[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【EU】欧州経済はどこへ向かうのか【ユーロ】
191
:
名無しさん
:2025/07/19(土) 09:33:24
トランプ氏、全EU製品に15─20%の最低関税課す構え
jp.reuters.com/world/us/BV56HNRDUBOSHMA5IQ73RCAK7Q-2025-07-18/
トランプ米政権は貿易交渉で欧州連合(EU)とのいかなる合意においても、15─20%の最低関税を課す構えと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が18日報じた。
また、合意に達した場合でも、EU製品に対し10%を超える相互関税率を検討しているほか、自動車に対する25%の関税計画も維持する意向という。
192
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 09:56:43
米・EU関税交渉、車含め15%で合意 6000億ドル対米投資
jp.reuters.com/markets/commodities/GVD2OWBBFBOJJAFQ2XOLXAK46I-2025-07-28/
米国と欧州連合(EU)は27日、関税交渉で枠組み合意に達した。米国は自動車を含めEUからの大半の輸入品に対する関税率を15%とする。米側が表明していた30%の関税率の半分の水準にとどまり、世界貿易のほぼ3分の1を占める両国・地域間の貿易摩擦拡大を回避した。
トランプ米大統領とフォンデアライエン欧州委員長が英北部スコットランドのゴルフコースで1時間会談した後に合意を発表した。
トランプ氏は会見で「これは史上最大の合意だと思う」と発言。「自動車をはじめとする全ての製品に対する関税は、一律15%とすることで合意している」と述べた。ただ、鉄鋼とアルミニウムは除外され、50%の関税が維持される。
同氏はまた、EUが米国に6000億ドルを投資し、米国からのエネルギーや軍事装備品の購入を大幅に引き上げると強調。今回の合意が米・EU間の関係拡大につながると語った。EUは米国から7500億ドル相当のエネルギーや「数千億ドル」相当の防衛装備品を購入するという。
フォンデアライエン氏は「世界最大の経済大国2国・地域間で貿易協定が結ばれた。大きな取引だ。これは安定と予測可能性をもたらす」と述べた。
193
:
名無しさん
:2025/07/29(火) 09:58:55
同氏は15%の関税率について「獲得可能な最良の条件」だったと指摘。同税率は半導体や医薬品にも適用されるとした。また、航空機や航空機部品、一部の化学品やジェネリック医薬品、半導体装置、一部農産物、天然資源、重要素材など特定の戦略品目については互いにゼロ関税とすることで合意したとし、対象品目拡大に向けて引き続き取り組む考えを示した。蒸留酒の関税率はまだ決定していないという。鉄鋼・アルミ関税については、今後税率が引き下げられ、割当制度に置き換えられると示唆した。
トランプ氏は当初、医薬品は今回の関税合意の対象外と示唆したとみられたが、米政権高官はその後、医薬品も対象に含まれると確認した。
同高官は、EUが自動車、半導体、医薬品に対する15%の関税に同意し、鉄鋼・アルミ関税を50%で維持することを受け入れたと説明。その上で、鉄鋼・アルミ関税についてはEUが協議継続を要請したと述べた。
同高官によると、トランプ氏は自身の任期中にEUが1兆ドル相当の米国産エネルギーを購入することを提案したが、最終的に7500億ドルで決着した。EUは少数の品目を除いて市場を開放することにも同意し、魚介類や生鮮・加工青果、豚肉などが自由化対象に含まれるという。
民間航空機の関税率については当面ゼロに維持し、米国の調査完了後に双方が協議して対応を決定すると説明。15%より低い関税率で合意できる可能性が「そこそこ」あるとした。調査の完了時期は明らかにしなかった。
同高官はさらに、各国が約束した投資を実行しなければ、トランプ大統領には関税を元に戻す権限があると強調した。
<日米合意に類似>
今回の合意は米国と日本の枠組み合意の主要部分と類似する内容だが、同様に多くの疑問点も残る。
テネオの調査担当副部長カーステン・ニッケル氏は米・EU合意について「単なるハイレベルの政治合意」で、慎重にまとめられた貿易協定に取って代わることはできないと指摘。「日米の合意直後に見られたように、途中で異なる解釈が生じるリスクを生む」と述べた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板