したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

雑談スレット第2

1アトム:2016/09/09(金) 08:51:00
復活!

482やま健:2017/04/10(月) 22:50:06
>>477
当たり数と入数が違うから

483やま健:2017/04/10(月) 23:57:43
>>481
コツは、当たりは、カウンター上に揃えておくこと。また、店頭受けとりも、ポストイットで、番号を貼ること。
しかし、ファミリーマートの看板で、商売をしていて、カウンターにアマゾンの段ボール山積みに納得できない。店舗商品もあるんだぞ。
食品と同じ収益をアマゾンから、回収するか、アマゾンロゴは、消せ。
論理的におかしいだろ!

484やま健:2017/04/11(火) 00:00:32
>>481
つまり、人件費をあげられる収益があれば、問題なし。
時給100円以上あげられる収益。
すべては、収益。

485やま健:2017/04/11(火) 00:09:04
そうだ!!

486やま健:2017/04/11(火) 00:24:48
キャンペーン忙しかったね。頑張った。
スタッフみんなに、5000円ボーナス。
そういう前向きな経営、したいんだよ。
加盟店収益、考えてよ。
ひどいよ。
コンビニ業界。

487やま健:2017/04/11(火) 00:47:35
キッチリ売って行こう〜
毎日毎日が勝負だぜ!

488やま健:2017/04/11(火) 01:57:45
>>486
その他3に6000円ついてた。
オーナーに聞いたらボーナスだって♪
ありがとう(ノ´∀`*)

489やま健:2017/04/11(火) 04:38:21
フェスタくじの商品、もう終わったような商品発注させて、取ったとしても
当たり以外は在庫に。
そんでしばらくすると未登録商品に・・・。
もう学習済です。本部に騙されないもん!

490やま健:2017/04/11(火) 05:24:53
フェスタくじは一日千人以下の店はハズレくじなしくらいでいいと思う ピークとワンオペ時は待たせないために必要かもしらんが
本部から送られてくるハズレくじは多すぎる 7〜800人の店だと常連が毎日くじ引いてるのに連日ハズレになってしまう
当たらないくじなぞ必要ない
時間も無駄。

491やま健:2017/04/11(火) 08:41:26
>>489
年4回のフェスタくじは2周目に入ったから対策もしやすい
選択の商品や標準フェイス外の商品が当たりくじになっている時点で発注の必要なし
>>490
カートン買い客には外れくじが効果大
こういう乞食根性丸出しの馬鹿に限って箱の中を覗き込むからな
貧乏ヤニカス糞乞食は逝ってよし

492やま健:2017/04/11(火) 21:56:09
>>491
利益率低い客はハズレで十分。

493やま健:2017/04/12(水) 01:57:46
「はいハズレですねー」とかが手間になるよ くじは少なければ少ないほどいい

494やま健:2017/04/12(水) 23:52:59
保険始めたんか?
怖い怖い、死んでも解約金、払わされる。

495やま健:2017/04/14(金) 01:43:55
くじ引き始まったからと言って
売り上げがめちゃくちゃ上がるってもんでもない

めんどくさいだけだから
早く終わらせる

商品も全部導入なんてするわけない

ファミマの言いなりになるなんてもうまっぴら

ごめん、独り言でした

496やま健:2017/04/14(金) 02:20:35
>>495
正直ありがた迷惑なんよね
手間と売上の比率がおかしい
手間は加盟店負担でフィーはごっそり
そりゃ余計なことするなってなるわ

497やま健:2017/04/16(日) 03:17:44
最近の緊急メッセージがカオスだよな
現金窃盗のケースで夜勤派遣一人とか
中国人一人とか
そりゃ金持ってかれるわ

498やま健:2017/04/16(日) 03:23:33
>>497
緊急メッセージ開くのに10秒くらいかかる
もはや緊急じゃないし

499やま健:2017/04/16(日) 09:00:54
緊急なら、レジで見れるように戻してくれ!
みんなが、ストコン開けれるわけで ないし、ワンオペでは無理。

500やま健:2017/04/16(日) 09:07:42
>>499
新レジは見れないの?

501やま健:2017/04/16(日) 10:07:35
>>497
登録の不備やらマスタ処理上の不備とかに多すぎ
いちいち店での作業が上乗せされて不愉快
こういうクソ仕事が全国の加盟店に不要な仕事を押し付けている
1ミスが万ミスになることを軽く考えすぎ
>>498
ストコンにしてもSATにしても反応速度や表示速度が遅すぎる
これなら旧ストコンの方がよっぽど良かった
要は金=フィーの無駄づかい

で、チケット泥棒は誰なんですか??
下請いじめの元締めは誰なんですか???

502やま健:2017/04/16(日) 10:39:49
>>501
本部「値引き忘れ?後で補填するってメッセージ送っとこ」

503やま健:2017/04/17(月) 14:30:47
中労委はマダかな?
加盟店のライフは限界寸前でつ。

504やま健:2017/04/20(木) 21:43:34
統合後の半年で完全新店はあるの?
タウンワークとか見ても皆無だね
いや複数店誘惑で紹介はあったけどさ

505やま健:2017/04/23(日) 09:47:15
先日、鳩が5月1日から全店舗一斉にユニフォームを半袖にすることになったって文書持ってきましたけど、皆さんとこにも持ってきましたか?まだ寒い日もあるだろうしおかしいだろって言ってやりましたけど。

506やま健:2017/04/23(日) 10:18:45
>>505
もう半袖でやってる
あの制服一度外したらつけるのめんどくさいんだよなあ
鳩のいうことなんて一切聞いてないよ

507やま健:2017/04/23(日) 12:46:22
どう考えても加盟店裁量の事項に過剰な介入
これだけでも公取通報できそう

508やま健:2017/04/24(月) 00:28:02
>>507
上着指定はまだしも、ズボンの種類や色まで指定はおかしいだろ。
素肌が見えず華美でなければなんでもOKとしろ。

509やま健:2017/04/24(月) 03:04:09
バイトが居酒屋に逃げちゃったお
また募集掛けるお
話し聞いたら居酒屋超絶人不足ブラックで土日祝11時間勤務だってお
でも時給が高いから逃げられたお

510やま健:2017/04/24(月) 03:16:39
>>509
なぜコンビニは居酒屋並みの時給出せないの?
廃棄減らせばできるよね?
弁当おにぎり発注辞めれば!

511やま健:2017/04/24(月) 03:19:26
>>510
すでに減らしまくってるよ。チャージ下げないと無理。

512やま健:2017/04/24(月) 03:25:41
>>511
菓子類やドリンク、ラーメンもカットしまくって発注減らして在庫を減らす。定番のみ
発注の商品代金もオーナー負担だから

513やま健:2017/04/24(月) 04:47:07
浄水器の水がチョロチョロしか出ない場合はカードリッジ購入?
高いんだけど

514やま健:2017/04/24(月) 04:53:56
オレンジのミルクノズル 500円
ホース 400円
供給口の部品 6000円
カードリッジ 1万円
のぼり旗 300円

515やま健:2017/04/24(月) 05:27:46
>>510
わいが本物やで
廃棄なら月原価4万くらいだお
最低時給+80-100円でやってるお
昇給もしてるお
定着率はいいお

516やま健:2017/04/24(月) 05:32:21
>>515
毎月勤怠優秀者には全員10円昇給するようにしてる?有給日数知らせてる?

517やま健:2017/04/24(月) 08:46:47
うちの近所には平気でジーパンはいてるとかおでんやめてるとかちょくちょく見かけるよ。本部の指導ってあってないようなもん?

518やま健:2017/04/24(月) 11:06:28
>>517
おれの店だな。

519やま健:2017/04/24(月) 12:00:04
>>517
そんなのごく普通にどこにでもある。

520やま健:2017/04/24(月) 13:45:32
>>517
加盟店オーナー?
今時よくそれで従業員離れしないね

521やま健:2017/04/24(月) 14:18:49
本部って、経営音痴の馬鹿揃いだから、
無視しないと、店が破綻する。
施策のいいところだけチョイスしないとね。
いいところが少ないのが頭いたいけど。

522やま健:2017/04/24(月) 17:11:58
飲み物の品だし、アイスの前だしの方が、優先。
夏に向けて、お客様のニーズに応えることが大切。
おでん、中華まんは、終了しました。

523やま健:2017/04/24(月) 17:18:43
マイナスして、プラスにできないから。
今年は、夏おでん2000円売って、昨対300%とか、アピールして、ドリンク、チルド飲料、アイス、5000円くらいマイナスすると予想。
フライヤー3万売る努力した方が、まだお客様の声に応える。

524やま健:2017/04/24(月) 17:24:23
そもそも、FC契約ってのは対等で、指導する、されるもんじゃないんだよ。素人さんには分かりにくい?

525やま健:2017/04/24(月) 17:31:57
>>523
お前はうちの鳩か?青い顔で、夏おでんって?ノルマきついだろ、いうと、いいえ、お客様目線の私判断ですとおおあせ。可愛そうだが、うそつきになれの会社方針が見える。

526やま健:2017/04/24(月) 20:59:23
中華まんやめたい。svに言わなくいいよね?

527やま健:2017/04/24(月) 21:02:05
>>526
勝手に辞めていい

528やま健:2017/04/24(月) 21:26:22
自由だよー

529やま健:2017/04/25(火) 00:37:02
社長〜。
販促物減らすんじゃなかったですか?
今日1人で新商品と販促物やってるけど終わる気がしない。
棚レイアウトみたら標準商品が凄い消えてるし。
助けて〜〜!

530やま健:2017/04/25(火) 00:43:23
>>529
一年前よりは減ってる。
ただPボード、ポスター類は全廃止でいいだろう

531やま健:2017/04/25(火) 02:30:27
捨てりゃあいい

532やま健:2017/04/25(火) 02:40:20
本部は連絡メッセージで加盟店に文書送れるのに、加盟店から本部には文書送れないよね。どうして?文句しかつかないから?

533やま健:2017/04/25(火) 02:45:10
>>532
その通りでしょ。苦情の嵐になる。

534やま健:2017/04/25(火) 03:44:21
ほんと、加盟店ファーストと言うなら
こっちの意見も素直に受け止めてもらわないと。

絶対むりなことだろうけどね

私は本当にファミマが嫌いになった。
5年目だが、できることならこんな超ブラック企業とはおさらばしたい。

みんな儲かってるのかな?
引出金夫婦で30万でやっていけてるのかな?

535やま健:2017/04/25(火) 03:51:15
したらばが、加盟者の連絡メッセージなんだろ。
育てる澤田もロムってるしな。

536やま健:2017/04/25(火) 04:02:16
>513
浄水器高杉
うちもちょろちょろ、急ぐときは浄水器使わない
それより水がでるとこ、ちゃんと掃除してる?
ぬめぬめになってない?

537やま健:2017/04/25(火) 04:31:01
>>532
そして経営力審査基準という曖昧なものによって評価されるわけだ
そういうことをするなら店からもSVを評価して差し上げたい

538やま健:2017/04/25(火) 09:02:46
>>537
ダメなSVもいる、教育し直す!ってさわだっち言ってたわ。
お客様の声として、受け入れるべきだよな、本部も。

539やま健:2017/04/25(火) 09:09:36
>>538
あくまで素材が再教育する価値があるかどうかが重要。無価値の素材をいくら再教育したところで、よくはならない。

540やま健:2017/04/25(火) 09:17:08
0には何かけても0か。

541やま健:2017/04/25(火) 09:42:27
>>540
その通り!

542やま健:2017/04/25(火) 10:53:08
本部の言う優秀な鳩は、詐欺泥棒がうまい犯罪者って意味だろ。そのための教育なんだが

543やま健:2017/04/25(火) 11:58:17
>>542
実際に加盟店で窃盗するくらいだからな。
SVなんてチンピラばっかだぞ。

544やま健:2017/04/25(火) 14:24:09
鳩だって、嘘つきになりたいわけじゃない。
本部が強制してるだけ。

545やま健:2017/04/25(火) 19:23:18
鳩がかわった 俺は意味のない販促物を捨てているがこれは捨てないで下さいとか言ってきやがる あ?てめー時間ねえんだよコラ まじで腹立つわ 無能鳩が!

546やま健:2017/04/26(水) 00:14:52
>>545
そうそう、なんでお前に偉そうーに言われなならんねん。

547やま健:2017/04/26(水) 01:08:02
下請いじめ→チケット泥棒→週休3日制など様々なコンボを決めてくる本部
そんなにヘイトを集めてどうしたいんでしょうね

548やま健:2017/04/26(水) 02:22:31
>>547
核心のフィー馬鹿上げ新契約が抜けてます!

549やま健:2017/04/26(水) 03:01:11
Kのオーナーですがうちの地域のメガオーナーの店3人店長立て続けに辞めました。
その場合専従者の人数足りなくなったら複数店優遇制度や補填もらえなくなるのですか?
メガですら店長にまともに給与払えないってヤバイと思うのですが?

550やま健:2017/04/26(水) 03:12:12
統合バタバタ劇、Kブランド価値急落で売り上げ降下して給料払えなくなったんじゃない?

551やま健:2017/04/26(水) 03:17:15
メガオーナーは、新契約のファミマ。
10店越えのメガ。
10店越えだと優遇制度があるみたいだけど専従者足りないともらえないのかな?と思って。

552やま健:2017/04/26(水) 04:59:53
たしかにメガですら無理ってもうだめじゃん それなら2〜3店舗の複数店オーナーなんて絶望だろうね 湘南研修センターとか今どうなんだ?過疎地の学校みたいになってたら笑えるな

553やま健:2017/04/26(水) 05:00:32
そこって、繁盛店の引継とセットでごっそり新パケに移行した店かな。同じようなの知ってる。
だって給与変わらず、納品量増加、人手不足変わらず、社員負担増加では辞めるのも分かるよ。しかもこれからずっとな訳だもんな。

554やま健:2017/04/26(水) 05:11:14
新契約でイートイン、常温惣菜なんかも増えて廃棄もぶち込んで最近は700円クジもあったりファミチキタダとか...やめてもなんら不思議ではないな

555やま健:2017/04/26(水) 05:29:28
というか統合してから何1つ良くなったことがないよな...何かあるか?

556やま健:2017/04/26(水) 08:34:39
マジでファミマに乗っかったのを後悔している今日この頃
忙しいだけで利益につながらない仕事にウンザリ

557やま健:2017/04/26(水) 08:36:53
>>549
それ以前の問題として、店が回らなくなるため、先ずは閉店作業ですよ。
こういうのは、これから激増する人手不足閉店です。

558やま健:2017/04/26(水) 09:11:44
新契約じゃ自分の生活費出すのでカツカツ。
社員なんか雇えない。

559やま健:2017/04/26(水) 09:25:32
>>557
うちは人手不足というより、人件費不足だな。

560やま健:2017/04/26(水) 09:47:54
人件費問題ニュースきてたね
ファミマだけ改善予定なし
セブンはチャージ1%、食洗機導入
ローソンは自動釣り銭レジやオペ見直しと書いてあったがファミマ一切なし
やる気ねえわやっぱこの会社

561やま健:2017/04/26(水) 23:57:33
モスバーガーも営業時間短縮ですね。

562やま健:2017/04/27(木) 03:59:25
FとLは営業時間短縮かフィー下げないと手遅れになる
かといって下げれるほど儲かってないしな

カウンターフーズ揚げ物、中華まんの包材を透明パックにして前面引き戸式にしてセルフにして欲しい

563やま健:2017/04/27(木) 04:09:05
セブンのフィーが下がった時点でちょくちょく来てたSVが全く来なくなった。
私、いつも文句言ってるから。

SVじゃ話にならん。
所長でも話にならん。
もっと上を連れてこいって言ってる

社長出てこい。
FAMILYでは近くの店まで来てたのになぜうちの店に来ない!

加盟店の声をあげる場所ってないもんですか?
アドレスでも電話でも知ってたら教えてください。

言いたいこと山ほどある。
加盟店ファーストっていうくらいならそれくらいあってもおかしくない。

564やま健:2017/04/27(木) 04:54:05
うちもSVが来なくなったなあ
直営の手伝いで忙しいんですかね

565やま健:2017/04/27(木) 07:59:00
>>562
KSにあった、ごちデリシリーズあれ今思うと良かった。

566やま健:2017/04/27(木) 08:26:24
直営店だけの担当SVがいるらしい。
結局 店舗数だけ増えて中身がともなわない会社だな
破綻する前兆

567やま健:2017/04/27(木) 09:03:32
>>564毎日どっかのシフトに埋もれてるんだろうね。
課長や部長もシフトインすればいいのにね、猫の手も借りたいんだから現場は。

568やま健:2017/04/27(木) 09:30:56
どんどん直営!
どんどん閉店!

569やま健:2017/04/27(木) 09:44:21
>>565
同意

それとは別に紙包材を一部透明にして中身を判別できるようにして全部セルフ希望ってことです

570やま健:2017/04/27(木) 16:22:34
>>563
あんたオレか?つか、ほとんどの加盟店同一でしょ。フィー高過ぎで、人件費出ない。まして廃棄なんか出せるか、馬鹿。

571やま健:2017/04/27(木) 22:30:00
>>569
スーパー形式、悪くない。
人手不足感を出させず、且つこちらは手間を省く。
客も取りたいものを取れる。

572やま健:2017/04/27(木) 23:36:41
手間は変わらんよ。客単価考えてみ?
650円で自動は時間とスペースかかって売上減少。
煙草1個、コーヒー一杯はセルフで無理。ヤマト運輸が手間を省くからアマゾン受取増加。メルカリの受付け。本部肝いりPOSA販売。今のファミマはこんなもんだろう?
それに飲料とサンドイッチ、デザートをスムーズに1つにパックできるわけない。
もしかしたら逆に手間が増える可能性大。

573やま健:2017/04/28(金) 02:42:52
>>572
カウンターフーズの話しです

574やま健:2017/04/28(金) 03:02:11
そう今のファミマはすべての下請けになってる

たばこなんて数個なら自販機でいいじゃん。
アマゾン受け取り、はこBOON預かり、ヤマトの下請けか?
(なに、あのくだらない説明書は?印刷代がもったいない)
切手レターパック販売、いいよなー郵便局は休めて。
POSAカード、販売手数料取られてまで売る商品か?
ファミマwifi、あれいくら取られてるか知ってます?
なぜ加盟店が支払うの?しかもあんなつながりにくいものに!
たばこ一個、おにぎり一個にクレジットカード出さないでほしい。
手数料とられるんだよ・・・ 
警察来て、携帯話しながらATM操作してる人注意してみてください?
そんな暇じゃないんだよ・・・

なんでもかんでも加盟者負担
本部は 損することはないでしょう

コンビニは本当にボランティア。
自分たちの命を削り、財産も削り、世間様にご奉仕。

ほんとう〜〜〜っに
あ・ほ・ら・し・い!!!!!!!!!!!!!

575やま健:2017/04/28(金) 08:47:52
posaは利益1割近くなかったっけ?
物による? iTunesカードは1割近くあったようなきがしたが...
wifi金かかんの?知らなかったわ

576やま健:2017/04/28(金) 14:05:47
>>575
POSAの利益一覧表、SVに言えば持って来ますよ

577やま健:2017/04/28(金) 14:31:47
10年前はタバコの自販機があったけど当時無くなったからといって別に売り上げそこまで増えなかったしなあ...
まあ無くした方が売り上げ上がるのはわかるけどこれだけ人件費が増えた中でエコー1つにレジに走るのもね
当時に比べてバイトに払う人件費だけで激増してる

578やま健:2017/04/28(金) 17:35:41
>>577
タスポ効果でタバコだけは上がったろ

579やま健:2017/04/29(土) 11:07:40
ちょっとお聞きします。
タバコキャンペーン、レジ前に店側で段ボールあけて出してますよね。
JTなら5000円もらえるといったやつですが、
補填というかたちで入ってくるんですか。

補填項目を細かく知りたいとSVに言ったらわからないと言われました。
そんなことあるんですか?

580やま健:2017/04/29(土) 11:32:07
あいつら補填の明細は絶対に出しませんよ
出さないんじゃなくて内容が出鱈目だから出せないんだと思う

581やま健:2017/04/29(土) 12:25:54
>>579
本部がそのままパクるのではないか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板