[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
令和7年3月23日 国家一級自動車整備 学科試験
12
:
g
:2025/03/13(木) 21:05:40 HOST:fp857254d6.stmb219.ap.nuro.jp
>>11
キレイで理解しやすいです!
13
:
おじさん
:2025/03/14(金) 08:38:51 HOST:p2083112-ipxg00g01niho.hiroshima.ocn.ne.jp
何度考えてもよくわからない問題があるんですが、2010年の30問目の「「重りとばね」に対して、次の2つの変更を行った場合の固有振動数の変化に関する記述」についてどうしても納得できないんですが、回答がどうして1/2になるんでしょうか?√(2/7)ではないんでしょうか?
14
:
サラリーマン
:2025/03/14(金) 08:58:10 HOST:KD106146072084.au-net.ne.jp
>>13
平成21年度ですか?すごい昔のぶんまで深掘りしてますね!
ばね定数が「2倍」に対して重りは7倍のものを「付け加える」とあるので、√(2/1+7)ですね。
15
:
おじさん
:2025/03/14(金) 10:02:12 HOST:p2083112-ipxg00g01niho.hiroshima.ocn.ne.jp
あ、なるほど。
ありがとうございました。
過去になればなるほど難しくなるんでやってて新しい発見があって面白いかもですね。
16
:
次男坊
:2025/03/14(金) 18:14:55 HOST:KD106129037103.au-net.ne.jp
こんにちわ。
前回受験した者です。
今回受験される方々は、過去問をミッチリやられてる頃かと思います。
私の感想は、前回は、31年3月27年3月の問題多めの感じでした。
ちなみに、前々回は、30年3月26年3月の問題が多めと感じた記憶があります。
パターンという訳ではありませんが、問題の傾向として、今回は、R2年3月28年3月の問題が出題されるのかな?と思い、今回受ける後輩には、伝えておきました。
あくまでも、参考程度に聞き流してもらえたらと思います。失礼しました。
17
:
R35
:2025/03/22(土) 15:29:23 HOST:om126233156015.36.openmobile.ne.jp
>>9
わかりやすい画像送って頂き有り難うございます。いよいよ明日です。落ち着いてしっかり見直すところを見直して頑張りたいと思います。
18
:
g
:2025/03/23(日) 00:33:23 HOST:fp857254d6.stmb219.ap.nuro.jp
>>17
去年はひっかけ問題がありましたので問題を過去によく出てた問題は注意深く問題を見てください!
上からで申し訳ないですm(_ _)m
19
:
トシヲ
:2025/03/23(日) 10:04:18 HOST:om126133232194.21.openmobile.ne.jp
>>18
引っかけ問題は何番の問題でどういう引っかけでしょうか?
教えてください
20
:
次男坊
:2025/03/23(日) 10:26:57 HOST:KD106129039167.au-net.ne.jp
>>19
私は、
R6年3月の問題11が正しいのを選ぶんですが、H31.3月の過去問は、間違いはどれか?ってのを引っかかりました
21
:
トシヲ
:2025/03/23(日) 12:05:20 HOST:om126133232194.21.openmobile.ne.jp
>>20
なるほどです。どちらも"電気負荷OFF→ON(前照灯点灯)"ですが、片や該当しないものを選ぶのに、片や該当するもの、となっていますね。
この手の問題は該当しないものを選ぶ感じだったので、間違えそうです。気を付けます。
ご教示ありがとうございました。
22
:
名無しさん
:2025/03/23(日) 16:42:44 HOST:softbank036240123119.bbtec.net
最後の問題の答えは何でしょうか?
23
:
7度目
:2025/03/23(日) 20:11:06 HOST:M014012083000.v4.enabler.ne.jp
2025年1級小型自動車の解答を分かる方いらっしゃいますか?
24
:
名無しさん
:2025/03/23(日) 22:16:37 HOST:fp857254d6.stmb219.ap.nuro.jp
>>19
私も次男坊さんと同じです。
25
:
g
:2025/03/23(日) 22:30:29 HOST:fp857254d6.stmb219.ap.nuro.jp
問題は明日に掲載されますかね?問題が気になります。
26
:
次男坊
:2025/03/23(日) 23:04:31 HOST:KD175108255245.ppp-bb.dion.ne.jp
>>25
そうですね…
私の出題傾向オカルト予測がどうだったのか…
27
:
g
:2025/03/23(日) 23:30:17 HOST:fp857254d6.stmb219.ap.nuro.jp
>>26
私も去年は次男坊さんと同じ傾向で勉強しました!
実際にこの数年は出題の傾向に何年度ベースがありました
28
:
名無しさん
:2025/03/24(月) 12:38:31 HOST:61-26-57-11.rev.home.ne.jp
早く回答がしりたい
29
:
7度目
:2025/03/24(月) 12:40:24 HOST:sp160-249-17-89.nnk02.spmode.ne.jp
落ちてました。来年また頑張ります。
30
:
おじさん
:2025/03/24(月) 12:49:21 HOST:p1996212-ipxg00f01niho.hiroshima.ocn.ne.jp
違いがあるかもしれませんが、こんな感じかな。間違いあれば訂正お願いします。
34312
23322
44231
21324
12442
31112
33233
41213
11442
41234
31
:
次男坊
:2025/03/24(月) 12:52:15 HOST:KD106128038196.au-net.ne.jp
>>30
日整連に解答出てました!
32
:
おじさん
:2025/03/24(月) 13:12:55 HOST:p2083112-ipxg00g01niho.hiroshima.ocn.ne.jp
34312
23324
44231
21324
12442
31112
33232
41413
11442
41231
でしたね。
回答
https://www.jaspa.or.jp/Portals/0/resources/jaspahp/user/mechanic/past/2024/20250323_kai.pdf
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板