レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
▲プロレス・格闘技クリッピング▲25▼
僕はあなたのことが好きだから。ゆえにだからコピペしますよ。
関連過去スレ>>2-3 あたり
兄は不器用なすね毛です。
両国復帰記念!! 10月13日(土)14時〜、中西学選手が闘魂SHOP水道橋店でサイン・撮影会を開催!
10月8日・両国大会での復帰戦が正式決定した中西選手のイベントが決定!
ぼくたちの野人に、エールを送ろう!!
■「中西学選手 サイン・撮影会」 概要
日時:10月13日(土) 14:00〜
場所:闘魂SHOP水道橋店
住所:千代田区三崎町2-10-5-2F
※最寄り駅 ・JR 総武線 水道橋 徒歩3分
・地下鉄 都営三田線 水道橋 徒歩10分
・地下鉄 丸の内線/南北線 後楽園 徒歩10分
■イベント参加条件
9月29日(土)から、新日本プロレス闘魂SHOP水道橋店にて商品3,000円以上お買い上げの方で、参加ご希望の方に整理券を配布致します。
※中西選手関連商品以外へのサインはご遠慮下さい。
※お客様がいらっしゃらなくなりますと終了致しますので予めご了承下さい。
■お問合せ
闘魂SHOP水道橋店
03-3511-9901
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8239
真壁吠えた「桜庭は滅びる運命」
2012年09月29日 12時00分
新日本プロレス10月8日両国国技館大会で桜庭和志(43)、柴田勝頼(32)組と激突する真壁刀義(39)が「新日プロVSUインター対抗戦」の再現を狙う。17年前同様に徹底的に壊滅に追い込む決意だ。
真壁は23日の神戸大会で初参戦を果たした桜庭と柴田に宣戦布告を放ち、リング上で激しい視殺戦を展開した。「ケンカ売りに来た割にはインパクトなかったな。オレがケンカのやり方教えてやるよ。あいつら『何でもアリ』の世界でやってたのかも知らねえけど、オレの『何でもアリ』を教えてやるよ」と、プロレス流ハードコア主義での迎撃態勢を示唆した。
さらに真壁は1995年に起きた歴史的な「新日プロVSUWFインター対抗戦」の再現を予告する。くしくも桜庭、柴田組との抗争が開始された9月23日は17年前に横浜アリーナでUインターとの対抗戦が開戦した日でもあった。加えて今回の両国決戦と一日違いとなる同年の10月9日東京ドーム大会では武藤敬司が高田延彦とのIWGPヘビー級選手権を制し、壊滅的ダメージを与えている。
真壁は「偶然の一致ってヤツか? まあUの出身者ってのは滅びる運命にあるってことを教えてやるよ。時代は繰り返す。必然だ」とキッパリ。当時Uインターに所属していた桜庭を徹底挑発した。
これまでも外敵相手に八面六臂の活躍を続けてきた真壁だけに、桜庭、柴田組の排除役にはうってつけの存在と言える。菅林直樹社長からも抗争終結の切り札に指名された真壁は「キレてるかって? キレちゃいねえよ。オレをキレさせたら大したモンですよ。オレがキレたらなあ…アイツら生きて帰れるわけねえだろ!」と長州力ばりに豪語。新日プロの看板を背負い、いよいよ真打ち登場だ。
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/43063/
来年1月13日「LEGEND THE PRO-WRESTLING」で蝶野&天山&ライガーvs藤波&長州&坂口征夫が決定!!
27日、「LEGEND THE PRO-WRESTLING」が来年1月13日(日)後楽園ホール大会にて、藤波辰爾&長州力&坂口征夫vs蝶野正洋&天山広吉&獣神サンダー•ライガーという夢カードが発表された。
坂口征夫は、あの“世界の荒鷲”坂口征二の長男であり、格闘家として活躍。藤波&長州&坂口という世代を超えたトリオが、蝶野&天山&ライガーというレジェンドと対決するという構図。いったい、どんな試合になるのか?
■「LEGEND THE PRO-WRESTLING 2013」
2013年1月13日(日)東京・後楽園ホール
開場11:15 開始12:00
■対戦カード
藤波辰爾&長州力&坂口征夫
vs蝶野正洋&天山広吉&獣神サンダー・ライガー
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8241
天山が隠された秘話を連発! 永田は野上アナと名コンビぶりを発揮!/『G1 3D』舞台挨拶
9月29日、『ワールドプロレスリング第5弾 G1 CLIMAX 3D 2012』が全国のワーナー・マイカル・シネマズで公開され、新日本プロレスの選手たちが各地で舞台挨拶を行なった。
■天山広吉(WMC茅ヶ崎)
茅ヶ崎には“猛牛”天山広吉選手と、テレビ朝日の吉野真治アナウンサーが登場。息の合ったトークでファンをよろこばせた。
天山選手は、愛息の雄大君が中邑真輔選手のファンだという驚きの事実を暴露!この日の午前中、雄大君のボマイェを顔面に食らって差し歯が取れてしまい、歯医者に直行したという仰天話を披露した
さらに天山選手は、10月8日両国大会で行なわれるIWGPタッグ選手権試合についてもコメント。対戦相手の1人デイビーボーイ・スミスJr.選手が、アナコンダバイスを開発した際の練習台だったという秘話を明かした。
そして、「(スミスは)実験台としてアナコンダバイスをかけまくった。自分のこともよく知っている。やる気満々だと思う。コジ(小島聡)としっかりやっていかないとダメだと思う」と話し、茅ヶ崎のファンに必勝を約束した。
また、DVDボックスやサイン入りTシャツが当たるジャンケン大会が行なわれ、場内は大盛り上がり。最後は、吉野アナが参加者たちにレインメーカードルを配布する大盤振る舞いを見せ、舞台挨拶の終了となった。
■永田裕志(WMC浦和美園)
浦和美園には、永田裕志選手とテレビ朝日の野上慎平アナウンサーが登場!
まずは、野上アナの「永田選手の白目は3Dで飛び出して見えましたか?」という質問に、ちびっ子ファンが「飛び出して見えた」と答え、場内が爆笑に包まれた。
その流れを受けて野上アナが、「実は初めて白目が出たとき、自分と目が合った気がして『いま、永田選手と目が合いました!』と実況したのですが、永田さんは覚えていますか?」と質問。すると永田選手は、「覚えてる!野上と目が合って、神が降臨したんだ」と言い切っていた。
また、永田選手は、「今回の3Dは試合もだけど、そのほかが面白い。たとえば外道選手。オカダ(・カズチカ)選手のインタビュー後の乾杯で、一口も飲まずにビールを置いただろ?『酒が飲めないのか?』『車の運転があったのか?』とかいろいろ想像してしまう。コメントも面白いし……」とコメント。鋭い観察力で今回の見所を分析していた。
さらに話題は、10月8日両国国技館大会で待望の復帰を果たす中西学選手に及ぶ。
永田「今日、道場で練習してたら、中西さんが『長い休養で痛みを忘れてしまったから、蹴ってくれ』と言い出し、胸を何発か蹴りました。そうしたら、さらに『頭も』と言われ、軽くハイキックを蹴りました。両国大会では一緒に1試合目なので楽しみです。大会一番の盛り上がりになるでしょう」
その後、野上アナが「フットサルに挑戦しているカズ(三浦知良)選手と永田さんはかぶりますね。44歳の同い年ですし」と、永田選手の常に突進する姿勢を称賛。それを聞いた永田選手は、「そうかもしれませんね、まだまだ情熱もアイデアもありますよ。IWGP(ヘビー級王座)にも挑戦したい。いつまでも悪あがきします。全国から常に僕に『もう1度IWGPを獲って欲しい』と言う声があるんです」と返答。アンチエイジングぶりを見せつけた。
次はジャンケン大会が行なわれ、勝ち残ったファンに野上アナが持参した青義軍Tシャツをサイン入りでプレゼント。最後は、永田選手がファンを出口でお見送りした。
そんな中、ある夫婦が「初めてのデートが、永田さんの試合があったプロレスの大会でした。それがあってか、結婚できました。これからも応援します。頑張ってください」と、永田選手に挨拶。これには永田選手も大喜びの様子だった。
◆9月30日(日)の舞台挨拶スケジュール
●浦和美園
16:00上映回〜 登壇選手:小島聡(with 尾崎リングアナウンサー)
※本編上映前に舞台挨拶を行います。
●市川妙典
16:00上映回〜 登壇選手:真壁刀義
※本編上映前に舞台挨拶を行います。
●港北ニュータウン
16:00上映回〜 登壇選手:中邑真輔、オカダ・カズチカ(with 吉野アナウンサー)
※本編上映前に舞台挨拶を行います。
★チケットは完売いたしました
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8243
【9.30矢野通DVD発売イベント券は配布終了】生写真配布中!! 書泉で「秋の新日本フェア〜CHAOS祭り〜」!!
★9月30日(日)の矢野通DVD発売イベント券は配布終了いたしました。あらかじめご了承ください。
君はもう行ったか? 絶賛開催中!! 1500円以上のお買い上げでCHAOSの生写真がプレゼントされる秋葉原・書泉ブックタワー&神保町・書泉グランデでの「秋の新日本フェア〜CHAOS祭り〜」!! 店内の模様は、写真を参照。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8117
史上初!? なんとCHAOSの生写真をプレゼント!! 「秋の新日本フェア〜CHAOS祭り〜」開催決定!!
★フェアタイトル
「秋の新日本プロレスリングフェア〜CHAOS祭〜」
■フェア期間:9月21日(金)〜10月8日(月・祝)
■フェア店舗:
○秋葉原・書泉ブックタワー4F プロレス&格闘技コーナー
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町1-11-1
○神保町・書泉グランデB1F プロレス&格闘技コーナー
〒101-0051 東京都千代田区神田神保町1-3-2
小島vs丸藤がノアで2年越しの実現!! 豪腕勝利のコジは、ノア継続参戦も希望!?
9月29日(土)プロレスリング・ノアの後楽園大会に、小島聡が出場。今年の『G1 CLIMAX』開幕戦で激突し、敗れた丸藤正道とスペシャルシングルマッチを行った。
この両者、もともとは、2010年8月22日のノア・有明コロシアム大会でシングル初対戦する予定だったが、丸藤のケガで試合が流れた経緯もあった。今回、ついにノアマットでの一騎打ちが2年越しで実現した。
試合は、丸藤のスピーディー&トリッキーな仕掛けを受け止めた小島が、必殺のCCDからの豪腕ラリアットを決めて、勝利!!
試合後の小島は「せっかく緑のマットに上がったんだ。このまま終わるのは、どうかと思ってる」「いろんなことを信じていれば、また違う道が開けるかもしれない」と、ノアの継続参戦を希望する発言も。今後の小島vsノアの動向にも要注目だ。
■9月29日(土)
プロレスリング・ノア「The Navig.Saturday,2012 in KORAKUEN」
東京・後楽園ホール
第7試合 スペシャルシングルマッチ 60分1本勝負
○小島聡(11分47秒 ラリアット→体固め) 丸藤正道 ×
撮影/山本正二
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8244
『G1 3D』完売・板橋は中邑が登場!! 鈴木の“ごっこ”発言にコメント! 港北にはバースデーの真壁が登場!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8242
9月29日、各地で『ワールドプロレスリング G1 CLIMAX 3D』が初日を迎え、ワーナーマイカル板橋では中邑真輔選手が舞台挨拶を行った。
★天山が隠された秘話を連発! 永田は野上アナと名コンビぶりを発揮!/『G1 3D』舞台挨拶 』
180席のチケットは完全にソールドアウト。超満員となった会場の司会は、この沿線上に住んでいるという“GK”金澤克彦氏が務めた。
まず一言を求められた中邑は「とくにありません」とレインメーカーの決め言葉で場内を笑わせた。「この日は急遽、電車で来た」という中邑は「映画館が板橋駅かと思ったら、東武練馬で驚きました(笑)」とコメント。
今回の映画を見て、「やってる側としては、あのG1の強烈なダメージや緊張感が戻ってきますね。まだ、疲れがとれてないな、とか」と語ると、金澤氏が「3Dを見て、毎回気になるのが中邑選手は『どんだけ脚長いんだよ?』と思うぐらい、脚の長さが3Dで強調される」と語ると、「僕に言われても…(笑)。まぁ、股下は90センチ以上ありますけど」と返答。
またG1の最終戦に関しては、「天山にボマイェで突っ込んだときにやられたのは、頭突きというよりは、トペですね。ああいうツッコミ方は、イホ・デル・サントがよくやるんですけど。まさか天山がその場トぺをやってくるなんて……」と脅威の石頭ぶりを語った。
また、今回の映画でもフィーチャーされている『G1』優勝者、オカダと対戦しての感想は、「いまの評価を裏打ちする実力とキャリアがある。まだ、若さも見えるけど、それをおぎなえるものは充分持ってる」と後輩を認める発言。さらに“準優勝者”であり、旧知のカール・アンダーソンに関しては「ロスで見つけたときに、“こいつは!”と思った。でも、当時はお金も髪の毛もなかった。それでも、期待値は高かったし、結果的にここまで、新日本にフィットした外国人はいないでしょう」と高く評価。
今回の『G1』に関しては、「試合自体には、差はないけど、全試合を自分のコントロールの上でできた、イコール楽しめた、ということ」「こいつは!? と思ったのは、高橋裕二郎。今年の『G1』が代表作になったんじゃないですか? あのマイクも彼本人をブラッシュアップさせている一因でしょうね」と“R指定”レスラーの活躍ぶりにも言及。
映画の“3D”部分については「さすがに見慣れた感もあるけど、今回はスピード感が凄く伝わってきた。低音が効いてるから、技が伝わった瞬間の衝撃も伝わりやすいですね」と見どころをコメントした。
来る10.8両国大会に関しては、「今回も後藤。しつけーなって感じですけど、いいですよ。ただ、アイツと試合すると、首にダメージが蓄積して、夏の前から、アイツにやられたダメージが抜けないんです」と語り、インターコンチネンタルのベルトに関しては「僕の都合のいいように、使わせてもらう。国外で刺激を求めるときに、都合のいいパスポートになる。海外の団体や選手につながりやすいし、新日本のブランドは大きい。実際に海外のいろんなところから、コンタクトが来てます」と野望を語った。
いま話題の桜庭和志&柴田勝頼については、「ま、楽しそうだったら、交わってもいい。でも、何がしたいのか? 誰と闘いたいのか? ぐらいは考えておけよ」とシンプルに回答。
また、次期IWGP挑戦者・鈴木みのるの“プロレスごっこ”発言や『いまのプロレスを、サーカスだ、曲芸だと言っているヤツがいる』発言については、「鈴木みのるは自分がやっている、いまのプロレス、リングに上がってる全員分の言葉を背負っているんじゃないですか、棚橋も含めて。誰に向かって言ってるかというと、“ごっこ”と言っているヤツらなんだろうな、と。鈴木は自分のプロレスに、自信とプライドを持っていると思う」とキッパリ。
最後は、「あすは、港北(ニュータウン)で舞台挨拶です。レインメーカーをいじります。自分が楽しむ程度におもしろいプロレスを追及していきます!」と盛況の舞台挨拶を締めてみせた。
『G1 3D』完売・板橋は中邑が登場!! 鈴木の“ごっこ”発言にコメント! 港北にはバースデーの真壁が登場!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8242
■港北ニュータウンでは、この日、バースデーの真壁刀義が登場!!
ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウンに現れたのは“暴走キングコング”真壁刀義。集まったファンのたちに紛れて、映画を楽しんだ後、テレビ朝日の寺川俊平アナウンサーと共に登場し、舞台挨拶&ミニトークショーを行った。
3Dプロレスも今回の『ワールドプロレスリング3D G1 CLIMAX』だが、全てを鑑賞しているという真壁。この日は、ちょうど40回目のバースデーということもあり、女性ファンが列をなしてプレゼントを渡し、さらには劇場側からも大好きなケーキ&ファンたちからのバースデーソングの合唱を贈られるというサプライズ演出もあって、「嬉しいんだよね。普段は厳しいことやってるからさ」と上機嫌だった。
今回の映画の感想については、「観ているとイライラしてくんだよね。オカダが取ってっからさ。あのリングに立ちてえな」と、選手ならではの視点で悔しさを滲ませていた真壁。「画面に写っている自分はいつもの自分と違うよな。想像以上に試合の前って、イライラしてっからさ」と、いつもとは違う自分の姿を観て、不思議な気分になったようだ。また、優勝したオカダ・カズチカについても、「ポッと出のように思われているかもしれないけど、キャリア積んでんだよ。だから、確かにレベルは高い」と言いつつも、「でも、認めない。映像観るとイラつくよな。意識しているからイラつくのかもしれないけど」と、興味深いコメントを残していた。
一方で、約1週間後に迫った10・8両国大会で対戦する桜庭和志&柴田勝頼については、「俺の今までの闘いと変わらないよ。いつもの闘いを見せるだけ」と意気込む真壁。特にすぐ下の後輩だった柴田に対しては、並々ならぬ感情があるようで、「スマートだよな。誰とやったらインパクトがあるかわかってんだからよ(笑)」と、対戦を楽しみにしている様子だった。
また、ファンの前で「やっぱりIWGP取りてえんだよ」と本音をポロリ。最後は「3D最高!」と叫びながらファンたちと記念撮影に収まり、舞台挨拶を締めくくったのだった。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8242
初の矢野通DVDイベントは大盛況!! 邪道&外道と危険な“荒川区トーク”を展開!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8245
9月30日、秋葉原・書泉ブックマートで、矢野通のデビュー10周年DVD『Y・T・R!V・T・R! 〜トール トゥギャザー〜』の発売イベントが開催された。
★大ヒット発売中!! 矢野通10周年DVD『Y・T・R!V・T・R! 〜トール トゥギャザー〜』はコチラ!!
台風が近づく中、悪天候の中にも関わらず、イベント参加券はソールドアウトとなり、場内は矢野ファンで超満員!!
凄まじい熱気の中で、司会の清野茂樹アナウンサーが、主役を呼び込むと、いきなり矢野が「ヤノ・トー・ルー!!」と“YTRポーズ”を決めると、場内は大熱狂!!
かなり上機嫌で登場した矢野は、なんと缶ビールを片手に着席!! 「飲まなきゃやってらんないよ!」と語りつつ、清野アナに「オイ、ところで1000枚買った?」と迫るなど、早くも矢野節全開。どうやら、矢野はこのイベント前に、ある結婚式でかなり飲んでいる様子。
まず、10周年DVDにたくさんの選手がコメントしてることに関して聞かれると、「べつに頼んでないけどね!」とツンデレ状態。CHAOSについて、「中邑は難しいことばっか言ってたね。でも、俺とはいつも簡単な話ばっかしてるよ?」とコメント。「CHAOSのほうが、本隊よりまとまってる? そうか? 今日も誰か応援に来てる? アレ、そうだっけ?」とボケているところに、この日のゲストである、邪道&外道が大歓声の中、登場!!
まず、矢野DVDに関して感想を聞かれた2人。邪道は「(荒川遊園のロケが)暑くて大変だったよ!」とボヤき、外道は「人生のウチであんなとこ行かねーもん! だって、朝からエラいことになってたよ!」と矢野の地元・荒川区にダメだし。邪道も「みんな、朝から酒のんでたよ?」と語れば、矢野も「たしかに最近、駅にいる人材がヤバいんすよ…。交番の真裏でジジイとババアが朝から飲んでるんだから」と同調。
このあと、荒川区の素晴らしさ(?)に関して語り合う3人。さらに、DVDにも入っている3人の居酒屋トークについて「いつもの俺たちの飲み会はもっと酷い、あんなもんじゃないよ!」と恐怖のCHAOS飲み会にも言及。
「一番乱れるのは?」という質問に、「ベロンベロンですよ、俺」という邪道が、「この前、大阪でこの3人とブライアン・ケンドリックと飲みまくったけど、最後は歩けなくなっちゃって、ホテルの段差で転んじゃってさ、鉄の階段で頭を打つギリギリ。危うく死ぬ寸前だった。これマジですよ?」と告白。
また、「カラオケで中邑真輔が昭和40年代の曲ばっかり歌う」「飯塚高史は飲んでもまったく変わらない」という話で盛り上がる中、「酒を飲んだら、生きるか死ぬかですよ? デッド・オア・アライブですよ!」と邪道がキッパリ。
「DVDで気にいっている場面は?」という質問には、外道が「ぶっちゃけ、いろいろ楽しかったな。荒川区、じつは好きだよ? 普段、あんなとこ絶対行かねーもん!」とコメント。邪道は、「俺は港区白金出身だからさ、チンチン電車に乗ったの初めてだったんだよ。だって、港区と荒川区なんて全然違うじゃん? 天国と地獄じゃん?」と再び荒川区を攻撃。
初の矢野通DVDイベントは大盛況!! 邪道&外道と危険な“荒川区トーク”を展開!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8245
このあと矢野が、荒川のロケで行った「超失礼でクソみたいなババアがいるけど、うまい蕎麦屋がある。みんなも一回、行ったほうがいい!」とさらなる荒川スポットを大プッシュ。外道は「そば湯を頼んだら、『あるに決まってんだろ!』と言われた(笑)。客と緊張感を保っているような店だったな?」と語れば、邪道も「厨房からジジイが死にそうな声で『早く注文聞け、コノヤロ〜〜』とか言ってたもんな(笑)」と同調し、荒川区の幻想を広げた。
清野アナが、「このDVDでビックリしたのは、本編178分がほとんど今日みたいな話なんですよ。で、特典映像で初めて、試合が出てくるんですから!」とコメントすると場内は大爆笑。
最後に矢野通について、外道は「デタラメなヤツだよ」。邪道は「色白!」と本当に一言づつコメント。ここでトークは終了となったが、清野アナが「邪道さん、2日前に、誕生日だったんですよね?」「ああ、ランディ・バース(の背番号)だ。44歳になったよ?」と語ると、書泉さんから、バースデーケーキが到着!!
会場が「ハッピーバースデー♪」を合唱する中、邪道が吹き消そうとすると外道が吹き消し、再度吹き消そうとすると矢野が吹き消すやりとりを経て、3回目でようやく吹き消した邪道。
このあと、3人が来場のファン一人づつにその場で、サインを書くなど、サービス満載、大爆笑のイベントは大盛況で終了した。
なお、秋葉原・書泉ブックマート4F、神保町・書泉グランデB1Fでは、引き続き、新日本グッズや大会チケット(グランデのみ)、関連DVDなどを購入すると、1,500円以上で一枚、CHAOSの生写真をプレゼントする新日本フェアを10月8日(月・祝)まで開催中!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8245
オカダ&中邑のドリームコンビが登場! 真壁が結婚問題に言及! 小島は独自の見所解説!/『G1 3D』舞台挨拶
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8246
9月29日に公開された映画『ワールドプロレスリング第5弾 G1 CLIMAX 3D 2012』。前日に引き続き、9月30日にも舞台挨拶が行なわれ、新日本プロレスの選手たちが各地に登場した。
■オカダ・カズチカ&中邑真輔(WMC港北ニュータウン)
全席完売となった港北ニュータウンには、『G1 CLIMAX 22』優勝者のオカダ・カズチカ選手と、『G1 CLIMAX XXI』優勝者の中邑真輔が揃い踏み! テレビ朝日の吉野真治アナウンサーと共に、トークショーを開催した。
冒頭、吉野アナに見所を聞かれたオカダ選手が、「俺じゃないですか?」と自信満々で答えてファンをニヤリとさせる。さらには、「最近、街を歩いていてリアクションが変わりましたか?」という質問に、「『G1』優勝してから、(知らない人からの)会釈が多くなりました」と解答し、みんなを笑わせていた。
一方の中邑選手は、オカダ選手について「スゲーずるい感じがする」とコメント。「このあいだも“CHAOSの飲み会”っていう危ない会があったんですけど、オカダは飲まなくても許されるんですよ、なぜか。でも、タコス、通称・YOSHI-HASHIは少しでも飲むのに時間がかかると一斉攻撃(される)」と、普段は聞けない秘話でオカダ選手の大物ぶりを評していた。
その後、10月8日両国国技館大会の話題となり、IWGPインターコンチネンタル王者の中邑選手が、後藤洋央紀選手についてコメント。「後藤はあの汚い10円玉(旧ベルト)のほうが言いって言ってるんで、事務所に行って、(旧ベルトを)掘り起こして、私物にしとけやって思いますね」と、リベンジ燃える前王者を一蹴した。
また、カール・アンダーソン選手とシングル対戦するオカダ選手は、「(2013年1月4日)東京ドームのメインイベントの権利を懸けても、(ドームのメインは)結局は“僕のふさわしい舞台”ですからね」と、余裕で語っていた。
最後はジャンケン大会となり、なんと前日の舞台挨拶で天山広吉選手が着ていた“汗つき”Tシャツ(※未洗濯)が登場! しかも、“オカダ選手の書いた天山選手のサイン”&“中邑選手が書いた小島聡選手のサイン”入りという超絶レア物が、見事に勝ち残ったファンへ贈呈された。
■真壁刀義(WMC市川妙典)
ワーナー・マイカル・シネマズ港北ニュータウンに続き、この日はワーナー・マイカル・シネマズ市川妙典に姿を現した真壁刀義選手。昨日が誕生日で、会場で40歳の祝福をされたが、この日もハッピーバースデーの合唱と、司会のテレビ朝日・山田ディレクターが手作りしたというケーキが贈られるサプライズがあった。
トークショーでは、40歳になったばかりとあって、今後の目標を聞かれた真壁選手。「いちレスラーとしてはIWGP(ヘビー)と『G1』、冠を取ることだよな」と語ったものの、個人としての目標となると「そろそろ捕まえなきゃいけねえよな」と苦笑い。
しかし、「捕まえようと思えば、いい女なんか速攻捕まるんだよ。でもよ、丸くなったら困るじゃん?子供生まれたら、練習行かなくなるぜ? つまんねぇよ、丸くなっちまった真壁なんかよ。あと1年ちょっとぐらいは1人で頑張るよ。レスラーとして、一番波に乗っている時期は逃したくねえんだよ」と、嫁取りはもう少し先になりそうで、女性ファンをひと安心させた。
肝心の3D映画の見所については、「最終戦で負けて、決勝に行けなかったんだけど、試合観ているだけでイライラ感があんだよな。このリングに上がりてえっていう欲望が蘇ってきたよ。それが映像になっているからよ、楽しんで観てくれよ。あとはレスラーの顔つきとか観て、何か感じてくれれば面白いよな」と、レスラーならではの視点で紹介。
最後に10・8両国大会での桜庭和志&柴田勝頼戦に向けて、「ちょっと痛い目に遭わせねえとわからねえから、追い込むよ。いつも通り、俺のすげえプロレス見せてやるから」とアピールし、トークショーを締めくくったのだった。
オカダ&中邑のドリームコンビが登場! 真壁が結婚問題に言及! 小島は独自の見所解説!/『G1 3D』舞台挨拶
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8246
■小島聡(WMC浦和美園)
浦和美園には小島聡選手と尾崎仁彦リングアナウンサーが登場。
小島選手はオープニングトークで、「スタッフに『今日は8人しかお客さんが来ていない』と嘘をつかれ、『どうしようか』と思っていた。ホントに8人だったら、お菓子でも食べながら座談会でもしようかと思っていた」とコメント。また、「台風接近中にこれだけ集まっていただき、ありがとうございました」とファンに挨拶していた。
すると、尾崎リングアナが3Dの見所について質問。それに対して小島選手が、以下の三つをあげた。
3位:映像の映りのよさ。毛穴まで見える。永田選手の毛穴に注目。
2位:特別解説のDAIGOさんの解説。「うわ〜、緊張する〜」発言と、会場とのギャップが面白い。
1位:自分の出番が少ない。ダイジェストで3分くらいしかない。年々3Dのクオリティーは上がり、自分の出番は減っている。反比例している。でも、なぜか舞台挨拶は多い。あと3回もある。自分はぜんぜん出てないのに……。
その後、質問コーナーに突入すると、小島選手がちびっ子ファンの質問に回答。「ライバルは同世代。強かった選手は橋本真也選手、佐々木健介選手。筋肉質な人の技は痛い。でも、大技よりヘッドロックなどの基本技がほうが痛い。自分は痛いのが嫌い」と話していた。
さらに小島選手は、棚橋弘至選手と天山広吉選手のモノマネを披露して、ファンを爆笑させる。そして、テンコジTシャツを着ていたことを尾崎リングアナに突っ込まれると、「常に愛用してます。とてもカッコいい。寝巻きとかにどうかですか?」とTシャツの宣伝に余念がなかった。
小島選手の自虐ネタが冴え渡る中、トークショーは予定時間をはるかにオーバーする40分で終了。最後は小島選手の「3D見ちゃうぞバカヤロー!」の叫びで締めくくった。
真壁刀義が吉野家本社に乱入し、40歳のバースデープレゼントを要求! 10月8日両国大会の来場者全員に、牛焼肉丼100円割引クーポン配布が決定!
10月1日、“暴走キングコング”真壁刀義選手が、牛丼業界の最大手・株式会社吉野家本社に乱入! 旧知の間柄である門脇純孝専務取締役に対し、いきなり40歳のバースデープレゼントを要求した。
しかし、真壁選手の暴走を見事に予測していた門脇専務は、密かに作製していた“名前入りの吉野家どんぶり”を贈呈!
さらには、9月13日に新発売された牛焼肉丼のPRを条件に、牛焼肉丼の100円割引クーポンを真壁選手と新日本プロレスファンにプレゼントすることを約束。それを10月8日(日)の両国国技館大会で、来場者全員に配布するプランを提案した。
この太っ腹ぶりにすっかり気をよくした真壁選手は、ノリノリでPRを開始。写真撮影、音声収録などに全力で取り組んだ。
真壁選手と門脇専務の出会いは、真壁選手がIWGPヘビー級王座を初戴冠した2010年5月3日福岡大会。門脇専務がプレゼンターとしてリングに上がり、真壁選手へ牛丼1年分の勝利者賞を贈呈したときだった。
門脇専務は当時を振り返り、「目と目が合って、何とも言えないいい目をしていたんで、それですっかりやられました(好きになった)」とコメント。それ以来、すっかり新日本プロレスのファンとなり、後楽園ホール大会や両国国技館大会の常連になったという。
一方の真壁選手も、「俺“吉牛”ホントに好きだからさ!『牛丼1年分、スゲー!!』と思って興奮状態だったから。専務も怖かったと思うよ。俺のギラギラした目で(笑)」と、笑顔で当時を懐かしむ。
撮影では、いち早く自身のブログで紹介したお気に入りの牛焼肉丼をほお張り、その美味しさにあらためて太鼓判を押していた。
真壁選手が大活躍したPRは、日本全国で展開! 写真入りの牛焼肉丼100円割引クーポンが、10月9日(火)より各店舗で配布される!(※一部店舗を除く/クーポン配布はなくなり次第終了となります)
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8257
TwitterやFacebook上の友人にカードが送れる! 新日本プロレスが「ポストマン」サービスに電撃参戦!!
君も(住所を知らない)TwitterやFacebook上の友人に、新日本プロレスのカードが送れる!! SNSを活用したグリーティングカードなどの新しい郵送サービス、「ポストマン」に新日本プロレスが電撃参戦!!
この「ポストマン」は、FacebookやTwitterなどを活用して、グリーティングカードを作成し、住所が分からない友人・知人にも、国内・海外を問わずカードを郵送できるという画期的なサービスです。
今回、新日本プロレスのカードとしては、“逸材”棚橋弘至、“キング・オブ・ストロングスタイル”中邑真輔、“レインメーカー”オカダ・カズチカ、“暴走キングコング”真壁刀義、“Y.T.R”矢野通といったトップレスラーのスタジオショットに加え、なんと“ブルージャスティス”永田裕志の“白目降臨”カードも登場!! さらに“定番”のライオンマークもラインナップ!!
カードには自分の好きなメッセージが自由な位置に入れられるようになっている。カード価格は1枚200円!新日本プロレス好きの友人&知人へのご挨拶やお祝い、バースデーなどにも最適です!!
※料金のお支払いは、決済画面にてクレジットカードで行います。ポストマンのカード送付にかかるのは、通常「カード代金+送料」のみです。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8258
デヴィットが、ドラゴン・ロホ・ジュニアに敗れ、NWA世界ヒストリック王座から、陥落!!
現在、CMLL遠征中のプリンス・デヴィットの最新情報がメキシコから到着。9月28日(金)アレナメヒコ金曜定期戦にて、デヴィットの持つNWA世界ヒストリック・ミドル級選手権にドラゴン・ロホ・ジュニアが挑戦!!
試合前、プラカードを掲げたデヴィットの女性ファンも目立つなど、ドラゴン・ロホ・ジュニアを応援するファンと会場の声援は真っ二つ!!
試合はジックリしたレスリングの攻防からスタート。その後、デヴィットがラッシュを仕掛けて1本目を先制。さらに、2本目に入ってからもデヴィットは攻撃に手を緩めず攻め続けるが、ロホも反撃に出る。最後はロホが強引にデヴィットを持ち上げて高角度のパワーボムを決めてイーブンに。
決着戦となった3本目に入り、両者は死力を振り絞っての攻防が続き、最後はデヴィットがウラカンラナの態勢に入るも、ロホが逆に切り返してエビ固めで固めて電撃フォール。2-1でロホが新王者となった。
■ルチャ・エストレージャ(メインエベント)
NWA世界ヒストリック・ミドル級選手権時間無制限3本勝負
○ドラゴン・ロホ・ジュニア(挑戦者)vsプリンス・デヴィット(王者)×
1本目/デヴィット(コーナー最上段から相手の背中へのフットスタンプ気味のドロップキック)ドラゴン・ロホ・ジュニア
2本目/ドラゴン・ロホ・ジュニア(パワーボム)デヴィット
3本目/ドラゴン・ロホ・ジュニア(エビ固め)デヴィット
※ドラゴン・ロホ・ジュニアが新王者に
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8259
10月6〜7日開催!! 青山学院大学の“相模原祭”パンフレットに、中邑真輔が登場!!
10月6日(土)、7日(日)開催、青山学院大学の“相模原祭”で配布されるパンフレットに中邑真輔が登場!! 中邑真輔の母校である青山学院大学の現役大学生が、“先輩”中邑に学生時代の思い出や、プロレスラーになった理由などについて直撃インタビューしているから、来場される方は、要チェックだ!
■相模原祭情報
・学園祭の日程
10月6(土)、7(日)
・学園祭のプログラム
今年も、芸能人によるトークショーはもちろん、本学生による模擬店、ファッションショー、パフォーマンスなど、様々な企画を提供します。
・今年の学園祭のテーマ
「青学魂」
・芸能人トークショーのゲスト
北乃きいさん
・第10回相模原祭は「青学魂」というテーマのもと「青学生の輝きで最高の“第10回相模原祭”を創り上げる」を方針として開催されます。相模原祭にて学生の輝きを感じてみませんか? ご来場お待ちしております。
相模原祭実行委員会
・サイトURL
http://sagamiharasai.com/
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8256
10.8両国大会にてケータイ電子チケット導入記念「ticket board」会員登録キャンペーンを開催!!
この度、NJPW40th anniversary Tour Road to TOKYO DOME12.23後楽園
ホール大会よりケータイ電子チケットサービス「ticket board」の導入が決定し
たことを記念し、10.8の両国国技館大会にて会員登録キャンペーンを行います。
ご来場者様で、かつ「ticket board」で会員登録・キャンペーン申込をされた方に
新日本プロレス サイン入りポートレート(先着200名様)をプレゼント!!
※プレゼントは申込順ではなく、引換券(電子チケット)をご用意の上、 会場内
引き換えブースに お越し頂いた順にお渡し致します。
※ファンクラブ先行入場にてプレゼントがなくなる可能性がございますのでご了承
ください。
◆申込期間 2012/10/1(月)17:00 〜10/8(月)20:00
◆プレゼント引渡期間 2012/10/8(月)17:00〜試合終了まで
プレゼントがなくなり次第、終了とさせていただきます。
◆プレゼント引換場所 両国国技館内プレゼント引換ブース
<プレゼント受取方法>
【STEP1】
ticket boardに会員登録
※既に会員登録をお済みの方は必要ございません。
【STEP2】
ポートレート引換券(電子チケット)の申込および
引換券のダウンロード
※おサイフケータイ機能付携帯電話をお持ちの方は
チケットボード会員証をダウンロード
※おサイフケータイ機能がない携帯電話をお持ちの方は
QRコードをダウンロード
【STEP3】
両国国技館内プレゼント引換ブースにて、
電子チケットをかざしてポートレートを受取
キャンペーン申込はこちら
http://tickebo.jp/njpw-events
※携帯電話(スマートフォン含む)よりアクセスしてください
<ticket boardインフォメーションセンター>
0570-006-506
0986-46-2672(PHS・IP)
営業時間:12:00〜18:00
日・月祝祭日 休業
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8252
12.23後楽園ホール大会にて電子チケットサービスの導入が決定! 〜自分の携帯電話がチケットになって便利に〜
12月23日(日)後楽園ホール大会にて電子チケットサービス「ticket board」の
導入が決定しました!
「ticket board」のケータイ電子チケットとは:
携帯電話そのものがチケットになり、イベント会場に入場できるようになる
サービスです。
チケットサービス「ticket board」に会員登録(無料)していただくことで、
電子チケットの申込から支払、チケット受取り(ダウンロード)、入場まで
1台の携帯電話で済ませることができます。
<電子チケットサービスの特徴>
■携帯電話(スマートフォン含)からいつでもどこでもチケットが購入可能
■自分の携帯電話がチケット代わりになり、忘れたり失くしたりする心配が
ありません。
■入場は入口の読み取り機に携帯電話をかざすだけ。スムーズに入場できます。
■記念待受画像やデジタルコンテンツをプレゼント!
※電子チケットのご利用に関する詳細・チケットのお申し込みは
ticket boardサイト
http://tickebo.jp
※携帯電話(スマートフォン含む)よりアクセスしてください
<ticket boardインフォメーションセンター>
0570-006-506
0986-46-2672(PHS・IP)
営業時間:12:00〜18:00 日・月祝祭日 休業
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8250
NJPW 40th anniversary Tour Road to TOKYO DOME」日程&12.20大阪、12.23後楽園大会チケット情報が決定!!
2012年ラストツアー「Road to TOKYO DOME」の日程&
12月20日(木)大阪府立体育会館 第2競技場〜BODY MAKER
コロシアム〜、12月23日(日)後楽園ホール大会のチケット情
報が決定しました!!
『NJPW 40th anniversary Tour Road to TOKYO DOME』
12月16日(日)17:00 愛媛・テクスポート今治
12月17日(月)18:30 徳島・徳島市立体育館
12月18日(火)18:30 香川・善通寺市民体育館
12月20日(木)19:00 大阪・大阪府立体育会館 第2競技場〜BODY MAKER コロシアム〜
●先行予約情報/●チケット情報
12月23日(日)18:30 東京・後楽園ホール
●先行予約情報/●チケット情報
・便利な電子チケットサービス情報はコチラ
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8248
Tickets of Ustream for "KING OF PRO-WRESTLING", Now on sale.
Tickets of LIVE Ustream for the event at Ryogoku Sumo Arena on October 8th, are now on sale from today.
In order to get the tickets, 1stly, get the ID of Ustream, and enter into the site of NJPWUstream below.
NJPW☓Ustream
http://www.ustream.tv/channel/njpw1972
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8251
【本日発売!!】なんと丸ごと一冊オカダづくし!! スポーツアルバム「“レインメーカー”オカダ・カズチカ」絶賛発売中!
ベースボール・マガジン社から全84ページ丸ごと一冊オカダ・カズチカのアルバムが発売中! 特別付録の自筆サインシールつきで1200円。お求めは全国の書店にて!! 確実に購入したい方ベースボール・マガジン社受注センター(TEL 025-780-1231/FAX025-780-1232)まで。
▼ロングインタビューではレインメーカー変身以前を初告白!
アルバムならではのスペシャルロングインタビューでオカダ自身が、レインメーカーに変身する以前の過去を初告白。子供時代、闘龍門時代、ヤングライオン時代…オカダはなにを思いすごしてきたのか!?
▼外道、棚橋、内藤、中邑、後藤、ライガーが語ったレインメーカー論
オカダとゆかりの深い新日本所属選手に聞いたそれぞれのレイメンーカー論。突然頭角を現した規格外の後輩について「先輩方」はどんな気持ちを抱いているのだろうか…。
▼スタジオ特写、幼少時代ほかアルバムならではの写真を特別公開
コスチューム、私服のスタジオ特写だけでなく、週刊プロレス未公開のリング上のショット、さらには幼少時代の貴重な写真なども一挙に大公開!
▼プレゼントには超レア私物ほか大放出!
プレゼントコーナーではオカダの私物を2点提供してもらったほか、オフィシャルグッズ、サイン色紙、本誌使用写真パネルと充実の品ぞろえ!
▼そのほか歴史プレイバック、語録、技解説、関係者の証言など内容もりだくさん!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8254
復刻目覚まし!ベルトピンズ!!話題の新通販サイト「シンニチプレミアムストア」に新商品が続々登場!
今春に発売後、またたく間に完売した『新日本プロレス40周年記念目覚まし時計』
がシンニチプレミアムストア限定で復刻!!
新日本プロレスのテーマ曲「ザ・スコア―」で朝からテンションアップの目覚まし
時計です。
さらに旧IWGPから現在の4代目までをクオリティー高く再現した歴代IWGPヘビー級
チャンピオンベルトピンズコレクションも登場!
気分によって取り付け持ち歩けるベルトストラップ付きです。
上記2商品はご予約商品ではなく、今すぐ出荷可能の商品になっております!
いずれも数量限定なので急いで「シンニチプレミアムストア」をチェックしてください!!
■新日本プロレス 目覚まし時計40th記念モデル
販売価格:6,980円(税込)
■【特典付】新日本プロレス 歴代IWGPベルトピンズコレクション
販売価格:3,000円(税込)
★商品の詳細は「シンニチプレミアムストア(http://njpw-p.jp/ )」でご確認を!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8253
10月の携帯&スマホで、“野人復活”中西学スペシャルインタビュー掲載!!
10月も新日本プロレスは止まらない!! 携帯サイト&スマホサイトで、10月8日両国大会で復活をはたす“野人”中西学のスペシャルインタビュー掲載!!
休場していた1年4ヶ月間、いったい中西は何を考えていたのか? いまだから語る特別インタビューを10月上旬に掲載!!
★Docomo、au、ソフトバンク用スマートフォン向け「モバイルサイト」はコチラ!
★新日本プロレス携帯サイトに関しては、コチラでチェック
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8247
新日本プロレス真壁選手が、誕生日プレゼントを求め吉野家に乱入!牛焼肉丼100円割引クーポン配布が決定
=============================================================
吉野家×新日本プロレス!コラボレーション企画!
新日本プロレス真壁選手が、誕生日プレゼントを求め吉野家に乱入!
真壁選手が絶賛した牛焼肉丼100円割引クーポンを配布
http://www.yoshinoya.com/
=============================================================
株式会社吉野家(本社:東京都北区、代表取締役社長:安部修仁)は、
新日本プロレスリング(本社:東京都中野区、代表取締役社長:菅林直樹)との
コラボレーション企画として、9月13日(木)に新発売した牛焼肉丼の
100円割引クーポンを、10月8日(月)に両国国技館で行われる
「NJPW 40th anniversary KING OF PRO-WRESTRING」にご来場のお客様に
ご用意するほか、10月9日(火)午前10:00より全国の吉野家店舗
(一部対象外店舗もございます)にて各店先着200名様に配布いたします。
今回の吉野家と新日本プロレスリングとのコラボ企画は、吉野家の
ヘビーユーザーである真壁 刀義(まかべ とうぎ)選手(新日本プロレス所属)が、
赤羽にある吉野家本社に乱入し、自身の40歳の誕生日プレゼントを要求した
ことがきっかけとなり実現しました。
≪暴走キングコング 真壁刀義選手が吉野家本社で大暴れ!≫
-------------------------------------------------------------
■吉野家本社へ真壁選手が乱入
-------------------------------------------------------------
9月某日、赤羽にある吉野家本社前には、吉野家ヘビーユーザーの真壁選手の姿が。
「今回はかなり気合が入ってるよ。吉野家の大ファンであることを普段から
公言しているこの俺に、9月29日の誕生日でも、吉野家からはなんの連絡も
よこさねぇ。今日は特大のプレゼントを要求しようと思って来たんだ。」
そう言うと、受付に行き、以前からの知人である専務取締役門脇純孝との
面会を無理やりセッティングさせた。
-------------------------------------------------------------
■門脇専務にいきなりプレゼントを要求
-------------------------------------------------------------
吉野家専務の門脇と対面した真壁選手は、「おっ門脇さんお久しぶり。
実はおれ、9月29日が誕生日なんだけどよ。おれの大好きな吉野家にも
祝ってもらいたくて来たんだ。いきなりだけどよ、門脇さん、
おれになんか誕生日プレゼントをくれないか。」といきなり要求。
真壁選手の誕生日を知っていた門脇は、「いつも吉野家好きを公言してくれて
有難うございます。もちろん準備していましたよ。吉野家ファンの証である
『名前入りの吉野家どんぶり』を進呈しましょう。」と提案した。
-------------------------------------------------------------
■ファンにもプレゼントをよこせと、真壁選手が再度の要求!
-------------------------------------------------------------
レアなどんぶりに喜ぶ真壁選手だったが、「おれも今年は40歳の記念の年
だけどよ、今年は新日本プロレスも40周年なんだぜ。おれはファンも
めちゃくちゃ大切にしているから、おれと、新日本プロレスの誕生日祝いと
いうことで、ファンにもプレゼントを用意してくれないか?」と更に要求。
門脇は、Wのお祝いにと、9月13日に発売された牛焼肉丼のPRを条件に、
真壁選手と新日本プロレスのファンに向けて、牛焼肉丼の100円割引クーポンの
プレゼントを約束。その場で、10月8日に両国国技館で行われる、
新日本プロレスの大会にご来場のお客様に配布することを決定した。
真壁選手は、「おぉ、吉野家太っ腹だな!牛焼肉丼はおれもかなり
気に入ってるからPRはまかせろよ。」と快諾した。
http://www.zaikei.co.jp/releases/66168/
真壁刀義が誕生日プレゼントを求めて吉野家に乱入!真壁の提案により牛焼肉丼の100円割引クーポン配布が決定!
株式会社吉野家は新日本プロレスとのコラボレーション企画として、9月13日に新発売した牛焼肉丼の100円割引クーポンを、10・8両国国技館大会『NJPW 40th anniversary KING OF PRO-WRESTRING』の来場者のほか、10月9日(火)午前10時より全国の吉野家店舗(一部対象外店舗有り)にて各店先着100名に配布することを発表した。
今回の吉野家と新日本プロレスとのコラボ企画は、吉野家のヘビーユーザーである真壁刀義が、赤羽にある吉野家本社に乱入し、自身の40歳の誕生日プレゼントを要求したことがキッカケとなり実現したという。
真壁は「今回はかなり気合が入ってるよ。吉野家の大ファンであることを普段から公言しているこの俺に、9月29日の誕生日でも、吉野家からはなんの連絡もよこさねぇ。今日は特大のプレゼントを要求しようと思って来たんだ」そう言うと、受付に行き、以前からの知人である門脇純孝専務取締役との面会を無理やりセッティングさせた。
門脇専務と対面した真壁は「おっ門脇さんお久しぶり。実は俺、9月29日が誕生日なんだけどよ。俺の大好きな吉野家にも祝ってもらいたくて来たんだ。いきなりだけどよ、門脇さん、俺になんか誕生日プレゼントをくれないか」といきなり要求。真壁の誕生日を知っていた門脇専務は「いつも吉野家好きを公言してくれて有難うございます。もちろん準備していましたよ。吉野家ファンの証である『名前入りの吉野家どんぶり』を進呈しましょう」と提案。
http://battle-news.com/news/2012/10/001461.php
新日本プロレスリングとコラボレーション企画が実現!
新日本プロレス 真壁選手が絶賛した牛焼肉丼100円割引クーポン配布
http://www.yoshinoya.com/info/njpw_gyuyakiniku.html
紅蘭 (こうらん)
ジャンル
中華料理、焼酎
TEL
03-3701-4312
.
※お問い合わせの際は「"食べログ"を見た」とお伝えいただければ幸いです。
住所
東京都世田谷区等々力2-32-11
交通手段
等々力駅から73m
営業時間
11:00〜21:00
http://tabelog.com/tokyo/A1317/A131715/13046763/dtlphotolst/
話題の新日本プロレスin東京ゲームショウ! 初日の模様を『YouTube』でアップ!!
9月20日、東京ゲームショウに新日本プロレスが初上陸!! プロレスを見たことのない方を含め、多くの来場者を熱狂させた。その初日の模様を『YouTube』でアップ!! 10.8両国で激突する中邑真輔vs後藤洋央紀の絡みにも要注目だ!!
★2012.9.20TOKYO GAME SHOW SPECIAL MATCH in MAKUHARI
■2012.9.20 MAKABE&GOTO&NAITO vs NAKAMURA&YANO&YOSHIHASHI
9月20日幕張メッセ・東京ゲームショウ・スペシャルマッチ第4試合
真壁刀義&後藤洋央紀&内藤哲也 vs 中邑真輔&矢野通&YOSHI-HASHI
★携帯&スマホの方は“コチラ”から
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8261
“レインメーカー”オカダカズチカ サイン会開催決定!
【“レインメーカー”オカダカズチカ サイン会開催決定!】
■10月8日(月・祝)〜サークルKサンクスで限定発売される
「WRESTLE KINGDOM 7〜EVOLUTION〜in 東京ドーム」棚
橋弘至&オカダ・カズチカ フィギュア付きチケット発売の
プロモーションイベントに“レインメーカー”オカダ・カズチカ
&外道が登場します!
さらに、イベント開催に合わせ、サークルKサンクス店頭では
一般発売に先駆け、10月6日(土)〜先行先着受付を実施します!
イベント内容:10月13日(土)下記3店舗にて購入者対象サイン会開催!
参加条件:下記店舗でフィギュア付チケットもしくは東京ドーム前売チケッ
トをご購入の方対象
※各店舗先着100名様限定
※10/13迄にサイン会対象店舗でご購入した前売チケットをご持参ください。
各店舗にてイベント開始1時間前から先着100名様に整理券を配布します。
【1回目】
10月13日(土) 13時〜 ※12:00整理券配布開始
サンクス 品川シーサイド店
東京都品川区東品川4−12−6
<地図リンク>
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.36.23.867&lon=%2b139.45.8.294
【2回目】
サンクス お台場東京ビーチ店 15時〜 ※14:00整理券配布開始
東京都港区台場1ー6ー1 デックス東京ビーチ
<地図リンク>
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.37.31.880&lon=%2b139.46.42.521
【3回目】
サンクス 飯田橋駅前店 17時〜 ※16:00整理券配布開始
東京都千代田区飯田橋四丁目8番13号
<地図リンク>
http://walk.eznavi.jp/map/?datum=1&unit=0&lat=%2b35.41.53.240&lon=%2b139.44.57.310
※当日、サイン会対象店舗でご購入した前売チケットをご持参ください。
(事前にご購入いただいたチケットも可)
※時間の都合上2ショット撮影などはご遠慮ください。
※サイン色紙は各店舗で用意しておりますので、その他私物などへのサインは
ご遠慮ください。
※各店舗定員に達した場合終了となりますので予めご了承ください。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8260
アミダラっぽいにきびできたw左右対照にww超パドメwww http://instagr.am/p/QJuI7KwqWS/
https://twitter.com/nikaidoayano/status/251956242992484352
10.8両国目前!! ロメロ&コズロフvsKUSHIDA&シェリーを前に、ジュニア抗争を『YouTube』にアップ!!
10.8両国で激突!! ロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフの“FOREVER HOOLIGANS”vsKUSHIDA&アレックス・シェリーの“TIME SPLITTERS”!! ジュニア精鋭の4人がIWGPジュニアタッグを賭け、相対する!!
この試合を前に、9月15日 三重大会のライガー&タイガー&KUSHIDA&シェリーvsロメロ&コズロフ&邪道&外道の8人タッグを緊急アップ!!
さらに10.8両国実現するIWGPインターコンチネンタル選手権、“王者”中邑真輔vs“挑戦者”後藤洋央紀を前に、今年の5月20日に大阪・松下IMPホールで行われた“前王者”後藤洋央紀 vs 石井智宏の灼熱インターコンチ戦もアップ!!
■LIGER&TIGER&KUSHIDA&A.SHELLEYvsR.ROMERO&A.KOSLOV&JADO&GEDO
2012年09月15日 三重・さんぎんアリーナ
獣神サンダー・ライガー&タイガーマスク&KUSHIDA&アレックス・シェリーvs
ロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフ&邪道&外道
★携帯&スマホの方は“コチラ”から
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8262
【10/4は4.8後楽園大会 NJC2012準決勝 真壁vs後藤、棚橋vsアンダーソン戦をO.A.!!】毎週木曜23時!! BS朝日「ワープロ・リターンズ」
BS朝日の新日本プロレスレギュラー番組が3年半ぶりに復活!
テレビ朝日地上波で好評放送中の「ワールドプロレスリング」を1時間のオリジナル・バージョンに再編集してお届けします!!
■BS朝日「ワールドプロレスリング・リターンズ」BS 5ch
毎週木曜23:00〜23:54
http://www.bs-asahi.co.jp/wrestling/
※過去の放送内容は番組HPでご確認下さい
■今後の放送予定
※放送内容は予告なく変更する場合がございます
10月4日(木)【2012.4.8 後楽園ホール】
・永田裕志 井上 亘 獣神サンダー・ライガー タイガーマスク タマ・トンガ
vs
鈴木みのる 高山善廣 ランス・アーチャー TAKAみちのく タイチ
・「NEW JAPAN CUP 2012」準決勝戦
真壁刀義vs後藤洋央紀
・「NEW JAPAN CUP 2012」準決勝戦
棚橋弘至vsカール・アンダーソン
10月11日(木)【2012.4.8 後楽園ホール】
・キャプテン・ニュージャパンvsオカダ・カズチカ
・内藤哲也 MVP ラ・ソンブラ 田口隆祐
vs
中邑真輔 田中将斗 高橋裕二郎 YOSHI-HASHI
・「NEW JAPAN CUP 2012」決勝戦
棚橋弘至vs後藤洋央紀
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8187
【いよいよ来週開催!!】 IWGP 豪華5大決戦!! 桜庭&柴田参戦!! 中西復活!! 10.8(月・祝)両国大会!!
9月24日、10月8日に両国国技館で行なわれる『KING OF PRO-WRESTRING』の全対戦カードが発表された。
棚橋弘至vs鈴木みのるのIWGPヘビー戦が正式決定!また、後藤洋央紀と中邑真輔がIWGPインターコンチネンタル王座を懸けて激突!
さらに、天山広吉&小島聡vsランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.のIWGPタッグ戦、飯伏幸太vsロウ・キーのIWGP Jr.ヘビー戦、KUSHIDA&アレックス・シェリーvsロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフのIWGP Jr.タッグ戦と、IWGP 5大タイトルマッチを開催!
また、オカダ・カズチカが“(1・4)東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証”を懸け、カール・アンダーソンと一騎打ち! そして、9月23日神戸で井上亘&高橋広夢に圧勝した桜庭和志&柴田勝頼を、真壁刀義が井上と共に迎え撃つ!
ほかにも、内藤哲也と高橋裕二郎の因縁対決、中西学・待望の復帰戦など、全9試合すべてが見どころ! チケットは絶賛発売中!
■『KING OF PRO-WRESTRING』
10月8日(月・祝)17:00
東京・両国国技館
★チケット情報
★10.8(月・祝)両国をスカパー!などでPPV完全生中継!
★10.8(月・祝)両国を「ニコニコ動画」でもPPV生中継決定!!
★10.8(月・祝)両国をU-STREAMで全世界に生中継!!
★カード情報
●第9試合 60分1本勝負
IWGPヘビー級選手権試合
<第58代王者>棚橋弘至
VS
<挑戦者>鈴木みのる
※4度目の防衛戦
●第8試合 60分1本勝負
IWGPインターコンチネンタル選手権試合
<挑戦者>後藤洋央紀
VS
<第4代王者>中邑真輔
※王者2度目の防衛戦
●第7試合 60分1本勝負
東京ドームIWGPヘビー級王座挑戦権利証争奪戦
<挑戦者>カール・アンダーソン
VS
<権利証保持者>オカダ・カズチカ
●第6試合 30分1本勝負
真壁刀義&井上亘
VS
桜庭和志&柴田勝頼
●第5試合 30分1本勝負
内藤哲也
VS
高橋裕二郎
●第4試合 60分1本勝負
IWGPタッグ選手権試合
<第60代王者組>天山広吉&小島聡
VS
<挑戦者組>ランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.
※初防衛戦
●第3試合 60分1本勝負
IWGP Jr.ヘビー級選手権試合
<第64代王者>飯伏幸太
VS
<挑戦者>ロウ・キー
※3度目の防衛戦
●第2試合 60分1本勝負
IWGP Jr.タッグ選手権試合
<第33代王者組>ロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフ
VS
<挑戦者組>KUSHIDA&アレックス・シェリー
※2度目の防衛戦
●第1試合 30分1本勝負
中西学 復帰戦
中西学&永田裕志&ストロングマン
VS
矢野通&飯塚高史&石井智宏
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8223
10月8日(月・祝)両国大会の当日券は12時発売開始!グッズ&キンプロの場外特設売店は12時半から!!田口隆祐選手が14時半から「キンプロお渡しイベント」を開催!
10月8日(月・祝)『KING OF PRO-WRESTRING』両国国技館大会では、当日券を12時より販売スタート。さらに12時半から場外特設売店を設置!!パンフレットやグッズ、トレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」の販売を行います。この場外特設売店は当日のチケットをお持ちでない方にもご利用頂けます。
14時半からは田口隆祐選手も登場し、キンプロ購入者の皆様に商品を直接手渡しする「お渡し会」も開催!1ボックス購入者とは特設ミニリング上での2ショット撮影会も行いますので、どうぞお早めに両国国技館までお越し下さい!!
■10月8日(月・祝)タイムスケジュール
12:00 当日券発売スタート
12:30 場外特設売店スタート
14:30〜15:00 場外特設売店において、田口隆祐選手のキンプロ手渡し会&1ボックス購入者対象の2ショット撮影会を開催
16:00 開場
16:05〜16:15 場外特設売店において、田口隆祐選手のキンプロトークショーを開催
17:00 試合開始
■場外特設売店に関して
12:30〜15:15(予定)
この場外特設売店では両国大会パンフレット、その他一部の商品。さらに10月20日発売のトレーディングカードゲーム「キング オブ プロレスリング」の先行発売を行います。またテント内に特設ミニリングとTVモニターを設置し、キンプロのプロモーション映像やデモプレイを体験して頂けます。どうぞお早めにこちらの特設売店をご利用下さい。
※この「場外特設売店」は当日のチケットをお持ちでない方にもご利用頂けます。
※16:00の開場後はチケットをお持ちの方のみ利用可能となります。休憩中、試合後も販売を続けますのでどうぞご利用下さい。
※予告なく開始時間、終了時間が変更する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8266
10月7日(日)『先行発売祭り』は後楽園ホール5階展示場で12時半スタート!! 真壁刀義選手のイベント概要も決定!
来年の東京ドーム大会のチケット、10月20日発売の『キング オブ プロレスリング』の"最速"先行発売が行われることで話題の『先行発売祭り』。その概要が下記のように決定いたしました。
入場は無料。真壁刀義選手が来場しイベントも行います。翌日に行われる10月8日・両国大会の前売チケットも発売致しますので、ぜひ後楽園ホール5階展示場までお越し下さい!
■『先行発売祭り』
時間:10月7日(日)12:30〜15:30
場所:後楽園ホール 5階展示場
※入場は無料、出入り自由です。
■『キング オブ プロレスリング』販売概要
1パック(3枚入り)…330円(税込)
1ボックス(16パック入り)…5,200円(税込)
■真壁刀義選手イベント内容 13:30〜14:50(予定)
・清野茂樹アナウンサーとのトークショー、デモプレイ
・1ボックスお買い上げの方との2ショット撮影会(※先着50名限定)
・豪華賞品が当たる抽選会を開催!(※真壁選手のサイン入り・キンプロ コモンカード等)
■『キング オブ プロレスリング』お買い上げ特典
★『3パック(990円)以上』のお買い上げで「お楽しみ抽選会の抽選券を1枚」を進呈(※お1人様1枚となります)
★『1ボックス』お買い上げで「抽選券」に加え「真壁選手との2ショット撮影会参加券」(※お1人様1枚となります)
さらに「特製ポスター」or「特製ステッカー」どちらか1枚を進呈。
※例:2ボックスお買い上げの場合、ポスター1枚&ステッカー1枚(もしくはポスター2枚かステッカー2枚)
※真壁選手との2ショット撮影会参加券は「12:30から14:30まで」配布します。14時半を過ぎますと参加券は無効となりますのでご注意下さい。
★そして『1カートン(16ボックス)』お買い上げの方には、上記の特典に加え「第1弾収録・20選手全員のサイン入りポスター」をプレゼント!
※以上の特典には数に限りがございます。あらかじめご了承下さい。
■タイムスケジュール
12:30〜
・東京ドーム大会チケット先行発売開始
・トレーディングカードゲーム『キング オブ プロレスリング』先行発売開始
13:30〜14:50(予定)
・トークショー
・2ショット撮影会
・真壁選手による抽選会
15:30
・販売終了
※当日は後楽園ホールを他団体が使用していますので、列を作って開場をお待ちになる際は、係員の指示に従って所定の位置で列を形成下さい。
※真壁選手の2ショット撮影会ではカメラ、または写真撮影のできる携帯電話を必ずご持参下さい。
※撮影会では時間の都合上、サインのお申し出はお断りさせて頂きます。
※場内では録音、録画行為は禁止とさせて頂きます。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8265
二階堂綾乃@nikaidoayano
こんだけ傘が役に立たないともう気持ちいいわよ。快感よ。とりあえずサインは守れた!
https://twitter.com/nikaidoayano/status/252357537171636224
https://twitter.com/nikaidoayano/status/253081467637334016
二階堂綾乃@nikaidoayano
2012年10月2日 - 19:38
ケリをつけなきゃならない問題がたくさんあって頭が噴火しそう\(^o^)/うひゃー
台風にも宇宙人にも負けない浅野社長
IWAジャパンの浅野起州社長(60)の還暦を祝う「金六○祭」が30日、東京・新宿フェイスで行われた。この日は台風17号の影響で都内の交通機関が大混乱。来場客の帰路を考慮し、キャンセルされるイベントが相次いだ。だが、浅野社長の60回目の誕生日(10月1日)を前に集客の絶好の機会を逃すまいと、大会は予定通り午後7時から決行された。
IWA自慢のUMA軍は、新旧ノア連合軍の前に次々に敗れ、結果を残せなかった。それでも浅野社長は急きょ第1試合のレフェリーを務め、メーンのタッグ戦では化身のキャプテン・キンロックに変身して大活躍を見せた。キンロックはなぜか、敵対する丸藤正道、小峠篤司組のノア軍のセコンドに就任。イケメン好きの宇宙人グレイにノア軍が苦戦を強いられると、たまらず助太刀に入る。
グレイの唇を奪い取り、一気に体力を吸い取る(?)と、グレイも一瞬でダウン。すかさず丸藤が必殺の不知火でトドメを刺した。還暦を迎えても健在ぶりを証明した浅野社長は「また来年もやりますよ。その時は大きな会社の副社長さま(丸藤)、ノーギャラでお願いしますよっ」。ヨイショしながら、早くも約束を取りつけていた。
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/44494/
新日本の“レインメーカー”オカダ・カズチカ(24)が13日にサイン会を行う。8日からサークルKサンクスで限定発売される、来年の1・4東京ドーム大会「WRESTLE KINGDOM 7〜EVOLUTION〜in 東京ドーム」の“棚橋弘至とオカダのフィギュア付きチケット”のプロモーションで、外道(43)と登場する。一般発売に先駆け、サークルKサンクス店頭で6日に先行先着受付を実施する。
サイン会は都内の「サンクス 品川シーサイド店」(午後1時開始)、「サンクス お台場東京ビーチ店」(午後3時開始)、「サンクス 飯田橋駅前店」(午後5時開始)で行う。サイン会対象店舗で購入した前売りチケットを持参のこと。いずれも開始1時間前から100人に整理券配布を開始する。
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20121002-1026599.html
タマゴ奪われSUSHI「力が出ない…」
記事を印刷する
覆面のお皿に乗ったタマゴ2貫を奪われたままのSUSHIはうなだれるばかり
全日本の踊って握れる覆面SUSHIが、大ピンチだ。2日、都内で内田雅之社長(50)とともに会見したSUSHIだが「てやんでい…力が出ない」と、うつむいたまま。先月23日の横浜大会で、試合後に謎の巨大ミイラ、エアリアル・ラージに襲撃され、覆面の頭上に乗せたタマゴの握り2貫を奪われたのが原因。
7日の東京・後楽園大会ではアンディー・ウーと組んで、エアリアル・ラージ、エアリアルのミイラ組と対戦するが「タマゴがないと勝てる気がしない。どうしたらいいか分からない。このままじゃ、ウー頼みしかない」。やる気はあっても元気が出ず、私生活にも影響があるそうで「女性問題ですか?」というツッコミにも、力なく「てやん…で…い」と返すのみだった。
[2012年10月2日19時7分]
http://www.nikkansports.com/battle/news/f-bt-tp0-20121002-1026581.html
永田が中西に“蹴りまくり”特訓
2012年10月02日 18時00分
新日本プロレス10・8東京・両国国技館大会で、ストロングマン(40)とともに野人・中西学(45)の復帰戦のパートナーを務める青義軍・永田裕志(44)が28日、“アンチ・ペイン特訓”を施すことを明かした。
「この1年半、中西さんは痛みに慣れていない部分がある。こっちの足が壊れてしまう危険性もあるけどあと10日間、人間サンドバッグのように蹴り込んでいく。それが野性回帰へのスイッチ」
昨年6月京都大会以来の復帰を果たす中西は、中心性脊髄損傷を克服。道場の練習ではロープワークのほか、若手相手に激しい受け身を何度も取るなど、いよいよ臨戦モードに入っている。
一方で不安を指摘する声もある。あるベテラン選手は「試合をしていないのが怖い。練習の動きと試合の動きは違うからね。自分が自分がって出ちゃうと試合勘が戻ってないから危険」と話し、長期離脱による試合勘の低下を心配している。筋骨隆々の肉体を誇る中西がこれほどの間、欠場したのは初めて。念には念を入れて調整しているものの、リング上で思うような動きができるかどうかは未知数だ。
そこで永田は「中西さんは野性の勘があるはず。試合勘は野性本能を取り戻せば問題ない。痛みを思い出せば本能に火がつく」と計算。実際、中西からも「ちょっと蹴ってほしい」と声をかけられており、心を鬼にする決意を固めた。
「本人も痛みに耐えてこそっていうのがあると思う。これからが最終調整。試合だけでなく、それをサポートするのが俺の務め」。永田は期間限定の“付け人”となって、盟友を万全の仕上げへと導く。
http://www.tokyo-sports.co.jp/prores/43897/
“プロレス放り出し”批判に反論 大阪・和泉市覆面市議スペル・デルフィンを直撃!
沖縄プロレスの前社長で覆面レスラーのスペル・デルフィン氏(44)が、9月9日投票の大阪府和泉市議選で見事、初当選を果たした。ところが、その転身に思わぬ批判の声が上がっている。
もともと、同氏は『大阪プロレス』の創始者だったが、'06年に沖縄の「ビジネスサポート事業」に選ばれ、突如、団体を売却。'08年に夫人の故郷、沖縄県で『沖縄プロレス』を旗揚げした経緯を持っている。
そのためか、今回の政治家転身に一部からは、「コロコロと転身するヤツ」「綺麗ごとを言っているが、大阪や沖縄プロレスを投げ出して政治に逃げた」といった批判が飛び出しているのだ。
そこで本誌はコトの真相を確かめるために、当選間もない同氏を直撃してみた。以下はその一問一答だ。
−−主催する『沖縄プロレス』の活動停止が、政界進出の動機との批判があるが。
「そういう声は認識している。ただ、沖縄プロレスを閉めたのは、あくまでも地元のサポート事業の契約満了によるもの。団体をクローズして、今後は故郷・和泉市に恩返しがしたい、そう考えていた時に選挙があった、ということです」
−−議員としての自信は?
「政治もプロレスも基本は経営。僕は経営者として失敗していないから、議員活動にも自信があります。今後は知名度をフルに活用し、青少年育成、プロ・アスリートの育成、老人福祉問題に全力で取り組みます。和泉市の知名度アップに貢献できれば、言うことはない」
−−今後レスラー活動は?
「セミ・リタイアです。やっても年に数回ぐらい。そもそも市会議員は片手間でやれるような仕事ではない。そんなことしたら、税金を払う市民に失礼ですよ」
話を聞く限りデルフィン氏は、批判は承知しているものの、今や市議の道に邁進しているようなのだ。
もっとも、同氏にはさらなる問題も浮上している。
デルフィン氏は元岩手県議のザ・グレート・サスケと同じく、議会でもマスク着用を公言しているが、これには市議から「脱ぐべき」との声が上がっている。また、『日本維新の会』からの招集も噂され、議会関係者を当惑させているのだ。
「関係ない。橋下さんは大阪が舞台。僕は和泉市だけを盛り上げていきます!」
デルフィン氏はこう語るが、現役時代は空中戦が得意だった同氏にも、今や敵が少なくない。議会というリングでは、果たしてどんな闘いを見せるのか。
http://npn.co.jp/article/detail/67022580/
真壁の絶対的な必殺技と言えば、トップロープ最上段から放つダイビングニードロップのキングコングニードロップ。いつも先にスパイダージャーマン(コーナー最上段で、セカンドロープに両足を引っ掛けておいて相手を後ろ向きに投げっぱなすジャーマンスープレックス)でダメージを与え、腹筋の力で上体を起こし、すかさずキングコングニードロップに繋ぐのが必勝パターンになっている。この技で2009年の「G1 CLIMAX」を勝ち抜き、決勝戦では中邑真輔を破って初制覇を果たした。さらに翌年5月の福岡大会で、再びキングコングニードロップで中邑を葬って第54代IWGPヘビー級王座に輝くなど、数々の大舞台で強敵を打ち破ってきた。また、かつて矢野徹とタッグを組んでいた際、矢野が相手の背中を片ヒザに乗せ、相手の首が浮いた状態で上から真壁が膝を落とすという「合体キングコングニードロップ」という危険な合体技を使っていたことがある。
http://kopw.jp/today_card/index.html
表紙は復帰へ向けての道場特訓独占公開の中西学! 中カラーは丸ごとオカダ・カズチカ! 「週刊プロレス」最新号は10月3日(水)発売!
▼巻頭カラーは10・8両国展望特集! 中西が復活アピール、中邑はクネリの真相を告白
大爆発必至10・8両国大会は巻頭カラー8ページで特集。復帰決定の中西学は道場での練習を公開。IWGPインターコンチネンタル王者・中邑真輔は両国での後藤戦についてだけでなくクネりの真相、桜庭&柴田についてなど気になる発言連発。また担当記者の大会展望コラムでは過去の秋の両国大会のデータを検証しつつ、今年の大会を展望する。
▼中カラーはスポーツアルバム発売記念、丸ごとオカダ・カズチカ!
小社から発売中のスポーツアルバム№37「オカダ・カズチカ」。その発売を記念して、中カラーは丸ごとオカダ特集。アルバム未公開ショットを中心としたもうひとつのアルバム。これを見ればまだ未購入の読者も必ずオカダアルバムが欲しくなる!
▼矢野通を育て上げたウワサの矢野パパ登場!
プロレスラーの家族にスポットを当て、その話を聞く隔週連載コーナー「プロレスラーの家族たち」。今回は矢野通の父・修さんが登場。矢野の小学生時代からレスリングの英才教育を施してきた修さんの子育て論は必読。
▼ドラノーゲストは郄橋広夢! 多すぎる夢を語る
棚橋弘至が番記者のタナ番とほかでは聞けないくだけすぎトークを展開する隔週連載コーナー。今週はゲストにヤングライオン・郄橋広夢が登場。収録1分前のオファーにもかかわらず出演を快諾してくれた広夢が熱く語った多すぎる夢とは…。
そのほか今週も新日本情報満載! 週刊プロレス10月17日号(vol.1652)は定価450円で10月3日(水)全国の書店、コンビニ、駅売店で発売!
※地域によって発売日は異なります。確実に購入したい方ベースボール・マガジン社受注センター(tel025-780-1231/FAX025-780-1232)まで。
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8264
なんと入場無料!! 11月2日(金)、中邑真輔が母校・青山学院大の“青山祭”にて講演会!
青山学院大学“相模原祭”(10月6日〜7日)のパンフレット登場に続いて、今度は、青山学院大学のもう一つの文化祭である“青山祭”に、同大学のOBである中邑真輔が登場!! 今度はなんと講演会だ!!
「青山祭2012」にOB、新日本プロレスのトップレスラー、“キング・オブ・ストロングスタイル”中邑真輔が現る! テーマは「過去・現在・未来」。講演会で中邑真輔はいったい何を語るのか。中邑らしさ全開の熱く、そして刺激的な空間があなたを包み込む。11.2 青山祭_新たな時間軸が動き出す!!
■『青山祭2012×中邑真輔』
★講演会開催日
2012年11月2日(金)
開場時間 13:30〜
開演時間 14:00〜15:00
場所:青山学院大学青山キャンパス 17号館411教室
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8274
とにかくモテた頃の写真発掘した http://instagr.am/p/QUA55bQqaa/
https://twitter.com/nikaidoayano/status/253404806167789569
八百屋に行けば「梨おまけしちゃう!」と言われ、キャンプに行けば「僕!カブトムシあげるわよ!」と言われた。主に初老の女性はほっといてくれなかった。ちなみに、クラスで1番面白い人に選出されたのはこの頃である。
https://twitter.com/nikaidoayano/status/253406152048640000
【絶賛連載中!!】スマホサイト限定の“特別コラム”!! ハチミツ先生とキヨアナが隔週更新中!!
今年4月のスタート以来、大好評を頂いている『新日本プロレスリング公式スマートフォンサイト』!!
この“スマホサイト限定”の連載コラムをあらためてご紹介!!
一人は、現在、サムライTVの実況を務め、毎週土曜日深夜2時から「ラジオ新日本プロレス」(ラジオ日本) のパーソナリティを務めるキヨアナこと清野茂樹アナウンサーが登場!! その新日本マニアぶりを発揮してさまざまな話題を、リアルな現場からお届けします!!
★隔週連載「キヨアナの新日本ワンダーランド」
もう一人は、自分の夢を「新日本プロレス社長」と公言する男! ご存知、お笑い芸人のハチミツ二郎(東京ダイナマイト)さんが登場!! コチラも並々ならぬ“新日本愛”を誇りますが、今回の連載では新日本プロレスやレスラーにまつわる素朴な質問・疑問に応えるという新形式に挑戦!! 詳細は、以下からチェック!! 君もハチミツ二郎先生に質問しよう!!
★隔週連載「ハチミツ二郎先生のプロレス大百科」
※ハチミツ二郎先生への質問を大募集!!
「ハチミツ二郎先生のプロレス大百科」では皆様からのメールを募集しています。
新日本プロレスやレスラーにまつわる素朴な質問・疑問、いまさら誰にも聞けなくて心にひっかかっているプロレス界のアレコレをどしどしお寄せ下さい。初心者過ぎて恥ずかしいと思っている質問、マニアック過ぎて周りの誰にも聞けない質問も大歓迎!プロレスファン歴32年の筆者が、全力でお答えします!!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=7399
早くも延長上映決定!! 大好評のワールドプロレスリング 第5弾 G1 CLIMAX 3D 2012 15劇場で最大10/12(金)まで
早くも延長上映決定!!
大好評のワールドプロレスリング 第5弾 G1 CLIMAX 3D 2012が
15劇場で最大10/12(金)まで延長上映します。
詳しくは下記HPまで
http://www.warnermycal.com/event/g1_climax/?prm=cl004
・10/11(木)迄劇場 10劇場
小樽・江別・北上・浦和美園・大宮・板橋・新潟・
金沢・明石・加古川
・10/12(金)迄劇場 5劇場
新石巻・名取・県央・港北ニュータウン・豊川
さらに上映館も増え、過去最大規模で展開中!!
・富山シアター大都会で上映決定!
期間:11月10日(土)〜16日(金)
ワーナー43館、プレビ伊勢崎、旭サンモール、富山シアター大都会、
アイシティシネマの計47劇場で上映展開!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8270
棚橋弘至のPodcast Off!!後編がようやく更新! なんと木谷会長も乱入!? 「さぁ、延長戦だ!」
※この音源は9月23日・神戸大会前に収録されたものです。
いつも社屋の隅っこで収録しているこの番組。何気ない会話で盛り上がっていたら、なんと新日本プロレスリングの木谷高明会長が”乱入”! 逸材は急遽メキシコ遠征の報告をはじめたのでした。
★コチラから!!(PCのみ)
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8273
【あと5日!!】 IWGP 豪華5大決戦!! 桜庭&柴田参戦!! 中西復活!! 10.8(月・祝)両国大会!!
9月24日、10月8日に両国国技館で行なわれる『KING OF PRO-WRESTRING』の全対戦カードが発表された。
棚橋弘至vs鈴木みのるのIWGPヘビー戦が正式決定!また、後藤洋央紀と中邑真輔がIWGPインターコンチネンタル王座を懸けて激突!
さらに、天山広吉&小島聡vsランス・アーチャー&デイビーボーイ・スミスJr.のIWGPタッグ戦、飯伏幸太vsロウ・キーのIWGP Jr.ヘビー戦、KUSHIDA&アレックス・シェリーvsロッキー・ロメロ&アレックス・コズロフのIWGP Jr.タッグ戦と、IWGP 5大タイトルマッチを開催!
また、オカダ・カズチカが“(1・4)東京ドーム・IWGPヘビー級王座挑戦権利証”を懸け、カール・アンダーソンと一騎打ち! そして、9月23日神戸で井上亘&高橋広夢に圧勝した桜庭和志&柴田勝頼を、真壁刀義が井上と共に迎え撃つ!
ほかにも、内藤哲也と高橋裕二郎の因縁対決、中西学・待望の復帰戦など、全9試合すべてが見どころ! チケットは絶賛発売中!
http://www.njpw.co.jp/news/detail.php?nid=8223
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板