レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【ドラゴンボンバーズ】日頃(略)25【トゥエンティワン】
-
53 :お前名無しだろ:2007/12/24(月) 18:37:33 ID:THVQaFED0
全く流れを読まず、かつ需要無視で。
レジャーニューズ選定の第1回(2007年度)「プロレスアワード」が決定。(12月28日号・1面)
受賞者は以下のとおり。
『グランプリ(大賞=最優秀選手)』 小橋建太(ノア)
『ベストマッチ賞(年間最高試合)』 アングルvsレスナー(6・29両国 IGF旗揚げ戦)
『ベストタッグ賞(最優秀コンビ)』 ディック東郷(FEC)&TAKAみちのく(K-DOJO)
『エクセレント賞(殊勲)』 棚橋弘至(新日本)・森嶋猛(ノア)
『スピリット賞(敢闘)』 田中将斗(ゼロワンMAX)
『テクニカル賞(技能)』 ミラノコレクションA.T.
『ニューウェーブ賞(新鋭)』 鷹木信悟(ドラゴンゲート)・飯伏幸太(DDT)
(↑注1 「キャリアを問わず、原則的に30歳未満の将来性豊かな選手に与える賞」とのこと)
『フェアファイト賞(好感度№1)』 関本大介(大日本)
(↑注2 「反対意見ゼロで関本に決定したが、次点に石井智宏(リキプロ)の名もあがった」とのこと)
『ワーストヒール賞(最凶悪玉)』 真壁刀義(新日本)
『山本小鉄賞』 真壁刀義(新日本)
『三遊亭楽太郎賞』 ウルティモ・ドラゴン(闘龍門メキシコ)
54 :お前名無しだろ:2007/12/24(月) 18:38:02 ID:ZKkGUu820
>>52
ミルコ対海川ひとみなんて実現したら、視聴率5%なっちゃうぞ!
55 :お前名無しだろ:2007/12/24(月) 18:38:21 ID:CZsYw84AO
>>52
頭にミルクカップ乗せたマスクマンじゃないよな?
56 :お前名無しだろ:2007/12/24(月) 18:39:08 ID:THVQaFED0
因みに選考委員は以下のとおり。
松粼英夫(レジャーニューズ総局 理事総局長=選考委員長)
古市敬一郎(レジャーニューズ総局 編集部部長)
桑林尚司(レジャーニューズ総局 編集部次長)
藤澤 孝(レジャーニューズ東京本社 編集デスク)
小野 仁(レジャーニューズ東京本社 編集記者)
菊池 孝(プロレス評論家)
門馬忠雄(元東京スポーツ運動部長)
ターザン山本!(元週刊プロレス編集長)
井上譲二(元週刊ファイト編集長)
山本小鉄(元新日本プロレス審判部長)
三遊亭楽太郎(落語家)
※ただし、12月19日に行われた選考委員会には、ターザン、井上、楽太郎、及び選考
委員長(当日は編集デスクの藤澤が代行)の4名は欠席。欠席者には事前に見解を
聴取し、そのうえで出席者による討議で各賞を決定。
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板