したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

最低保証店、正味資産割れ店集まれ!②

1agosto015:2016/11/06(日) 14:08:05
加盟オープン時から低日販で最低保証での運営をしてるお店、又、売上の伸びが見込まれない中、賃金の上昇等で正味資産割れのお店、ドミられて売り上げが急降下したお店
等、運営状況が厳しいお店が多々あります

利益が上がらないので最低保証になってるのに、本部指導を鵜呑みにして運営して赤字のお店、
平均以下の売上で、正味資産割れが起こってしまうお店には、
最低保証でも利益計上ができる店作りを考えると良いのではと提案します

今まで同様、最低保証店で、どのようにしたら少しでも利益が残るか?
それとともに、どのようにしたら正味資産割れを防ぐことができるか?
本部との契約を理解し、低日販店でも利益を少しでも残せる方法を話し合いましょう



LINEを使い直接情報交換もしています

最低保証店の方と、正味資産割れから回復を目指すお店の方、そして最低保証での運営を理解してくれる方も含め
幅広い仲間での交流の場で、掲示板以上の運営や新パッケージに対して等の情報交換をしています


agosto015あっとまーくドコモまでご連絡ください

掲示板でも、ライングループでも、実りのある話ができたらと、切に願います

下記は過去のレスで、私が個人的に気に入ってる投稿です
最低保証店の取るべき基本だと思うので転載します



最低保証となった場合は、加盟店収入が確定しているため、そこから減じられる経費の削減だけが経営目標となりますので、ポイントは以下の通り。

①廃棄の元凶となる商品の発注徹底抑制
例えば、弁当が弱い店なら、米飯はおにぎりに絞って、弁当は完全カットする。
②人件費の最大限カット
できれば、時給が一番高い22時〜翌5時までをオーナー一人で担うのがベスト。配送便の組まれ方次第ですが、もし夜間に配送が組まれていなければ、入口施錠して事実上の閉店状態にしたほうがいい。
それ以外の時間も完全ワンオペにしなければいけない。最初はきついと感じるかもしれないが、商品をスカスカにしておけば、いずれ客は減っていくので、ワンオペが問題ないものになる。
③サービスカット
カウンターフードは、取り扱わない。ワンオペでは手間がかかるため事実上オペレーション出来ません。トイレは従業員専用とする(入口ドアに当店にはトイレはありませんと掲示しておく)。
④光熱費削減
使用しなくて済む什器の電源は切る。特に要冷機器の電源オフは効果絶大。

最低保証になった以上は、ジタバタしても始まりません。先ずはできるところから、確実に実行していくことが大切です。従来のような、もしお客様が○○を必要としたら、といった考えに捉われていると間違いなく失敗しますし、店利益がなくなってしまい生計が成り立ちません。最低保証はおもいきりが大事です。

268やま健:2016/12/20(火) 20:19:47
>>267
いや、違う。地区によるではなく、どこでも人手不足だ。

269やま健:2016/12/20(火) 20:42:43
>>252は店を何人で回してるの?
それだけ言ってるんだから少ないし皆ワンオペだよな?

270やま健:2016/12/20(火) 23:39:34
>>269
羨ましいんだろ。小心者めが。

経営者なら、サラリーマンじゃないんだから、大胆に行動しなければダメだろ。

271agosto015:2016/12/20(火) 23:47:24
>>269
マネ含めスタッフ総勢7〜9名の精鋭です(笑)
スタッフワンオペとセミワンオペとあります(笑)
スタッフシフトが2人重なる事は、それほどありません

2年前のマンセー状態と真逆に走りましたが、当時より利益もそこそこ付いてきています

272やま健:2016/12/21(水) 12:08:57
>>271
来年から賞与もイタダキ!
社保も有給もキッチリ消化するからな!

273やま健:2016/12/21(水) 12:44:39
>>272
扶養の範囲内の者しか雇用しないから、君は論外だ。今やフリーターはコンビニにはいない。

274やま健:2016/12/21(水) 14:26:14
>>272ボーナスも義務じゃない。
中途半端にニュースみて、理解できていない。バカアピール乙

275やま健:2016/12/21(水) 21:14:30
どんな形であれ、頑張ってる奴を悪い方向に煽ったりチャカす奴って
小学校〜社会に出るまで、総じてクズで使えない奴ばっかだよなw

276やま健:2016/12/22(木) 14:40:08
筋金入りの最低保証店を見てきました。
午前中なのに妙な薄暗さ、ポスター無しでガランとした空間
その空間にポツンとコピー機、1枚だけをコピー
ペーパーの切端が散らばるウォシュレット無トイレ(薄暗さ)
モチ日配やジュースコーナーは言う必要もありませんね
そして入店出店時も挨拶なしで後ろ向いたままのオバ店員と、棚作業しているようで何もしていない多分奥さん?暖かかったせいか、空調もなく・・・感心しました。

277やま健:2016/12/22(木) 14:43:09
ちなみにKです

278やま健:2016/12/22(木) 15:55:35
>>276
やるな。参考になった。
まだ、うちは中途半端だったことを教えてくれてありがとう。

279やま健:2016/12/22(木) 18:45:11
うん
うん
最低保証でしっかり利益を確保しましょう
本部は加盟店の資産を狙ってます!
騙されないように
戦いましょう!

280やま健:2016/12/22(木) 19:48:18
最低保証というか統合9月以降の倒壊地区でわざとそういった状態にしてる店が散見されてる

281やま健:2016/12/22(木) 20:00:21
被害妄想などとは別次元の現実がある訳です。
こんなこと、実情を知らない世間の方々からすれば「何だこの店は!」なんですが、手を握りしめて「頑張って下さい!」と言いたかった。
オーナーも本当にやりたくない、でもそうしないといけないギリギリの中での決断なんですよね。

282やま健:2016/12/22(木) 20:07:09
ま、それでも2人体制はちゃうやろ、ですがね

283agosto015:2016/12/22(木) 20:31:49
>>277
読み始めて、私の店に来てくれたのかと思いました(笑)

284やま健:2016/12/22(木) 20:53:17
ひょっとしたら、かもしれませんねw
sageでしたー

285agosto015:2016/12/22(木) 23:27:56
>>281
>>被害妄想などとは別次元の現実がある訳です。
開業前に本部が示したガイドラインとは違う現実ですね

オープンしたら本部が示した売上より少なく、営業総利益も少ない
その状況で本部は人件費を抑えろと連呼です

ガイドラインとかけ離れて少ない売上だから
発注を少なくし廃棄を無くせ、月末在庫を少しでも少なくし、営業利益上げましょう
商品が少なくなるんだから、人件費を減らす考えを持ちましょう
とアドバイスは本部から決してありません


あっ!クリスマスに廃棄を出さないように気をつけましょう
作り過ぎには注意です

286やま健:2016/12/23(金) 23:30:07
>>285

だめだだめだ!そんな在庫減らしたら売上が更に下がってしまう!売上を上げ、総利益を上げて、お互いが共存共栄を歩むコンビニフランチャイズが破綻してしまうぞ!そんな事したらダメだとオーナーならわかるだろが!クリスマスだぞ!ファミチキとクリスマス商材は廃棄出してでも売りまくって顧客満足上げにゃ〜ならん!上田様が祭りだと仰ってただろが!祭りなんだからこんなとこで文句言ってないで、楽しめやぁ!

287やま健:2016/12/26(月) 00:07:06
当然のことながらチキンとケーキ売れなかった。
次は恵方巻き。

288やま健:2016/12/26(月) 13:19:18
>>287
うちも売れなかったけど、ここ見たり他見たりでケーキもチキンも去年に比べるとケーキ売変チキン廃棄が格段に少なかった。
ありがとう!

289やま健:2016/12/26(月) 19:36:27
ニュースでファミマのチルドラーメンがめちゃくちゃ売れているらしいが
本当ですか!?

290やま健:2016/12/26(月) 19:55:54
昨年より売れて無いよ。

291やま健:2016/12/27(火) 00:01:25
>>289
最低保証店は売上関係なし。
ラーマンも廃棄ならない様に発注すれば良し。

292やま健:2016/12/27(火) 02:00:29
電気代を1万減らす方法

事務所にある東芝の照明機器の自動ボタンを三回押し、Scn1の表示にする
矢印ボタンを何回か押し、Scn4にして、セットボタンを押す
店内の照明が少し暗くなり、電気代節約!

293やま健:2016/12/27(火) 12:04:24
>>289
ニュースは本部に言われたままの情報を流すだけ。決して加盟店に取材にいって、いくつもの真実を積み上げて裏付けを取っているわけではない。
結論から言えば、売れていない。

294やま健:2016/12/27(火) 12:09:36
>>276
世間のコンビニ素人の一般人は、まさかこんなスカスカ店が、一番もうかっているとは思ってもいないだろうな。

いつ何時も、商品パンパンな店がもうかっていると一般人は思うが、実際は青息吐息。

これが、コンビニの真実。

295やま健:2016/12/28(水) 02:40:38
>>292
情報ありがとうございました。

296やま健:2016/12/30(金) 09:01:54
スマホだけど少し前はセブンが、最近はファミマのバナー広告が多くなってる気がする。

297agosto015:2017/01/01(日) 11:20:32
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願い致します
みなさまのご健康とご多幸をお祈り致します

298やま健:2017/01/02(月) 08:28:48
今年は最低保証すれに難民が大量に流れてきますのでよろしくぅ
70万80万目指してがんばろぅ

299やま健:2017/01/03(火) 02:14:39
○田の家の前で焼○自○してやろうかな。やる前にマスコミ各社に
コンビニの実情を全てぶちまけてやる。
流石にマスコミもスルーする訳にはいかないだろう。

300agosto015:2017/01/03(火) 03:37:09
>>299
そこまで言う方は、おそらくそのような行動を取らないと思いますが
実際、自殺をしてしまった方も存在するし、夜逃げをした方もいます
今も窮地に追い込まれてる方はたくさんいるでしょう

そこまで追い込まれてるのだったら、開き直って、発注をカットすれば良いと思います
毎日弁当2個、おにぎり2個、サンド2個、菓子パン2個の発注で、冷凍・常温便はほとんど発注せず、雑誌・新聞は納品後即返品
現在のスタッフには事情を説明し、夫婦で8時から22時まで運営し、残りの10時間にスタッフ賃金を月50万

もうどうしようもなく、破産や自殺を考えるのだったら
明日の発注から廃棄ロス0の完璧な最低保証店にすれば良いと思います

301やま健:2017/01/03(火) 04:40:22
>>300
客の罵声に耐えられるか?
この店いつも行ってもものねえじゃねえか!ふざけんな!
商売なめてんのか?

302やま健:2017/01/03(火) 05:02:08
>>301いつも来るの?ありがとね。
以上でオッケー。経験しないとわからんわ。

303やま健:2017/01/03(火) 05:05:04
おーいお茶一種類と炭酸はコーラの上位1位があるでしょ。おにぎりなんか二個もあるんだよ。
何か買ってねでオッケー。

304やま健:2017/01/03(火) 07:34:13
最低保証を目指すのも一つの考えではあるが、合意解約をおすすめする。
私も、1店舗違約金なしの合意解約成功。残り1店舗経営中。
ここ一年で近隣のお店で2店舗合意解約。1店舗夜逃げ。
離脱は若いほどよいと思いますよ。

最低保証への努力より、合意解約への努力をおすすめします。

305やま健:2017/01/03(火) 07:58:10
私は弁護士を利用しませんでしたが、弁護士を代理人にして本部と交渉もアリと思います。
中野・中村・宮嶋弁護士あたりに相談されてはいかがですか?
検索すればすぐに出てきますよ。

306やま健:2017/01/03(火) 09:11:12
話の間に入ってすみません。弁護士は無料ですか?

307やま健:2017/01/03(火) 09:11:41
合意解約ってどれくらいで、出来るんだろう。
しても、後がグダグダしてる人がいてる。その店でもう開店してても、グダグダと。

308やま健:2017/01/03(火) 11:02:07
>>304
御店と近隣で3店舗合意解約?

309やま健:2017/01/03(火) 13:22:42
>>301
バカか。最低保証店には客は不要だ。なんか言ってきたら、さっき大量買いの客に根こそぎ買われてしまったと言って黙らせればいいだけだ。

310やま健:2017/01/03(火) 13:24:52
>>306
アホですか?
弁護士が、どんな業務で報酬を得るのか知らなさすぎだろ。

311agosto015:2017/01/03(火) 13:25:29
>>301
商売なめてんのか?と、言われても
もはや商売と呼べる状況ではないと考えます
その商売が成り立たないから破綻し、夜逃げや自殺に追い込まれるんですよ

あと、本部があなたの店は赤字だから契約解除しましょうと同意してくれたら合意解約でも良いけど、それだと負の遺産だけが残りませんか?

312やま健:2017/01/03(火) 13:30:52
>>300
一気にそこまで出来ないチキンオーナーなら、先ずは一度でも廃棄となった経験のある商品から完全カットしてみましょう。かなり、早い段階で最低保証店らしい発注数になっていきますよ。場合によっては、弁当が何一つ発注出来なくなる可能性が出てきたりもしますが、一切気にしないことです。一度でも廃棄を食らった商品は、もはや客に支持されていないのですからね。

313やま健:2017/01/03(火) 13:45:14
最低保証のちょい上でもがいていたけど。。祝 競争店登場。これで正々堂々と最低保証経営ができる。この際、ドカンとお願いします。この際ね。

314やま健:2017/01/04(水) 01:37:20
簡単に考えると、発注を減らせば改善の余地がかなりできるって事ですか?

315やま健:2017/01/04(水) 02:01:55
>>314
最低保証なんですから、簡単に考えればよいのです。
最低保証店には、客、商品すべてが不要です。特に商品。廃棄で経費発生させると、その分、自分の手取り収入が減るだけです。
店の体裁が出来る最低限に限った品揃えでよいのです。ということは、絶対に廃棄とならない鉄板商品だけを、その日に必要な数だけ仕入れすればよいのです。
実に簡単なことです。

316やま健:2017/01/04(水) 15:30:00
最低保証店が、合意解約をする場合、売価変更ガッツリやっていいのでしょうか?
利益率がマイナスでも関係ないとの解釈で良かですか?

317agosto015:2017/01/04(水) 17:41:35
>>316
合意解約とは全く関係無しに
売価変更は最低保証店であってもなくても、バシバシやって問題ないと思います

318agosto015:2017/01/04(水) 18:17:47
本部との契約にある最低保証制度で、オーナーのシフトインは多くなるけどスタッフ賃金日中1000円前後、夜勤1300円前後の設定で
マネージャーと言われる奥さんが全くシフトインしなくても、運営次第で月に50万前後の営業利益は残ります
この状況だと、契約解除などこちら側から考える事は全く無くなります

319agosto015:2017/01/04(水) 18:23:15
>>314
>>315に同意です
1番客が来ない曜日や、天気予報の悪い日に、極端に発注を減らしてご自分でご確認してみては?とも思います

320やま健:2017/01/04(水) 20:57:57
フランチャイズというもの自体に加盟した段階で、
対して儲けにならない、最低保障でもメンタル保って、たかたが、月60万程度、、年収3000万すら、クリアー出来ない事を、いい加減、気づきましょう。そもそも、何故、フランチャイズなんかやった??SVや、OFCは、頑張れば、一億、二億、年収が見えて来ると、言われたの??

321やま健:2017/01/05(木) 00:14:21
>>320
ここはそんなコンビニ加盟者がどうやって利益残すかの板。
儲からないから、ハイ辞めますって簡単に辞めれない契約だし、今さら加盟前の話をしても本部の悪口言っても何にもならない。
現実見ながら話す方が賢明じゃないかな?

322やま健:2017/01/05(木) 00:27:07
たかだか60万っていう言える人が羨ましいwww

323やま健:2017/01/05(木) 02:44:27
Kの最低保証なら軽く70万越えいけますよ。
人件費60万〜65万水道光熱費20万廃棄原価20万以内
あとは大体固定費なんで
1863388円が最低保証の最大総収入
経費を115万以下に抑え込めば
70万以上の純利益
しかも毎月!

324やま健:2017/01/05(木) 04:07:44
>>323 さんは当然新契約拒否だと思います。仮にFの新契約の最低保証だとどれくらい手取り減る予想でしょうか。

325やま健:2017/01/05(木) 05:17:40
>>323
そうそう!
うちもKですけど、今は人件費35万だから、それ以外の経費は323さんと同じくらいなので、夫婦でしっかりシフトインして、だいたい月に90万超えてますよ。
面白すぎです。
でも、これからの見通しが悪そうなので、離脱することにしました。
そして合意解約も成立したし (笑)
もうすぐこの業界ともおさらばでした。

326やま健:2017/01/05(木) 05:18:42
ん〜拒否ではないですね。
やりたいですが今は様子見ですね。
現状地区では5分の一は拒否店、様子見店です。
Fの新契約は最低保証2000万
1666667円が最低保証固定
Kの最低保証は1666667円〜1863388円の幅があります。
K→F新契約は約200000円毎月減る計算になりますね。
最低保障で現在70万であれば50万になると思われます。
よって、Fになるなら最低保証を抜けて一日55万円程度の日商が必要と思います。
そのためにはFの廃棄補助を最大限(売価65万廃棄)活用して、高日商店を早期に実現することが
必要と思います。

しかし、それは大変厳しい難しい判断だということ。

現実は新契約で毎月50万程度の最低保証に落ち着く可能性が
高いと思います。

323さんの地区のK→Fの売り上げ推移を見てからでも遅くはないと
思います。

327やま健:2017/01/05(木) 05:48:33
>>325さん
素晴らしい!人件費そこまで抑え込むとは!
私はまだまだKでの契約期間先が長いので・・・でも・・・
いいですな!
経営者として素晴らしいと思います!
これが上限かなっと思ってましたが、見習う存在が居ました!
当店も最低保証で毎月90万円いけるかもしれません。
1000万プレーヤーですね!
なかなか最低保証ではなくて単店だけで毎月純利90万は一部しか居ないと
思います。
目標が出来ました。

328やま健:2017/01/05(木) 05:49:26
>>326
その大量の廃棄物は地球温暖化を促進する
しかも売価65万の廃棄となると毎日かなりの量のゴミ捨てが必要で体力が持たない
ご飯を捨てるとバチが当たるとよく言うが、廃棄もまさにその事

329やま健:2017/01/05(木) 06:47:30
>>326さん
現状はFの商品に魅力がSやLに負けている為に
商品量で圧倒するぐらいしかないのだと思います。

ご飯を捨てたらバチが当たるは今となっては本当にそう思います。
オープン当時は相当心が痛みました。いつごろから痛まなくなったのかなぁ。

しかし最低保証様子見店K→Fになれば、家族を養うため、選択は二つですね。

最低保証で325さんの水準ならば毎月50万〜70万程度は純利取れる。

高日商目指すため、人件費一般的な80万へ20万増加、廃棄原価増加10万程度で自店30万負担13万本部負担合計原価43万
これで高日商目指す。
しかし外部的要因で中々高日商には届かないように思います。
また、高日商になるまでは我慢の純利になると思います。

330やま健:2017/01/05(木) 08:07:19
>>329
廃棄をゼロにすることは考えないの?

331やま健:2017/01/05(木) 08:29:59
186万も保証あれば、結構いけるね。
そりゃあ、K潰れる訳だわ

332やま健:2017/01/05(木) 15:39:11
>>326
日商55万は不可能です。
本部が公表している平均日商は52万とか53万とか言っていますが、現実に一番のボリュームゾーンは、30万円台後半です。38万前後あたりの日商の店が圧倒的多数なのです。
これが現実であり、同業他社の出店増を考慮すれば、その数字はさらに下がっていきます。
3年後には業界として破綻確実と言われるコンビニ業界において、それまでは最低保証で確実な収入を得ておくことが、最も賢明です。

333やま健:2017/01/05(木) 19:19:52
30万台後半だと、年収はどれくらい?最低保証スレスレじゃないのぁ。んぁ。

334やま健:2017/01/05(木) 19:24:28
>>333
最低保証は全体の3割りにものぼる。合点がいく数字だ。

335Fを少し知るもの:2017/01/05(木) 20:27:36
平均日商52万といいますが、ポサカード、チケットなど入れてです
セブンは入れないで66万、入れて70万です
更に!
恐ろしいのは日商よりも粗利率です
ファミマはポサ、チケットが入り粗利率28%ほど
セブンはポサ、チケット含まず33%にもなります!
壊滅的、差です!

336やま健:2017/01/05(木) 23:37:35
セブンには勝てるわけない

337やま健:2017/01/06(金) 00:24:25
>>331
ファミマが少なすぎるんだよ。

338やま健:2017/01/06(金) 01:50:29
コミュニケーションノートなんて必要か?
紙の無駄。口頭で引き継ぎできるだろ

339やま健:2017/01/06(金) 02:11:59
売り上げあげる方法
タバコのカートン買うと地域のゴミ袋をつける

結構喜ばれるし常連も増えるぞ!

340やま健:2017/01/06(金) 02:38:47
俺ら加盟者は大晦日、元旦もなくはたらきずめなのに担当SV30日に今日で仕事納めだってw
こいつら所詮加盟者の事を使い捨ての雑巾位にしか考えてない。
今日の新年祝賀パーティーで親会社のハゲの岡藤が偉そうに経済語ってるけど
講釈たれる前に足元をしっかり見ろよ。

お前の下請けのファミマが狂ってるぞ。

341やま健:2017/01/06(金) 03:46:35
>>339
法律違反

342やま健:2017/01/06(金) 04:14:15
>>341
なぜ?売価にして100円程度の景品つけるのは問題ないはずだ

343やま健:2017/01/06(金) 04:44:24
ttp://news.yahoo.co.jp/pickup/6200143

344やま健:2017/01/06(金) 04:44:36
あれ?タバコの景品問題って今年からだっけ?
連絡来てないしまだだと思うけど

345やま健:2017/01/06(金) 04:55:20
タバコメーカーが販促としてやるのは禁止だが、
店がサービスでつけるのは100円程度なら問題ない

346やま健:2017/01/06(金) 05:17:11
まぁ、近所じゃなさそうだし別に自己責任だし、いいけどさ。
ttp://www.mof.go.jp/faq/tab_salt/09aa.htm
最近賑わしてる「営業所」なら良いのかな?w

347やま健:2017/01/06(金) 06:01:33
>>345
なるほど
どうりで本部からも連絡がないわけだ

348やま健:2017/01/06(金) 06:41:01
>>347
ただ商品の30分の1とか条件があるので注意
4400円で100円はいいが、440円で100円はアウトとか
店によるサービスを禁止すると、小さなタバコ店がつぶれてしまう

349やま健:2017/01/06(金) 10:43:01
>>339
景品表示法に抵触しています。
タバコ販売自体に景品付与自体がヤバイところではあるが、付与する景品の価額が高すぎる。これはアウトだ。売価でせいぜい40〜50円くらいの景品に抑えなければならない。

350やま健:2017/01/06(金) 10:45:50
>>349
ゴミ袋一枚ならどうだ

351やま健:2017/01/06(金) 14:08:08
>>333
最低保証であってもなくても、400万は欲しいな。

352やま健:2017/01/06(金) 18:17:37
ここのスレタイの店は、タバコ販売気にしなくて良いと思うが?

353やま健:2017/01/06(金) 18:53:55
>>352
同意。
当店は、これを契機に今年から景品ライターは廃止しました。

354やま健:2017/01/06(金) 20:49:41
>>335
両方そんなに粗利ないよ。
Fが25〜6%、7が31%てとこ。
Fは昔27〜8%あったがポサとタバコ比率上昇で下がった。
なんにせよ5%は差があるけどねw

3557です:2017/01/08(日) 18:26:29
うちは33.24あったよ
先月は

356やま健:2017/01/08(日) 20:35:02
>>355
最低保証に粗利益率は関係なしだ。

357やま健:2017/01/09(月) 05:04:25
最低保証金額をフィーで割り戻して、粗利益に合計して計算すると、、おおッ40超え。楽しいか空しいか。

358やま健:2017/01/09(月) 10:40:16
楽しいかも(´∀`*)ウフフ

359やま健:2017/01/10(火) 03:53:12
>>357
本部、涙目。ざまー、みさらせ、ボッケー!

360やま健:2017/01/10(火) 11:50:08
>>357
水商売なら、原価率1割りが当たり前。値入れ90%だ。廃棄リスク込みなら、それが当たり前だ。コンビニの原価率は、とても廃棄リスクを含めた率とは言えない。あんな低い率は、売れたものだけ仕入れがたつ、売上仕入れ方式のレベルで、在庫は本部持ちが妥当だ。

361やま健:2017/01/10(火) 11:52:15
>>360
それがわかってるなら契約するなよ。

362やま健:2017/01/10(火) 13:49:47
>>361
え!? お前、契約前から詳しく原価率とか完全に把握していたのか? マジかよ?
じゃあ、お前こそ何故加盟した?
それとも、お前本部社員?

363やま健:2017/01/10(火) 14:48:40
普通に25〜30%あるのは一般常識だろ
誰でも本部社員にするなよ。

基地外すぎて引くわ

364やま健:2017/01/10(火) 15:17:05
本部が赤字になるドン底売上にしたいな。

365やま健:2017/01/10(火) 17:56:08
>>363
いや、低すぎだな。一般の人間は、もっと粗利益率は高いと思っている。こんなに低いのは、加盟してはじめて分かった。

366やま健:2017/01/10(火) 18:01:15
>>364
簡単だ。20万円台半ばくらいに平均売上を落とせば、最低保証で本部チャージはめちゃめちゃ下がる。上手くすれば、本部チャージは50万にも届かなくなるよ。本部は土地賃料払って大赤字。

367やま健:2017/01/10(火) 18:11:43
>>364
Fでいう嘱託店長、KのB契約、2人で45万のを経験したけど
20万円半ばだと客数300後半400半ばぐらい 30万で500人越えぐらい
えー!品出しも全部やるのーとなるけどいざ品出ししてみると納品量の少なさにコレでいいノダと快感に浸れるヨ
ケーだけど、どうせいずれ最低保証になるのは逃れられないから人不足の50万から早く解放されたい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板