したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なんでも実況・速報スレー

42204:2006/11/02(木) 01:41:12
でも変人

423■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/02(木) 02:49:37
さらば本州。またくるよ!くるよ!!

424No.31:2006/11/02(木) 08:54:16
03:「ちょww電車に牽引してもらって燃費50km/L越えwwwwww」

↑名言期待してます その2

42504:2006/11/02(木) 10:53:57
03:「うはwwwwフェリーのスリップストリームスゴスwwww」

↑とか期待してますその3

426■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/02(木) 12:10:22
うはwww水面滑走テラハヤスwwwwwっうぇwwwwwwwww
↑こうですか?わかりません><

日高富川まできますた
携帯の電池がやばいんで実家まで直行しまつ

42704:2006/11/02(木) 20:50:31
意気地なし〜〜ブーブー

428■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/02(木) 21:00:12
1700時頃に帯広(っていうか隣の音更)の実家につきました。

【営業時間】
31日2100時〜2日0230時、2日0600時〜2030時


自分で自分に 馬 鹿 と言いたいです['92 流行語大賞]


>>427
 お ヌ シ が や り た ま へ w

42904:2006/11/02(木) 21:20:12
なんの営業時間?
> お ヌ シ が や り た ま へ w
ごめwwブサじゃ重すぎwwww沈むw

430G兄:2006/11/03(金) 06:25:49
平湯温泉到着。
めちゃめちゃ寒いし!!!!!
しかも早く着き過ぎた。orz
仕方がないのでとりあえずトンネル抜けよう。
峠は帰りに通ります。
紅葉きれいやね。

431G兄:2006/11/03(金) 09:09:49
木崎湖到着。
これから湖一周して帰途に着く予定。

432ZZR774:2006/11/03(金) 21:58:09
>>G兄氏
>>「はたして木崎湖往復は可能か!?大阪発キャノンボールツーリング〜そしてバタンQ〜」
有言実行もつかれでございまする。
もう帰り着かれた頃かな?
おいらは明日晩出発してどっか行ってきまする〜

433G兄:2006/11/03(金) 22:42:35
2200時帰宅しました。
行きは8時間の平均70km/h (高速 90km 込み)、帰りは 9時間の平均 50km/h (高速 90km 込み)。
ルーティングはせせらぎ街道→R158往復。
とりあえず先にご報告だけ。=□○_

434G兄:2006/11/03(金) 23:40:58
>>432
お気をつけて。
今日 2件ほど事故処理見てるから余計に。

435No34@米子道蒜山高原SA:2006/11/04(土) 22:43:48
予定よりかなり早く到着。
現在気温六度、冬の装備してきて正解ですた。
米子道終着の米子ICまであと30キロ、
しかしETC深夜割引適応時間まであと一時間半。
SAの店も閉まってるし、何をして過ごせと…(つд`)

436No.31:2006/11/04(土) 23:18:03
>34氏
エクストリームの練習でもしていてください。
あぁ、そうだ、97年式ギャラクシーシルバー仲間をもう一人発見しましたよ。
兵庫県の方で、今は宮城にいるそうです。

437■No.69:2006/11/04(土) 23:57:56
34:「SAにバイク止めたままちょっくら大山登ってきたwww」

↑名言期待してます

438No34@米子料金所:2006/11/05(日) 00:08:02
ETCゲートのバーに嫌われますた(つд`)
現在詰め所でカード処理中…

439No34@米子料金所:2006/11/05(日) 00:26:01
撫でても叩いてもカード読みとれない。
どうやらカード内の素子自体が破壊されてるっぼい。
とりあえずニコニコ現金払い…orz

440No34@松江:2006/11/05(日) 02:27:58
現在松江駅前のビジホにてマターリ中です。
明日は出雲大社参拝してくるですよヽ(´ー`)ノ
ETCカードは結局使用不能状態に…(つд`)
流入時にはゲートちゃんと開いたのになぁ。
とりあえずは現金でなくクレカで払って
後ほどカード会社と話することとしたです。
>>69
名言っつうかなんつうか…
まさかカード側が壊れるとは思わなんだです。
>>31
E5のギャラクシーシルバーナカーマ、よく見つけはりましたねぇ
しかし宮城か、会いにいってはみたいけど
こちらからはカナーリ遠いですぞ(´・ω・`)

441No34@無事?帰宅:2006/11/05(日) 21:14:52
一時間ほど前においら自身だけ帰宅しましたです。
バイクの方はいつものお店に入院という事に(つд`)
帰宅早々仕事で呼び出し喰らったので詳細はまた後ほど…

442■No.69:2006/11/06(月) 00:19:45
>No.34氏
いきなりゲート突破とは・・・(ノ∀`) アチャー
バイク入院とはETCモニタ機側のチェックのため?

443No.34:2006/11/07(火) 23:51:00
>>69氏 >>ALL
本日夕刻に診断結果を頂きましたのでご報告。
ウォーターポンプのシール破損とのことで全治一週間との診断。
人側の都合がつけば、うまいこと浜名湖OFF間に合いそげです。

出雲大社でのお参りを終えて駐輪場へ戻ると、どうもうちの子がお漏らしした形跡が・・・
「どばぁーっ」とでなくて「ぽたぁり・・・・・・・・・・・・ぽたぁり・・・・・・・・・・・・」程度のお漏らしだったので
これ幸いと、その後の寄り道をほとんどキャンセルしてトロトロと帰神した次第です。

ETCカードの件といいオイル漏れといい、トラブル続くと凹むねぇ・・・
ゲートのバーが開かなくて近づいてくる恐怖、一日経っても忘れられませぬ(つд`)

444■No.27:2006/11/11(土) 07:05:28
朝飯で千葉丼食べにきた。
食べおわったので帰宅すします(笑)

445■No.69:2006/11/11(土) 09:10:09
>>444 No.27氏
乙。
そのままドラスタにETCカード取りに行くべし。

446■No.27:2006/11/11(土) 09:40:57
>>445 No.69氏

埼玉南部は雨がえらい勢いで降っている件・・・・orz


今日取りに行こうとおもっているんですがね(泣

44731:2006/11/24(金) 12:52:52
現在山中湖でほうとうの昼食をとります。
その後246で西に向かいます。
現在二名

44831:2006/11/24(金) 15:09:27
>69氏
カインズホーム沼津着。
時間的に早いので三保へ向かうかも知れません。

449■No.69:2006/11/24(金) 17:13:11
箱根山中にてガス欠orz

45031:2006/11/24(金) 20:35:40
明日は06:30出発予定也

451■No.27:2006/11/24(金) 21:03:50
No.69氏

大丈夫っすか!
今から箱根行くと結構時間かかりますが・・・・ホース持ってけばOKかな?

452■No.69:2006/11/24(金) 21:13:35
>■No.27氏

ただいま健康ランドにてまったり中・・・
ガス欠は山道を登り途中でしたんで、来た道を惰性で下って
ガススタまでたどり着きますた。(約5km)
とりあえず観光地だからガススタ多くて助かったw

45304:2006/11/24(金) 21:28:57
>69氏
無事なようで良かった。ってか気づかずにすみませぬ。

>ALL
私は明日、6時半前後に横浜青葉IC通過、途中足柄SAで休憩をはさんで集合場所に向かいます。
そのくらいで間に合うよな・・・(ボソ

454■No.27:2006/11/24(金) 21:46:46
No.69氏

おお、無事でよかったっす〜


おいらは5:59に東京IC通過狙っていきますw

455No.64:2006/11/24(金) 22:08:01
明日に向けてそろそろ就寝。現地(もしくは東名で)お会いしましょう。

>69氏
無事で何よりです。

>27氏
似たような時刻に東名川崎インターを通過予定っす。
紫のZZR見つけても煽らないでくださいねw

45604:2006/11/24(金) 23:25:09
途中で合流できたらよろしくデス♪
でも乗り換えてから27氏も64氏も会ってない気がする・・・。
赤黒の隼なので見つけても襲ってこないでクダサイネ・・・(ノД`;)

457■No.07:2006/11/25(土) 03:06:51
完全に爆睡して今起床。
これからイケイケゴーゴーR246

458No.34 関西:2006/11/25(土) 03:43:07
今帰宅、ヤパーリ行けそうにない、スマヌ >>ALL。
とりあえず寝ます・・・

45931:2006/11/25(土) 04:47:38
さて、これからひと風呂浴びます。

34氏
ずいぶん帰宅が遅かったようで。ご愁傷さまです。

07氏
我々は追い越されてしまうかな。
ココ健康ランド(興津)を6:30には出発予定。

46007:2006/11/25(土) 05:51:03
四時前に出発、ただ今沼津で朝飯中。

31氏と会えそうなペース!

46104:2006/11/25(土) 05:59:03
イマイチ寝れてないが、おはようございます。
つーわけで、途中の休憩時間多めに取るかもなんでそろそろ出ます。
今日一日よろしくお願いします〜

462ろくよん@けいたい:2006/11/25(土) 06:37:16
おはようございます。
只今足柄SAで暖を取ってます。冷え込みがキツい。

>参加者各位
よろしくお願いします。

>4氏
先月、山中湖のほうとう屋でバッタリ出会った記憶がw

46389:2006/11/25(土) 07:53:10
おはようございます、前日に急遽参加表明した89です。只今富士川SAで休憩中です
あまりの寒さに手がかじかんでこれを打ち込むのにも苦労しています
皆さんと会うのは初めてですがよろしくお願いします

46431:2006/11/25(土) 08:00:12
現在国道1号バイパス八坂付近で朝食中。

東名でいうと菊川の北です

465ろくよん@けいたい:2006/11/25(土) 08:06:04
富士川SAで89氏のZZRを視姦中w

466酒【ネコ】外出中:2006/11/25(土) 09:01:37
R1からR152に入ってわりとすぐのファミマで休憩中。下道組誰か通らないかなぁ〜。
No.が欲しい今日この頃…。

46707:2006/11/25(土) 09:24:52
到着しましたお

468No.80:2006/11/25(土) 09:30:45
集合場所に到着
ただいま三人います

46932:2006/11/25(土) 09:46:01
到着!
って、あれ?
サークルKの駐車場ですよねぇ・・・
だれも居ない(⊃д`)

47004:2006/11/25(土) 09:50:58
ただいまN6さんと2台で、浜松インターすぐのJOMOで給油中。微妙に遅刻してしまうかも…

471■No.69:2006/11/25(土) 10:43:56
総勢13台集まりますた。
これから鰻の捕獲に向かいます〜。

472No.34 関西:2006/11/25(土) 12:55:46
自宅にてお留守番中・・・
みなさんお気をつけて御走行を!!

って前にも同じようなこと書いた記憶がwwww
次こそわっ!!

>>ウナギちゃん食べようとしたら逃げられましたwwww
↑迷言期待してます

47332:2006/11/25(土) 20:46:15
20時過ぎに無事に帰宅しました。
下道小隊(笑)の皆様はいまどの辺でしょうか?

今日は楽しい時間をありがとうございましたヽ(´▽`)ノ

47404:2006/11/25(土) 23:22:58
皆様、本日はお疲れ様でしたー。

なんだかんだで帰りはALL下道。
30分前に帰宅して、風呂で解凍されてきますた。もうホントやばい気温で・・・。
本気で寝たら死ねるかと思った。信号で停車するたびにエンジンで暖を取る勢い。

去年参加できなかった私にうなメールを送りつけてきた某氏には倍返ししたしヽ( ´ー`)ノ


>34氏
(34´・ω・`)<ウナギちゃん食べたかったのに逃げられましたwwww
(03´・ω・`)<ウナギちゃん食べたかったのに逃げられましたwwww

>32氏
その時間には道の駅ふじおやまで休憩中くらいじゃなかったかなぁ・・・。

475No.31:2006/11/25(土) 23:34:44
みなさんお疲れ様でした。
22:30過ぎに無事帰還。

土曜日は散漫なDQN車多し。┐(゚〜゚)┌

また後日写真うpります。

476No.89:2006/11/25(土) 23:37:45
たった今無事帰宅しました、皆さんお疲れ様でしたー
私はお風呂入って早々に寝ます≡≡≡⊂´⌒つ*゚Д゚)つ[布団]

477No.64:2006/11/26(日) 00:16:19
お疲れさまでした。
23:30に帰還しました。結局浜松から自宅まで下道でした。
解凍完了したので、フトンにダイブします。おやすみなさい

道の駅ふじおやま近くの温度計が3度を示していました。寒すぎっすよ。

478■No.27:2006/11/26(日) 01:48:51
本日参加されました皆様お疲れ様でした。
私は速攻で高速のってばびゅーんと帰路につきました。
19:30には地元に戻っておりました。


あの時間でも寒かったから・・・・下道隊の皆様も風邪など引かぬようにご自愛くださいませ。

今度の集合は12月24日ですなw

47907:2006/11/26(日) 06:09:13
皆様お疲れ様でした。
私は別れた後すぐに友人宅に収容されシャワーで解凍されました…
行きも帰りも下道で経済的!
また後日ツーレポ書きます。

さてこれから奥多摩に友人らと行く予定。
猛者と呼んでくださいwwwうぇっ凍るwwww

480NO.56:2007/01/20(土) 09:30:20
今朝、エンジンをかけてアイドリングが安定したところで
1速にいれてクラッチをつなぐとストンとストール

まさか、これがサイドスタンドトラップ?
メインスタンドかけてスイッチをチェックしたら、
スイッチのシャフトが見事に動かない。
CRCかけて、自己解決しました。

481No.31:2007/03/03(土) 02:48:14
またこのスレお借りしますよ。

では、もうそろそろ西へ向かって出発します。

482No.27:2007/03/03(土) 11:19:36
おいらは14:00ぐらいに埼玉から出発、三重県は津へ向けて走りだします。

483No.27:2007/03/03(土) 14:58:49
いま海老名つきましたー。

8時ぐらいには津入り狙えるかと。

48407:2007/03/03(土) 15:50:32
みなさんお気をつけて!
ご無事を祈ってます

485No.27:2007/03/03(土) 17:52:15
ようやく浜名湖。



寒くなってきた件。

48631:2007/03/03(土) 18:12:49
ただいま34氏と道の駅針にてまったり中。
夕飯食って名阪健康ランドへ向かい宿泊します。

487No.27:2007/03/03(土) 19:20:33
やっと三重県入りました。

あともうちょい!

488No.27:2007/03/04(日) 02:06:12
実は20:30に津到着。

今まで会社の人と飲んでましたw
明日は伊勢神宮に赤福でも食べにいこうか思案中。

489旅に出たはいいが帰れないかもしれないNo34:2007/03/25(日) 11:11:42
能登にて地震発生 揺れた地域にお住まいの方々大丈夫ですかい?

私事で申し訳ないが、おいらは新潟県の直江津駅にて足止め中。
帰りの列車の運転中止と、北陸線の本日中運転中止が決定したとのこと。
東京回って帰るしかないんだが、明日の仕事に間に合うのか?
それと、探しに出た自分はどこ??

490■No.69:2007/03/25(日) 11:44:20
震度6強のようですね。
テレビを見る限り、今のところ大きな被害は出ていないようですが・・・

>自分探しの旅中のNo.34氏

東京経由する際にK'sMeetに寄れば探し物が見つかるかもwww
もうちょっとしたら雨止みそうなんで、現地にてお待ちしています。

491ZZR774:2007/03/25(日) 12:37:11
No.31
現在川崎市川崎区は雨はあがりました。
雲は厚く、昼なのに暗いです。予報では午後はずっと曇りのはず。
13:30に仕事終らせて現地には14:30前には着く予定。

492■No.69:2007/03/25(日) 13:22:07
現在、家で出撃待機中。
アメッシュを見ると、もうひと雨ありそう。

493人生に疲れましたNo34:2007/03/25(日) 14:53:12
未だ直江津駅(つд`)
なんとかこの後長野行きの列車が動きそうなんで
長野から名古屋をまわって帰り着けそう。

>>all
ご心配おかけしまする
ミーティング、楽しいものでありますように

49469:2007/03/25(日) 15:00:40
現地到着。人少な杉。

495■No.69:2007/03/25(日) 22:44:15
K's MEET に逝ってまいりました。
15時前にようやく雨が上がりましたが、さすがに人は少なくガラガラ。
試乗会も16時まで受付してました。
(昨年は午前中には受付終了だったような)

私の到着から程なくNo.31氏も到着し、一緒にガレージセール品を物色。
2人ともイベントというよりはガレセが目当てなのでw
私は程度の良いミラー(片側)他を格安でゲト。
他には鍋をゲトして帰宅〜。

496生きてるだけでまるもうけNo34:2007/03/27(火) 00:23:31
報告遅くなりましたが日曜の晩、23時まわるかまわらんか位の時間に帰着できました。
先の書き込みの通り、長野/名古屋/新大阪経由です。

しかし地震発生がもう後1時間遅れていた場合、
震源地により近い場所での遭遇となってました。
この場合、帰り着けていなかった可能性大であり、
欠勤確定していた事を考えるとガクブルもんですた。

>>495 No69氏
鍋ですか??
当然お持ち帰りの際は、背中に甲良のごとく・・・

497No.31:2007/03/27(火) 21:15:08
>>496
一つは被って、もう一つは背負って、蓋は前に抱えて。

午前中の雨のおかげで人出は少なく、試乗も可能でしたがウェットコンディションで
200ps弱のバイクを試乗したくも無く、ガレージセールを4〜5周くらいまわりましたかね。
しかし、ガレセもゴミは安く売っているけど、イイ物はしっかり高く売ってるのねん。

49804:2007/03/28(水) 01:27:35
さてさて。
ライコTB東雲からDM来ますたよ。多分皆さんにも来てるのでは?

そんなわけで、4/1日曜 久しぶりに東雲MTでもしませんか?
急なもんで人が集まるかは知りませんがww

499No.31:2007/03/28(水) 14:17:41
金券乞食OFF、遅くになら逝けます。
夕方17:30〜18:00到着でよろしければ。

500■No.69:2007/03/30(金) 21:24:26
500ゲトww

>>496 34氏
北海道に行けば、ジンギスカン鍋を甲羅のごとく
背負って走るライダーがいますからねwww

>>498 04氏
>>499 31氏
1日(日)は夕方集合ですかい?
確約はできませんが、逝けそうなヨカーン。
そんなおいらはライコ一般会員(´・ω・`)
時間があったらモーサイショーにも逝きたいところ。

50104:2007/03/31(土) 02:24:02
まぁ適当に夕方近辺ということで、いつものように適当度満開でいきましょう。
またいつものようにフラーっと皆さんあらわれるかもですしw

ぁ、31氏・・・。
うなぎOFFのときにお話してたバーエンドまた作っていただく件、大丈夫でしたらよろしくお願いいたします。

502No.31:2007/03/31(土) 09:34:08
>>501
(`Д´)ゝ了解!
SUZUKIはどういうタイプ?ネジタイプ、留め方を予備知識として教えて下さい。
例:+ネジで筒の中にゴムを押し込んで留めるタイプ とか、
  HEXボルトでZZRの様に固定ナットに留めるタイプ とか。

50304:2007/03/31(土) 15:01:55
えーっと・・・
ZZRより遥かに硬くしまってて中身は確認できませんですた・・・。申し訳ありませ・・・
ネジ自体は+ネジでしたね。一度取り替えたんですが、その時特に違和感なかったので構造はZZRと同じではないかと。

504三十一:2007/04/22(日) 07:27:03
海ほたるにて朝食(コンビニ)中。

雲多く風強し

505■No.69:2007/05/27(日) 17:38:54
これから蒲田ライコに20%オフ乞食しにいくお。

50631:2007/05/27(日) 17:46:08
>>505
朝逝ってきました。
GIVI箱狙いで。
20%OFFの箱をそこからさらに20%OFFならお買い得だお( ^ω^)と思って。
行ったら、BOXは定価販売になっていました。(´・ω・`)ショボーン

しょうがないのでカブのブレーキシューを買おうとしました。
しかし、ベスラも定価販売になっていました。
まぁ20%OFFならいいか、と手を伸ばすと、価格改定で従来の定価より20%値上がりしていました。

     。・゚・(ノ∀`)・゚・。

結局何も買わなかったよヽ(`Д´)ノ ウワァン

507■No.69:2007/05/28(月) 00:53:00
>>506 31氏
普段割引されない小物を数点ゲトしてきました。
あとはツーリングマップルを新調しますた。2割引ウマー。

GIVI箱はきっちり定価売りになってましたなw
無塗装のE370(GIVI OEMのYsGear製)のみ特価販売してたから、
それで妥協できればウマーなんですけどね。
ちなみにGIVI箱は何狙いだったんですかい?E470あたり?

508No.31:2007/05/28(月) 08:43:28
>>507
E470、E450、E370あたりのホワイトがあれば、と思って行きました。

私が行ったときはE470のY`s OEMもありました。
定価設定がGIVIより高めなので、Y`sは30%OFFでも、GIVIの20%OFFより高かったです。

まぁそこから20%だとそれなりに安いんですが、
無塗装の黒樹脂は劣化や夏の箱内温度が気になりますのでやめました。
塗装しようかと考えましたが、サフ・塗料・クリアやらを買うと
かえって高くなってしまうし。

GW時のGIVI50%OFFに並んでおけばよかったかな。

50931:2007/05/29(火) 00:10:41
速報ってことでこちらに

ttp://ds-webfun.com/tenpo/magazine_cm/070524/0705-06_ds_right.html
2りんかん4店舗でパワーチェック980円(6/1〜10)
空燃比は+525円だった気がする。

エンジン内洗浄が9800円→5000円。ポイントあるから試しにやってみようかな。

510■No.07:2007/05/29(火) 11:10:36
パワーチェック行きたい!

511No.38:2007/05/30(水) 13:12:12
そういえば、パワーチェックやろうって前に東雲ライコ
に集まった時はできなかったな。

洗浄+パワーチェックのセットでOFFってどう?

51204:2007/05/30(水) 13:57:51
いいですねぇ・・・。
前にレッドバロンではかったときには後軸150psくらいですた。
マフラー変わってるからどうなってることか

OFFするなら溝の口?府中?

513■No.07:2007/05/31(木) 14:23:21
溝の口とかすごい行きやすいですね。
行くとしたら9日か10日?

51404:2007/05/31(木) 18:55:26
一足先に9日希望と言っておく・・・。

515■No.07:2007/06/01(金) 12:46:51
やべっ、9/10は学会だ…

516No.80:2007/06/03(日) 00:03:29
No.07氏
さぼればOK
いつもみたいに…‥。

51731:2007/06/04(月) 22:30:31
抜け駆けでコソッと洗浄+計測


クランクシャフト出力値
MaxPower 98.6hp = 97.3ps @12610rpm
MaxTorque 6.2kg・m @8980rpm

10年、112800km落ちにしてはMyZZR テラスゴス(´・ω・`)

所要時間:洗浄に80分、計測に30分 計1時間50分
洗浄+計測OFF会するにしても、ぶっ続けで洗浄しても3人で240分+計測30分 計270分 (´・ω・`)
計測だけなら30分程度ずつで進行しますが。
OFFやるならカブ持ち込みますよ。

51838:2007/06/05(火) 07:02:58
このイベント安いのは10日までなんですよね?
そしたらやっぱり9日ですね。
溝の口?それとも府中?
どちらにしても時間かかりそうだから開店時間に集合かな。

519No.31:2007/06/05(火) 09:42:59
>>518
10日までの限定ですね。

04氏は溝の口派かな?
38氏は府中ですよね?
07氏は都合上別の日に溝の口のようで。
行くならTELで事前予約したほうがいいです。
私は16:30を希望しましたがピット作業の都合で17:30となりました。終わってみれば19:30近かった・・・。

520No.38:2007/06/05(火) 13:01:52
そうですね。
家からだと府中が近いけど、府中でOK?

521たーか:2007/06/06(水) 01:46:46
溝の口派ですね〜。
9日の昼過ぎくらいに出没するかもです。
10日だとラスト日だし、俺は学校の用があるので参加不可です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板