したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

新参017(シークレット) 亡国の魔術師(以下略)(kaze)

12スカーレット:2016/01/10(日) 07:22:29
[2016/01/09 23:15:20] あやまだ: ちげーや制約0.8だ
[2016/01/09 23:16:10] Homarine: ロマンがあるから、僕だったら『時の歪み』取りたいな50で良さそうな気がしてきた
[2016/01/09 23:16:30] あやまだ: 43.75? だからキリよく45?
[2016/01/09 23:17:12] あやまだ: 単体が0.75で複数が0.8。複数のが割り良くなるのはあんま良い気がしない
[2016/01/09 23:17:37] あやまだ: やっぱ45〜50くらいですかね。暴発危険性を重く取るなら50かな
[2016/01/09 23:18:35] スカーレット: ふむ、50で行きましょう
[2016/01/09 23:19:00] スカーレット: 後はまあ制約の値と、効果についての確認か
[2016/01/09 23:19:39] スカーレット: 効果対象一人につき応援ボーナス10消費
[2016/01/09 23:19:46] あやまだ: ひとりにつきボーナス10消費か
[2016/01/09 23:19:50] スカーレット: どんだけ獲得できるかだけど、まあ軽いですね
[2016/01/09 23:19:53] あやまだ: 高く付けられないなー
[2016/01/09 23:20:00] スカーレット: 制約なしより1〜2ぐらいじゃないかな。
[2016/01/09 23:20:22] Homarine: 今回もボーナス余り気味になるかなぁ
[2016/01/09 23:20:23] あやまだ: そんなもんですね
[2016/01/09 23:20:36] あやまだ: DMとやや被ってるとはいえ、そうなると思いますよ
[2016/01/09 23:20:41] あやまだ: 人数が多いし
[2016/01/09 23:21:51] Homarine: それでも、10*n消費はそれなりに多いから、制約ナシよりは強くていいので、制約ナシ+1〜+2の辺りか
[2016/01/09 23:22:44] あやまだ: ただ、制約なしより高く付けるのはいいとして、制約値に味を占めて別の非消費制約とってきたらどうかっていうと数値そのままじゃないですよね
[2016/01/09 23:23:01] あやまだ: 制約なし10ってアレほとんどボーナスみたいなもんですし
[2016/01/09 23:23:41] スカーレット: そうですね。まあ+2かな。単体になるなら+1
[2016/01/09 23:24:02] Homarine: この制約自体が11〜12になるかっていうと、それは無いと思う
[2016/01/09 23:24:16] Homarine: せいぜい10。
[2016/01/09 23:24:41] あやまだ: ステータス1消費の方がまだ重いと思う
[2016/01/09 23:25:05] Homarine: 応援は余ってるリソースだからなぁ。
[2016/01/09 23:25:49] スカーレット: まあ、どのみち調整は必要なので、そのぐらいです。と伝えましょう。
[2016/01/09 23:26:03] あやまだ: ですね
[2016/01/09 23:26:16] スカーレット: 単純に消費量を増やす方向で来るかもしれないけど、その時はその時で
[2016/01/09 23:26:39] Homarine: 修正案そちらで来たら考えましょう
[2016/01/09 23:26:52] あやまだ: 効果値制約値と、効果時間に複大つく旨を伝えましょう
[2016/01/09 23:27:22] スカーレット: そうですね。効果についてはいくつか考えられる挙動について質問しておきます。
[2016/01/09 23:27:31] Homarine: kazeさん計算はしなさそうかなー
[2016/01/09 23:27:41] スカーレット: それで今の計算式と1ターンならってところを書いて送ります。
[2016/01/09 23:28:04] スカーレット: 1ターンなら調整は可能なので、そこでお願いする感じかな。
[2016/01/09 23:28:19] あやまだ: 1ターンならかなり現実的ですね
[2016/01/09 23:28:21] Homarine: 1ターンの方向なら、調整できそうですね
[2016/01/09 23:28:30] スカーレット: ガイドラインのページは他の初心者さんと同じようにつけておきます。そろそろkazeさんにも計算式を覚えてほしいぜ。
[2016/01/09 23:28:40] スカーレット: 感覚が理解できると能力も作りやすくなるんだけどね
[2016/01/09 23:29:12] あやまだ: 分かってないのと、分かったうえで外れるのとだと主に調整のスムーズさが違いそうですしね
[2016/01/09 23:29:34] スカーレット: そうですね。
[2016/01/09 23:29:46] スカーレット: 次に行きましょう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板