したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

マターリと語る世界経済 本部 16

759721:2013/11/19(火) 09:16:33 ID:???
>>754
リフレバカいわく、有効求人倍率は、その時点での各地域ごとの比較でみるのが正しく、
関東各県を見れば東北は空前の好景気だ煩いです。
東北が下がっていても、大したことではないと、小泉信者と同じようなことを言っています。
東北地方のミスマッチは、選り好みをしているから当然と、橋下や八代尚宏と同じようなセリフを吐いたあげく、
復興途中ではミスマッチは当然だのほざいています。
リフレバカは、八代尚宏を小宮ゼミ出身だからだの、
小泉政権の時に、夕刊フジに毎日登場する人が官邸に呼び寄せたとの理由で、リフレ派扱いしています。
それなのに、リフレバカは、景気ウオッチャー調査は、前年同月比で比較します。
リフレバカは、>>751のことを言われたら、都合のいい指標解釈とほざき、
反対派を都合のいい指標解釈をしているとするのは常套手段です。
そんな、リフレバカこそ、都合のいい学説の切り貼り(特に学者は)、都合のいい指標解釈をしていると思われます。
フィリップス曲線を悪用して、金融緩和でインフレ率を上昇させれば実質賃金が下がるので雇用が拡大するとか、
金融政策こそ格差是正のツールとかほざき、
彼らのいう、インフレ/デフレも、需要/供給も貨幣現象にすぎないはここからきています。
リフレバカで最も頭に来る部分は、ケインジアンを自称することです。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板