。
頑張って完成させる。

3080りりあ★:2015/01/29(木) 10:15:15


2015年1月23日(金) 晴れ


今日は楽しいことがありました!
数日前からの約束!

うまくできるか不安だったけど
うまくできてよかったです。
楽しかった!

なにこの頭の悪い日記。

3081りりあ★:2015/01/29(木) 10:15:29


2015年1月24日(土) 晴れ


夜中、ふと喉が渇いたので
真っ暗な時に台所から
水の入ったグラスを持ってきました。

でも、よく考えると、
寝る前にも水の入ったグラスを
持ってきていた気がするけど、
暗くて見えない。

けど床の面積はコップ1個に比べて大きいんだから、
まさか、今から置くこのグラスが
前に置いたグラスと
運悪くぶつかることなんてないでしょう。

それってどんな低確率だよーって思い、
暗闇の中グラスを床に置くことにしました。
ガシャーン。

りりあ「あれ……」



りりあはインターネットという
誰もが見れる場所になにかを書き込む時には
それなりに注意をして書いています。

過去に色々書いたかもしれないけど
それでも注意して書いています。

けれども、ネットにアップロードをしたものを
「知り合いしか見ない」
と思っている人もけっこういるようです。

インターネットというのは
もっと注意してやるべきものだと思うんだけどね。

3082りりあ★:2015/01/29(木) 10:15:41


2015年1月25日(日) 晴れ


小学校で習う九九って大事なのね…。
なんか九九が一般的ではない外国だと、
掛け算を効率よくするために
「対数」とかいうのを使わなければいけない時代もあったそうで、
読んでみるとけっこう大変そう〜。

でも、それでもそのめんどそうな対数が
便利っていうくらいなんだから、
九九って偉大なのね〜。


3日間かかったけど、
てとロザにすごいものを
ゲーム全体のシステムに実装できた!!
これはきっと面白くなるはず。

3083りりあ★:2015/01/29(木) 10:15:51


2015年1月26日(月) 晴れ


勝手なカテゴライズは嫌い。
「同じ日本人じゃないか」
っていう人は、

外国人に対しても「同じ地球人じゃないか」とか、
犬や猫に対しても「同じ地球上の動物じゃないか」とか、
サボテンに「同じ地球上の生物じゃないか」って言えるの?

日本人までを同類と感じるのは勝手だけど、
それは勝手なカテゴライズ。

人によっては、同じ地区に住む人間までを仲間と思ったり、
友達や家族までを仲間と思ったり、
恋人だけが仲間だと思ったり、
自分だけが自分の仲間だと思ったり。

反対側の視点では地球全部を仲間だと思ったり、
宇宙全部を仲間だと思ったり。

みんな、自分の都合のいいところまでを同類だと考える。
それはいいです。
けど、それは他人に当てはめたらいけないんだ。


はわわわわ、サワラ(お魚)おいしい!
昨日の夜、サワラを半額で買ったんだけど、
「味噌」「砂糖」「みりん」「料理酒」を
混ぜたものに一晩漬けておいて、
今朝、焼いて食べましたー! 味噌漬けー!

サワラってこんなにおいしかったんだ…。
最近食べてなかったから気づかなかったよう。
こんなにおいしいなら、
もういっこ買っておけばよかったー。

3084りりあ★:2015/01/29(木) 10:22:05


2015年1月27日(火) 晴れ


今日は両親のお話をみんなとしていました。

3085りりあ★:2015/01/29(木) 10:22:15


2015年1月28日(水) 晴れ


死ぬほど寒い!!


今日の夕食はりりあが炊き込みごはん作った!
おいしいってみんなに褒められた!
鶏肉、根野菜、うすあげ、ちくわを刻んだものを入れたのだけど、
りりあは炊き込みご飯を作る時はまず、
鶏肉を1時間ほど醤油+砂糖+料理酒に浸します。

で、炊き込む前に鶏肉だけフライパンでじゅーっと焼く。
焦げ目つけるです。
そして炊込!

おいしいのです!!

3087りりあ★:2015/01/30(金) 02:03:12


2015年1月29日(木) 晴れ


お婆さんを殺害した19歳の女性のニュース。
「一度人を殺してみたかった」 っていうやつ。


愛や夢がないのかなって思う。
こういう行為をすると、
人生の長い時間を奪われるじゃないですか。

その間、愛する人(または動物)と
時間を共有できなくなる。
それを 「勿体無い」 と思わない時点で愛がなければ、
人生への夢もないかもしれない。
通常はもしモラルがなくても、

大事なものがあると
安易には犯罪は犯せないと思うです。


自分の中で最も大事な欲求が 「人を殺してみたい」 というよりは、
それよりも上位に位置するあるべきはずの欲求がなにもなく
(こんなお仕事したいとか、この人と老後まで幸せでありたいとか)、
下位にあった欲求が繰越であがってきて、
結果としてその欲求が1番になっただけ、、、
という気がします。


そう思う理由は実際に殺害に成功して、
「やったーーー!!」
ってガッツポーズをとるわけでもなく、
「ついにやった」
っていうくらいの覚めた感想だってことかな。


本当に最上位の欲求をかなえたとき、
人はもっともっと、大喜びすると思うんです。

3088りりあ★:2015/02/01(日) 12:02:53


2015年1月30日(金) 晴れ


今日は集会でした。
きりかちゃんに新しいボードゲームを色々見せてもらった!


初期のドラクエ4(ふぁみこん)の作戦
「いろいろやろうぜ」
が面白すぎるんだけどw

健康な人にキアリクつかったり、
どくけしそう使ったり、
ラスボス相手にヒャダルコ使ったり。
いろいろやりすぎw

参考動画
http://www.nicotwitter.com/watch/sm18535480

3089りりあ★:2015/02/01(日) 12:03:09


2015年1月31日(土) 吹雪


朝おきたら吹雪だった。
吹雪って……ここ都会なんですよ…?


「千年アイギス」というゲームについて。

てとらざ製作の息抜きに
調度いいソシャゲないかなーって
探してたんだけど、
艦これとか刀乱のような男女比率が著しく偏ったゲームは
りりあは苦手だしなあって思ったら、
(りりあはいわゆるギャルゲとかBLとか苦手)
けっこうな数のソシャゲがダメだった。

で、「千年アイギス」を選んでみたら、
これは面白いし色々いいけど、
作業しながらとかには向かない。
メタルサって偉大。
でも面白いから遊んでみることにした、

いくら敵を倒してもレベルあがらなかったんだけど、
SLGみたいだから
こちらの戦力が限られてて、
それで自分よりも強い敵を
作戦を練って戦うゲームだと思って中盤まで進んだんだけど、
明らかにおかしいことに気づく。

どうやら、いらないキャラを合成することでレベルがあげられるようです。
これが最近うわさのいらないカードを合成…というやつですか。
とはいっても自分のペースでまったりできるから
これはありかもしれない。

りりあの1日目終了時点でのお気に入りは
ソーマ、ソーマ、ヘクター、ヘクターの4人。

3090りりあ★:2015/02/08(日) 18:40:30


2015年2月1日(日) 晴れ


人生を捨てているとか
夢も希望もないと言う人ほど、
自分の心の好き嫌いや負担を、
さも重要な問題として扱いたがる気がします。

人生がどうでもいいなら、
そんな心もどんな大ダメージを受けても
もはやどうでもいいとはずなのに。

きっと人生なんかどうでもいいと言いながら、
本当はやりたかったこともあったのでしょう。
嘘つき。

3091りりあ★:2015/02/08(日) 18:42:40


2015年2月2日(月) 晴れ


てとロザを作りながら
「千年アイギス」というゲームを遊んでいます。
ゲーム開始1日目だけど、
とりあえず1人目をレベル50(最大レベル)クラスチェンジさせることに成功。

このゲームはスタミナとかあって
1日に遊べる量が決まっているので
うまく計算して合理的に経験稼ぎとかしなきゃいけないんだけど
(無限に稼ぐとかできない。ゲームできる量が決まってる)
その計算がすっごく楽しいです。

もともときりかちゃんに誘われてやったんだけど
せっかくなのでみんなにもやってもらうことにした。
やっぱりこういうのは
みんなでワイワイ言いながら遊んだほうが
絶対に面白いと思うです。

3092りりあ★:2015/02/08(日) 18:42:51


2015年2月3日(火) 晴れ


節分なので巻き寿司を作って作法通り食べました。
アリコレのみんなが健康でありますように。
それと、人生で初めてとなるりりあの大挑戦RPG
「てとロザ」が皆様に喜んで頂けますように。

今こそ、りりあがこれまで生きてきた
人生の成果が問われる時。
まさしくりりあの命と魂と愛の凝縮品。

3093りりあ★:2015/02/08(日) 18:43:12


2015年2月4日(水) 晴れ


今日は色々考えてたけど
やっぱり日記には書きづらい。
ちゃんと心の中でまとまったら
日記に書いてみようかな。

3094りりあ★:2015/02/08(日) 18:43:22


2015年2月5日(木) 晴れ


今日から数日間、
ちーゆさんが留守になります。
出かける前に「ノルン」と「ブラックテトラ」という
キーキャラクターのグラフィックを仕上げてくれた。
おつかれさま!!

ノルンもブラックテトラもすっごいかわいいので
「てとロザ」、ぜひお楽しみにしててください。

ノルンは女の子で、
ブラックテトラは男の子です。

彼女らには専用BGMがついています。
往来さんが素晴らしいBGMを作ってくださりました。
(このゲームの音楽はすべて往来さんが作曲してくださりました)

お楽しみにしててください!

3095りりあ★:2015/02/08(日) 18:43:32


2015年2月6日(金) 晴れ


名古屋の事件で逮捕された未成年の人の
実名の公開が問題になってるそうだけど…。

少年法では裁判で有罪が決まった
未成年の被告の名前の報道はダメだったと思うけど、
逮捕されただけなら容疑者の名前は
公開しても法的には問題なかったって聞いたことあります。
なので公開まではおかしくもないと思います。


本来は逮捕された人はまだ「容疑者」の段階であり、
その後の裁判によって
社会的制裁が与えられるべきだから
逮捕の段階で容疑者に損益を受けさせるのは
日本のシステムから逸脱している気がするけど

もっというと社会的制裁とは
裁判所が決定するものであって、
決して民間人がリンチにかけるものでもないけど


ただ、現状では成人が逮捕された場合は
裁判所からのペナルティ以上に
国民からのリンチが行われているのが現状です。

これ自体は法的には変だとは思うけど
それでも公平性を期して
未成年の犯罪者もリンチにかけたいと国民が望むのなら
裁判で判決が出たあとに名前を公開できないのであれば、
逮捕された段階で名前を公開するしかないのだと思います。


ただ、本来は
「名前の公開」と「国民によるリンチ」はまったくの別件なので
そもそもいうのならば
名前が公開されたからといって
国民がどーのこーのすることがおかしいのかもしれない。


もっとも、人により価値観は色々あると思います。
犯罪者が法を破ってでも望みを達成したかったように、
リンチにかけたがる国民も法以上に大事なものがあったのかもしれません。

3096りりあ★:2015/02/08(日) 18:44:23


2015年2月7日(土) 晴れ


プリキュア75話目(MaxHeart26話目)まで視聴。

もう何十話も毎回敵が出てくる度に
民間人はみんな眠ってしまって、
その間に敵をやっつけて、
やっつけたらみんな目が覚めるって話だけど、

こんな75話まできてまだ、
なぎさちゃんは目の前で皆が眠ったら
「敵よ!」
じゃなくて
「皆いったいどうしたの!?」
とか言ってる。


75話もかけて(作中で言うと1年半)、
相変わらず物事を覚えたり
学習したりできないなぎさちゃんが
かわいいと思います。

3097りりあ★:2015/02/09(月) 05:36:45


2015年2月8日(日) 晴れ


「知人以上、友達未満」
なネガティブな知り合いのお誕生日を
メールで祝ってあげた。
ありがとうってお返事きた。

誕生日を祝ってくれたのは
りりあと「どうぶつの森」の動物さんだけだったらしい。
切ない。

「知人以上、友達未満」

りりあは他人への愛や情をもてない人を
友達とは呼ぶことはできない。
どんなに付き合いが長くても。

3098りりあ★:2015/02/11(水) 22:10:45


2015年2月9日(月) 晴れ


「千年アイギス」というゲームはすごい。
好感度というのがあるんだけど、
ずっと一緒に戦ってても1ポイントも上昇しない!

だけど、ルビーとかダイヤをあげたら
好感度がどんどんあがる。
即物的!

主人公をいつも気遣っているようなセリフを吐く
秘書の女の子も仲間になったら好感度0!
宝石をあげたら好感度あがる!


ついでに言うとその宝石も、
もともとは仲間が戦場でゲットしてきたもので、
それを主人公が一度全部徴収して、もう一度あげることになるのです。
宝石をあげたら好感度があがって
18禁イベントとか出たんだけど、恐ろしい。

男性キャラには宝石じゃなくて、
お酒を渡すのです。
これはまだ良心的。
お酒の場を設けて心を開こうとしています。
対して女性キャラクターはすべて宝石で片付く!
すごい!
(実際にはまだお酒をあげたことないから
 どうなるのかわからないけど)

なお、男性もお酒の場を設けない限りは、
どれだけ一緒に死線を潜り抜けても好感度があがりません。
実にクール!
仕事に私情を挟まない。

3099りりあ★:2015/02/11(水) 22:11:27


2015年2月10日(火) 晴れ


今日はりりあの誕生日。
夕方からお誕生日会を開いてもらうことになりました。
ありがとう。
ちーゆちゃんが駆けつけてくれた!

お祝いしてくれた人達、ありがとう。
ちゃんと誕生日、
覚えててくれたみたいで嬉しかったです。

意外な人も祝ってくれた。
あの人、ちゃんと覚えててくれたんだ。
嬉しい。

りりあは自分の誕生日が大好き。
前は嫌いだったけど、
大好きだって言えるようになりました。
1年間やってきたことを噛み締め、
次のお誕生日を目指して頑張ります。

そういえば小さい頃は
お誕生日というのは誕生日の子が中心ではなく、
「親に感謝する日」だと言われました。
1年間育ててくれてありがとうって。
なにも誕生日を特別扱いしなくても、
1年中大事にしてもらっているわけだから、
親に感謝するための日……というのも道理かもしれません。

3100りりあ★:2015/02/11(水) 22:11:43


2015年2月11日(水) 晴れ


今日は祝日だった。
小さい頃、親に

「あなたの誕生日を夜通しで
 いっぱいお祝いできるように、
 次の日は祝日になっているのよ」

って言われてた。
りりあの誕生日の次の日だから、
建国記念日になったと思ってた。
ちーゆちゃんに

「またバカなことを…」

とか言われた。

3101りりあ★:2015/02/19(木) 01:59:23


2015年2月12日(木) 晴れ


ど、どうしよう……。
嬉しいことがあったのでジャンプしたら
壁にぶつかって、
壁からふっとんだりりあが時計に当たって、
巨大掛け時計が落下して、
ばこーんってなった…。

音は鳴るんだけど
時計の針が動かない…。
今は無理だけど、そのうち直してあげなきゃ。

小学生の時、
デパートで巨大なゴールドの時計みて、
すっごく欲しくなって
今は亡きお婆ちゃんに買って貰った時計なのにー。
大事にしなきゃ。


極端な例を出してまで
自分の言い分を通すのなら、

「その極端な例以外の範囲では、
 自分の言い分は合理性を欠ぐ」

くらいに考えたほうがいいと思う。

守るものが、
弱い自分を認めたくない自尊心ならば、
それはもはや会話ではなく
なにか別のものかもです。

3102りりあ★:2015/02/19(木) 01:59:43


2015年2月13日(金) 晴れ


ソーシャルゲームのこと。

りりあは無課金が大好きで遊んでいるのだけど、
文句を言ってまで無課金の人ってなんなんだろう。

その無料の状態が楽しくないのならお金を払うか、
引退したほうが本人にも他人にも気持ちいいでしょうに。

運営とユーザーが双方利益があるから、
プレイを開始しているはずなのに、
お客「様」とでも思ってるのかもです。


お客様で通じるのは、
「販売側がこの人には遊んで貰いたい」と思っている間まで。
それ以上は招かれざる他人。
あくまで双方の利益のために、
利用規約を読んだ上でプレイしているのでしょうに。

もちろん、
「こうすればもっとゲームがよくなる」
という意見は全然アリだと思う。
それは文句ではなくて改良案。
それを採用するかどうかは販売側のさじ加減だけど。

どうしても気に入らないなら、
自分で自分の好きなゲームを自分のお金やスキル、
スケジュールで勝手に作ればいいでしょう?

3103りりあ★:2015/02/19(木) 02:00:02


2015年2月14日(土) 晴れ


今日はバレンタインっていうことで
ちーゆちゃんに
チョコレートケーキを作ってもらったんだけど
なにこれ!! やばうま!!!

去年よりもおいしくなってる!
なんで!!
去年でもアルティメットだとおもってたのに
なんで去年よりもおいしくなってるの!!

味だけじゃなくて、食感もすごい!!
同じ材料つかっても、
こんな食感を再現しようとおもったら
作り手のセンスが要求されちゃう。
こんな・・・こんなチョコレートケーキ作れるなんて・・・。


いしすぎ!!
おいしいい!!!!

3104りりあ★:2015/02/19(木) 02:00:19


2015年2月15日(日) 晴れ


ちょっと暗いこと考えてた。
むかつく人とか、にくい人とか。


命は大事なものだけど、
その命よりも
なお重いものがあると思いました。

だからこそ、自分や相手の命と引き換えにしてでも
許せない相手を作っちゃう人もいるのだと思います。

命よりも大事なものがあるのなら。

3105りりあ★:2015/02/19(木) 02:00:33


2015年2月16日(月) 雨


親の教えのせいか、
面倒なことは後送りにすると
精神衛生上よくない。

後送りにすればするほど、
不利益が発生することが多いって
教えられたから。

後送りにした結果、
「やらなくてよくなった」
がパターンとしては最悪。

夏休みの宿題も開始2日で仕上げたい。
1秒でも早く終わらせたい。


超面倒な用事を済ませようと思って
外に出たら雨が降ってきた。
でもこの用事は今日中に済ませないと。
せっかく行く気になったのだから。

これは面倒なのでやりたくないんだけど
だからこそ、今日中にやらなきゃいけないと思ったのです。

いってきた!!

3106りりあ★:2015/02/19(木) 02:00:47


2015年2月17日(火) 晴れ


恐い想像をしてしまいました。

散歩中に落ちているぬいぐるみを発見してしまったら、
どうしたらいいんだろ。

持ち主はぬいぐるみを探しているかもしれないし、
ぬいぐるみも持ち主の元に帰りたいかもしれない。

とりあえず思いつくのは、
警察に届けて落ちていた場所には
「警察に届けました」
と書置きを残すこと。

だけど故意に捨てられたぬいぐるみであったのなら、
もう持ち主の元には帰れなくて、
それは仕方がないとしても、
だとしたら引き取ってあげたい。

でも警察だと持ち主が来ないと処分されるかもしれない。
けど勝手に持って帰ると置き引きという犯罪になる。


というかね、捨てるというのがどうかと思う。
それまで持っていたぬいぐるみであり、
なにかの事情で別れなかったらいけないというのなら、
相応の別れ方というのもあるでしょう。
なので、やっぱり故意に捨てたというのは除外していいでしょう。


次に考えられるのは、
ぬいぐるみの重要性を理解していないバカ男子が、
ぬいぐるみを物かなにかだと思ってイタズラで勝手に持ち去って、
それを乱暴に扱うこと。

ありそう。

とりあえず、そんな人間は死ねばいいと思う。
冗談抜きで。
魂を汚す人間に命など必要ないです。

3107りりあ★:2015/02/19(木) 02:01:05


2015年2月18日(水) 晴れ


今日のちーゆちゃんとの会話。
よくうだつがあがらなくて、
世の中に文句ばかり言っている人がいるけど
そういう人に

「つまり、あなたは世の中から理不尽な扱いを受けたから
 そういう状況になっているの?」

って聞くとさすがに

「いや、そこまでは言わないけど…」

って返ってきます。
「そうだ」 と言えないのね。
本心からそう思っているのなら、
胸を張ってそうだと言ったらいいのに。

心の何処かでは
口から出している言葉と違うものがあるのかもです。


ちーゆちゃんやきりかちゃんと
「そんな人いるよね」
ってお話してました。

3108りりあ★:2015/02/23(月) 09:00:13


2015年2月19日(木) 晴れ


「美人は性格が悪い」って言う人がいるらしいけど
その理由は自分の可愛さとかを鼻にかけてるからだそうです。

りりあが思うに
自分の美しさや可愛さを
自負することは素晴らしいこと。
それは性格が悪いとは言わないです。

性格が悪いというのは劣った自分を
改めようとしない不細工のことかもです。
容姿が不細工、人生が不細工、手際が不細工、汚点を改めない人。
そういうものを性格が悪いと言うのだと思います。


今日はアイギスのメンテでした。
きりかちゃんと一緒に
メンテ開けに一緒にゲーム開始。
あーだこーだ言いながら、
限られたスタミナをどう配分するかとか話し合うのは
とても楽しいことです。

3109りりあ★:2015/02/23(月) 09:00:37


2015年2月20日(金) 晴れ


そうそう、今週は確定申告いってきました。
今回は待たされるのがイヤなので
開始時間よりも早く着くようにしてたのだけど
それでもかなりの人が順番待ちしてた。

でも早く来ただけあって
さくさくっと順番きたので
今回はすぐに終わりました。

こうやって人は成長していくのですね。

3110りりあ★:2015/02/23(月) 09:00:54


2015年2月21日(土) 晴れ


メタルサもドラクエモンパレも
ゲーム内で貰える課金コインを残したまま
プレイ終了しました。

なんかせっかくもらったものだから、
絶対に欲しいものが来た時のために
取っておきたくなるんですよね。

もうゲームやめるor終わるって時になっても、
無駄遣いは気持ち悪くて、
残したままゲームを終わるりりあさん。
アイギスは?

「もったいない!!」
って言われることあるけど、
そういうのが好きなの。
無駄遣いは嫌いなの。

でも、本当に必要なところや、
永続効果にはバシバシ切っていきます。
ゲーム内でも貰える限られた課金コインを
うまく遣り繰りするのが、
経営ゲームみたいで好き。

3111りりあ★:2015/02/23(月) 09:01:09


2015年2月22日(日) 晴れ


ちーゆちゃんにグラタンを作ってもらった。
おいしいよう!!!

りりあもお料理にはちょっとくらい自信もあるけど
こういう味付けはやらないから
作ってもらえると嬉しい。
ほんっとにすっごくおいしい!!

3112りりあ★:2015/03/03(火) 00:36:16


2015年2月23日(月) 晴れ


りりあの千年アイギス日記。
プレイ開始3週間。
黄金の鎧の上級がまわせるようになりました。

なんか今日はゴールドアーマー6個と
プラチナアーマー1個のフルドロップが出た。

これだけでもすごいんだけど
このフルドロップが2回も起きました。

常にこうであって欲しいものです。

3113りりあ★:2015/03/03(火) 00:36:38


2015年2月24日(火) 晴れ


初代プリキュア(2作目のMaxHeartだけど)のラストを観ています。
敵幹部4人の最後の登場シーンがかっこよすぎます…。
ちょっと涙が出そうでした。

普段おバカなのに、決める時は決めるんですね。
最初に登場して1年間ずっと戦ってきた敵達の最後の登場シーン。
敵なのに愛着もわいちゃいました。

夕日をバックに
「これがお前達が見る最後の光だ!!」
ってセリフがかっこよかったです。

3114りりあ★:2015/03/03(火) 00:37:05


2015年2月25日(水) 晴れ


今日のニュース。
『介護施設で入浴中やけど、死亡』
というやつ。

「入浴中やけど〜」
っていう関西弁かと思ったら死んでた……。
火傷ね、漢字で書いてよー。

3115りりあ★:2015/03/03(火) 00:37:21


2015年2月26日(木) 晴れ


プリキュアのラスト、泣いてしまいました。
ジャアクキングが復活して、
もう闇の勝利が確定したのに、
闇の戦士達が万一の後顧の憂いを断つために、
プリキュアには勝てないのに自分達の命を犠牲にしてまで、
主人公達の力の源を破壊するシーン。

敵3人が命を捨ててまで、
ライバルと認めたプリキュアと刺し違えるシーン、
泣いてしまいました。
ついにプリキュアに一矢を報いたんです。


敵ながらも天晴れ……ということでしょうか。
こういうことは様々な作品であるのですが、
なぜプリキュアがこんなに泣けたかっていうと、
この作品は勧善懲悪を目指しているせいか、
敵の都合や気持ちにまったく主人公達が感情移入しない作品なのです。
敵は敵、みたいな。

それなのに、闇の戦士達はめげずに、押し付けずに、
誰に認められなくても自分達の生き様を貫き、
そして最後の最後で命と引き換えにプリキュアに一矢を報いて、
自分達(闇)の未来に繋げる………泣いてしまいました。


1年間、プリキュアに敗れ続けた敵が
命と引き換えに戦果をあげました。

3116りりあ★:2015/03/03(火) 00:37:32


2015年2月27日(金) 晴れ


今日はきりかちゃんと一緒に作業。
いっぱい進んだ!!
てとロザ、早く完成させたいな。
ブラックテトラのシナリオ、だいぶ出来上がってきた。

3117りりあ★:2015/03/03(火) 00:38:16


2015年2月28日(土) 晴れ


りりあのアイギス日記。
いいかんじに気持ち悪くなってきた。


土曜日の0時35分にランク101にしたかったのです。
(101になった場合「だけ」、ランクアップの瞬間に
 回復ボーナスがあるので
 それより早くても遅くてもダメ)

現在時刻 14:22
目標時刻 0:35
残り時間 612分
ランク101まで 6117EXP
目標時点でのカリスマ 502=現298+自然回復204
大侵攻3が4回分カリスマ 160
大侵攻3で手に入るEXP 1600

つまり……
342カリスマで4517EXPにしたい。

オアシス 30カリスマ⇒426EXP
田園 12カリスマ⇒123EXP

オアシスをX回、田園をY回行くとする。

30X+12Y>342
426EXP+123Y<4517

X=8.53
Y=7.16

オアシス9回
田園6回

必要カリスマ 342
入手EXP 3834+738=4572


そして、ホールインワンで着地するりりあ。
きりかちゃんに

「そんな遊び方してなにが楽しいの…?」

って言われた。
面白いのに……。

3118りりあ★:2015/03/03(火) 00:38:29


2015年3月1日(日) 晴れ


3月なりました。
寒いよー。


自分で
「自分は頭が悪い」
っていう人は結構います。

その人達の中でも持論(自論)を持っている人がいます。
少し疑問なのだけど、
その人の中では自身が頭が悪いのだとすると
「頭の悪い自分が考えた持論への信頼度」
は何処にあるのだろうって考えてた。

頭が悪いと自分で思っているなら、
そもそも持論は崩壊してしまわないのかな。
もしかしたら、
「謙遜は美徳」 という考えで
頭が悪いとは口でいいつつも、
本当は自分の頭の考えは
絶対に正しいと思っているのかもしれない。

また、自分の頭脳や容姿の評価は自分でするものではなく
他人にして貰わなければ意味がないと思ってるのかもしれない。


りりあは他人と自分を区別しないほうが好き。
そして自分だからと言って
特別に過小評価や過大評価するのは好きじゃない。


自分自身を冷静に見つめて
「自分は頭が良い」と判断するのならそれでいいと思う。

奇妙な精神のせいで
「頭が良いものを悪い」と判断したり
「頭が悪いものを良い」と判断したりするのは
ズレが生まれて気持ち悪いです。


他人も自分も均一に
どちらかを特別視せず
冷静に評価するほうが好き。

3120りりあ★:2015/03/03(火) 00:41:38


2015年3月2日(月) 晴れ


もう絶滅したと思ってた
「ファミリア2000ml チョコ味」
を450円で買えた。

こういうやつ。
http://memorva.jp/life/food/meiji_familia_vanilla_choco.php

冷凍庫に保管!
この安っぽいアイスは
様々なお菓子製作に使えるのです。
こういう役目はファミリアの出番なのです。


ここ2日くらい
なんの理由もないのに
すっごいイライラしてた。

ううん、ホントは理由はあったかもしれない。
だけど、それは
本当につまんないこと。
実はどうでもいいこと。


時々訪れる、ものすごく悲しいことに比べたら
本当にどうでもいいことで
実際にその悲しい自体になったら
今回のことなんか
どうでもいいと思えるくらいに小さなこと。


だけど、今特になにも悲しいことがなかったら
比較対象がないせいか
そのつまらないことでも
妙に気にしてしまう。

そう考えると
ここ最近のりりあは
平和なんでしょうね。

3121りりあ★:2015/03/04(水) 07:12:42


2015年3月3日(火) 晴れ


ひなまつり!!
アリコレキャラの「ひな」のCGでもアップしたら
ホムペ更新できて
お客様にも喜んで貰えるかなあって
ちょっと思ったけど、
そんなことをするくらいなら
てとロザの完成を急いだほうが
喜ばれると思う。
 

例の3人がかりで13歳を殺したという、
近年稀に見る凶悪事件。

ここまで凶悪な事件だと、
「犯人の骨で作った椅子」 とか 「犯人の髪で作った布」 とか
あるいは 「犯人の肉」 とか高値で欲しがる人いそう。
その収益が国庫に入るなら
案外、日本の役に立つかもしれない。

こんなにどうしようもない事件だと、
犯人に絡む道具すらもオカルト絡みの術用の道具や
コレクターグッズとして高値で欲しがる人もいるかもしれない。
今回の凶器とか。

凶悪な一品ものです。

3122りりあ★:2015/03/08(日) 09:49:41


2015年3月4日(水) 晴れ


実際のところ、
犯人の素人男性3人の強さというのは
どれくらいなんだろう。

どれだけの人数や持ち物、
技術があれば、
反撃ができるんだろう。

3123りりあ★:2015/03/08(日) 09:50:00


2015年3月5日(木) 晴れ


今日はアリコレ声優担当のまいおの誕生日。
思えば長い付き合いです。

そういえばまいおの誕生日と同じ日には
もうひとつ、忌々しい出来事があるのだけど
まあもういいやって思いました。

3124りりあ★:2015/03/08(日) 09:50:15


2015年3月6日(金) 雨


なんか色々なことがバカバカしくなった。
でも、ちょっと荒れてたのかもしれない。
明日になったら
また変わっているかもしれない。
でも予定を立てられないのは辛い。

他人の思惑で
自分の人生が予定通りに進まないことがありました。
小さい頃、

「思い通りにいかないことがあるなんて
 当たり前じゃないか」

って言われました。
りりあは他人のせいで思い通りにいかないのなら
その埋め合わせをどうやって相手に取らせるのか、
そんなことをずっと考えてきました。

それを反社会的だと言われたことがあるけれど、
りりあはすべての人間にすべての責任を取らせることこそ
社会的だと思っているところはあります。

3125りりあ★:2015/03/08(日) 09:50:27


2015年3月7日(土) 晴れ


てとロザ製作。
ノルンに続いて、
ブラックテトラのシナリオもほぼ完成。
ただ、実際には
ブラックテトラのシナリオを作りながら
他の汎用イベントも作っている状態です。

たとえば、ブラックテトラシナリオの
ラストダンジョンには空港から行くのだけど
この空港自体はブラックテトラシナリオとは
独立して存在しており、
ブラックテトラのイベントを進めなくて……っていうか
他の子を攻略中にでも勝手に空港を作ることも可能です。
というか、他の子の攻略ルートでも使用したり。
あるいは、メインシナリオとは別に
お金稼ぎ島に行ったり。

なので、ブラックテトラシナリオ製作中に
空港製作イベントも同時に作るのだけど
そういう理由もあって
前のほうのキャラほど
サブシナリオを並行して作るので
ちょっと時間も掛かってたりします。

早く完成させたいです。

3126りりあ★:2015/03/14(土) 01:41:20


2015年3月8日(日) 晴れ


コハクチョウが矢で打たれた事件。
他人があんまり好きじゃないりりあからしたら、
人間が撃たれるよりもショックな事件。
殺人事件なら「あーあ…」って思って済ませても、
動物さんだと知らない動物でもショック。
犯人が断頭台に掛けられたらいいのに。

3127りりあ★:2015/03/14(土) 01:41:30


2015年3月9日(月) 晴れ


アイギスで「チェレンジクエスト」を探さなきゃいけないのに、
いつのまにか「チャレンジ賞金首」を探してた。
いつまでも抜けないメタルサ癖。
アイギスやってるのに心はメタルサ。

3128りりあ★:2015/03/14(土) 01:41:52


2015年3月10日(火) 吹雪


寒かった。
今日は残酷なほど寒かった。

寒さで夜中に目が覚めたんだよ?

寝る前もちょっと寒かったけど
お布団入ってたら
そのうち温かくなるよねって油断してたのがダメだった。
寒さで目が覚めた!
こんなのっておかしいよね。

窓の外は吹雪いてた。


ゲームで乱数が悪さして、
なにもかもがうまくいかなくなって、
現実に逃避する。

ゲームではボコボコでも現実では
うまくいってるからいいって言い聞かせるんだ。
現実はアリコレの作業もお友達も楽しい。
だけど時間があいたらまたゲームに
帰る時がくるんだ。

3129りりあ★:2015/03/14(土) 01:42:04


2015年3月11日(水) 吹雪


プリキュア3作目13話まで視聴。
毎回思うのだけど敵が妖精(?)を人質にとったら、
いつもプリキュアは
「そんな小さい子になんてことするのよ!!」
「卑怯よ!!!」
って敵を責めるんだけど、
この妖精がプリキュアの変身能力を持っている以上、
卑怯でもなんでもなく、
この子達は戦いの当事者だよねえw


ちょっと思うことがあったので、
刀剣乱舞ってゲーム登録してみた。
意外だったのか、
きりかちゃんに

「いきなりなに?」

って言われた。
そんなにマジメにはプレイしないと思う。
でも中途半端はイヤなので、ちゃんと方針を決めて遊ぼう。

3130りりあ★:2015/03/14(土) 01:42:18


2015年3月12日(木) 晴れ


付き合っていた女性の裸写真がばらまかれたという、
リベンジポルノ事件について。

いつも 
「その程度の男性にその程度の女性が引っかかる、その逆も然り」
って思っちゃいます。
「そんな人だと思わなかった」
という目の悪さのツケはこの世の生き恥と生き地獄で精算。

3131りりあ★:2015/03/14(土) 01:42:29


2015年3月13日(金) 晴れ


詐欺事件について考えてみた。
ハムスターが一生懸命蓄えている大事な食べ物を、
人間がぱっと奪ってしまうことに置き換えてみた。

ハムスター
「あれ、ここに蓄えてあった食べ物は…? おかしいなぁ…」

涙が出るくらい可哀想だった。

ちーゆ「いや、これはさすがに人間でも可哀想だよ」

3132りりあ★:2015/03/22(日) 23:13:16


2015年3月14日(土) 晴れ


今日見た外国の動画。
お風呂で身体を洗うねずみ。素晴らしい……。 

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p51cea6bcfefe579c9aee650df04eadc6(03月14日)

テトロザ、最後のモンスターの絵が完成。
みんとから送られた森林少女系モンスターの
説明テキスト文書がおもしろかったw

「ありません」

まあ説明もいらない絵だけどー。
みんと、おつかれさま!
これでモンスター絵は全部揃いました。
一部のモンスターはアリコレで公開しようかな。
あんまり更新しないとサイトが死んでると思われそう。

3133りりあ★:2015/03/22(日) 23:13:31


2015年3月15日(日) 晴れ


りりあはイヤなことを考えています。
醜い感情ですね。

でも、そこから目を背けるとよくないから
どうして自分はこんなことを思うのかを
考えてみました。

りりあも実に人間らしくなったものです。

3136りりあ★:2015/03/22(日) 23:15:37


2015年3月16日(月) 晴れ


Fate/Apocrypha、最後までみました。
とんでもない終わり方だったけど、
りりあは大満足。
おもしろかったですw
ちょっとアレだけどw

黒のライダー(アストルフォちゃん・♂)が
作者に愛されすぎ!
これは贔屓だ!

3137りりあ★:2015/03/22(日) 23:15:55


2015年3月17日(火) 晴れ


やったあああああ!!
アイギス、少ない戦力でマップクリアに成功!!
試行錯誤したらなんとかなるものですね。
クリアの喜び。
たぶん、限界ギリギリ。
りりあはよくやりました。


このニュースについて考えてみました。

「人を殺したかった。練習をヤギでやろうとして失敗…中3建造物侵入容疑逮捕」

この中3………というか殺人未遂?に対する非難が
「実際に他人を殺害することに成功した犯人」
より少ないことは変だと思う。
成否が違うだけで
犯人の性根は無差別殺人と同じだと思うのです。
まだ復讐が動機のストーカー殺人のほうが温情を示せます。

犯罪未遂が実際に成功した犯罪よりも、
世間では罪が軽いとされる根拠や心情は
どういったものがあるでしょうか。
犯行が成功したか失敗したかの違いなだけで、
今後放置した場合にその人間が社会に与える迷惑度は同じと思うんだけど。


これに対してきりかちゃんが素晴らしいことを言いました。

「一度人間の肉を食べたクマは人間の味を覚える」

とのこと。
なるほど殺人を一度やった人間とは性根が同じでも
戻れる人間と戻れない人間がいるということですね。
一理あるです。

3138りりあ★:2015/03/22(日) 23:16:10


2015年3月18日(水) 晴れ


120年後に地球が荒れ果てるかわりに、
今の暮らしが裕福になるスイッチがあるとしたら、
地球人70億人のうち、
何人くらいが押すだろう。
りりあの知り合いの方々は押すでしょうか。
押すことを責めはしません。
他者を犠牲にしてでも、
自分の繁栄を求めることも
人としておかしいことではないから。

もちろん
「押さない」
という人に対しても綺麗事とは思わないです。
それもまた他者への思い遣りです。
だからその人のその言葉はまさしく本音でしょう。

他者を犠牲にしてでも繁栄を望むのが人の性質の1つであるならば、
同族の未来のために尽くすのもまた人らしい。
子の命を我が命より優先するのも
一族繁栄の本能と愛かもです

3139りりあ★:2015/03/22(日) 23:16:23


2015年3月19日(木) 晴れ


刀剣乱舞のけびいし。
りりあは情報だけ見て
みなさんの感想が気になったから
公式ページ見にいったら、
案の定大炎上じゃんw

なにがすごいかって皆の反応みないでも 

「こんなのしたら、大騒ぎになるんじゃない?」

と思ったら、案の定そうなってた。
つまり、誰でも予測可能な事態なんだけど、
それでも運営は炎上させてでも、
これをしたかったのかなあ。

開発スタッフがユーザーのご機嫌をとるよりも、
作りたいものがあるなら仕方ない。
商売に不向きと思うけど。

「こんな反応されるとは思わなかった」
ならどうしようもないです。



アナと雪の女王を見ました。
賛否両論の激しい作品みたいだけど、
りりあ的にはアリだと思います。
つなぎの小ネタの1つ1つも面白かったです。

男「人に見つかるなよー!」
雪だるま「大丈夫だよー」

3秒後

町の人「キャー!雪だるまの化け物ー!」

ノリがいいかんじ。
氷の美しい作品でした。
りりあは 「キレイなだけの映像」 というのは
最大重視するものではないけれど、
このアナと雪の女王は、
本当に氷の演出が美しい作品でした。
そう、この作品を一言で表すなら「美しい」。

3140りりあ★:2015/03/22(日) 23:16:38


2015年3月20日(金) 晴れ


今日はきりかちゃんとずっと作業。
カリカリカリカリ。
てとろざいい感じに進んでます。
そろそろ終わりが見えてきた!

以下はちょっとマジメなお話。

インドのレイプ殺人犯が言ってたことについて
りりあなりの感想を出してみました。
まず、インド人の犯人の言葉。

「きちんとした女の子は、夜の9時に外をほっつき歩いたりはしない。
 レイプ事件で責任があるのは、
 男より圧倒的に女のほうだ。
 女の子の役割は家事をすること。
 夜にディスコやバーに繰り出し、
 悪い服装をして悪いことをすることではない」

「レイプ中に、抵抗すべきでなかった。
 おとなしく、受け入れればよかった。
 そうすれば、済んだ後は降ろしてやったのに」


ものすごい言い分です。
これをりりあなりに考えてみました。


これは
「どこまでを自分達と対等」
と思うかなのかもですね。

「アサガオを不必要に踏んづけて殺しても死刑にならない」

これだっておかしいと言えばおかしい。
アサガオと女性、人間、どこまでを同族と見なすか。

「アサガオと女性となにが違うの?」
「人間は同族だから尊厳があるというのなら、
 この男性は女性を同族と思っていない」

この2つを並べて、
ちゃんと日本人全員がそれぞれ
自分の言葉で答えられたほうがいいと思います。

3141りりあ★:2015/03/22(日) 23:16:51


2015年3月21日(土) 晴れ


今日はイライラしすぎて
きりかちゃんに当たってしまいました。
ごめん。


嫉妬は自分を強くする。
嫉妬は何度も立ち上がる気力を与えてくれる。
嫉妬は無制限に頑張る気力を与えてくれる。
そして、嫉妬が憎しみと、
全てぶちのめした暁の癒しを約束してくれる。


他人を殺意が沸くほど妬むという憎悪と苦しみが、
この状況を絶対に好転させたいという鋼の意思と、
達成後の未来の自分に酔わせてくれるからこそ、
世界で一番を目指せるのかもしれない

3142りりあ★:2015/03/24(火) 07:14:30


2015年3月22日(日) 晴れ


ニュース。
「子供の声は騒音になるか、ならないか」
「保育園の近所の人たち」
について。

日本の未来のために一部の人間に我慢を強いるなら、
税金をガンガンあげて、
その税金で迷惑を受けてる人に補填したら、
痛みと我慢を日本人全員で分配できていいんじゃないかな。

もちろん、これは成立しません。
誰も彼もが迷惑を受けていると
訴え出てお金を貰おうとするでしょう。
ただ、考え方の基本的な部分で
「日本の未来のために一部に我慢を強いる」
というのなら、
そのために損害が発生するなら、
日本人全員で損害受けた人に補填したらいいってお話です。

3143りりあ★:2015/03/24(火) 07:14:52


2015年3月23日(月) 晴れ


どうせダメなら
最後にワンチャンかけて
思い切ったことをするほうが好き。
人間関係でもなんでもそう。

プリキュア3作目に
月の精霊ムープと
風の精霊フープってのが登場しました。
おそらく、

風=フウ  ⇒フープ
月=ムーン ⇒ムープ

っていうネーミングだと思うけど
日本語と英語が混ざってるよ!
風にあわせるなら、
月は「ゲツ」「ゲッ」だから
ゲップとかのほうがあってると思う。


ブラックテトラのシナリオ、完全終了。
レインのシナリオに入ります。
さくさく仕上げていくよ〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板