[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
新参017(シークレット) 亡国の魔術師(以下略)(kaze)
20
:
スカーレット
:2016/01/13(水) 02:20:51
[2016/01/12 22:46:11] スカーレット: 新参017(シークレット) 亡国の魔術師(以下略)(kaze)
[2016/01/12 22:46:30] スカーレット: 今連絡があったんじゃが
[2016/01/12 22:46:37] スカーレット: お世話になります
発動時非公開(50)、隣接2マス内の範囲内1マス全員、 「1ターンに変更」「制約に味方一人死亡」FS20
発動時非公開(50)、隣接2マス内の範囲内1マス全員、 「2ターンに変更」「自分死亡」FS20
または上記の範囲を範囲内3人までに変更
の何れかにしようと考えています。
よろしくお願いいたします。
[2016/01/12 22:46:54] スカーレット: あやまださんの計算だと↑上の方ならOK[か
[2016/01/12 22:46:59] スカーレット: 発動時非公開(50)、隣接2マス内の範囲内1マス全員、 「1ターンに変更」「制約に味方一人死亡」FS20
[2016/01/12 22:47:03] スカーレット: これ
[2016/01/12 22:47:04] あやまだ: 今だしてるやつですね
[2016/01/12 22:47:15] あやまだ: 下二つは数値出ねーですからね
[2016/01/12 22:47:57] スカーレット: 範囲内3人は1マスだとほぼ全員と同じなので1マス全員だと数字出ることにして、そうしてもらおう。
[2016/01/12 22:48:08] スカーレット: 気持ち1〜2%上がる程度ですね
[2016/01/12 22:48:41] あやまだ: 焼け石に水ですね……w
[2016/01/12 22:49:18] スカーレット: そのまま効果発揮されずで能力休みのままでも効果値変わんないような気がするんですけど、そっちのほうが処理も楽だし、検討したいです。
[2016/01/12 22:49:32] スカーレット: これは能力休みにはなることにしてもらいましょう。
[2016/01/12 22:49:42] スカーレット: 処理的に分かりづらいのは確かなので
[2016/01/12 22:49:48] あやまだ: とにかく現仕様が煩雑すぎるので
[2016/01/12 22:49:54] スカーレット: というか、その方が強いよね
[2016/01/12 22:49:58] Homarine: 巻き戻し処理はちょっと無理ですね
[2016/01/12 22:50:02] あやまだ: こっちのがいいです。能力的には強化されるし
[2016/01/12 22:50:06] あやまだ: 断らんでしょうたぶん
[2016/01/12 22:50:20] スカーレット: それで50は妥当な数値なので、お願いしてみます
[2016/01/12 22:51:10] スカーレット: しかし、思ったより強くなったな……味方死亡なら動けない適当な奴を選べるらな。
[2016/01/12 22:51:30] スカーレット: まあ、妥当な強さなので良しとしましょう。
[2016/01/12 22:51:33] あやまだ: 永続行動不能になったやつを踏み台にしてばんばか撃ったら脅威ですね
[2016/01/12 22:51:42] あやまだ: うん、そんくらいできていいと思います
[2016/01/12 22:51:48] あやまだ: DPは払ってるし
[2016/01/12 22:51:54] スカーレット: 次
21
:
スカーレット
:2016/01/13(水) 02:33:44
kaze様
暁!!ダンゲロス、メインGKのスカーレットです。
返信が遅くなってしまい、申し訳ございません。
度々のご連絡ありがとうございます。
>発動時非公開(50)、隣接2マス内の範囲内1マス全員、 「1ターンに変更」「制約に味方一人死亡」FS20
いただいた調整案ですと上記の場合で発動率を出すことができます。
以下、FS20の場合の計算結果をご連絡いたします。
----------
効果1:状態異常「時の歪み」付与 50
効果付属:壁貫通 10
範囲+対象:隣接2マス内の範囲内1マス全員 2
時間:1ターン 1
消費制約:範囲内の味方一人死亡 35
FS20 3
(100 - 50 *2 *1 + 35) *3 -10 = 95%
・状態異常「時の歪み」
対象の能力に「時間差攻撃2/カウント遅延2 1ターン」を追加する。
既にそれらの制約が存在する場合、ターン数を+1する。
制約の支払いなどは元の能力の仕様に準ずる。
時の歪みの効果が発揮されたときに能力内容を公開する。
----------
発動率は95%になります。
また前回の質問でいただいた回答なのですが、
>(2)対象を指定する効果や付与型の効果にこれがついている場合、1ターン後に指定した相手に効果が発揮される挙動でしょうか。
>※「遅延カウントによって効果発動時に指定したキャラクターが処理時に死亡など、適切な処理ができない場合は発動失敗として処理を行う。」だとそのイメージかと思います。
>その場合、対象がいない場合は発動失敗で能力休みにはならないでしょうか)
>はい、その通りです。
こちらですが、一度能力が発動して処理を行った後、遡及して能力休みを取り消すのは、処理上の手間が増え、予測できない出来事も発生し得るため、申し訳ございませんが、
上記の場合は単に効果が発揮されないものとして、能力発動時の能力休みや制約の処理は通常に行わせていただけないでしょうか。
それによってこの能力の効果値が変わることはございません。
申し訳ございませんが、ご了承をお願いいたします。
また範囲内3人にした場合ですが、1マス全員ですとその中に三人より多くの人数がいる状況は少なく、またこの能力に関しては3人を封じられれば十分な強さであるため、
発動率に大きな変動はございません。
1〜2%程度補正がつく程度です。
>発動時非公開(50)、隣接2マス内の範囲内1マス全員、 「2ターンに変更」「自分死亡」FS20
上記別案ですが、制約が自分死亡の場合、「死亡非解除 1.2倍」が必要なため、発動率はマイナスとなります。
念のため計算式を記載します。
----------
効果:状態異常「時の歪み」付与 50
効果付属:壁貫通 10
範囲+対象:隣接2マス内の範囲内1マス全員 2
時間:2ターン 2
時間付属:死亡非解除 1.2
消費制約:自分死亡 55
FS20 3
(100 - 50 *2 *2 *1.2 +55) *3 -10 = -265%
----------
以上です。
長くなってしまい申し訳ございません。
現状の結果で確定とするか、ステータスや能力を修正する場合はその旨をご連絡ください。
調整案を送られる場合はその旨をご連絡ください。
ただし、調整期間は1月13日(水)23時59分までですので、次に現状の結果か、いただいた調整案のどちらかとなります。
内容によっては検討ができない場合もございます。申し訳ございませんが、ご了承ください。
よろしくお願いいたします。
22
:
あやまだ
:2016/01/13(水) 06:53:15
・状態異常「時の歪み」
対象の能力に「時間差攻撃2/カウント遅延2 1ターン」を追加する。
既にそれらの制約が存在する場合、ターン数を+1する。
効果発揮時に対象が存在しない場合、効果が発揮されずに能力は終了する。
制約の支払いなどは元の能力の仕様に準ずる。
時の歪みの効果が発揮されたときに能力内容を公開する。
対象不成立時の挙動について追記しました(3行目)
どうせ質問が来る部分だと思うので、先に言っといた方が早いかなーと。
23
:
スカーレット
:2016/01/13(水) 19:39:19
ありがとうございます。
死亡非解除はつけていたのですが、発動が難しい場合は当初の永続行動不能でお願いします。
その場合、Fs20で発動率は100%になると思うのでそれでお願いします。
効果1:状態異常「時の歪み」付与 50
効果付属:壁貫通 10
範囲+対象:隣接2マス内の範囲内1マス全員 2
時間:1ターン 1
消費制約:自身永続行動不能
・状態異常「時の歪み」
対象の能力に「時間差攻撃2/カウント遅延2 1ターン」を追加する。
既にそれらの制約が存在する場合、ターン数を+1する。
効果発揮時に対象が存在しない場合、効果が発揮されずに能力は終了する。
制約の支払いなどは元の能力の仕様に準ずる。
時の歪みの効果が発揮されたときに能力内容を公開する。
以上でよろしくお願いします。
24
:
あやまだ
:2016/01/13(水) 21:00:16
当初のってなんだよ……いつの当初だよ……
効果1:状態異常「時の歪み」付与 50
効果付属:壁貫通 10
範囲+対象:隣接2マス内の範囲内1マス全員 2
時間:1ターン 1
消費制約:自身永続行動不能 40
・状態異常「時の歪み」
対象の能力に「時間差攻撃2/カウント遅延2 1ターン」を追加する。
既にそれらの制約が存在する場合、ターン数を+1する。
効果発揮時に対象が存在しない場合、効果が発揮されずに能力は終了する。
制約の支払いなどは元の能力の仕様に準ずる。
時の歪みの効果が発揮されたときに能力内容を公開する。
(100 - 50 *2 *1 + 40) *3 -10 = 110%
FS18でも102%
25
:
スカーレット
:2016/01/14(木) 01:27:32
kaze様
暁!!ダンゲロス、メインGKのスカーレットです。
ご連絡ありがとうございます。
いただいた能力の計算結果をご連絡いたします。
----------
効果1:状態異常「時の歪み」付与 50
効果付属:壁貫通 10
範囲+対象:隣接2マス内の範囲内1マス全員 2
時間:1ターン 1
消費制約:自身永続行動不能 40
・状態異常「時の歪み」
対象の能力に「時間差攻撃2/カウント遅延2 1ターン」を追加する。
既にそれらの制約が存在する場合、ターン数を+1する。
効果発揮時に対象が存在しない場合、効果が発揮されずに能力は終了する。
制約の支払いなどは元の能力の仕様に準ずる。
時の歪みの効果が発揮されたときに能力内容を公開する。
(100 - 50 *2 *1 + 40) *3 -10 = 110%
----------
FS18でも102%になります。
現状で確定とするか、変更後のステータスを1月14日(木)中にご連絡いただければ、そちらで確定といたします。
お手数ですが、ご連絡をお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
26
:
スカーレット
:2016/01/14(木) 10:10:30
ありがとうございます。
Fsを18にして、余りの2を体力に振り向けてください。
以上で確定させます。
よろしくお願いします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板