したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

口述試験 H245月13日

1ビッチハンター:2012/05/13(日) 10:36:05 HOST:s500203.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今日ですね♪どんな問題でしたか?

2いぇ~い:2012/05/13(日) 15:03:26 HOST:KD182249241094.au-net.ne.jp
うかったかなぁ~

問診は、ペダル振動でした、踏んだときだけ、
質問は、定期点検の、必要性は?でした。

問2の、質問は、ブレーキ系の、保守点検を怠ると
どうなる?部品と、
現象を二つゆえでした。

キロクボ説明は、ワイパーモータと、ソレノイド配線の、接触不良の、説明で
問2は時間が、ギリギリでした~(涙)

みなさん、どうでした?

3帰りに不安になってきた:2012/05/13(日) 19:15:48 HOST:pw126210048209.5.kyb.panda-world.ne.jp
俺も受けたけど問題1がかなりやばい感じです

片道4時間かけて行った意味が無くなってきた

4いぇ~い:2012/05/13(日) 19:22:33 HOST:KD182249241068.au-net.ne.jp
大丈夫ですよ、自分は、いっぱいききましたが、ほとんどが、わかりませんでしたよ、
わかったのは、50キロ以上で、ブレーキ時、最近整備歴なし、
いまもなる、だれでもなる、前回の、点検でも、指摘なし、一般、高速とわず、
ペダルのほか振動なし、匂いもなし、だけであとは、わかりませんでしたよ。たぶん

5初受験:2012/05/13(日) 19:43:37 HOST:KD121108114113.ppp-bb.dion.ne.jp
極度の緊張で何を答えたか具体的におぼえていませんがディスクローターの編摩耗の点検をします。と答えたような気がします。定期点検の必要性の質問は準備していなかったのでかなりテンパリましたが自動車使用者は保守管理の義務があり保安基準に適合するように維持しなければいけないので点検が必要です。みたいな言い方をしたようなきがします。こんなんでいいのかなー?

6初受験:2012/05/13(日) 19:46:43 HOST:KD121108114113.ppp-bb.dion.ne.jp
極度の緊張で何を答えたか具体的におぼえていませんがディスクローターの編摩耗の点検をします。と答えたような気がします。定期点検の必要性の質問は準備していなかったのでかなりテンパリましたが自動車使用者は保守管理の義務があり保安基準に適合するように維持しなければいけないので点検が必要です。みたいな言い方をしたようなきがします。こんなんでいいのかなー?

7いぇ~い:2012/05/13(日) 20:20:00 HOST:KD182249241085.au-net.ne.jp
二問目の、質問は皆さんどんなことを、こたえましたか?
自分は、フルードの管理を怠ると、沸点下がりエアーがかみ
ブレーキきかなくなる。と、サイドブレーキの、ひきしろ
の管理を怠ると、ワイヤーの、のび、ブレーキの残などが、わからなくなり、
ブレーキが、きかなくなると、こたえましたが、こんなんでいいのでしょうか?
だれか、教えてください。
二問目は、時間が、ギリギリだったので余裕がなかったのです。

8初受験:2012/05/13(日) 20:57:40 HOST:KD121108114113.ppp-bb.dion.ne.jp
一つ目がブレーキのシリンダのゴムカップ等で保守管理が液漏れにより制動力の低下と答えたような気がします。2つ目がブレーキディスクパットで保守管理が摩耗限度値を超えると回転するディスクローターのウェアーインジケーターが接触し音が出たり傷がついたり制動力が低下するなど答えている時、終了のブザーがなったような気がします。

9初受験:2012/05/13(日) 21:02:28 HOST:KD121108114113.ppp-bb.dion.ne.jp
まちがえました。回転するディスクローターに、でした。

10O1K:2012/05/13(日) 21:32:01 HOST:s1111084.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
口述試験お疲れ様でした。

今回は時間が足りなかったとの声を多く聞きました。

しかし、書き込みを見ていますと皆さん質問にもしっかり答えられてたみたいですね。
定期点検の必要性は安全と、環境保全の為ですかね?

11いぇ~い:2012/05/13(日) 22:06:45 HOST:KD182249241088.au-net.ne.jp
ぼくは、大きな故障を未然にふぜくために、定期点検は、
必要であり、重要な点検なので、安心して、乗っていただくには、
受けてもらうことを、おすすめしますと、せつめいしました、
どうですか?

12くつずれ:2012/05/13(日) 22:56:42 HOST:p3074-ipbfp04kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
皆さんすごいですね!僕などは、定期点検整備の必要性答える時間なかったです。
また来年ですかね・・・死人のように頭真っ白で6時間かけて帰りました。
やべえ死にたい

13終わった:2012/05/14(月) 11:57:40 HOST:pw126210002001.5.kyb.panda-world.ne.jp
結局問1の答えてなんだったんですか?
ディスクの偏摩耗、振れとかですかね?

14いぇ~い:2012/05/14(月) 12:47:18 HOST:KD182249241086.au-net.ne.jp
ぼくは、ディスクとパットあたりの、異常がかんがえられますので、
その辺りを点検します。といいました。部位までは、返答していません。
でも、問診していくなかでは、ディスクの、振れたとおもいました、

15O1K:2012/05/14(月) 15:30:07 HOST:ntgnma015155.gnma.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
問1は、自動車に関する情報に4輪ディスク・ブレーキと記載がありますし、
症状から言ってブレーキのジャダでしょう。

ロータの偏摩耗などによる厚さの不均一があると考えられますので、
ブレーキ・ロータやパットの点検を行うでいいのではないでしょうか?

16微妙:2012/05/14(月) 15:57:54 HOST:u841023.xgsnun4.imtp.tachikawa.mopera.net
皆さんABSの有無とシフト位置聞きました?
ABSなしでDレンジらしいのですが、両方聞いてない・・・

17いぇ~い:2012/05/14(月) 16:55:59 HOST:KD182249241079.au-net.ne.jp
でも、高速や、一般どうで、普通にふんだときとゆってましたし、
ABSの、有無はひつようないのでは?
天気も、気温も、わかりませんとの返答でしたし、50キロ以上しかでないとゆってましたよ

181球:2012/05/14(月) 19:55:32 HOST:pd85ab6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
問2 シフトソレノイドのATをオートマと言いました。
オートマチックトランスミッションでないとダメですか。

19いぇ~い:2012/05/14(月) 20:48:51 HOST:KD182249241069.au-net.ne.jp
大丈夫ですって!オートマで!

201球:2012/05/14(月) 21:13:04 HOST:pd85ab6.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
皆さん合格してると思いますよ。問1と問2の最後の質問両方ダメでもマイナス2点
の18点合格です。私は首の皮1枚の感じで早く発表見てすっきりしたいです。

21蒼太郎:2012/05/14(月) 21:45:49 HOST:s1407026.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
今更ですが問1の必ず聞いておかなけれはならない問診項目何でしょうか?

22いぇ~い:2012/05/14(月) 22:33:39 HOST:KD182249241094.au-net.ne.jp
8項目ですかね。不具合。月日。時間。頻度。場所。状況。
再現性。その他(振動など)大きくわけて8こうもくですかね。
これを、くわしくわけて、きかないといけないのですけどね。

23半人前:2012/05/28(月) 11:43:39 ID:???
いよいよ結果発表は明日ですね

24微妙:2012/05/28(月) 17:21:20 HOST:u587175.xgsnun9.imtp.tachikawa.mopera.net
どのサイトで発表されるのですか?

25発表待ち:2012/05/28(月) 22:06:01 ID:???
整備振興会のホームページで発表だよ

26いぇ~い:2012/05/29(火) 05:36:56 HOST:KD182249241069.au-net.ne.jp
さぁ!いよいよ、今日ですね!
受けたかた全員の合格いのります。僕もふくめて!

27いぇ~い:2012/05/29(火) 14:05:47 HOST:KD182249241085.au-net.ne.jp
合格してました!

28蒼太郎:2012/05/29(火) 16:31:56 HOST:s1113210.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp
自分も受かっていました。
皆さんもお疲れ様でした。

291球:2012/05/29(火) 19:53:33 HOST:p93ff0a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp
一般参加だから1回目はあきらめてたら・・・受かってました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板