したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

東京⇔大阪をチームで走る 避難所 兼 隔離スレ

1ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 22:41:12
・本スレに書けないとき
・オフの調整・連絡
などに利用しましょう

元スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1305197707/l50

2ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 22:50:19
さっそく明日の予定をどうしようか

11 :シューズの人:2011/06/03(金) 12:56:54.88 ID:???
明日のこちらのスケジュールは基本変わってなくて、9時30分に富士北麓公園で、そこからスバルラインを予定。
豚君がつくには間に合わなそうだから降りてからになるかね?シューズは公園の駐車場に放置して登るので5合目では渡せない。

12 :ビンディングの人:2011/06/03(金) 13:07:03.02 ID:???
シマノSPDペダルPD-A520は欲しいのか?
風化したキャノンデールのSPDシューズ27.5は欲しいのか?

要るならツーリング先を富士山方面に変更するよ

16 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 13:34:20.57 ID:???
とりあえず合流ポイントを決めましょうか
小金井の方が一番に合流できそうですな
>>11の方に時間を合わせないといけなさそうですね

朝3時ごろでようとはおもいます

21 :ツール・ド・名無しさん:2011/06/03(金) 14:16:42.23 ID:c1fxM0Wy
中野の者だけど、小金井橋から合流できます
ただ富士ヒルクラ練習もしたいので、時間によっては帰路のみ合流にするかも

>20
同志みちならR20はほとんど使わないよ

3ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 22:54:39
シューズの人が下りてきてから合流であれば、富士北麓に12〜13時くらいでいいのかな?
そうすると小金井→富士北麓6時間として、小金井6時集合出発でいけそうだけど
豚だからもう少し余裕見たほうがいいか?

4ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:00:14
明日富士ヒルクラ試走行くんだけど、合流してもokかな?

5ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:01:05
豚の脚力を舐めちゃいけない
時速13km/hで勘定してもギリギリだと思う

6シューズの人:2011/06/03(金) 23:10:30
ここがメインでいいのかな?多分>3の予想通りで13時くらいに北麓公園に降りてくると思う。

7豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/03(金) 23:25:25
こっちに書き込めばいいのか

2時に出るか3時にでるか思案中

8ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:28:29
サイコンないんだっけ?
箱根往復はAveどのくらいだったの?

9豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/03(金) 23:31:29
>>8
行きの半分くらいで殴ったら治ったんで
170km(箱根含む)でたぶん22km/hくらいだったと思うが帰り道で道迷って山道歩いたりしてるから微妙

10ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:35:57
本当に8時間(170/22)で箱根を往復したのか?
嘘くせー

11ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:39:59
走行時間と所要時間違うでしょう。
特にオフ的なことしてるから、だいぶ差があるのでは。

とはいえ、今の豚はたぶんAve22ない気がするのは同意。
まぁ想像でぐちぐち言わんでも、明日またトレーニングあるからわかるでしょw

12ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:43:18
箱根とはいっても、登りがあれば当然その分の下りがありますからね。
箱根登ったからといってそんなにAveが落ちるってわけでもないです。

13豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/03(金) 23:43:22
>>10
殴ったら治る700円であきばおーで買った商品だから全く信用出来ないけどね
自分はその時の速度と総走行距離しか見ない

14ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:44:22
速度よりかはケイデンス気にしようぜ

15ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:46:24
ところで何時出発でどの道を経由して行きますか?
年寄りには夜更かしは辛い

16豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/03(金) 23:47:02
小金井の人が何時頃出発かわからないからどうしようかな
なるべく早く行って今回は早めに帰って来たいからなぁ
2時か3時か迷うな仮眠取らないときついし

17ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:50:45
じゃぁ3時で決定!

18ツール・ド・ななしさん:2011/06/03(金) 23:52:28
各自行動を把握しきれていなかったり、よくわからなくなった場合は、
ここやTwitterで情報共有していこう。

19豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/03(金) 23:57:16
TwitterID一応晒しと来ます

butasaxo

20ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 00:07:25
てか、みんなすごい早い時間に出発するんだな。
夜間走行や深夜の帰宅をいとわない自分は、
むしろ出発が遅くて0時前後に帰宅するのが常だ。

21c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 00:07:48
中野のひとです。
3時発なら俺は13時富士北麓で合流かな。

>豚saxo
サイコン、CC-CD100ならあまってるよ
スピードセンサー固定用のパーツが紛失してるが、
適当にゴム挟んでタイで固定すれば使えそう
とりあえず持ってくわ

22豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 00:26:35
富士北麓って富士北麓公園でおk?

ルートは小金井の人がちょい連絡取れればついて行きたいが
取れなさそうなので多分府中あたりからR20に入って永遠と走って相模湖でr412
に乗り換えそこから同志みちに行って永遠と走る

23豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 00:28:19
もしくは相模湖で曲がらず永遠と甲州街道かなぁ

24ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 00:29:47
いやさ、まさかとは思うんだが・・・
”延々(えんえん)”を、普通に”永遠(えいえん)”と勘違いや誤読してないよな??
ふいんき(なぜか変換できない)的なさ。
まさかな・・・そんなんじゃ高校入試すら危ういからな・・(ゴクリ

25豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 00:33:05
>>24
大丈夫でっせ
一本道の長さに延々より永遠bだなと思って書きましたw

どっちがいいですかね...

26c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 00:34:14
富士北麓公園でおk

R20で相模湖まで行くと大垂水峠があるぞ。
まぁさほどきつくはないけど、楽したいなら高尾手前で左折して
k47,k48,r413,r412,同志みち
の方がよさそう。相模湖から同志みちもちょっと曲がるとこ多いし。

27ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 00:35:36
あれ、こっちにあるってことは本スレ立ってないのか

28ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 00:39:42
立ってる
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1307108424/l50

29c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 00:40:27
ちなみに、俺willcom回線だから、
スバルライン登り始めたらずっと圏外。
なので930-1230は連絡取れないと思って。

あとCC-CD100、ケイデンスのマグネットもなかったわ。。。

30豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 00:40:45
r20から高尾手前で町田街道(47)→48→川尻で413→青山から413に突入することにします

31豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 00:41:44
何回も聞きすぎですが結局何人の方がこられるのでしょうか?

32ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 00:47:52
寝ろよ

33豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 00:54:56
>>4
遅レスですが時間さえ合えば大歓迎です

寝ないといけないけどルートが心配だー

34ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 01:02:36
地図持ってないの?
もしくはグーグルマップ見れるケータイ

35豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 01:13:04
>>34
iPhoneだけど方向音痴で地図見るの苦手なのですよ...
GPSあっても前回迷ったし..

36ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 01:21:49
地図見るのもダメでGPSでも迷うような状態なのに、よく東京大阪をやろうと思ったな。

37ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 01:22:22
どっかのカスがスレストしやがったな

38ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 01:28:52
>>28に現行スレは立ってるよ。
今後はこことの使い分けでうまくやっていこう。

39豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 03:15:33
ソロソロ出発します
r20にはいったらまた連絡します

40ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 03:30:55
がんば。

41ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 03:55:14
7時から7時半に青山につくくらいの予定で出発します
青山を過ぎた後のセブンイレブンで待ちます
私がいなかったら、どうぞ先に行っちゃってて下さい

42豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 04:21:46
r20入りました

43ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 04:43:30
セブンて津久井青山店かな?
豚のルートだと、道志みちを通り過ぎて1.5kmくらい行ったところっぽいな

>>42が府中あたりとして、順調にいけば7時半くらいで合流できそうだな。
がんばって

44c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 04:44:32
風呂入って出よう

45ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 04:52:01
起きれたので富士まで参加。
グレーのクロスバイクに青系のメット、ウェストバッグで。
多摩センター通り経由で豚を追いかける感じ?

46ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 04:59:14
目印はサクソバンクのジャージとペンギンの帽子ですかね?

多摩サイから高尾に向かいます
40kmくらい

47ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 05:04:47
メットもらったからペンギンはないんじゃないか?w

48豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 05:06:51
いまはペンギンではないですねw
サクソの上着に半ズボンでリュックしょってる豚です

49ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 05:14:04
目印はサクソのジャージにリュック
書き込むときに大体の現在地を書いてくれると探すとき助かる

50豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 05:21:19
あと3kmで高尾です

51豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 05:53:12
R413突入する前に補給ってした方がいいのかな?

52豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 06:20:57
コンビニ通過
不在だったので先に進みます

53c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 06:27:19
>52 おお早いな。でもそこから登りだ。がんばれ
こちらはそろそろ立川。各停おせー

54豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 06:37:23
どうしみち入ります

登りしんどかったけど朝の空気が気持ちいいー

5545:2011/06/04(土) 06:48:49
今、川尻交差点手前1kmくらいの413号沿いセブンで休憩。
豚saxoの後ろ20〜30分くらいかな?

56豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 06:52:06

ハゲ電波め....

>>55
そうですねー
自分はひーこらひーこら登ってますぜー

57c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 06:55:13
高尾で乗り換え待ち15分。
輪行スキルが足りなくて目の前で電車行ったのが痛い

5841:2011/06/04(土) 07:04:41
いま青山、間に合わなかったかな?追いかけまーす

5945:2011/06/04(土) 07:16:23
今、青山交差点右折

60c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 08:04:17
暑すぎわろえない
焦げにゃんかくていだな

いま大月出ます

61ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 08:13:06
中央道激混みorz

62豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 08:42:49
デイリーヤマザキにすくえわれた...

6341:2011/06/04(土) 08:49:12
ヤマザキで合流

64豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 09:07:55
世田谷の方と合流

65豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 09:11:02
クロスの方と合流

6645:2011/06/04(土) 09:17:26
無事合流できました。

67シューズの人:2011/06/04(土) 09:30:50
富士北麓公園つきました。これから昇ります。

68豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 10:28:36
自分たちも山中湖つきました

69シューズの人:2011/06/04(土) 11:23:19
5合目到着、少ししたら下ります。

7045:2011/06/04(土) 11:56:19
北麓公園到着。

豚saxoのiphoneは圏外
ソフトバンク()

71ベルトリトン:2011/06/04(土) 12:12:22
道志みちで行ったのか?この後富士登るの、それとも戻る。
とりあえず無理しないように

72シューズの人:2011/06/04(土) 12:25:57
料金所まで降りてきました。これから北麓公園の駐車場向かいます。

7345:2011/06/04(土) 12:29:18
陸上競技場の正面に6人います。

74シューズの人:2011/06/04(土) 12:32:13
陸上競技場ですな、了解〜

7545:2011/06/04(土) 12:41:02
シューズ受け取りました。
豚saxoの装備が凄いことに。

76c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 13:28:14
すまん。北麓公園も圏外だった…
いまr138まで出てきて、富士見公園前入り口
ログはいまから読む

77c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 13:32:54
富士見公園前 交差点だった。入り口って何だ
北麓公園にしばらく居るならそっち向かう?
もう足売り切れてるから遅いけど…

78c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 13:52:17
ちょっと手前もどってローソンで補給

79豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 14:08:36
今はもう解散というか個々で行っちゃいましたOTL
私は山中湖の入り口のコンビニにいます
休憩中なので当分待っています

80豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 14:09:33
いまは私とクロスの方と世田谷の方がいます

81c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 14:15:26
山中湖入り口って道志みち側?
とりあえず山中湖向かう

82豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 14:17:39
どうし道側のセブンイレブンですー

83c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 14:38:07
山中湖到着。
対岸までまだかかるので、山伏トンネルまでゆっくり登ってて。
そこで合流しましょう

84c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 14:55:03
セブン到着
トイレいってゼリー補給

85ビンディングの人:2011/06/04(土) 15:50:50
たちゴケした?

86ツール・ド・ななしさん:2011/06/04(土) 15:54:30
もしかしてその場でビンディングに交換?w

87豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/04(土) 16:02:20
>>85
「まだ」へいきですw
>>86
交換してもらいましたb

8845:2011/06/04(土) 20:35:04
みなさん乙でした。
行きにやらかしてしまい申し訳なかった。
復活してからはやけに快調だったけどw

>>豚saxo
あそこまでしてもらったら結果を出さないとな。

89c ◆zZPFBsbJt.:2011/06/04(土) 20:42:59
そのご無事に合流できました&帰宅しました
お疲れさまでした。
とりあえず風呂はいろう
Dist193.48 Ave21.8

90ツール・ド・ななしさん:2011/06/05(日) 10:59:30
豚のレポートマダァ??

91シューズの人:2011/06/05(日) 18:21:36
なんか凄い人数が集まってて驚いた。
そして豚君の自転車がすぐにでもキャノボできる仕様になってたのも驚いたw

個人的には新潟やるよりはいきなり東京⇔名古屋をやった方がいいと思う。静岡のルートの予習になるし。
若いからすぐ伸びると思うよ。

92ツール・ド・ななしさん:2011/06/05(日) 20:43:34
豚はブログ開設しろよ。今後書きたいことも増えてきそうだし、
沢山の人達の支援を受けている以上、東京大阪にチャレンジするまでは、
ある日から音信普通とか許されないw

93ツール・ド・ななしさん:2011/06/05(日) 22:49:35
>>1


知らないうちにこんな避難所があったんだw

94豚saxo ◆EmIgztjAPA:2011/06/06(月) 00:14:57
ブログかぁ
作ったことないから勝手がわからないぜよ..

95ツール・ド・ななしさん:2011/06/06(月) 00:29:04
http://media.excite.co.jp/blog/guide/

96ツール・ド・ななしさん:2011/06/06(月) 00:32:20
そこの第二章みながらやればおk。超簡単。
ほかにもイロイロ書いてあるけど、
読むのめんどくさかったら、いじってれば
それなりになんとかなるレベル。

97ツール・ド・ななしさん:2011/07/08(金) 01:19:25
age

98ツール・ド・ななしさん:2011/07/08(金) 12:26:27
本スレ>793
荒川CRを走ったことがあるならいいけど初めてなら環七の方が分かりやすいと思うよ
歩道橋の担ぎ上げがどうしてもイヤなら地図見れば分かるけど一本北側の道を回ればいいし
初めての道は道路表示がしっかりしている方が安心だね

3時台の薄暗い中、土手下のCRから「ここが四ツ木橋か、土手を上がって合流して」なんて
やっていると時間をロスする恐れがあるし、他の人と待ち合わせを予定しているなら
所要時間が読みやすい方が迷惑かけないからね

99c ◆MvRbZL6NeQ:2011/07/08(金) 14:25:57
行きたいけど3時発だと今日の仕事次第だな…
早く帰れたらいくよ

100c ◆zZPFBsbJt.:2011/07/08(金) 14:41:26
トリップ間違ってた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板