したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

トヨタ1級

1ガイ:2013/04/30(火) 23:37:35 HOST:KD111103119163.ppp-bb.dion.ne.jp
ご意見どうぞ

2オホーツク:2013/08/24(土) 23:34:03 HOST:KD182249246019.au-net.ne.jp
実技試験が大変。会社の指導体制が整ってないとまず無理。

3YOSHI:2013/10/18(金) 20:46:58 ID:???
トヨ検1級の実技研修をやっているのですがTCCSセクションでエンジン不調で現象は加速時息つき、ダイアグなし、データモニターをみるとリーンであるということなんですがその後何をやればいいかわかりません。トレーナーは全然教えてくれないにもかかわらず分からんのかと切れられたので困っています。

4ととろ:2013/10/23(水) 19:41:22 ID:???
普通に考えれば、失火してんでしょ。

失火すれば、リーンになるし。
点火系点検じゃない。とりあえずプラグ点検かな?

5いとい:2013/10/28(月) 18:47:46 HOST:s630098.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
加速時パルダンのビスで燃圧みてから

6YOSHI:2013/11/05(火) 18:30:41 ID:???
ありがとうごさいます。その問題はなんとかわかりましたがオートマの問題でご用命が出力不足、走行テスト、マニュアル走行テストをした結果L
レンジで40km/hとなり1-2シフトバルブの固着だと思うのですがなぜ出力不足になるかがわかりません。

7新米:2013/11/06(水) 07:52:02 ID:???
yoshiさん、1ー2シフトバルブが2速側に固着して1速に入らない。
二速発進みたいなもので、力がないのです!
作用している、B2F1の働きで2速となりますので

8YOSHI:2013/11/07(木) 07:11:51 ID:???
新米さんありがとうごさいます。試験まであと少しなので頑張ります。
また分からないことがあったらお聞きします。

9YOSHI:2013/11/10(日) 17:43:22 ID:???
アイドリング不調でダイアグ正常パワーバランス単気筒不具合、インジェクター作動音ありの場合点火、圧縮系統を見ると思うのですが点火二次系統というのはどこを点検すればいいのでしょうか?

10新米:2013/11/12(火) 08:11:57 ID:???
yoshiさんステップテキストに載ってますよ(^.^)時間がないですが、調べるのも勉強です!3ステップのTDIの回路を見ると、2次側分かりますよ〜

11YOSHI:2013/11/26(火) 16:59:49 ID:???
実技試験受けてきました。終わってから不安になってしまったのですがTCCS2のセクションで診断で点検ミスをした気がするのですが不合格になってしまいますかね?問診、質問はできたと思います。

12nk:2014/06/05(木) 18:41:45 HOST:p19170-ipngn801hiraide.tochigi.ocn.ne.jp
学科試験どうだった?

13名無し:2014/09/17(水) 12:49:20 HOST:KD182249246151.au-net.ne.jp
学科受かった

14通りすがり:2015/08/26(水) 02:00:44 ID:???
トヨタ系の人しかわからない感じ(^_^;)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板