したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

整備士の仕事

1みこやん:2012/03/27(火) 21:04:08 HOST:i114-188-164-55.s11.a034.ap.plala.or.jp
整備専門学校で就職担当をしております。
整備の仕事は、お客様の業態にもよりますが、車相手なら屋内、建設機械なら屋根なしできついでしょう。
給与水準は、他業種と比べ安い?高い?判断できませんが、介護職よりはいいでしょう。
共稼ぎありきで、やる気さえあれば安月給はクリアできるでしょう。
本人のやりたいことを最優先してあげ、それに向け家族全員がサポートしてあげるのが理想でしょう。
お金が全て、と思うならどこで働いても満足は得られないご時世。
好きな仕事を「明るく、楽しく、元気よく」できる職場を選ぶのが最良で、長続きすると考えます。

2コナン:2012/03/28(水) 19:01:53 HOST:Q102145.ppp.dion.ne.jp
共稼ぎ前提でないと結婚できないって事やね?言えてるかもね^^

31級:2012/03/29(木) 08:20:23 HOST:p11240-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
能力給の会社で恐るべき数字を上げてお金を貰うのも人生。
言われた事だけやって安月給にぼやくのも人生。
ただ、仕事に明るく、楽しくはありえませんね。
親として子供に絶対に言ってはならない事は、勉強なんて出来なくていい。
という事です。
大学に行く学力が無いから専門学校では話になりません。

4通りすがり:2012/03/29(木) 21:56:52 HOST:Q102145.ppp.dion.ne.jp
あら?見返したらなんか名前間違えてるし^^;

自分が本人から直接聞いた限りでは、
知人の介護士(女性)月160時間勤務で手取り約12.5万(やす〜最低賃金ならこんな物なのかなぁ)
知人の整備士(男性)月280時間勤務で手取り約16.5万(へ?何か計算合わなくね?トヨタディーラーってブラック企業?)
みたいな感じです。

ちなみに知人のコンビニバイト(女性)月100時間で手取り9.5万。

時給で換算すると整備士って最低なんですが・・・・

介護に比べて楽だとも思えんし、どうなってるんでしょうね?

5通りすがり:2012/03/29(木) 22:47:02 HOST:Q102145.ppp.dion.ne.jp
あ!時給に換算って整備士には難しかったですか?
計算能力無いから整備士やってるって方多いですもんねぇ^^;

6高校生の母親:2012/04/01(日) 11:58:10 HOST:179.248.12.61.ap.yournet.ne.jp
みこやん さん

整備専門学校卒業者の定着率はどの位でしょうか?

高いお金を出して資格を取得しても

3年ぐらいで離職してしまったりしないのでしょうか?

夢で生活は出来ません。

若いメカニックが多いって事は

辞めているのでは?

教えて頂けますでしょうか?

7通りすがり:2012/04/01(日) 19:44:06 HOST:ZF226047.ppp.dion.ne.jp
横からすみません、
自分の知る限りでは、国産ディーラーでは1年目で半分以上の方が辞めていく感じです。

そこを上手く乗り切っても、数年して給料が高くなってくると営業に回されて、
成績を上げられないと辞職するように仕向けられます。

定年まで勤め上げられる方は10人に一人も居ないと思います。

あくまでも自分の知る限りですので、そうではない会社もあるとは思いますが・・・

81級:2012/04/02(月) 12:12:12 HOST:p11240-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
それは、自動車整備士という職業の問題ではなくて、
個人、個人の能力の問題です。
勉強が出来ないから、自動車が好きだから、そんな理由で自動車整備士を目指して
いるのなら話になりません。
中学生の皆さんへ
確かに、自動車整備士はろくに勉強しなくてもなれるでしょう。
しかし、それではだめなんです。
今、あなた方がするのは、とにかく勉強して公立トップ校を目指すことです。
ドラゴン桜ではありませんが、自分が勉強が出来ないと思うなら、
東大か京大を目指して下さい。
今年の京大理系数学、医学部の受験生は1時間足らずで6完で寝ていたらしいですよ。
一度問題ぐらいは見てみたらづいでしょうか?

91級:2012/04/02(月) 12:15:52 HOST:p11240-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
すみません。づい ではなくて どう です。

10クルト:2012/04/02(月) 14:58:18 HOST:p4164-ipad307sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
私も職業柄、数百人単位で整備士の方を知っていますが、
今までディーラーで定年まで勤めた方は、この20年間で二人しか知りません。

11脳のはげ:2012/04/11(水) 07:48:56 HOST:p4134-ipad407osakakita.osaka.ocn.ne.jp
運送関係とくに大型の自家整備工場は定着率いいですけどね。ただ、どんな職種
でも、個々の職場の雰囲気・人間関係。とくに上司の人柄によるでしょうね。
車が好きだから整備士になるって、それでいいんじゃない?仕事に選んだら好き
でなくなるなんて、もともと本気じゃなかったってことだよね。整備士って転職
したとしても結構メリットありますよ

121級:2012/04/11(水) 08:51:11 HOST:p11240-ipngn100107osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
本当に好きな事であれば、趣味としてはいいけれど、
仕事には選ぶべきではありません。
死ぬほど好きな女性とも、結婚すべきではありません。
どちらも、理屈や綺麗ごとでは続かないからです。
でも、嫌いな仕事や女性は選べませんが・・・・。

13こんなすれあったんだ:2012/08/28(火) 09:41:14 HOST:57.184.197.113.dy.bbexcite.jp
リアルに高校で推薦神戸トヨタからカローラ
で2年で辞めたというか、病気になってやめらされた俺が着ましたよ サービス残業 過労死レベル 人間ゴミクズの集まり
良い所は自分のがいじれるってだけ 
で いまは各種後遺症精神疾患で療養中 みたいなありきたりっぽいブラックのパターンw

14ああああ:2012/08/28(火) 09:44:33 HOST:57.184.197.113.dy.bbexcite.jp
なんだけど、普通の人とは違うところがあって
家が金持ちなのでニートやってても特に怒られないし
あと株とか信託の配当で生きてます
億行ってます まあDに行ってみて分かったことは 人間が働くところじゃなかったってことです

15ああああ:2012/08/28(火) 09:48:01 HOST:57.184.197.113.dy.bbexcite.jp
高校のアホ教師の話真に受けてた世間知らず
でだまされたって感じで正直うらみ持ってます
でも人生どうなるか分かりませんわ

161級:2012/08/28(火) 11:01:04 HOST:p11207-ipngn100108osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
自分の能力の無さを人の責任にしてはいけませんね。
自分の今居ている場所で今在る物を使って最善の努力をする。
周りがみんなアホだというならばすぐにあなたがナンバー1です。
かみつく奴にはかみつきましょう。
今、高校生なら1日15時間は勉強してまともな大学に行きましょうね。

20123:2013/03/12(火) 15:42:04 HOST:p10169-ipngn1201sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp
辛い


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板