したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

明日の中国株香港株を予想するスレ Vol27

1管理人★:2014/10/06(月) 14:44:12 ID:???0
どうぞ

68Zyec:2014/10/17(金) 21:15:33 ID:2CXsF2bU0
直通車は、過去に何度か話が出ては消えていきました。

今回は具体的に進捗があって、期待していましたが。。。。

地合いが悪かったんでしょうネ。

また、忘れた頃にやってくるのでしょう。

69うりやん:2014/10/17(金) 22:08:39 ID:RhuSjKY.0
そうですかね、出来高増えてるし熱いと思いますがね・・。

70ケンちゃん:2014/10/17(金) 22:31:30 ID:3NOwpArA0
/地合いが悪かったんでしょうネ。

香港でデモ真っ最中、     世界市場での株の暴落数%〜  エボラ病〜

ほんとに中国は信用できないね、いつするの〜? 今でしょ〜 って言ってやりたいね。

71うむむ:2014/10/18(土) 13:40:14 ID:w/pj2G3U0
エイト証券が接続できない状態なんですが、大丈夫なんでしょうか・・。

72Zyec:2014/10/18(土) 20:34:24 ID:2CXsF2bU0
出来高が増えているのは、別の処の話では?
滬港通で上がった銘柄は、下げてるみたいですが。。。

●金融緩和へ期待感は強まりで、金融・不動産株が買い戻しされた。
●四中全会を来週に控えて、構造改革関連のテーマ株が堅調だった。
●国有企業改革で、電力セクターに資産再編の動きがみられた。
●総投資額が1000億元に上る3件の鉄道建設プロジェクトが承認され、鉄道株が上昇した。

73初心者:2014/10/19(日) 00:49:41 ID:oBdBiMrM0
学生側と当局が21日に話し合うみたいですね。

74学生側不利:2014/10/19(日) 06:59:32 ID:dvaDLTv20
経済活動を麻痺させてのデモはだめ
あのやり方はエジプト、トルコなどで起きたものと同じ
その後今のエジプトはどうなったか?ムバラク時代よりも悪くなったw

75まだぁ〜:2014/10/20(月) 20:00:47 ID:.OFpLvc.0
香港証券取引所のHPに滬港通の動画があるけど
”in late 2014”っていつなんだろう。。。

ttp://www.hkex.com.hk/eng/market/sec_tradinfra/chinaconnect/videos.html

76うりやん:2014/10/20(月) 20:09:56 ID:RhuSjKY.0
明日は荒れるぞぉ

77りべ:2014/10/20(月) 20:25:21 ID:4NxF12WA0
滬港通中国のニュースではまだ煽ってるね、どうも凍結はないな

78Zyec:2014/10/20(月) 21:07:34 ID:2CXsF2bU0
キャピタルゲインへの課税がネックになっているようですよ。。

開通日の発表がまだない中で先週の定例記者会見では、上海、香港の両証券監督管理委員会が先日
「直通車監督管理の法的協力に関する覚書」を調印したことを明らかにしました。
この覚書によってすべての法的保証も確認されたことで、直通車の開通は待ったなしと言われます。

しかし、現時点ではまだ正式発表はされていません。
両市場で唯一合意に至っていないのが、「上海市場では10%、香港市場は0%」という
キャピタルゲインへの課税に関する取扱いだということです。

79まだぁ〜:2014/10/20(月) 22:43:33 ID:.OFpLvc.0
ありがとうございます。

キャピタルゲインへの課税かぁ〜
中国の取引の仕組みはわかってないけど、日本みたいに
香港ドルで売却したときは0%で、人民元で換金したら10%で
良いような気がする。。。

80\\\:2014/10/20(月) 22:56:31 ID:5MvnzJqg0
気になるのはコメントを発表しているのは、常に香港側ばっかりなんですよね。2007年
もそうでした。滬港通を期待してるのは香港側なんでしょうね。中国側のコメント聞きたいものです

81Zyec:2014/10/20(月) 23:58:13 ID:2CXsF2bU0
こんなん出てましたけど。。。

英紙フィナンシャル・タイムズの華字版は14日、中国経済がハードランディングすれば世界経済の成長に大きな影響をもたらすとし、
中国ではまだ金融危機はぼっ発していないものの、「すでにその危険性が眼前に迫っている」と論じた。

記事は、米格付機関「ムーディーズ・インベスターズ・サービス」が発表した最新の報告書において、
「中国で不動産価格が暴落すれば、世界は経済回復が困難になる」と警鐘を鳴らしたことを紹介。

さらにムーディーズが、中国の不動産価格および成約件数がそれぞれ10%低下すれば、中国の国内総生産
(GDP)成長率も1.5-2ポイントほど低下し、5%-6%ほどに低下すると予測したことを伝え、
「中国の経済成長率の低下は世界の貿易を低迷させ、世界の経済成長率に深刻な影響をもたらす」と指摘したことを紹介した。

続けて、英国のコンサルティング会社「ファソム・コンサルティング」のエコノミストの発言を引用し、
「中国経済のハードランディングのリスクは数年前から年々上昇している」と伝えた。
さらに、現時点では中国で金融危機はぼっ発していないものの、「すでにその危険性が眼前に迫っている」と論じた。

82うりやん:2014/10/21(火) 08:19:57 ID:RhuSjKY.0
インフレじゃないかな。

83うううう:2014/10/21(火) 08:46:33 ID:Uz7lkcdU0
なんで墨龍はあんなにあがってるんですか?

841:2014/10/21(火) 15:18:24 ID:2rk.Dptk0
なんか、引用元を明らかにしないだけでなく、自分の書き込みだと誤解させるような書き方やめたほうがよくない?
悪気はなさそうだけど。

85サムライ:2014/10/21(火) 18:49:52 ID:Th7/a6lQ0
>>83
山東墨龍は
この一カ月、下がり続けてますよ

86Q:2014/10/21(火) 20:01:30 ID:jphRGBMg0
やっぱり大賀伝楳

87りべ:2014/10/21(火) 21:40:08 ID:4NxF12WA0
学生との対話、デモの燃料にならないような結果を願う

88\\\:2014/10/21(火) 22:22:55 ID:5MvnzJqg0
香港特別行政区財政司の曾俊華司長は滬港通現時点で開始されていない原因は不明だが、香港のデモ活動とは関係ないと.
発言してますが、この発言から香港側にわ通達または延期理由さえも伝えてないようすです。
ということは、中国側では直近では考えてないかもしれないですね。

89りべ:2014/10/21(火) 23:20:27 ID:4NxF12WA0
デモについて毎日の速報

正式対話隔たり多く、学生は結果をうけて政府庁舎を取り囲むなどさらに
厳しいものにするしかないと発言した、だそうっす

どうもデモを解散させる気はないみいだ

手法を変えるのではなくただ激化させるのか、出口が見えないね

90初心者:2014/10/22(水) 02:00:04 ID:oBdBiMrM0
実施時期の大幅な延期がないことを願うのみです。

91Zyec:2014/10/22(水) 06:32:35 ID:2CXsF2bU0
正直なところ、香港特別行政区に対してデモを起こしても、対話を実施しても意味がない。
なぜなら、香港特別行政区は傀儡政権であり、言動を制限されている。
彼らの後ろには中国共産党がいて、香港特別行政区をコントロールしているから。


中国共産党と直接やり合えないのであれば、デモも対話も空振りだ。
しかし、北京でデモをやったら、天安門事件の二の舞になるから、
デモ学生はできないのだ。

92デモは無意味:2014/10/22(水) 07:12:39 ID:4gJq9EKc0
結局デモ強制排除しなかないのでは
つうか今更デモやっても遅いよやるなら香港が返還される前にやるべきだった
こうなることはあの時点でわかってたこと

93ケンちゃん:2014/10/22(水) 10:57:34 ID:3NOwpArA0
大丈夫だよ、

冬になれば学生もバイトしないといけないし、寒いと出て来なくなる。
それに親も商売してたら間接的に売り上げ下がってるから息子たちに説得するよ、
ついでに、共産党の暗殺部隊が、目星を付けた学生を事故にみせかけて消すよ、

香港学生はぬるま湯につかってるんだよ、バカだよ、デモしても何も変わらんよ、

94茂吉:2014/10/22(水) 19:08:29 ID:nLJ3WSyU0
いや、怖がってるのは共産党のほうだよ。それに強制排除したら、本当に信用失うよ。

95うりやん:2014/10/22(水) 20:48:53 ID:RhuSjKY.0
新型都市と農業来なきゃ泣いちゃうよ・・。

96眠り猫:2014/10/22(水) 21:26:05 ID:VnwCDJ820
香港には中国の経済的発展で恩恵を受けている人も多いし、
学生の中にも穏健派はいる。

急進派の学生たちが道路を不法占拠していることで経済的な
損失も出ているわけで、強制排除もやむなしという世論が
醸成されるのを中国政府は静かに待っていると思う。

強制排除が行われるにしても、チベットや新疆と違って
人民解放軍や武装警察が出動するわけじゃないんだから、
株式市場にはそれほど影響はないと思う。

97\\\:2014/10/22(水) 21:55:57 ID:5MvnzJqg0
ASIFMA)」が、27日に始まると見込まれている香港・上海両株式市場の相互接続を延期するよう求めていることが分かった。17日に香港当局宛てに送付した書簡をロイターが確認した。ルールが不明確なため、準備に一段の時間が必要だとしている<
ロイター>
らしいです

98Zyec:2014/10/22(水) 22:28:39 ID:2CXsF2bU0
27日に取引を開始使用とすると、以下の2点が問題になるようですナ。
 ・一部の技術的な問題をめぐる不透明感
 ・キャピタルゲイン課税に関して不明確

ロイタ野ーの報道に対する各者のコメントは以下の通り。
 ・上海証券取引所:コメントは得られていない。
 ・香港証取:インフラと運営面での準備はできているとし、「規制当局が開始日を決定し公表する」とした。
 ・香港規制当局:コメントを拒否
 ・中国当局:コメントは得られていない。

こんなんで、27日からかいしできるのかいなぁ〜〜〜

99\\\:2014/10/22(水) 22:45:47 ID:5MvnzJqg0
・キャピタルゲイン課税についてもたいした問題でもないでしょう。発生地域での課税にしてしまえばいいので。問題はほかにあるんでしょう。

100茂吉:2014/10/22(水) 23:20:38 ID:nLJ3WSyU0
強制排除っていうのは、共産党が一国二制度を約束したことを反故したことを証明
したことになる。

民主制の大原則は話し合いであり、それを放棄したことにつながる。残念。共産党。
矛盾って言葉に甘え過ぎ。あなたのことは誰も信用しなくなる。

101Zyec:2014/10/22(水) 23:50:46 ID:2CXsF2bU0
99>それでは、障害となる問題は何なんですか?

102茂吉:2014/10/23(木) 00:12:11 ID:nLJ3WSyU0
たまには東洋が西洋に勝ってもいい。最近は負けっぱなし。四環は(私もちょっと持ってる)
最近グズグズしてる。一方、富士フィルムはあがってる。やっぱり正義があるほうがいい。

ボカした言い方ですいません。

103\\\:2014/10/23(木) 01:04:48 ID:5MvnzJqg0
こちらにはわからない事などいろいろあるんでしょうが、たとえば相互取引おこなえば
中国側の資金が合法的に海外に流れていくので、資金の流失や(為替での介入が難しくなる)不動産
に向かうはずの資金が(シャドーバンキング含めて)株にむかっては、下落をまねいてしまう。
いまは中国に入るお金は無制限ですが、出て行くお金は管理されています。変動相場制にすれば
コントロールある程度できますが、実質固定相場では、できません。人民元の高騰もさけたいのでしょう。共産党幹部の既得権益もあるでしょう。海外送金などの手続きでは
賄賂ないと許可されにくいでしょうから

104\\\:2014/10/23(木) 01:09:50 ID:5MvnzJqg0
当初は香港側からの資金の流入より中国側からの資金の流失のほうが多くなりすぎるということも
ある可能性が強いために1日の取引量を制限するんでしょう。実際に中国国内の証券会社からの
申請のほうが多いみたいですし

105\\\:2014/10/23(木) 01:11:32 ID:5MvnzJqg0
コントロールの意味は市場調整のことです

106うりやん:2014/10/23(木) 09:39:25 ID:RhuSjKY.0
調べるのはほんとたいへんだよ。
いつやるか難しい局面です。
不動産と元高、インフレ、世界経済のみ調べるよ僕は。

107Zyec:2014/10/23(木) 22:19:46 ID:2CXsF2bU0
コメントありがとうございます。

\\\殿は随分博識んまんですね。
コメントの内容を拝見して、感心しました。

103>のコメントで、
「下落をまねいてしまう。」と書いてありますが、何が下落するのでしょうか?

また、問題になっているのは「中国本土外に資金が流出すること」ということでしょうか?

108\\\:2014/10/23(木) 22:59:47 ID:5MvnzJqg0
中国国内での資金運用商品がないために現状不動産とシャドーバンキングに流れています。
海外に資金がながれて(信用力のある外貨建ての商品、株。)しまうと不動産とそれを支えるシャドーバンキングへの投資が減る
可能性があります。誰も下落している商品には投資しにくいですし

109Zyec:2014/10/23(木) 23:27:01 ID:2CXsF2bU0
\\\ 殿、大変勉強になります。

結局のところ、問題は「海外に資金がながれる」ことなのでしょうか?

また「海外に資金が流れて」とありますが、
滬港通は、「中国本土の投資家が、香港上場株を買えるようになること」と
「海外の投資家は、香港の証券会社に口座があれば、中国A株が買えるようになる」ことだと思います。
確か本土からは、香港市場にしか投資できないはずなのですが、、、、。
香港は海外なのでしょうか?

110\\\:2014/10/24(金) 00:01:55 ID:5MvnzJqg0
中国人にとっては香港は初めて合法的な本土以外の投資先です。基本香港市場は香港ドル建て
での取引となり、米ドルとの固定相場制になっているので、米ドル建ての海外株買うような感覚
だと思います。

111Zyec:2014/10/24(金) 00:15:01 ID:2CXsF2bU0
そうなんですね。
話が難しいですね。

つまる処、問題になっているのは
「中国人にとって為替リスクを取ることになる」ということなんですか?
でもそれは、中国がWTOに加盟したときから、既に分かっていたことで、
直通車の遅延の問題ではないと思うのですが?

また、「(問題は)いろいろあるんでしょうが」と書かれていますが、
この他に何かあるのでしょうか?
今のところ、資金の流出?為替リスクを負う?ことだけみたいですが。。。。

更に、「キャピタルゲイン課税についてもたいした問題でもないでしょう」とおっしゃいますが、
システム的には大きな問題だと思います。
たいした問題ではないということは、何か抜本的な解決策があるのでしょうか?

112\\\:2014/10/24(金) 00:46:10 ID:5MvnzJqg0
為替リスクではなくて中国人自体が人民元を信用してないってことです。
幹部が海外に不正送金しているのは人民元より海外の通貨のほうがリスクが少ないと
考えていることです。共産党に没収されない、中国破綻のリスクヘッジにもなりますから。
中国自体は1国2制度をおこなっているので、分離課税にしてそれぞれの地域で収めれば
問題ないですよ。私たち日本人がいろいろな他国の株を買っても税金のことで
心配していないみたいなもんです。アメリカだと協定むすんでいるので、簡単た申告でいいですし、
中国は税務署に申告すれば2重課税の分はかえぅてきます。ドバイは無課税なので申告必要ないみたいな

113\\\:2014/10/24(金) 00:49:14 ID:5MvnzJqg0
27日開始または時期発表してほしいと期待していますが、行わない確率のほうが高い気がしますね。

114うりやん:2014/10/24(金) 01:05:31 ID:RhuSjKY.0
香港ドルでも元でも通貨の価値を上げてからかもしれないな。

115どん:2014/10/24(金) 03:22:59 ID:tgmZxkB.0
直通には、
中国の盗人公務員の財産逃しを如何するかの問題が有る。

116Zyec:2014/10/24(金) 06:23:56 ID:2CXsF2bU0
「中国人自体が人民元を信用してない」
「人民元より海外の通貨のほうがリスクが少ないと考えている」
と書いてありますが、それは今に始まったことではなく、
2001年に中国がWTOに加盟した時点で、将来的には「資本市場の開放」をしなければならないわけです。
決して今に始まったもんだいではないのですヨ。
それなのに、上記2点が「滬港通の正式発表の遅延理由」だとは思えないのですが。。。

本当に、そうなのでしょうか?
また、「(問題は)いろいろあるんでしょうが」と書かれていますが、
この他に何かあるのでしょうか?

課税については、法的な部分ではなく、システム的な部分でまだ準備ができていない
と言っているのですが、本当にたいした問題ではないのでしょうか?

117りべ:2014/10/24(金) 12:46:26 ID:Fkbv7OIQ0
滬港通をやると今まで流出するこなかった資金が流出する

ピンポイントで言えば俺のようなのが怖いのさ、俺はずっと本土の金が欲しかった。
だがその術がなかった。滬港通によりそれが可能になる。本土マネーが香港へ、香港に仕掛けた
俺の手にその金が、そして日本市場、米国に流れるってこと。それは中国にとっては怖いのさ

無論中国の投資家中国企業のレベルが高ければ問題ない、そうでないなら中国の性質上保護しなければならない

株の性質上上がるとわかっている状況なら後から来る人(本土人)は不利なるから

118\\\:2014/10/24(金) 12:58:31 ID:5MvnzJqg0
ニュアンスが伝わっってないようなので文章では無理があるのかな。そのような事態になることを
望んでいない人が多数幹部のなかにいるってことです。中国の賄賂は主に現金と不動産なのです。不動産
の認可を出す代わりに賄賂で不動産をもらったり(たとえば)GDPの不動産の割合が高いのは知っていると
思いますが、不動産の下落の可能性があるものには関与させたくない。って事です。滬港通をやって下落の
確率があがるなら中止をしたい人たちがたくさんいる。中国の金持ちの多数は不動産が関与しているのはGDP
比率をみれば明らかです。内需はまだまだですから。
システムは全く問題ないみせかけの理由でしょう。

119\\\:2014/10/24(金) 13:00:54 ID:5MvnzJqg0
ちなみにイギリス本土とイギリス領のシステムで問題がないのと同じですよ

120りべ:2014/10/24(金) 13:07:32 ID:Fkbv7OIQ0
ま、いろんな要因があって結局俺たちにはわからない

幸い27が絶望的ないまでも株価が崩れていない、見守れるよ

121眠り猫:2014/10/24(金) 15:36:59 ID:VnwCDJ820
だらだら下がり続けてきた不動産に回復の兆しがようやく見え始めたのに
不動産市場から資金が流失するのは困る。これが本当の理由でしょうね。

不動産を下支えする政策を出してから、滬港通実施かな。

122たく:2014/10/24(金) 19:07:12 ID:5HbKBRrs0
本日は下記サーチナ記事を見てそろそろかな?と証券株をがっつり
買ったのですが、その後上海証券取引所が否定・・・。いったい
いつになるのだろうか。
 『now財経台』が消息筋の話として伝えたところによると、香港証券取引所(00388)と上海証券取引所はここ数日にわたり、上海と香港証券取引所の間で相互の上場株式の売買注文を取り次げる「滬港通」(上海・香港・ストック・コネクト)の開通セレモニーの準備を進めているもようだ。早ければ24日に、来週月曜日もしくは11月3日の正式開通が決定される見込み。一方、香港証券取引所の広報担当者は、「滬港通」の各種準備を行っているが、開通スケジュールは当局が決定することになると説明した。

  本土メディアの報道によると、上海証券取引所が研修を目的として今週水曜日と木曜日の2日間にわたり開いた会議で、中国証券監督管理委員会の張育軍主席助理が投資家教育に関する講演を行った。同会議には証券会社の董事長、総経理や、「滬港通」の責任者などが出席。これについて市場関係者は、「滬港通」の開通前に研修を目的とする極めて重要な会議が開かれたと指摘し、開通スケジュールが今週中にも発表されるとの見方を示している。

  また、証券会社に届いた「上海証券取引所経由で香港の上場株式を売買する「港股通」(サウスバウンド・トレーディング・リンク)の通関テストに関する意見募集の通知」で、上海証券取引所は正式な開通日の2日前にテストを実施する方針を明らかにしたもようだ。今週土曜日にテストが行われれば、来週月曜日が正式な開通日となる見込み。証券会社に対し、今週木曜日にまでに通関テストに関する意見の提出を求めていることから、今週中に導入スケジュールが発表される可能性があるという。経済通が伝えた。(

123たく:2014/10/24(金) 19:10:42 ID:5HbKBRrs0
で、否定。
上海証券取引所の広報担当者はこのほど取材に対し、中国証券監督管理委員会の幹部が25日に上海と香港証券取引所の間で相互の上場株式の売買注文を取り次げる「滬港通」(上海・香港・ストック・コネクト)の準備状況調査を行う見通しが伝わったことについて、そのような情報は聞いていないと報道内容を否定した。

  「滬港通」をめぐって、中国本土と香港の当局は今のところ開通スケジュールを発表しておらず、金融機関も一様に開通日が遅れるとの見方を示している。また、アジア証券業金融市場協会(ASIFMA)は、香港証券及期貨事務監察委員会(SFC)に対し、開通準備にさらに多くの時間をかけることを求め、開通1カ月前のスケジュール発表を提案したという。これについて業界関係者は、向こう数週間以内に「滬港通」が開通するのは困難で、遅ければ12月にずれ込む可能性もあると指摘した。

  一方、香港証券取引所(00388)の広報担当者はすでに、「滬港通」のインフラ構築と運営の準備が整ったことを明らかにし、本土と香港の当局が開通スケジュールを決めることになると説明している。経済通が伝えた。(

124Zyec:2014/10/25(土) 17:29:08 ID:2CXsF2bU0
はぁ、ニュアンスが掴めず、もうしわけない。

問題は「滬港通による不動産の下落の可能性増大」ということでよろしいのでしょうか?

もしそのような場合、「滬港通」は実施されないことになりますよね。
未来永劫と言うわけではないですが、数年はないことになりますよネ。
だって、「不動産の下落」による中国経済のハードランディングは、ココ最近に始まったことではなく、
WTO加盟後、高度成長してきた時から始まっているのですから。

\\\殿は、「滬港通」は実施されないと思っているんでしょうか?

また、ロイター、証券会社のレポートや中国株評論家のブログでは、下記の様な情報を報じていましたが、
それらは全くの誤報なのでしょうか?
または、事情を知らないASIFMAは単なる馬鹿なのでしょうか?
それとも、不動産を多数所有する中国幹部や中国富裕層がアホなのでしょうか?

私は、「滬港通」が近いうち(1年程度をメドに)実施されると考えており、
『今年4月の「10月中の開始」という報道』に対して、10月中の開始は難しく、
その遅れる理由としては、『システムの技術的部分と課税の問題』があると言っているのです。
それに対して、『そんなのは問題じゃない」と噛み付いてきたのは、貴殿です。

ニュアンスが伝わってないのは、どっちでしょうか?(笑)

125\\\:2014/10/25(土) 18:25:13 ID:5MvnzJqg0
質問に答えてたつもりだったんですが、傷つけた文章送ってみたいですね。ごめんなさい。
もう書き込みしません。

126Q:2014/10/25(土) 18:31:10 ID:fBmDP8mI0
>>124

WTO加盟後不動産の下落で中国経済がハードランディング?
それ事実と全く正反対ですよ。

自分の知識の欠如を棚にあげて、
ていねいに解説してくれた\\\さんに噛み付くのは恥ずかしいよ

127Zyec:2014/10/25(土) 18:45:02 ID:2CXsF2bU0
『中国の金持ちの多数は不動産が関与しているのはGDP
比率をみれば明らかです。内需はまだまだですから。』

ちなみに、不動産は内需ですから!!(笑)

128Zyec:2014/10/25(土) 18:49:36 ID:2CXsF2bU0
>>126
 WTO加盟後、中国経済が急成長して、不動産が上昇を始めた。
 その時位から、不動産の問題で、中国経済がハードランディングするんじゃないか?
 と言われてきたと思っていますが、
 事実と全く反対とはどういうことでしょう?
 
 知った顔&正義の振りして、横槍やりいれるのは、みっともないですヨ。

129Q:2014/10/25(土) 18:58:44 ID:fBmDP8mI0
>>128
中国のGDPと不動産価格の推移をネットで検索したら、あなたの認識が間違っていることがわかるよ

結果報告もよろしく! (笑)

130Zyec:2014/10/25(土) 19:05:01 ID:2CXsF2bU0
>>129
内需(株)に不動産や建設が入るのかネットで検索したら、あなたの大好きな\\\の認識が間違っていることが分かるよ。

   結果報告も宜しく!!(笑)

131うりやん:2014/10/25(土) 19:09:04 ID:RhuSjKY.0
Zyec win

132Zyec:2014/10/25(土) 19:09:39 ID:2CXsF2bU0
>>129

 直通車の遅延原因が「技術的な問題」と「キャピタルゲイン課税」ではないと、
  噛み付いて、その問題は、色々あるといっておきながら、
  \\\は「不動産の下落」しかあげていません。
  これもネット検索で、その他のいろいろな問題がでてくるんですよね?

  結果報告も宜しく!!(笑)

133うりやん:2014/10/25(土) 19:13:09 ID:RhuSjKY.0
シネや\

134R:2014/10/25(土) 19:16:21 ID:UhPqXbQY0
最近、書き込みをする人が減っていく。
何故?

135うりやん:2014/10/25(土) 19:17:08 ID:RhuSjKY.0
バカばかりだから

136Zyec:2014/10/25(土) 19:25:55 ID:2CXsF2bU0
Qは今頃、必死な顔してネットで、直通車の遅延理由をしらべているのかなぁ?(笑)

ちなみに、上から目線で噛み付いてきたのは、\\\ですから。残念。。。。


自分は知識はないと思っているから、色んな人の意見を参考にしているのですヨ。

それを、上から目線で講釈たれ出したのは、誰なのでしょうか?

そもそも『「不動産の下落」は中国経済の死活問題です』が、
今回の直通車の話が出る前から、その問題は存在していたんですよ。
だから、直通車の開始の直前になって、その遅延理由が「不動産の下落」とは思えないのですよ。

直通車が出来ない理由としてなら、「不動産の下落」があると思いますヨ。
まぁ、そんなこと皆知ってて、今更説明するのも恥ずかしいのですが、誰かさんは丁寧してくれましたが。。。。

ニュアンス伝わったかなぁ〜〜(笑)

137うりやん:2014/10/25(土) 19:28:55 ID:RhuSjKY.0
いじめるな。
その程度なんだからここ。ゴミなんだから

138うりやん:2014/10/25(土) 19:31:27 ID:RhuSjKY.0
ロシアやろうよ。
原油とルーブルは上がるよ。
頭の片隅に入れといてよ、もうそろそろ反転すると思うんだ僕

139Q:2014/10/26(日) 20:38:07 ID:jSocFY2Y0
>>133

うりやんはシネとか書くのは控えた方がいいと思うよ。
ここ2ちゃんじゃないんだけど・・・

もう少し意味があること書いたら?
たとえばルーブルと原油が上がる根拠とかさ

140Q:2014/10/26(日) 21:01:20 ID:jSocFY2Y0
>>128

>だって、「不動産の下落」による中国経済のハードランディングは、ココ最近に始まったことではなく、
>WTO加盟後、高度成長してきた時から始まっているのですから。

126:「ハードランディングはWTO加盟後から始まっている」
という書き込みに対して、それは正反対ではないかと指摘したんですけど
128:ではずいぶん文章が変わってますね。(笑)


「不動産の下落」による中国経済のハードランディングが現実味を帯びたのは、
ココ最近、今年になってからですよ。
だから香港市場も4月にかけてバブル崩壊懸念で大きく下げたわけです。

最近下げ止まりの兆しが見られるけど、まだ予断を許さない状況下で、
中国政府が『相互乗り入れ』に慎重になるのも当然じゃないかな。

オレは相互乗り入れが延期されている理由は、不動産だと思っているから
他の理由をネットで探す気はない。
準備期間は十分あったんだから、システムや税制のために
遅延するとは思えませんけどね。それほど中国人は間抜けじゃないよ。

\\\さんが内需と書いたのは、消費関連という意味だろう。
文脈からそれくらい察することができると思う。

141うりやん:2014/10/26(日) 21:16:34 ID:RhuSjKY.0
ルーブルと原油が上がる根拠がわかんないからむかつくんだよカス

142うりやん:2014/10/26(日) 21:20:43 ID:RhuSjKY.0
ヘボ!

143Q:2014/10/26(日) 21:32:41 ID:jSocFY2Y0
何の根拠もなしにルーブルと原油に投資するつもりなの?
しかも人に勧めるなんて

ヘボとかカスとかレスできないなんて・・・
自分で書いていて恥ずかしくならない?いい大人だろ

144茂吉:2014/10/26(日) 21:38:14 ID:nLJ3WSyU0
>>141
ルーブルがあがるのはアメリカとの関係がちょっと前より良くなって来ているこ
とと(イスラム国という共通の敵を見い出した、敵の敵は味方)、ロシアはヨ
ーロッパ、そしてウクライナとも関係が改善しつつあることが理由(ガス代で合意)。

ぱっと思い浮かんだことです。

145茂吉:2014/10/26(日) 21:40:19 ID:nLJ3WSyU0
>>143
まあまあ、気にしないで、大丈夫、大丈夫

146Q:2014/10/26(日) 21:51:41 ID:jSocFY2Y0
茂吉さんのようなレスを期待していたんですけどね

147Zyec:2014/10/26(日) 22:14:16 ID:2CXsF2bU0
>>140

 長〜〜い検索お疲れ様です!!!(笑)

 >126:「ハードランディングはWTO加盟後から始まっている」
 >という書き込みに対して、それは正反対ではないかと指摘したんですけど
 
あの、「WTOに加盟して、経済が活発化し、不動産が逸早く急上昇したことで、不動産の問題により
中国経済がハードランディングするのではないか?」という懸念が以前からあったということを伝えたつもりなのですが。。。。
相変わらずの揚げ足取り、お見事です。〈拍手 パチパチパチ〉

 >「不動産の下落」による中国経済のハードランディングが現実味を帯びたのは、
 >ココ最近、今年になってからですよ。
 >だから香港市場も4月にかけてバブル崩壊懸念で大きく下げたわけです。

不動産の問題による中国経済への影響は、以前から何度も出ていると思いますが、
Qは本当にそう思っているのですネ(笑)
4月は少し下げただけですが、貴殿の場合はこれで大きく下げているというわけですネ(笑)。
また、その理由が「バブル崩壊懸念」と言い切る根拠は?

さらに、「4月に大きく下げた理由が、バブル崩壊懸念」あるなら、
なぜ、そのときに直通車を発表したのでしょうか?
直通車が遅れる理由が不動産にあるのに、その問題が顕在化している時に
直通車を発表するなんて、それこそ貴殿の言う「中国人はバカ」なのではないでしょうか?(笑)

 >オレは相互乗り入れが延期されているは、不動産だと思っているから
 >他の理由をネットで探す気はない。

人に検索しろと言っておいて、自分では検索するつもりはないですか?
Qは随分な人なんですネ。
そういうことは、控えた方がいいと思うよ。
ここ2ちゃんじゃないんだけど・・・

更に下記の様な趣旨のレポートをロイター、証券会社や中国株評論家が出していますが、
それらは全くの誤報なのでしょうか?
もし、貴殿達の言うとおり、「不動産下落の顕在化」が遅延理由であれば、これらは誤報だと思いますが、
ロイター、証券会社や中国株評論は情弱で、貴殿達より劣る輩でしかなく、
ASIFMAは、全く事情を知らない単なる馬鹿となりますし、
不動産を多数所有する中国幹部や中国富裕層はかなりのアホになると思われます。

『「滬港通」について、開始日については1カ月前に通告するようアジア証券業・金融市場協会(ASIFMA)が香港証券取引所に要請した。
キャピタルゲイン課税などについてルールが定まっておらず、システム対応などに時間を要することが理由。』

 >\\\さんが内需と書いたのは、消費関連という意味だろう。
 >文脈からそれくらい察することができると思う。

勝手に憶測で、発言の趣旨を変えないで頂きたいのです。
それこそ、私の発言に対し、文脈から察しないで、人の発言の揚げ足を取り、噛み付いてきたのは、
\\\とQの方ではないですか?

で、直通車の遅延理由は色々あると\\\が言っていましたが、
結局「不動産バブル崩壊懸念」だけしか理由がないということでしょうか?
こちらも「ネットで調べるつもりはない」ですか?(笑)

掲示板の書き込みが少なくなる理由がわかりますヨ

148うりやん:2014/10/26(日) 22:17:24 ID:RhuSjKY.0
クソQは基礎力が低いんだよもっと調べろやチビ
ハゲの金がどこに流れてるかわかってるのか?
もっと真剣になれやタコ

149Zyec:2014/10/26(日) 22:30:34 ID:2CXsF2bU0
うりやん

Qを相手にしない方がいいヨ。
(まぁ、俺が言えたもんじゃないが。。。。)

\\\や茂吉氏の発言に乗っかることしか出来ない輩だから。
うりやんの様に自分の考えを持ち発言することが、出来ないのだよ。
その程度のヤ・カ・ラ

150R:2014/10/26(日) 23:33:48 ID:UhPqXbQY0
この掲示板も、寂れてしまいましたね。

151茂吉:2014/10/26(日) 23:35:19 ID:nLJ3WSyU0
今はルーブル安、原油安じゃないの? 
もっと細かく見て言ったのかな。瞬間的に高くなる根拠みたいのを考えたいと
か。

私もルーブルのことあまり考えたことがなかったので、勉強になりました。

152lr:2014/10/26(日) 23:47:38 ID:5MvnzJqg0
この掲示板ひでい言動おおいな

153たつのり:2014/10/27(月) 00:05:01 ID:5MvnzJqg0
26日滬港通の無期限延期を報道しています。経済日報

154阪神監督:2014/10/27(月) 04:06:22 ID:3NOwpArA0
>>「不動産バブル崩壊懸念

日本のバブル崩壊でも良く考えてみろやー たった数ヶ月で一挙に崩壊した訳ではない、

数年かけてジワジワと崩壊したんだよ、お金が回らないのは個人だけ、直ぐに結果が出るけど、
不動産融資などはジワジワと数年かけて取引先、銀行、証券、自治体、政府、個人、また同じ周りで、
とぐるぐる回って、数年掛かるんだよ、
日本の時も、おかしい、おかしい、と言いながら数年掛かった、中国も同じと見ている、
ましてや、人口が10倍ある国だし、共産国だから、いろいろ表面化するのに時間が掛かると観ている。
まー おれはほとんど中国株を持ってないからいいけどね、

ほとんど売却して果実を得たからね、ふっふっふっ・・・・・

155うりやん:2014/10/27(月) 07:06:43 ID:RhuSjKY.0
おはよ。
短期では↓かもしれないが長期では↑だよ。
底は近いよ。マクロは知ってて当たり前。検索すればすぐでてくるから。
買いたいのか売りたいのはどっちが強いのか考えるのが大切なんだ。(心理)

156Q:2014/10/27(月) 07:57:57 ID:XxWjerwQ0
>>147

オレは相互乗り入れの遅延の真の理由は不動産だから
他の理由、システムや税制上の問題を検索するつもりはないと書いているのに
執拗に他の理由を検索しろと要求、理不尽な要求をする人だなと少々うんざりしていたが、
滬港通の無期限延期の報道で助かった。

システムや税制上の問題なら無期限延期はあり得ない。
不動産の回復を待って実施ということだろうね。

157りべ:2014/10/27(月) 08:34:04 ID:Fkbv7OIQ0
元気だな、同志たち

俺は嬉々とおまえらに良材料を報告したいよ、、

158うりやん:2014/10/27(月) 08:42:39 ID:RhuSjKY.0
はよしろや

159うりやん:2014/10/27(月) 08:48:00 ID:RhuSjKY.0
テクニカル的には上海が来るんだ

160うりやん:2014/10/27(月) 10:56:25 ID:RhuSjKY.0
コロワイドが「かっぱ寿司」をTOB 今日にも表明

これかぁ

161たつのり:2014/10/27(月) 13:55:23 ID:.vUlN1Jc0
中国人民銀行の宋氏10-12月GDP7.2発言
香港ceoすべての準備は整っているが承認が得られないのはなぜだかわからない発言

162やっぱり日本ハムでしょ:2014/10/27(月) 14:17:12 ID:.vUlN1Jc0
Qさんの経済予想勉強になります。そのような考えになるにはどのように勉強したらいいですか?

163中田:2014/10/27(月) 17:07:37 ID:5MvnzJqg0
おいおいルーブルFX取引できるの対米ドルとユーロだろ
ルーブル買いって地獄だろ
ユーロデフレ、米ドルQE終了で金利引き上げ
やばくねぇ?
銀行だと手数料たかいし、ロシア株ならまだしも・・・

164うりやん:2014/10/27(月) 17:15:37 ID:RhuSjKY.0
そぅロシア株でいいんだよ。
ルーブル建てだし円を持つよりはいいよ。
少しずつ買ってみませんか

165Zyec:2014/10/27(月) 20:13:45 ID:2CXsF2bU0
>>156

相変わらずの突っ込みどころ満載の文章に、関心してしまいます。
皆さんもQの創作作文を楽しみにしているのではないでしょうか?

「滬港通の無期限延期の報道」ですか?
香港証券取引所の李小加・最高経営責任者は、「滬港通について、まだ政府からの許可が降りていないため、実施時期は確定していない 」と発言しているようですが。。。
更に、年内にも開始されると分析するアナリストもいるようですよ。
◆信誠証券「今月、11月には開始されなかったとしても、12月は開始にもっとも適した時期である。(12月はファンドマネージャーがドレッシングを行う時期で、この時期に開始する方が最適である)」と分析しています。
◆第一上海証券は、「滬港通は李克強首相が自ら提出した案件であり、すでに、上海、香港どちらも準備は完了している」と指摘しています。

ホントに「滬港通の無期限延期」なのですよね?(笑)
誰がその様な発言をされたのでしょうか?
何処がその様な報道をしたのでしょうか?
まさかウソではないですよね?w

 > 執拗に他の理由を検索しろと要求、理不尽な要求をする人だなと少々うんざりしていたが、
 > 滬港通の無期限延期の報道で助かった。

あの〜、よっぽど苦しかったんですネ(笑)
「報道で助かった」って、、、完全にゲロっちゃってますからw
もう、完全に論破されていて、泣きそうだったんですネ
心中お察しします。
でも、苦し紛れのウソは良くないですよ。

  議論している横から割り込んで、私に噛み付いてきて、
  ネットで検索しろ&結果報告もしろと上から目線の発言を繰り返し、
  \\\が逃げて頼れる人がいなくなると、人の発言に対し揚げ足取りで必死で、
  挙句の果てに、苦しくなって虚言ですか?ウソですか?デマですか?

ところで、滬港通の遅延理由が色々あると言い張ってましたが、
結局のところ「不動産」だけということで宜しいでしょうか?


噛み付いた手前、シッポを振って逃げるのは、恥ずかしいことだが、
そろそろ、お辞めになった方が宜しいのではないでしょうか?
ボロはもう出てますから。。。

166うりやん:2014/10/27(月) 21:29:16 ID:RhuSjKY.0
滬港通の無期限延期てどこ。
大切だから教えてほしい。

167Q:2014/10/27(月) 22:01:32 ID:VnwCDJ820
>>165

全然論破されていないと思う。

>香港証券取引所の李小加・最高経営責任者は、「滬港通について、まだ政府からの許可が降りていないため、実施時期は確定していない 」と発言し>ているようですが。。。
>更に、年内にも開始されると分析するアナリストもいるようですよ。

今年4月に「10月中のある月曜日に滬港通を実施する」と発表したのに
今日実施されないし、実施予定もまったく発表されない。
これ無期限延期じゃないですか?

年内に開始されるというアナリストもいるけど、年内は無理というアナリストもいますよ。
そもそも滬港通の主体となる香港証券取引所CEOの発言と一介のアナリストの発言のどちらが
重要かは明白でしょ。


多くの経済紙や証券会社の記事に李小加CEOの言葉が引用されていますが、
実施時期は確定していないとはっきり発言していますよ。

原文 而李小加曾多次在公开场合称,港交所对沪港通的开通并没有时间表

訳  李小加はかつで幾度か公開の場において「香港証券取引所は滬港通に対してタイムテーブルはない。」と発言した

h ttp://finance.qq.com/a/20141027/006353.htm


これでも無期限延期じゃないと言い張るのですか?

>ところで、滬港通の遅延理由が色々あると言い張ってましたが、
>結局のところ「不動産」だけということで宜しいでしょうか?

滬港通の遅延理由がいろいろあるとどこで言い張ったか、指摘してください。
そんなことは一言も言ってませんよ。最初から不動産と言っている。
150:の書き込みを一読すればわかる。

事実ではないことに対して批判されるから疲れるのですよ。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板