したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

なんでも実況・速報スレー

32203:2006/10/15(日) 08:23:55
G兄さんと合流しますた

323G兄:2006/10/15(日) 12:43:37
イベント==終了==

324G兄:2006/10/15(日) 13:12:17
03氏離脱。
帰途につかれました。
こちらもただ今から移動開始。

325G兄:2006/10/15(日) 16:49:01
帰宅しますた。

朽木心本陣に居た3台の川車、やっぱり KCBM 参加でしたw

32603@ケータイ:2006/10/15(日) 19:45:16
ミッションコンプリート。RTB。

327G兄:2006/10/15(日) 20:47:20
お疲れ!!
なんかあまり時間取れなくてスマンカッタ。

328■No.69:2006/10/15(日) 20:50:01
>>326 No.03氏
福井日帰り乙。
で、雑談スレ>>641のミッションはあとなんぼ?w

329■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/10/17(火) 13:24:37
>>327
おつかれっす〜 また機会がありましたら

>>328
あと、8500㌔w

33004:2006/10/17(火) 19:53:39
>>329
がんがれww

331■No.07:2006/10/21(土) 12:37:49
後小一時間したら出ます。
20時までにはつくかな?

33203:2006/10/21(土) 13:22:23
これより道志経由で参ります

33307:2006/10/21(土) 14:02:31
オイル交換一時間待ち…
おのれ孔名、はかったな!
ってわけで後30分くらいで東京出ます。
あ、明日CB1300が混じっても平気ですか?

334ZZR774:2006/10/21(土) 14:05:13
>>333
車種問わずおk。みんなでいこうぜぃ

No.31より
(職場でクッキーの関係で無記名投稿)

335■No.69:2006/10/21(土) 14:12:01
なぜか福島にいますw
初物氏を拉致るにはどーすればいいんでしょーか?www
これから新潟経由で向かいます〜♪

33607:2006/10/21(土) 15:04:06
CBが今日から行きます。
この時間じゃメルヘンまわれないなぁ。

337No.38:2006/10/21(土) 16:22:22
ただいま道の駅白州でまったり中

33803:2006/10/21(土) 17:26:52
只今、八ヶ岳PA。
07氏&CBの人と1800時に合流予定でつ。
健康ランド着は2000時前ぐらいかと。

339■No.69:2006/10/21(土) 17:39:00
スイマセン20:00前後になる見込み。
先に着かれたら、しばし待機いただくか、回数券をたてかえておいてください〜。回数券残はすべてかいとりますんで。

34004:2006/10/21(土) 18:00:26
みなさんお気をつけて〜。
浜名湖につづいて今回も・・・(ノД`;)

341No.38:2006/10/21(土) 18:33:35
到着しますた!
どこか近くで飯食ってきます。戻ったら回数券買っときますよ。

342No.31:2006/10/21(土) 18:59:13
只今帰宅!
これから出ます。ETC割引きわどい時間帯だぁ

34303:2006/10/21(土) 19:33:57
07氏御一行と合流後IC近くのファミレスで飯食ってます

344■No.69:2006/10/21(土) 20:03:41
20:30過ぎくらいになります…orz

345G兄:2006/10/21(土) 20:13:16
>>342
そうか、そっちは ETC 入場できるんだよなぁ。
こっちは第二京阪対象外だからムリポ。(´・ω・`)

皆さんお気をつけて。

34631:2006/10/21(土) 20:20:06
現在談合坂SA。
雨です。
2200頃到着かな。

割引券持ってくるの忘れたので、購入したかた、申し訳ありませんがおながいします。

347■No.69:2006/10/22(日) 00:21:03
前日組総勢9人あつまりますた。
当日組の方、明日はよろしくです〜。

348■No.27:2006/10/22(日) 03:53:49
うし、今から出ます。

集合場所に間に合わない場合はここに書き込みます。

34907:2006/10/22(日) 05:29:42
ねむいお
→27氏
ガンガレ超ガンガレ
集合場所で逢いましょう〜

35056:2006/10/22(日) 06:44:45
今小黒川PAです、遅刻確実とおもわれ

351G兄:2006/10/22(日) 07:22:11
高山へ向け侵攻中。
現在、道の駅美並。
会えるといいですな。

352G兄:2006/10/22(日) 08:41:55
道の駅桜の郷荘川を今から出発。
到着予定地を教えていただけると助かる。

353■No.69:2006/10/22(日) 09:17:28
現在、あぼん峠頂上。天気も良く、紅葉もイイ!

354G兄:2006/10/22(日) 09:31:08
ななもり清見を出発

355■No.69:2006/10/22(日) 09:47:40
R158で平湯方面に向かってもらえますか?スレ違い合流でおながいします〜。
トンネルではなく平湯峠経由で向かいます〜。

356G兄:2006/10/22(日) 10:37:44
あぼん峠上昇中

357ZZR774:2006/10/22(日) 10:41:37
いったん比良湯峠トンネル入口まで戻る増す。

358ZZR774:2006/10/22(日) 10:55:30
トンネル通り抜けた。
峠に入ります

359ZZR774:2006/10/22(日) 11:03:39
さびれたドライブ員到着。
どうしよう…。

360■No.69:2006/10/22(日) 11:11:16
高山市街手前まで来てしまいますた〜。
No.03氏の電話鳴らしてもらえますか?

361ZZR774:2006/10/22(日) 11:14:36
電話番号いれてないわ
とりあえず高山付近でここチェックします

362■No.69:2006/10/22(日) 11:29:21
高山市街地に突入して昼飯食います。
高山駅近くに来られたら連絡いただけますか?マメにチェックします。

363No.34:2006/10/22(日) 12:15:52
自宅にてお留守番中・・・
みなさんお気をつけて御走行を!!

364■No.69:2006/10/22(日) 13:16:14
G兄氏とも合流し、飛騨牛食い終わりますた。

365No.64:2006/10/22(日) 13:47:43
自宅にてお留守番中→(2)
飛騨牛ウラヤマシス。楽しいツーリングを!

車検前でお金に余裕ねぇよウワァァァァァァンヽ(`Д´)ノ

366通りすがりのVT海苔:2006/10/22(日) 14:31:52
先日高速道路で、OFF会の最中に転倒事故し、後続のトラックに轢かれ亡くなられた方がおられます。
皆さんの道中の無事をお祈りしております。

OFF会は、各自が家に帰り着くまでがOFF会です。

メインヒューズを飛ばして修理中のVT海苔でした(TT)

36707:2006/10/22(日) 15:10:34
現在道の駅風穴の里。
我々ハーフカウルはこれからメルヘンで高崎へ…
気をつけて帰るであります。

368G兄:2006/10/22(日) 17:51:19
新幹線との競争ポイントにて仮眠終了。
反対側事故あった?

369通りすがりのVT海苔:2006/10/22(日) 19:30:38
>事故
一宮付近で上りは渋滞のようだが。

京都での時代祭の影響も解消済みなのか、上も下も殆ど渋滞はないようです。

以上、VT海苔交通情報センターでした(お

37003:2006/10/22(日) 19:38:37
兵庫県は西宮市にやって参りましたwww
34氏とこれからイチャイチャしますwwwww
フェリーに乗って明日は大分!

371■No.07:2006/10/22(日) 19:43:14
ただ今帰宅!
結局日が暮れてきたのでどこも寄らず、帰郷組を追って松本インターから高井戸まで。
追い付こうとノンストップで談合坂まで行ったら何時の間にか追い越してましたが…。

後でツーレポ書いてみます。今日はお疲れ様でした!

372No.38:2006/10/22(日) 20:29:08
帰宅しますた!
旨かったし楽しかった。
帰りはmixiから参加の○○○さん(番号ないのでハンドルを伏字で)と一緒に談合坂まで。
そこで、NO.07さんたちとばったり。

到着した方、お疲れ様でした!
まだ走ってる方、気を付けて!
西に向かった1名、もっと気を付けて!

373G兄:2006/10/22(日) 20:32:27
20分ほど前に帰宅しました。
突発参加で時間取らせてしまい正直スマンカッタ。

R158の道を探すのに右往左往。
大阪側、逆おむすびの標識たてとけよ!!!!!

まだ走ってる人は無理せず途中で休息を。
自分も途中で横になって10分ほど目をつむってみたけど、
それだけでだいぶ違うからさ。

374No.19:2006/10/22(日) 21:39:44
突発での参加も試みましたが無念orz
参加した皆さん、乙でした。

次回は是非!

37503:2006/10/22(日) 22:17:17
神戸発大分行きフェリーに乗船完了。
本日お越しいただきました皆様、お疲れさまでした〜。
またいつかお会いしましょうwww

>>34
飯食わしてもらったり、フェリーの時間調べたり、何から何まで世話になりましてありがとうございます!

376No.34:2006/10/22(日) 23:11:00
長野行きのミナサマ、お疲れさまでしたです。
おいらもマジ行きたかったよぅ・・・

東京から長野経由で神戸までやってきた03氏とは
名神高速西宮インター出口にて合流。
が、飯食ってそのまま九州入り・・・
とか宣うので神戸発九州向けのフェリーを検索、ちょうど良い時間に
神戸六甲アイランド発〜今治〜松山〜大分着
というのがあったのでそれに押し込みますた。

乗船時間約12時間、運賃はチョイ高いけど、
高速代、ガス代、ビジホ代、それとたっぷり休息できる〜
と考えたら安いモノではないでしょうか。

03氏、しっかり休んで九州楽しんできてくだされ〜ノシ

377N6シャンパンゴールド:2006/10/23(月) 09:58:31
皆さん、昨日はお疲れ様でした。 帰りの渋滞と雨には参りましたが、7時過ぎに帰宅して疲れてすぐに寝てしまいました。
ZZRの6年乗ってますが、同じバイクを一度にあんなに見たのは初めてで、一緒に走れて楽しかったです。
また、集まる機会があったら参加したいと思います。

378■No.27:2006/10/23(月) 13:11:45
皆様お疲れ様でした。

昨晩は帰宅後に爆睡したために書き込めませんでした(泣

結局帰宅したのは21:00。
約束した時間よりも1hオーバーして帰宅・・・
途中で訳判らん渋滞してるし、仮眠したら寝過ごすし・・・


でも牛がおいしかったのでよかったよかったw
計算したら740キロ走ってました・・・
1日にこんだけ走るのも久々でしたので今筋肉痛です。

また企画があれば参加したく。
以上です。

37903:2006/10/23(月) 13:48:35
九州に無事上陸し、只今ひたすら南へ走ってます
週末帰宅次第写真とかうpします〜
でわでわ

380G兄:2006/10/23(月) 15:27:32
>>379 03氏
雨大丈夫かいの。

38103:2006/10/23(月) 16:48:02
九州全域ドッピーカンでつwww

382G兄:2006/10/23(月) 16:51:05
おぉ、そりゃよかった。
こっちの空は真っ黒だぞい・・・。

383No.38:2006/10/23(月) 20:12:13
03氏はほんとに九州着いたのか...
まったく信じられんタフさだ。

38404:2006/10/23(月) 20:23:56
っていうかなぜそんな暇があるのか不思議

385No.31:2006/10/23(月) 20:46:29
先ほど、20:30ころ無事帰着。
本日(23日)は長野は曇り後晴れ。69氏と安房峠で撮影会をしながら松本へ。
それからB茄子ライン〜152号で南下し、小淵沢ICに着く直前に雨、そこから中央道で帰りました。

参加者の皆さん、お疲れ様でした。高級飛騨牛の後に食べるプリンは最高でした。

69氏、無事着きましたでしょうか?

386■No.07:2006/10/23(月) 20:53:00
そうだ!
nisemorimo@hotmail.com
集合写真欲しい人はここにメールください。
すぐに送信いたします。

387■No.69:2006/10/24(火) 23:43:57
参加者の皆さん、お疲れさまでした〜。

帰着報告遅くなりました。
昨日は帰ってきてバタンQでした。

月曜日は前日予報で朝から降水確率80%でしたが、
夕方に高速乗る手前まで雨はナシ。
でもB茄子は霧の中で前を走るNo.31氏のテールが
やっと見える程度ですた・・・orz

>No.27氏
あちゃ〜、間に合いませんでしたか〜。
それは申し訳なかったです〜。
牛に免じて許してくれ。また強行参加よろしくですw
ちなみにオレは土曜日に約800km走りましたけどwww

>No.31氏
中央道八王子以降も渋滞は皆無ですたよ。
20:05自宅着。No.31氏よりかなり早く帰宅ですたw

38803:2006/10/25(水) 09:49:05
阿蘇キタ━━━(゚∀゚)━━━!!

389No.31:2006/10/25(水) 22:26:44

ttp://bbs.avi.jp/bbs_th.php?kid=221406&tid=8758155&mode=&br=pc&s=
信州ツー写真レポ

390■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/10/26(木) 22:43:58
只今帰宅!乙でしたー(遅
レポは明日2100時までに書き上げてうpします。

391No.31:2006/10/26(木) 23:00:40
乙!

39204:2006/10/27(金) 15:39:00
信州行った方々乙でした。ドタキャンかまして申し訳ないです。
しかしこう、、うなぎといいウシといい、うまいもの食いに行こうぜツーの前は・・・('A`)

っつーか03氏色々と乙。いろんな意味でも乙。

393■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/10/27(金) 22:21:31
レポはmixi用と平行して書いてるため、大幅に遅れそうです…orz
⊂二二二( ^ω^)二⊃年内にはうpするおwwwwww

>>392
アリガ㌧w

39404:2006/10/27(金) 22:35:32
なんかわかってない気がするが…
まあいいやw

で、ミッションコンプリートまであと何km?

39503:2006/10/28(土) 09:15:27
約6500km。フェリー使ったから思いのほか伸び悩んだ。

396■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/10/30(月) 20:44:44
飛騨&九州のレポも書きあがってない状態ですが、
明日の夕方北海道の実家へZZR静態保存のため向かいます。
もちろん、八戸or大間自走でw

【ミッションコンプリート迄6000km】

397■No.69:2006/10/30(月) 23:51:24
>>396
いよいよ冬眠ですか。復活をお待ちしておりまする。

もちろんホカイドー上陸後はミッションコンプリートしてから実家に逝くんですよね?
ホカイドーグル珍5,500km、君なら3日あればできるwww

398G兄:2006/10/31(火) 14:06:06
冬眠所じゃない希ガス・・・。

399■No.27:2006/10/31(火) 18:18:18
北海道1週半ぐらいすれば5.5k㌔いくんじゃなかろうか?

400No.31:2006/10/31(火) 18:31:46
ZZRでラリージャパンごっこ

401G兄:2006/10/31(火) 19:04:53
コーナーをドリフトでクリア?

402■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/10/31(火) 21:21:24
今から北海道の実家へ向かい、ZZRを静態保存します。
とりあえず八戸まで自走でw

>>各氏
勝手なこと言うなーw

403No.80:2006/10/31(火) 22:24:20
気をつけていってらっしゃい!

404G兄:2006/10/31(火) 22:38:49
ノシ 土埃を上げながら爆走するZZRの写真まってるよー。

405No.34:2006/11/01(水) 00:19:29
03氏の大人気に嫉妬wwww
夜間走行無理せずにね〜ノシ

406■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 02:44:35
オレ大人気だな(ワラ
0000時ぐらいにエバグリ見納めして、今宇都宮の手前の宇佐美で給油中。
なんか寒波が来てるみたいでエラい寒い(((゜д゜;)))ガクブル
向こうの平野部でも雪がちらつくみたいだけど大丈夫やろか(・ω・;)

407No.31:2006/11/01(水) 07:00:55
>向こうの平野部でも雪がちらつくみたいだけど大丈夫やろか

 おk!WRC スウェーデンの再現よろしく。

408■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 08:11:24
ヨッシャ、華麗な慣性ドリフトみせつけちゃるwww

仙台なんとか突破完了。軽くラッシュ時間帯に被っちゃって、すり抜けするのけホンジャラケ。
この後はツーリングマップル東北を入手して、適当な温泉にでも入ってきます。

40904:2006/11/01(水) 12:06:51
っつーか・・・会社やめたの?
先週1週間九州行ってて、なぜまたそんなに休めるのか・・・

410■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 12:14:14
有給貯め込んでた分、全消化www
もう風邪ひいたって休めませんwwwww

ツーリングマップル入手に失敗したので(何処にも無ぇw)適当な所廻ります。今岩手町

411No.19:2006/11/01(水) 12:45:07
なんか暫く見なかったらエライことになってますなw
03氏気をつけてねんノシ

412No.38:2006/11/01(水) 13:14:06
03氏は寝ずに走ってるのか?
カキコの時間が2時、8時、12時だけど。無理はしないでね。

41304:2006/11/01(水) 15:46:36
バイトに有給なんてあるのか?
と思いつつ、まぁこれで取り締まられたら無駄においしいネタなので期待age

414■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 15:51:34
なんとなく海岸線を走りたくなったから、久慈に出ましたw
温泉はねぇが〜

415■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 18:03:51
八戸到着〜。飯食ったら港近くのスーパー銭湯で仮眠とって、2400時発のフェリーに乗ります。
苫小牧着は0930時。

416■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 18:39:16
発時間を間違えてました2200時だそうで。
まぁ、それは良いとして、

11/4 迄 ド ッ グ 入 り で 運 休 中

…だそうで orz



次の便は0830時…漫画喫茶行こうか、青森行っちゃおうかw

417No.56:2006/11/01(水) 18:42:49
いっそ大間にいってしまえば

くれぐれもお気をつけて

418No.34:2006/11/01(水) 20:20:07
こうなりゃ全行程陸路で行かれる事を提案します。
青函トンネル在ることだしww

41904:2006/11/01(水) 20:55:55
青函トンネルで一酸化炭素中毒ってのもおいしいネタかも。
新聞に載れますおww

420■No.07:2006/11/01(水) 22:38:31
03:「ちょww電車おせぇwwwwww」

↑名言期待してます

421■No.03 ◆ZX400KnPC.:2006/11/01(水) 22:48:26
勢いで青森まで来てしまったwww
0640時函館着で行きます。
日が暮れる前に襟裳岬を越えねばならん。。。
日勝と天馬は日陰凍結の危険があるから駄目だし、黄金道路の夜は怖いしw

>>417
大間便は日中しか無いとです…orz

>>418-420
おいらは超人でも怪人でもありませんwww


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板