したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

雑談など

92はじめて:2016/04/05(火) 01:37:55
おっと気づいたら、公式でも新型に変ってますね。

メーターのデジタル化が進んでました。
好きな人、気に入るかもー

93謎の管理人:2016/04/05(火) 11:55:28
新型は73馬力、Rで75馬力ですね
乗り易さと両立させるためにハイカム寄りにしたのかなと。

94ぎょーじ:2016/04/05(火) 17:43:13
事故って分かったのですが、〜2015と2016の違いはシート形状と電装・エンジンのみ、ですね。フレームとサブフレーム(シートフレーム?)は一緒です。細かい情報ですが、サブフレームは片側4万だそうです。

95謎の管理人:2016/04/07(木) 00:38:52
新型の車体はたぶんステムのオフセットが変更されたくらいだと思います。
サブフレームはかなり値上がりしてますね。
曲がりが無ければパテ埋めして修理するのが安く付きそうです。

96TY:2016/07/31(日) 19:39:57
DUKEはシールが外装デザインになっていますが、劣化とか同対応していますか?洗車時も気を使いますね。

97774RR:2016/07/31(日) 19:54:41
私は2年に一回張り替えしてます。

98謎の管理人:2016/08/01(月) 09:15:00
自作ステッカーなので傷んだらすぐ張り替えます。
純正のステッカーは厚手なのてちょっとやそっとでは剥がれたり褪せたりは
しませんよ。
逆にシール貼ってない面の劣化がかなり進んでます。

99謎の管理人:2017/03/31(金) 18:11:59
悩んだけどついに新型トリプルクランプ導入を決定しました。
パワーパーツのオレンジ色トリプルクランプは6万ちょっとだけど
新型の設定が無く、バラで買わねばならず約9万掛かってしまいます。
泣ける・・・

100snu paulo:2017/04/09(日) 21:43:07
新型トリプルクランプ効果のほどはいかがですか?
実は先日、コーナー立ち上がりで前走者をよける為、対向車線へ出たところ、
段差舗装が施してあって、初めに少し前輪が浮いたので「なんでこんなところで浮くの?」
と思いつつアクセルを戻したら、少し遅れて大きく左右にハンドルが振れてバイクの前方に投げ出されました。
幸いにも対向車が無く命に別状はありませんでしたが左足首を骨折しました。
ハンドルを純正より幅が狭く高さの低いものに交換したら、抑えが効きにくいなと思いつつ乗っていました。
今までアクセルオンによるFリフトはアクセルを戻すことで抑えることができましたが、
今回の段差舗装の連続するギャップ(スピードの抑止のため)で浮いてしまうと抑えられませんでした。

101謎の管理人:2017/04/11(火) 03:54:13
転倒、お気の毒です。こればかりは丁寧に走る意外は
どうしようもない物です。スロットルマップはアドバンスだと
開け始めが唐突で繊細な操作が難しくなるのでスタンダードをオススメします。
スタンダードでもワイドオープンすればパワー的に不利はないです。

新型三又の効果は絶大!と言いたい所ですが、やはりこれも正しく
セッティングをしないとあまり意味がありません。 とは言え旧型よりも
安定志向なので適当なセッティングでも攻めない限りは普通に走れてしまうし
恐怖感の出にくい特性のようです。
旧型を外す時、ステムナットのトルクがゆるゆるだったのが判りましたが
そのせいか新型取り付け後はブレーキでの剛性感がかなり変わりました。
まあ整備不良だっただけかもしれませんが。

新品タイヤを発注したので、まずはそこからセッティングをやりなおすつもりです。

102謎の管理人:2017/04/12(水) 19:50:06
新品タイヤ(ロッソ2)にしてセッティング中です。
良い感じになってきましたがバンク中、不意に切れ込むので迂闊にスロットルを
戻せません。一気に開ければなんとかなりますがチョット突き出しが多いようです。
新型は確かに反応が早いです。倒し込みは変わりませんが、倒してから曲がれるまでの
時間が明らかに短く、路上の障害物を避けようとする動作なんかすると良く判ります。
直進は良い様に感じますが、どちらかと言うと安定とよりもアグレッシブな感じかな。
今の所はステアリングの自由度高すぎて攻めにくいので再度セッティングしてから
最終的なインプレを載せたいと思います。

整備ついでにスイングアームピボットの締め付けトルクを100Nから90Nに
アクスルシャフトは80Nに落としてみました。二次旋回で後輪も舵が
効いてるような感覚がします。意外と効果は高いです、たぶん。

103rei-papa:2017/04/12(水) 21:10:24
初めまして、2013年式の無印690 DUKEに乗ってます。
ABSキャンセルドングルについて教えていただきたいのですが、パワーパーツで販売されているものは、無印には適応しないのでしょうか?リヤだけ解除したいのですが、何か良い方法が有れば教えていただきたいのですが。
宜しくお願いしますm(__)m

104謎の管理人:2017/04/12(水) 23:26:33
どうもコニチハ。
残念ながら無印には対応しません。RとはABSのユニットそのものが違います。
パワーパーツはDUKE/Rとか紛らわしい表記がされていたのでワタシもうっかり
買ってしまった被害者です。
リアだけ解除する一番簡単な方法は、ブレーキホースをユニットに通さず
マスターから直接キャリパーに繋げる事です。

105snu paulo:2017/04/12(水) 23:53:56
新型三又、管理人さんのインプレだと今のところ、「直進性が良くなる」「クイックになる」ということですね。
セッティング後のインプレ、楽しみにしております。

106謎の管理人:2017/04/14(金) 19:08:01
今日はなんとかクランプとタイヤ交換分のセッティングがなんとか終わりました。
クランプの違いが判るように、タイヤの銘柄も前回と同一です。
満足できるセッティングにしてやっとクランプの比較が可能になりましたが
その違いはやはり軽快さですね、とくにS字の切り替えしなんかは違います。
いつもの峠では差ほどメリットは無い感じですが、狭いクネクネ道に入ると
思ったとおりに走るので気持ち良いです。ジムカーナには良いかも。
ちなみにライディングサグは55mmに落ち着きました。これ以上抜くと切れ込むし
掛けるとスロットルが開けられなくなりました。

結局の所、広過ぎるリム幅から来る切れ込みは残るみたいです。
プリロードもグイグイ回れるほど抜くと切れ込みが増してしまうので
バネレートの変更が必要かもしれません。

スイングアームピボットとアクスルナットの締め付けトルクを10Nmずつ
落としたのはナカナカ面白い結果でした。低速タイトコーナーはグリングリンと
後輪から曲がってる感覚です。そのかわり高速コーナーは後半開け難さを
少し感じてしまいます。好みの設定を見つけるのも面白いかもしれません。

107rei-papa:2017/04/17(月) 21:11:54
>>104返信ありがとうございましたm(__)m
参考にさせていただきます。

108CBR929RR:2017/05/09(火) 18:19:29
管理人さま
 はじめまして CBR929rrと申します
  宜しくお願いいたします
   2014年式の690DUKERの 購入を検討しております
    使い方は峠8、筑波サーキット1、街乗り1というところです
     私感で結構ですので幾つかの質問にお答えいただけませんか
      ・最高速は? 筑波サーキットでは180kmくらいなら
      ・振動は? 以前、ハーレースポスタに乗っていたので、
       大抵の振動は大丈夫だと思うのですが
      ・国産マルチと異なり、メンテナンスで大変な点は?
     お時間のあるとき、お答えいただければ幸いです

109謎の管理人:2017/05/10(水) 02:02:09
ども、コンニチハ
最高速は200kmにちょっと届かない程度
振動は気にならない、もしくは心地良いと言ったところです。
2016年式なら更に振動が抑えられています。
メンテナンスはオイル容量が少ないので交換サイクルが早くなります。
一番大変なのはなかなかシックリくる足回りのディメンションセッティングに
できない所でしょうか。街乗りなら突き出し少なめプリロード掛け気味で
普通に乗れますが、イザ攻めるとそれじゃダメ。シビアにセッティングしないと
速く走れません。

110CBR929RR:2017/05/10(水) 20:32:16
管理人様、貴重なアドバイスありがとうございます サスセッティングは難しそうですね 振動が気になっていたので、ご意見参考になります 栃木在住なのですがオレンジのお店が無くて試乗に苦労しております

111CBR929RR:2017/05/11(木) 19:51:07
管理人様,CBR929RRです
 再度、管理人様の私感で結構ですので、ご意見をいただけませんか
  悩みは尽きず690と1290で悩んでいます
   価格はさておきとして、1290と比べて690の魅力を教えていただけませんか
   そもそもツインとシングルで比較も難しいとは思いますが。
    私のバイクの使い方は峠6(サーキットのための練習)筑波サーキット2、街乗り2
    929RRが旧車とはいえレーサースタイルなので少しアップライトを希望
    好みはトルクフル、軽量、鼓動感、低中速回転でのトルクがあれば、高回転の伸びは
    あまり重視しないというか、そのような走りはしません 後輪が地面を
    グイグイ蹴っ飛ばしながら、グイグイ曲がれるような。。。
  難しい質問で申し訳ありません
    アドバイス、ご意見をお伺い出来れば幸いです

112謎の管理人:2017/05/12(金) 12:05:29
どうもコンニチハ
2013年当時にお金に余裕が有ったならワタシは1290を買っていたでしょう。
1290はちょっとだけ乗せてもらったことがあります。予想通りに余裕のパワー、
圧倒的にスピードがのります。ただし、エンジンのピックアップは690が上で
990スーパーDUKEの方が暴力的だったと記憶しています。設定次第でもっと
過激にできるかは不明ですが、思ったよりは普通のスポーツネイキッドって
感じです。空力を除いては万能で国産ネイキッドより高級でアグレッシブ。
対して690DUKEは最適なシーンは限定的です。DUKEで峠を走る上での利点は
690cc単気筒でSS勢に勝つとカッコイイ、と言うハンデ的な事でしょうか。
大方の人には得体の知れない単気筒マシンで実力が計りかねる、ってのが
良い所です。
690DUKEはスロットルを開けて強引にスライドさせると言う事が比較的容易な
マシンですが、グイグイ回るかと言われると意外とホイールベースが
長めでツアラー並みで旋回性は悪い。この欠点は現在もタイヤやサス、
クランプ交換などで試行錯誤中です。

113CBR929RR:2017/05/12(金) 20:05:12
管理人様、CBR929RRです
 ご回答は私の知りたいそのものでした。
   得体のしれないという点、私には響きます  
     最終的にはなんとか試乗してになりますが、
       690の沼に入りそうです
         アドバイスをいただき、本当にありがとうございます


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板