したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

運用情報の書き込みができない件

1ハエ31:2015/01/27(火) 20:55:41 ID:LLYRZAzM0
>埼京線の荒らしがあって以来運用表見ることは出来るんですけど書き込みが出来ないんですけどどうしたらいいですか?
このような意見がありました。それは荒らしのプロバイダが可変だったために巻き添えで規制になっているのだということです。
これに対する対策案のスレです。
特に同じような出来事が起こっている方などは大歓迎です。
※管理者の方はこのスレを [ドアステッカー表記は必要か?]の下に移動して下さい

199/5cW0AeX:2016/07/20(水) 15:43:12 ID:sYGhc7jM0
現 f2SPyAnqで中央線快速を中心に入力しています。(元 hNAAwZtc JjQCMCZO でした)

明らかに荒らしとわかった投稿を発見しました。しかし、そうだとわかったにも関わらず削除できないのはいけないと思います。削除規制がかかっていて削除できないので、規制解除していただけませんか?

200leSddX+e:2016/07/21(木) 11:05:41 ID:aibWURbs0
Safariの履歴削除をした後に書き込みを行った所、Wi-Fi環境下でしか入力できなくなり、自分の投稿しか有効や無効ができなくなりました。
新ID:ueerTTpW

201名無し車両センター:2016/11/15(火) 18:45:00 ID:kP23drxg0
iphone7ですが、項目(型式・編成・目撃時刻)入力後に「OK」を押しても「登録不能」となります。
設定等に疎いので、原因がわかりません。
心当たりの方(可能性でも結構です)、ご教示いただけないでしょうか?
(この投稿はPCからです。)

202E233系 ハエ104:2016/11/15(火) 19:30:29 ID:HIJHYLOA0
>>201
私も何回かありましたが、もう一回やれば登録できました。

203名無し車両センター:2016/11/16(水) 12:06:43 ID:kP23drxg0
>>202
そうですか。ありがとうございます。
何回かトライしてみます。

204名無し車両センター:2016/12/11(日) 20:06:03 ID:AO66eoiM0
テスト

205E233系 ハエ104:2017/03/29(水) 21:48:51 ID:If8vifyw0
>>178
私も端末を変えたら同じことが発生しています。

206あぼーん:あぼーん
あぼーん

207あぼーん:あぼーん
あぼーん

208名無し車両センター:2017/07/01(土) 10:22:58 ID:nDTlFaPI0
ここは糞だね俺も身に覚えない規制食らった
因みに端末変えてもダメwifiにしてもダメ
SIMで規制してると推測

209東西南北浦和:2017/07/07(金) 22:33:56 ID:BtNoT.o.0
自分も端末を変えたら投稿ができませんでした。今は解決しましたが、どうやら新参者(新しい端末=見慣れないIPアドレス)にはすぐに投稿させない様です。翌日には投稿できました。しかし、他人の投稿を有効無効処理することはまだできません。
ところで、元0TE+iivwですが、なんか毎日ID変わるんですよ。7/5はQviyxezP,7/6はpCkN+jCw,7/7はTnLyQ3i9です。

210TD_JJ_JL★:2017/07/08(土) 00:45:01 ID:???0
>>209
先日、私の同じ端末内での別のブラウザで試しに接続して入力できるか確かめたところ、最初は確かにリードオンリーでした。
数日経つと入力できるようになりましたが、自分の入力は操作できるのに対して他の方の入力は操作できませんでした。
これは何度か入力を重ねていくうちに他の方のも操作できると思います。
(毎月始めに前月の実績により制限が変わるようです)
IDや入力回数含めこの辺りの情報は端末のブラウザに保存されているCookie等の履歴で持っていると想定されます。

手動で履歴削除した場合や、ブラウザの設定ではブラウザ終了時に履歴削除する機能があるため、IDが日々変わるのはこのためでしょうか。
お心当たりがなければ謎、ですね。。

211TD_JJ_JL★:2017/07/08(土) 00:50:23 ID:???0
>>210
自己レスです。
履歴削除(Cookie削除)された時点で入力できない状態に戻ってしまいそうですね。
IDが日々変わる事象の原因は何でしょうね。

212東西南北浦和:2017/07/09(日) 12:18:49 ID:yVyblF7I0
>>211
わざわざありがとうございます。毎日ID変わるのは、変なブラウザアプリをインストールしたからでしょうかね(当てずっぽう)。いつかID固定されたら報告申し上げます。どのIDになるかはわかりませんが、引き続きよろしくお願いします。

213東西南北浦和:2017/07/09(日) 12:21:48 ID:yVyblF7I0
>>212
したらばのIDも変わっている…。因みにその変なブラウザからは再び投稿不能になってしまいましたので、google chromeからの投稿を試みます。本日武蔵野線でテスト済。

214房総209系:2017/07/15(土) 15:58:27 ID:1gNW0h3s0
本日運用調査のページにアクセスすると、503と英語のわけわからない表示が出てきます。
何度もやっても直りません。

215TD_JJ_JL★:2017/07/15(土) 18:32:38 ID:???0
>>214
503エラーですね。
以前よりたまに起きていましたが、今日は頻度が高いようです。
アクセス集中などの原因で、サーバの一時的な負荷によりアクセス制限がかかっていると思われるので、落ち着くまで待つしかないです。
(使用しているサーバが運用情報以外のサイトも使っているのであれば、他サイトの影響も考えられる)

216名無し車両センター:2017/07/16(日) 10:20:34 ID:QmdSAZd60
>>209
IDコロコロ変わる問題は解決しました。6LM97Bxiです。よろしくお願いします。

>>214
私も、書けない訳ではないですが投稿の読み込みが遅くなっています。因みに本日7/16、関東鉄道線で投稿しましたが、所々時間が前後しているのはその為です。

>>215
そうですね。サーバー不具合の可能性ありますね。早めの復旧を願いたいですね。

217東西南北浦和:2017/07/16(日) 10:21:41 ID:QmdSAZd60
>>216
名前忘れてました。元0TE+iivwです。

218ゆりかもめ7281F★:2017/07/16(日) 13:11:35 ID:???0
>>214-215
それが原因なのか、投稿完了するまでにかなり時間を要してしまう事が起きています。
なかなか通信がスムーズに行きませんね。

219この板の管理人★:2017/07/17(月) 14:00:02 ID:???0
今日も続いていますね。

明日以降対処でしょうか

220この板の管理人★:2017/07/17(月) 22:11:18 ID:???0
予想通りサーバー過負荷だったようで

221TD_JJ_JL★:2017/07/19(水) 05:28:12 ID:???0
運用解析の処理は重たそうですね。負荷低減の対策として1日1回の更新は仕方ないと思います。

連休中のアクセス増と思っていましたが、平日の昨日も503エラー発生していましたし、連休前までは問題なかったため、
もしかして連休中に何らかの処理を変えたのか、またはサーバ自体なのか、アクセス増以外に原因がある気がします。

222東武11656F+11254F★:2017/07/19(水) 08:35:06 ID:???0
>>218-221
現在もエラーが続いてます。
なかなか書き込みが出来ません。

223この板の管理人★:2017/07/19(水) 12:16:15 ID:???0
管理人さんには脱帽ですが、何が原因なのでしょうか…

224JL402便(LHR→NRT)★:2017/07/26(水) 23:14:29 ID:???0
何故かここ数日入力できません。

埼京線の過去データ入力が出来る方は、昨日の85運用にZ9編成(確認時刻13:15新宿駅)と入力して頂ければ幸いです。

225ゆりかもめ7281F★:2017/07/27(木) 11:14:11 ID:???0
>>224
7/25に記入しました。確認願います。

226JL402便(LHR→NRT)★:2017/07/27(木) 23:33:14 ID:???0
>>225
確認しました。

ご協力ありがとうございました。

227房総209系:2017/09/21(木) 17:59:38 ID:ftcmkhk60
内房線などを投稿しようとすると、わけわからない英語の文章が出てきてエラーばっかりで全然投稿できません。

228ゆりかもめ7281F★:2017/09/21(木) 20:42:33 ID:???0
>>227
それもなのですが、その他スレにも書きましたが、再度アクセスがしにくい状態になっているような・・・

229あぼーん:あぼーん
あぼーん

230名無し車両センター:2017/09/29(金) 01:10:10 ID:ftcmkhk60
>>229
関係ないことしないでください。

231アイドル鉄道★:2017/09/30(土) 09:02:46 ID:???0
突然投稿も当日の履歴操作もできなくなりましたが私だけでしょうか?

私側で暫く経っても改善されなければ常磐快速線にある「運用の投稿の仕方について」と言う一行情報を消して頂きたいのですが
私が履歴を操作できないと話にならないので

232アイドル鉄道★:2017/09/30(土) 15:29:47 ID:???0
>>231

今確認したら直っていました
削除して下さった方ありがとうございました

233アイドル鉄道★:2017/10/01(日) 08:07:28 ID:???0
>>831-232

今日改めて書いたところまた操作ができなくなりました

何が原因なのでしょう

234房総209系:2017/10/06(金) 17:17:14 ID:ftcmkhk60
再び「アクセス集中のため現在制限中です」ばっかり出てきてまたページにつながりにくいです

235アイドル鉄道★:2017/10/07(土) 05:46:20 ID:???0
>>231-233

今日やっと問題なく書けました
お騒がせしてすいませんでした

236房総209系:2017/10/26(木) 17:48:20 ID:ftcmkhk60
また503という表示が出てつながりにくいです。

237あぼーん:あぼーん
あぼーん

238名無し車両センター:2017/11/06(月) 18:24:17 ID:nt1NCLhI0
237 荒らし 削除お願いします

239あぼーん:あぼーん
あぼーん

240あぼーん:あぼーん
あぼーん

241速通勤特快★:2017/11/30(木) 10:11:30 ID:???0
中央線快速で運休を入力しようとした時、誤って0000と入力するのを忘れて、状況欄だけを記入して登録ボタンを押したらその後、運用が全く入力できなくなりました。履歴も(自分の入力したデータを含めて)いじれなくなりました。
どういうことなんでしょうか?これは初めてです。。。
どうにかしてほしいです。

242房総209系:2017/11/30(木) 18:08:18 ID:ftcmkhk60
また英語の文章が出てつながりにくくなったのですが、気のせいでしょうか?

243房総209系:2017/11/30(木) 18:23:56 ID:ftcmkhk60
>>242
いつもより多く英語の文章が出てきます。

244房総209系:2017/11/30(木) 18:49:47 ID:ftcmkhk60
>>243
修正
○何度も
×多く
失礼しました。

245TD_JJ_JL★:2017/11/30(木) 20:45:15 ID:???0
>>241
とりあえず一晩置いて、明日まで様子見してはいかがでしょうか。
先日私も、原因不明ながら同様の事象に遭い、翌朝になったら直っていました。
それでもダメなら管理人さんに連絡して対応ですね。

>>242-244
気のせいではなく、ここしばらく毎日のように出ていますよ。
特に朝夕の時間帯は出やすいですね。そしてブラウザの動作も重くなる気がします。
見るだけなら再読み込みすれば良いだけですが、入力時に反応が返ってこない時が多々あり
せっかく書いた文字を書き直す状況に陥ったとき、少しイラっとします。。

246房総209系:2017/12/01(金) 00:47:43 ID:ftcmkhk60
>>245
本当ですよね。特に連結した列車を書く時も反応がすっごく遅くて、せっかく書いたのに水の泡になると思うとすごくイライラします。

247速通勤特快★:2017/12/01(金) 22:03:11 ID:???0
>>245

今日になって入力できました。

248Wcsbv0tI:2017/12/23(土) 00:46:52 ID:7PwGHmxQ0
運用情報サイトを見ることはできるんですけど書き込むことができないのでどうしましょう

249Wcsbv0tI:2017/12/23(土) 00:47:11 ID:7PwGHmxQ0
書き込めるようになる方法誰か知ってますか?

250房総209系:2017/12/23(土) 23:46:27 ID:ftcmkhk60
またつながりにくくなっていませんか?

251JL402便(LHR→NRT)★:2017/12/25(月) 01:11:39 ID:???0
>>248-249
cookieを削除してしまうと書き込めないようです。

252JL402便(LHR→NRT)★:2017/12/25(月) 01:12:02 ID:???0
>>250
まあよくあることです

253Wcsbv0tI(関東210):2017/12/25(月) 21:22:02 ID:IBVSePaU0
>>248-249 JL402便さん、お久しぶりです。元Z/0RiKSpです。このIDも去年使えなくなりましたが・・・今は外での書き込みの為、ホスト規制が解除されてます。でも、家に帰るとホストが規制されます。そのため、また明日になると書き込みできなくなります。運用情報もしばらく書き込みできなく、家では見ることもできません・・・

254Wcsbv0tI(関東210):2017/12/25(月) 21:23:15 ID:IBVSePaU0
>>251 間違えましたごめんなさい・・・

255JL402便(LHR→NRT)★:2017/12/27(水) 11:05:11 ID:???0
>>253
私も実は携帯端末の性質上、cookieが削除されやすくなってしまうため入力できないことが多いです。
場所によって、例えばWifi環境下などでは書き込めたりするものもあるみたいです。

256関東210:2018/01/07(日) 00:32:23 ID:COYm.Qys0
新IDは、MQkjtbr0です よろしくお願いします

257房総209系:2018/02/11(日) 11:17:55 ID:ftcmkhk60
またいつもより繋がりにくくなってますね。連続して英語のメッセージが出てきます。すごくイライラします。

258TD_JJ_JL★:2018/02/11(日) 12:00:26 ID:???0
>>257
本当ですよね…
今日はいつもより輪をかけてエラー続出しているようです

259TD_JJ_JL★:2018/02/26(月) 04:47:26 ID:???0
先日から各路線で履歴の操作と一行情報の入力が出来なくなってしまいました。
とうとう荒らし通報されてしまったのでしょうか…

260凛ちゃん推し:2018/02/26(月) 10:36:58 ID:1Z6tIeAI0
また書き込みできない。昨日まで普通にできたのに。荒らし対策とか言いながら荒らしはいつまでもアク禁にならず普通に埋めてるユーザーがどんどん書き込めなくなる。やれやれ。呆れてものも言えない

261TD_JJ_JL★:2018/02/27(火) 20:29:46 ID:???0
>>260
おっしゃる通りです、荒らしで通報した者がいまだに入力できているのは腑に落ちないです。

262TD_JJ_JL★:2018/02/27(火) 20:36:12 ID:???0
>>261
念のため。
荒らしで通報した者 → 荒らし通報された者
誰とは言いませんが今日も某路線に書いてますね

263房総209系:2018/02/28(水) 18:18:03 ID:ftcmkhk60
>>260
本当にその通りですね。今日もなかなか登録されないし、本当にイライラします。

264あぼーん:あぼーん
あぼーん

265房総209系:2018/02/28(水) 19:29:55 ID:ftcmkhk60
264 荒らし 削除お願いします。

266とえしん470F:2018/03/05(月) 12:39:17 ID:L50lt.sI0
Hjnbbbp4のIDでやってましたが、さっき見たらページが見つかりませんでしたとばっかりで全然繋がらなくなりました。ブラウザをChromeに変えたら違うIDで投稿できました。
荒らした覚えはないのになんで繋がらないんでしょう…

267JL402便(LHR→NRT)★:2018/03/06(火) 22:29:25 ID:???0
>>266
ページに繋がらないことはよくあります。その際時間を置いてもう1度開き直してみてください。

268とえしん470F:2018/03/06(火) 23:09:09 ID:T7rbMaIE0
>>267 昨日AndroidのブラウザではCookieを削除したので今は見るのだけはできます。
Chromeでのほうは、昨日繋いだらXM07HS1oのIDで今朝までは投稿もできたんですが(詳しくは本日の都営新宿線をご参照ください)今日の昼間からXM0~のIDでも見ることはできますが投稿が再びできなくなってしまいました。
e0IVSOZbからHjnbbbp4に変わってまだ1ヶ月ほどだったのにもう使えなくなるとは思いませんでした…。a9mcRdbrからe0IVSOZbに変わったときは1年ほど使えたんですけどね… IDがめまぐるしく変わってわかりにくいとともにいちいち削除依頼もしないとなのでかなり大変です…。

何度も長文すみません…

269MQkjtbrO:2018/03/07(水) 08:53:05 ID:9K2cYFaw0
何故か運用情報サイトの方でアク禁喰らったんですけど、どうすればいいでしょうか

270房総209系:2018/03/07(水) 16:08:34 ID:qm9IOlQI0
その上一行情報も書くことができなくなりました。どうなってるんですかこのページは。

271TD_JJ_JL★:2018/03/07(水) 17:28:25 ID:???0
>>270
一行情報欄に関しては、削除依頼など、いつの間に本来の使い方をしていない事例が増えてきたので、
規制はやむを得ないのではと思います。

272とえしん470F:2018/03/07(水) 23:38:01 ID:yxd2TvHg0
>>271 確かにその通りですが、削除権限がないからやむを得ずそうしてるので… 削除権限最初からつけるか、一行情報の規制をなくすかしてくれないと間違った情報の残る時間が長くなってしまって他の方が混乱してしまいますから…
私の場合は、間違った情報が入力されてる列番の編成を入力して(判明しているなら重複させるし、判明していないなら不明コードかなんかにしようかと思ってます)、取消の際に消してほしいという旨を書くことにしました。詳しくは都営新宿線のページ、18時台に取消されてる53Tをご参照ください

273JL402便(LHR→NRT)★:2018/03/08(木) 01:42:26 ID:???0
>>268
そうですか。解決策も特に思い浮かばないので何とも言えませんが…

>>270-272
確かに、一行情報が伝言板代わりになっているのはちょっとまずかったのかもしれませんね。

274MQkjtbrO:2018/03/11(日) 08:41:14 ID:yxld8tpA0
>>259>>260
僕も巻き沿いアク禁喰らいました

275小田急線民:2018/03/12(月) 00:53:45 ID:hxONH9wk0
昼頃に上野東京ライン・湘南新宿ラインのページで編成見間違いを指摘された結果まさかの入力権限剥奪?されて入力が出来なくなりました
何故たった一回の間違いで入力権限消されるのか全く理解できないです

276TD_JJ_JL★:2018/03/12(月) 13:22:08 ID:???0
>>275
入力できなくなってしまったのですか…
荒らしていなくて、見間違いの入力が原因なのであれば、本当に理解できないですね。

277MQkjtbrO:2018/03/12(月) 15:58:49 ID:hxxotM5c0
>>275-276
本当に理解できない。水曜日からずっと書き込めない
そろそろ書き込みできるようにして欲しい。本当にその通りです

278MQkjtbrO:2018/03/12(月) 16:00:21 ID:hxxotM5c0
突然で申し訳ないのですが、E233系H012編成のROM更新を確認しました。書き換えできる人は書き換えてください

279小田急沿線民:2018/03/12(月) 19:17:44 ID:hxONH9wk0
>>276-277
そうですね 荒らしなど全くしてなく普通に自分がみた編成を入力したら見間違いでまさかの入力権限剥奪
ルール無視の荒らしとかが通報されてもアク禁されず 何故見間違いした人が入力出来なくなるのか理解できませんね 入力ミスや見間違いは誰にだってあるものだし…

280TD_JJ_JL★:2018/03/13(火) 09:45:56 ID:???0
昨夜23時過ぎ、東武アーバンパークラインの運用入力と小田急線の一行情報の有効無効をしていたら、
突然入力権限がなくなり閲覧のみになってしまいました。

運用入力は問題ないので、小田急線の一行情報の有効無効が原因としか考えられません。
一行情報での運行情報を公式情報の通りに書く旨の理由ですが、ルールに接触したのでしょうか。

旧IDの入力不可、>>259の件も同様に、一行情報での運用情報が絡んでいるように見えます。
その他スレで運行情報の話題があった後のタイミングで権限がなくなってしまったので。

281小田急沿線民:2018/03/13(火) 20:15:54 ID:hxONH9wk0
>>280 TD_JJ_JJさんのを聞く限りだとやはり一行情報で公式に合わせてくれって理由で無効化すると権限剥奪されるみたいですね
今思い出して自分は日曜に常磐線中距離電車のところで一行情報がが間違ってたので修正お願いしたらその後から入力出来なくなりました

282TD_JJ_JL★:2018/03/13(火) 20:57:44 ID:???0
>>281
なるほど…
小田急沿線民さんの無効処理は全く問題ありません。
「車両点検」は間違いで「信号確認」または「信号関係点検」が正しいです。

283TD_JJ_JL★:2018/03/14(水) 16:05:59 ID:???0
今日になり入力権限が戻りましたが、東武アーバンパークラインの運用入力中に再度入力できなくなってしまいました。
いったいどういう処理をしているのか、管理人に問い合わせました。

13:56:20 Z8Ghmtq4
501A 6000061605F(13:56*)@春日部
13:56:55 Z8Ghmtq4 が取消(訂正)

13:56:35 Z8Ghmtq4
501A 6000061603F(13:56*)@春日部
13:57:58 Z8Ghmtq4 が取消(度々申し訳ありません これが正しいです)
14:41:49 Z8Ghmtq4 が復活(これではなくて2415Aです)

13:57:17 Z8Ghmtq4
2415A 6000061603F(13:57*)@春日部

13:57:58に無効した理由を間違えたため(501Aは誤りで2415Aが正しかった)
14:41:49にいったん有効にしたあと再び無効にしようとした矢先でした。
間違えを繰り返したため、荒らし扱いされてしまったのでしょうか。

何度もこのような目に遭い、もう訳がわかりません。
いい加減、電車賃の費用と時間をかけてまで調査するのがばかばかしくなり、腹立たしさとともに意欲が薄れてきました。

284凛ちゃん推し:2018/03/14(水) 18:00:08 ID:M3OZPCeQ0
>>283 お気持ちわかります。私も長年(もう4年くらい)ずっと田園都市線で埋めていました。それなのに最近は何もしていないのに埋められなくなることが多くて本当にイライラします。朝出かける前早く行って埋めてたりした時に急に埋められなくなったりすると本当に不愉快です。時間を返して欲しいくらいです。しかも何がオワコンかというと荒らしはあまり制限食らっていないのですよね。意味がわかりません。もうそろそろ潮時なのかもしれませんね…

285TD_JJ_JL★:2018/03/15(木) 00:23:55 ID:???0
>>284
凛ちゃん推しさんは、長年田園都市線で活動されていらっしゃるのですね。
私はリニューアル前の2015年2月頃から3年間調査をしておりますが、実は以前、スカイツリーラインや半蔵門線を利用し通勤していた関係で、
2016年11月頃まで、平日の朝晩を中心に半蔵門線/田園都市線の運用を良く書き込んでいました。

少し前の話ですが履歴の操作で思い出しました。
昨年11/10常磐快速線で一行情報を使ってのルール改訂議論があり、その最中に突然入力権限不可になったことがありました。翌日には直りましたが。
内容は「成田線の運用解析で判明した成田線完結の運用入力でH運番とM列番の両方を記入するのはどうか」の提案で、結局この話はなくなりました。

入力権限不可になった理由で考えられるのは
・コメントするため、私のIDで有効無効の操作を短時間に繰り返した(21:04〜21:31の27分間に計10回)
・議論のやり取りを見ていた人が、一行情報での雑談禁止と判断し、不具合報告ページからIDを名指しして管理人に荒らし通報した
・たまたま管理人も見ていたとしての仮定ですが、当時の成田線の一部の運用解析は緑色の運番【67H】等がすでに解析されていたため、
 既に運番も解析対応させているのに何事か。と管理人が思い私の入力権限不可の判定を下した(極端な理由ですが)

昨今、有効無効する際は「理由は具体的に記入してください。理由として不明確なものは荒らしとみなします。」と厳しくなりましたが
実際は簡潔に「無効」「有効」や「保留」など、それだけでは不明確で具体的ではない理由を書いても実際入力不可や荒らしにならないようですよね。
人(ID)によって、入力権限可否の判定基準を厳しくしているように思えるのは気のせいでしょうか?
今日の某路線でも無効理由の間違えの訂正で同じ入力データを有効/無効していた方がいましたが、その後は普通に入力できていたようですし。

286名無し車両センター:2018/03/15(木) 01:31:25 ID:M3OZPCeQ0
>>285 田園都市線板に書き込まれていたのですか。お疲れ様でした。私は以前朝の田園都市線の電波不良(おそらく混雑が原因)のせいで2回誤って投稿してしまい、その際に名も知らぬ人に勝手に荒らし通報されてしまいアク禁になりました。幸いPCの方から解除要求を出し解除してもらったのですが、2018/2/26に突如埋められなくなり10日ほど調査したのが無駄になりました。後日復帰できたのですが、今週の日曜日二子玉川に行く際に運用を確認し、埋めようとしたら電波不良のため再読み込みしたら急に埋められなくなりました。本当に意味不明です。荒らしは平然と書き込みをしているのになぜ普通のユーザーが規制されるのか理解できません。

287凛ちゃん推し:2018/03/15(木) 01:34:30 ID:M3OZPCeQ0
このサイトについて。埋めている人のほとんどは鉄道ファンなのですが、少し思うところがあります。このサイトは鉄道ファンに重宝されていますが撮影者の数にしては埋まりが悪かったりします。鉄道ファンの皆さんはこのサイトに依存してる割には自分たちで情報提供をしようとは思わないのでしょうか?Twitterなどを見ると誰かの書いたのをスクショして??とか書いている人もいますがその人たちは??って書くのならなぜ埋めないのでしょうか?疑問に思います。愚痴みたいになって申し訳ありません。

288とえしん470F:2018/03/15(木) 09:56:24 ID:HwnA2u/o0
最近503のエラーが出まくってうざいを越します。また、503のエラー出なくても、投稿する列番を選んだときや投稿準備が終わってOKをタップすると踏切のやつが出てきたままで何分待っても登録しましたが出てきません。ずっと待ってたら投稿はできてても登録しましたが出てこないことがよくあります。
本当にいい加減どうにか改善して欲しいです

289TD_JJ_JL★:2018/03/15(木) 12:30:56 ID:???0
>>286
>埋めようとしたら電波不良のため再読み込みしたら急に埋められなくなりました。

そういえば「再読み込み」に思い当たる節があります。
昨日>>283の14:41:49に有効処理をした後、503エラーではなく「アクセス集中のため現在制限中です」が出たため、ブラウザの再読み込みを
行った後に入力不可になった覚えがあります。
>>280の件も「アクセス集中のため現在制限中です」が表示された後の再読み込み後に発生したような気がします。
これが原因なのかはよくわかりません。

>>288の503エラー、昨年7月の>>214-223あたりから事象が発生しているようですが、最近の発生頻度は顕著ですね。
利用者数の増加に処理が追い付いていないのでしょうか。
閲覧するならまだしも、運用を入力している側は相当なストレスになるので、増強等の対応をしていただきたいです。

290とえしん470F:2018/03/16(金) 07:29:18 ID:ffCIjiVM0
>>289 503について調べてみたところ、使ってるサーバーがだめだめなんだと思います。つまり、もっといいサーバーに変えてくれれば503も出ないし、投稿時も踏切のやつしか出てこないなんてことはないはずです

291TD_JJ_JL★:2018/03/16(金) 23:48:51 ID:???0
>>290
色々と調べてみましたが、loo-oolは某インターネット会社のレンタルサーバを使っている可能性が高いですね。

だとすれば・・・
・レンタルサーバのプランをアップグレードする
・他社の安定していそうなレンタルサーバに乗り換える
・思いきって専用サーバにする
という対策もあるのかもしれませんが、契約や費用等の理由、そもそも個人運営と思われるためハードルは高そうですね。。。

自前でサーバを立てているのと違い、レンタルサーバは他のユーザと同じサーバをシェアして使っているため、例えばloo-oolへのアクセス集中等で
処理やデータ転送量が多くなり過負荷状態…他のユーザの処理に影響を与える恐れがある時は、サーバ管理者からloo-oolに対して制限されてしまう
ことがあるようです。これが問題の「503エラー」です。

>>289で「増強」としましたが、おそらくレンタルサーバのようなのでハードウェアの増強は厳しく、ソフトウェアの内部処理
(専門用語で「CGIプログラム」)の設計見直しが現実的なのかもしれません。ただ、この内部処理見直し(当時もおそらくCGI見直し)は
昨年夏頃に一度行っているはずなのですよね。。。
例えば運用解析の更新を逐一から翌朝3時以降にしたり、ダイヤ未対応路線の解析済み運用で確認した編成が現在位置や時刻表等で表示される機能も、
タイミングによっては編成が非表示になるなど見直しされたはずです。

ところで、「現在位置」で編成と付加情報を表示させる機能がありますが、現在位置は駅名と時刻で列車が上下に動きますよね。
時系列で動く処理をしているので負荷がかかっているのかもしれません。路線によっては付加情報の登録個数も数えきれないほどありますし。
現在位置で、肝心の編成は残しても、付加情報の表示をやめてみるだけでも、効果があるような気がします。
編成に対する付加情報は、運用表を見れば確認できますし。ただ、実際の効果のほどはやってみないとわかりませんが。。

また、読込み中の「踏切のやつ」動画もいらない気がします。動画でななく「読み込み中」等のテキストベースで十分な気がします。
サイズが大きい画像や動画を少なくするだけでもデータ転送量を減らす効果があるかもしれません。

今一度、loo-oolコンテンツの利用動向を精査し、あまり使われていなさそうなものを取り止めるような思いきった対策をしないと、
いつまで経っても改善しないのではと考えています。

292TD_JJ_JL★:2018/03/17(土) 09:16:35 ID:???0
荒らしスレで書きましたが、今朝の千代田線の入力中にまた突然入力権限がなくなってしまいました。
私が荒らし「uWtiLEQi」の入力を無効にした内容をピックアップしましたが、何か問題があるのでしょうか? 一部、誤入力がありますが。

06:15:12 Z8Ghmtq4 が取消(他の人のを良く見て書いてください)
06:15:30 Z8Ghmtq4 が取消(他の人のを良く見て書いてください)
06:19:22 Z8Ghmtq4 が取消(荒らし)★
06:20:57 Z8Ghmtq4 が取消(荒らし)★
06:26:51 Z8Ghmtq4 が復活(保留も何もルータ違反の荒らし)★
06:27:10 Z8Ghmtq4 が取消(ルール違反の荒らし)★
06:30:07 Z8Ghmtq4 が復活(一時的)
06:30:18 Z8Ghmtq4 が取消(通報)★
06:36:44 Z8Ghmtq4 が復活(****さんへ 暴言は逆に荒らし行為ですよ)
※一部の方のIDの記載は****で控えます

入力権限がなくなったのは06:36:44のあとで、再び無効にしようと無効にチェックを入れ無効化しようとした時「登録不能」となり、
同時に入力権限がなくなりました。今回は「アクセス集中のため現在制限中です」は出ませんでした。

「****さんへ 暴言は逆に荒らし行為ですよ」と注意をしたのが悪かったのでしょうか?
また「荒らし」や「通報」とか、無効・有効理由を具体的に書いていないという理由なら、他の方は今でも普通に入力できていますし。
実際「削除」でも問題ないように見えますよね。

精神的なストレスが強くなってきました。もう調査をやめるのが良いのでしょうか。かなり癪ですけど

293TD_JJ_JL★:2018/03/17(土) 09:20:28 ID:???0
>>292
精神的なストレスが強くなってきました → ストレスが溜まってきました
変な日本語でしたね

294アイドル鉄道★:2018/03/17(土) 09:34:09 ID:???0
>>292

なんのためのローカルルールか
あと私はもう伏せる気もありませんがfIAAjSXvは荒らし通報しすぎです

19Sの件も別にあの程度で荒らし通報するようなレベルではないし昨日もあったわざわざ一度通報されているものをわざわざ再度通報する意味もわかりません

私も昨日の夕方までは入力できましたが今朝からまた規制されてもうお手上げです
そのせいか改正日の割には入力率が悪く見えます

295MQkjtbrO:2018/03/17(土) 09:52:12 ID:K8zvXe2o0
>>292
僕も巻き沿いアク禁喰らいました・・・はっきり言いますけど(ちょっと口が悪くなりますがご了承ください)
本当に最近のloo-oolどうなってんの?荒らしがアク禁にならないのにあらしじゃない人がアク禁にならなきゃいけないの?本当にあり得ない。
2015年の大荒らし以降アクセス規制強化しても効果なかったかも知れないけど、それを理由に関係ない人までアク禁にするのは違うんじゃないですか?
一行情報も規制されて、運行情報とかも書けないんですけど これも解除されることを願ってます
長文失礼しました

296とえしん470F:2018/03/17(土) 12:07:44 ID:5Jvqlyxk0
>>291 わざわざ調べてくださりありがとうございます。やはり、結局は管理人に早急にどうにかしてもらうしかないわけですね…。

297この板の管理人★:2018/03/18(日) 01:50:50 ID:???0
先程私も投稿禁止(5日前のデータの削除対応の直後)となりました。管理は続けますが解除されるまでは暫く投稿を止めようと思います。

しかし何があったのでしょうか……

298この板の管理人★:2018/03/18(日) 01:51:36 ID:???0
PCからだと投稿できそう(していませんが)なのは確認しておりますので、事後投稿であれば出来るのではないかと思っておりますが…


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板