したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

06183 中国緑宝集団

1管理人S★:2015/12/28(月) 20:44:08 ID:???0
忍びないので・・・

2一皿300円:2015/12/28(月) 21:18:16 ID:v7WTGP720
管理人S★様ありがとうございます。
すいません気を使わせてしまいまして。

3一皿300円:2016/01/01(金) 03:02:07 ID:v7WTGP720
寝られないのでアップします。

エリンキ、マッシュルームの会社。
日本で言えばホクトや雪国まいたけと行ったところでしょうか。
もう慣れましたが日本のホルダーはほとんどおらず情報も少なく手探りの株です。

少し前データでエリンキ1位・マッシュルーム7位で社長は菌茸協会の重役っぽいですね。
地方からの賞のようなものも得ているので民官企業だろうか。

2016年からエリンキ工場と茸缶詰工場を稼働しますので
売上アップが見込まれます。

メリット
業界トップクラスで食の洋風化で洋風きのこは売上拡大。
新工場の分はまだ株価に反映されていないのでは?
地方政府とのパイプもありそう。
時価総額がほどよくアナリストフォローにより株価アップ期待

デメリット
きのこというのは天候不順などの農産物としてのマイナス面はありませんが
工場生産ですので供給過剰での需要の悪化により単価の下落が懸念されます。
食品価格は年々上がっていますがなぜかエリンキ単価は下がっています。
元々の利益率が良すぎてライバルが参入してくるのが欠点でしょうか。
ホクトのように圧倒的首位ではないのですよね。

4一皿300円:2016/01/01(金) 03:04:56 ID:v7WTGP720
・コフコが出資
・地合いが良い時の資金調達により今後の設備投資の潜在力に期待。
・きのこは農産物でありながらヘルスケアに近い側面もある。
 PER水準訂正に期待。
 健康食品に近いものはやはりブランドが求められるのではないか。
・将来に期待があっても目先の業績の悪い企業は叩き売られている。後から考えればチャンス。
・レポートによると第4四半期でエリンギ価格反発の可能性あり。
・ちまちま集めている証券会社がいくつかある。
 株価が上がり過ぎないように調整しているが買いは継続。
・農業産業化国家重点龍頭企業といって国家レベルでの評価。
 農業を活性化させて農民たちの所得をあげるために頑張りなさい、
 国も支援しますの意味らしい。認定には査定がある=透明性アップ。
・技術はホクトなど日本の方が高いようですが例えばホクトは中国の国から支援してもらえるだろうか?
・エリンギ1位、マッシュルームも猛追。キノコ業界で世界ランカーを狙える企業。
・1株資産を考えれば下げは限定か?

リスク
・日本からの買いはほとんどなく日本語情報に乏しい。自分の調査が間違っていればアウト。
・他の株も安いですね。上昇相場の時は大型株や人気セクターから上がるようで
 この株は乗り遅れる可能性は高いかもしれません。

・いままで農業株は怪しい株が多かった。
 マッシュルームはあまり工業化していない模様。

・市場の飽和、ホクト対雪国まいたけなどある程度の技術のある会社がそろえば
 需要が鈍った時点で単価はどうしても下がる。
 きのこは物価の水準に比例して価格の上がる商品ではない。

5一皿300円:2016/01/01(金) 03:10:57 ID:v7WTGP720
日本でもキノコ関係のニュースを気にしていますがキノコは案外保守的な
業界ではなく新商品開発が進められています。
エリンキやアガリスクなどは昔は聞いた事がありませんでした。

日本ですが今後面白いと思った商品に松きのこ・松なめこ、天恵菇(てんけいこ)
マツタケ菌にシイタケ菌・ナメコ菌をかけ合わせたものと
天恵菇はジャンボキノコですね。贈答用などにいいようです。

菌をかけ合わせる事&工場の技術化により無限の可能性がある業界でもあります。

さて中国緑宝の研究費。

研究開発費  千元
2012年 1313
2013年 1212
2014年  422

ざっくり毎年1000千元と言ったところでしょうか。
日本年にすると2000万円といったところで大した金額ではないですね。
売上が百億円を超えているわけですので研究開発費の割合は0.2%
業界平均が分りませんがちょっと少ない?しかも減っている。

会社としてはヘルスケアの分野にも期待していて株価的にもPER
水準の高いセクターであるそこが伸びればおいしいわけですが

現状の資金投入だけ見ると長期ではどうかなと感じますが
上場で得た資金が余っているわけで今後の研究開発費に注目です。
新工場は第一ロケットで数年後の第2ロケットがあるなら新キノコやヘルスケア部門の
成長にかかっているのかなと。

ホクトの決算も参考になりますね。
キノコにトレーを良く使うからか化成品事業がありますね。
円ベースで
ホクト  売上600億 時価総額730億 純利益 37億
中国緑宝 売上110億 時価総額200億 純利益 35億

純利益だけ見れば実はホクトクラスの企業だった。時価総額は激安。
中国のキノコ事業って高利益で儲かるんですね。

ホクトも今は1パック98円のエリンギが前は128円〜158円
だったのですから先行者利益はでかいですね。

6一皿300円:2016/01/01(金) 03:13:46 ID:v7WTGP720
11月に別の所に書いたもののコピーです。

中国緑宝ざっくりですが

中間時点で銀行&現金の残高が900000千元=180億円ある
負債を引いた資産は260億円 時価総額は200億円 安! 

中国企業は粉飾の可能性はありますが
コフコが出資&国家龍頭企業&上場で得た資金がある&メインボード企業
ということで大体信用できるのではと。

更に会社としては2016年に建てた工場の費用は
2022年に回収できるとしています。7年。
エリンキの単価が下がっているので会社の読みよりは悪いとして
10年で考えます。
180億円を10年で割ると18億円。

資産が260億円の企業が200億円。
別の視点で年35億円の利益に18億円の上乗せの可能性53億円。
年利益53億円の企業が200億円 PER4
となって下値の可能性の低い企業ではあります。ポジション№2

難点は中華包装でもそうですがどんなに優良企業でも欧米資本は
小型株やこういったセクターに興味がない可能性がある、ということでしょうか。
印刷やきのこは一般的には価格競争の激しいローテク産業だと思われて
いる可能性は高いと考えます。

この会社は借入金なしで工場を作れるメリットがありそれでも設備費用回収に
おそらくは10年ほどはかかります。会社説明ですと当社は歩留まりがいいとのこと。
金利の高い中国で新工場回収までに10年かかるわけですからある一定以上は
エリンキの単価は下がらないのではないかなと。
エリンキの単価が下がると他社が新工場を作らなくなるのではと。

セクターとしては地味ですが下値が限られている割に
成長余地が大きいので期待値としてはお買い得に考えています。
時価総額がほど良いので小型株→中小型株へのPER水準訂正の期待もしています。
アナリストが付くか付かないかほど良い大きさなのですよね。

7一皿300円:2016/01/01(金) 03:15:34 ID:v7WTGP720
これもコピー分 

エリンキの単価下落はいずれ止まると考えますが
業績が横ばいでも株価は上がって行くと考えています。

業績 100→100 で普通の株は株価が変わりません。

ここは業績が 35億→35億でも株価は上がる可能性が高いです。

資産 260億+35億=295億円と足し算になるわけで期待値として13%は上がる。

業績の増益率0%と読むか資産の増率13%と読むかで評価の変わる企業。

実際には新工場設立やPER水準訂正でもっと増えるのではと。

成長株としてはもっといい株はあると思いますが他の株が下がった時の
キャッシュポジションの代わりとしてはかなり優秀だと考えています。
決算を重ねていないリスクは捨てきれないので今後も注意する必要はありますが。

8みにほ:2016/01/02(土) 06:26:24 ID:yHMh7r3U0
その他もろもろ

・日本の株主がかなり少ない 日本語情報に難
・中国語でも情報が少ない 
・キノコ価格などの情報は把握しにくい
・時価総額がほどほどでアナリストフォローが増える一歩手前の時価総額
・現在のPER水準はかなり割安の可能性も高いのではないか

上場してから株価が下げよこよこになりそこからまた右肩上がりということで
チャートがいい。
業績が順当に伸びていけば面白い銘柄になりそうです。
1年〜1年半後に5HKDほどを狙っています。工場の進展がうまく行けばもう少し。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板