したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ファミペイ開始!澤田金融進出だってさ

1やま健:2018/12/28(金) 14:49:29
今朝の日経
肝心の加盟店メリットは?
Tが廃止ならうれしいな。
デメリットはレジのさらなる繁雑化。
こいつチャージもあるっから最悪。

部外者禁止

2やま健:2018/12/28(金) 18:01:55
決済手段多過ぎ。お前ら店長レベルなら覚えるだろうがスタッフの身になってみろ。会計途中でチャージとかやられんだぜ。お前の高校、大学生時代で対応できたか?おれの若かりし頃ならぶん投げてたな。

3やま健:2018/12/28(金) 20:29:40
アホペイ

4やま健:2018/12/29(土) 03:28:55
アホペイ マヌケペイ バカペイ ファッキンペイ=ファミペイ

5やま健:2019/01/04(金) 09:02:06
Tポイント加盟店負担は詐欺的行為

6やま健:2019/01/04(金) 09:23:32
>>5
詐欺と判断した根拠は?
また訴訟準備はしている?

7やま健:2019/01/04(金) 17:33:31
>>6
どうなんだ?販促のはずなのに店負担って?しかも新契約だと他社カードも店負担だぜ。あんたの良識に問う。

8やま健:2019/01/04(金) 23:22:34
>>7
店負担なら、それに関する合意書があるはずで、合意書にサインしていないなら、加盟店への負担は強制できない。 もし強制していたら、詐欺ではなく別の犯罪で本部を立件可能なはずだ。

9やま健:2019/01/04(金) 23:56:37
ファミペイを利用すると高額還元があって
しかも還元金額はすべてファミマ本部負担
を社長はしようとしていれば まあまあ歓迎ですが

10やま健:2019/01/05(土) 02:41:40
>>8
合意書なんてないたろ。お前、加盟店じゃないの?

11やま健:2019/01/05(土) 02:59:02
>>8
加盟店だとしたら変な質問だな。まるっきりの部外者?自分がサインしたかしないかなんて加盟店ならわかるだろ?

12やま健:2019/01/05(土) 11:16:12
>>11
例えば、ローソンの場合、ポンタカードのポイント店負担があるが、本部は店負担に関して各加盟店と全てその合意書を取り交わしている。従い、加盟店からポイント店負担について不満はあれども、詐欺などで加盟店が本部を告訴することは不可能となっている。
つまり、他社は万が一、加盟店と後に揉め事とならぬよう法的に有効な合意書を必ず取り交わしているのだ。

13やま健:2019/01/05(土) 11:18:41
分かりやすく言えば、ファミマは何かにつけてずさんだと言うこと。

14やま健:2019/01/06(日) 04:07:09
ローソンのポイントは加盟店負担なんですか
ファミマの新契約と同じ?

15やま健:2019/01/06(日) 08:46:29
>>14
そうです。ローソンの場合、本部は加盟店とポイント負担の合意書を交わします。ローソンでは加盟店との合意なく、何かを加盟店に負担させるという犯罪行為はことは一つもありません。

16やま健:2019/01/22(火) 04:41:37
アリバイ、ちんこベイはじまるよ!

17やま健:2019/01/22(火) 19:33:28
>>14
ファミマのTポイント負担は、そもそもローソンの加盟店負担を参考にして進めたからね。
ポイントを100%本部が負担してるチェーンは今やセブンだけとなった


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板