したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

ご意見聞かせてください

1小僧整備士:2010/03/04(木) 16:14:29 ID:???
今月国家1級受験するのですが、試験も近くなってきて少し不安になってきたのですが最近は過去問を繰り返しやって9割は正解するようになってきたのですが残り試験までどのように勉強すればいいでしょうか?
会社では取得しても何の意味もないと両断され、ただ自分の為に向上心をもって受験するのに、仕事で使わない知識だとか取ったら仕事が出来るようになるのか?とバカにしたような言いぶりでした。
まあ確かに一理あると思いますが、これから受ける人に言う言葉かとそのときは思いましたがそういう方に限り診断器を使えなかったり基礎を知らなかったりするんですけど。そんなこともあり一発合格したいわけです!

115それと:2011/09/22(木) 12:49:29
OSUさんの言うとおり積分なしで説明できますよ。



正弦波波形率

π
―�陦�.11
2√2
これとグラフを照らし合わせながら説明すれば大抵の方は解ると思いますよ。
不足していたら、どなたか助け船をm(_ _)m
これを積分で証明するのは俺も解りまへんm(_ _)m

116(`o´):2011/09/22(木) 13:00:24
通りすがりの話は、想像ばかり…
寿司屋は上手い方に行くに決まってる!
衛生面かぁあぁ言えばこう言うオウムの上祐氏みたいコイツ
職場で大して必要とされてなかったんだろうなぁ。
って書くとああだこうだ言うんだろうなぁ…

117通りすがり:2011/09/22(木) 13:42:25
中卒の2級整備士と大卒の2級整備士がいたら、
(`o´)皆さんはどちらに車を任せたいですか?^^

118通りすがり:2011/09/22(木) 13:45:27
あ、コピペミスった・・^^;

119OSU:2011/09/22(木) 13:49:36
ありゃありゃ、みなさん割かしこの掲示板見てくれてはるんやね。

すし屋さんの件やけど、ちょっと誤解しとりゃせんか?
すし職人いうのはな、手指が柔らかい早いうちに修行せんとアカンのよう。
くるくる回るすし屋ばっかり行っとるとな、そういう話を職人さんとする
機会もないやろけどな。もちろん、大学出てからすし屋さんやってはる人も
居たはるで。けど、弟子入りの入門資格に「大学卒」ばっかりにしとったら、
日本のすし文化が滅ぶがな。ホンマに物事の知らんヤツやのう。

ワシらはこんなヤツに、能無し学なし整備士って言われてたんかいな。
怒るのもアホらしいな。

120OSU:2011/09/22(木) 13:56:22
それと、ワシの親友の外車専門で有名なやつ、中卒やで。
ワシらの仲間、ベンツやBMWの修理のややこしいのは、
みんなそこに出すのやで。お前、あえてお前て言うわ。
お前ホンマに底なしのアホやの。
世間知らずもはなはだしいわな。学歴で人を判断するんやなあ。
一番の弱虫毛虫やで。

(`o´) さん

ワシも、すしは味で選ぶわ。うまいほうがエエに決まってるもんなあ。

121通りすがり:2011/09/22(木) 14:16:37
大卒だけの整備屋があったら、
それはそれでひとつの売りにはなると思うがなぁ。

122(ーー゛):2011/09/22(木) 15:37:39
論点はそこじゃねえだろ・・・

123通りすがり:2011/09/22(木) 15:40:32
すし屋の話なんですが、ああいう聞き方をしてるのだから、
当然味が同じだったらという前提だと思うのですが、
行間が読めませんかね?

それに対して美味いほうに行くという答えは・・・・

124通りすがり2:2011/09/22(木) 16:31:47
愉快犯の類に何を言っても無駄です。
特に主義や主張があるわけではなく
相手を怒らせることが目的ですから、
何を言われても彼には痛くもかゆくもありません。

相手がだんだんエキサイトしてくるのを見て楽しんでいるのです。

対処法は一つだけ「完全無視」です。
何を言われても一切反論せず放置しておけば、そのうちに居なくなります。

125OSU:2011/09/22(木) 17:33:19
ええの、ええの。こんなん相手にしてたら退屈しのぎになるから。
板が汚れるのは皆さんに迷惑やろうけどな。

しかし、サイレントマジョリティって、あるもんやねえ。
こんなアホにでも、ムカムカしてた人がたくさん居たはるんやな。
今まで黙ってた人も、思いのたけを書き込んだらよろしいで。
それを読んで、暗い部屋でニヤニヤしとるドアホのことを想像したら、
ホラー映画よりゾッとして節電になるで。

何よりも、こんなアホが我々の業界から去ってくれたことを喜ばな
あきまへんな。そら、こんなヤツ、使いもんになれへんから、
そら給料安いのん、当然ですがな。
義務教育もまともに受け取るのやら、どうやら。
普通、大学出た者は、大学がどんなもんかくらい解かってまっせ。
それを「大卒」にこだわるような書き方やから、到底大卒とも思えん
しな。
ワシの書いた、あんな簡単な英文すら訳されへんねから、登校拒否
常習の中卒?

126無言の多数派:2011/09/22(木) 19:01:17
貴方もそこまで行ったら同類です。
少しでも理性が残っているのなら、迷惑ですのでやめて下さい。

127無言の多数派:2011/09/22(木) 19:04:45
頻繁に名前を変えてる「どなたか」もね。

128通りすがり:2011/09/22(木) 19:38:01
ずいぶんエキサイトしてますねOSUさん、
何か怖いですよ〜〜(・∀・)ニヤニヤ

あなたの言うところの「使い物にならないドアホ」でもね、
整備士以外の職業に就けば、
人並みの給料はもらえるんですよ〜(・∀・)ニヤニヤ

やくして見せないのは単純にアホくさいからです。
なんで私が貴方に乗せられにゃ成らんのです?

試しにその辺の整備士にやらせてみたら?
一人も出来なかったらどうします?

何か迷惑がられてるようなので、しばらく控えますね〜
遊んで貰って有り難う^^

129通りすがりアホ:2011/09/22(木) 19:54:36
>>128性格悪ぅ訳せないくせに

130通りすがり:2011/09/22(木) 20:19:33
しばらく控えると言ってるのになんで挑発するかなぁ?

さっきの人が君らも同類だと言ってたのに理解できる頭がないの?

今後、挑発されるまでは出てきません、挑発したらそっちの責任だからね。
(と言いつつ、ちょっとだけ挑発されるのを期待してたり^^)

131訳して:2011/09/22(木) 21:02:51
通りすがりさん敢えてさんづけするけど、OSUさんの和訳してくださいお願いしますm(_ _)m
5分以内に!できるんでしょ?辞書使わなかったら、5分以内に。教えて下さいm(_ _)m訳せるけどやらないって言ってたけど是非お願いしますm(_ _)m
あはっ!慌てて辞書引くか、言い訳するんだろうなぁ…今見たばかりとか。あんたの挑発の乗り方はダサいよ

132通りすがり:2011/09/22(木) 21:15:09
へ?今時翻訳に辞書引く奴なんているの?ネット使えるのに?
まさかネットも満足に使えない方ですか?違うと信じたいけど。

ネット普通に使えるなら、小学生でも直訳は出来ると思うけどな

訳せるけどやらないなんて言ってないぞ〜、アホくさいからと言ってるだけだ。

133通りすがり:2011/09/22(木) 21:21:25
と言うか、ボタン押すだけで翻訳できるブラウザだって結構あるやン。
知らんの?
そういうブラウザ使って英語サイト閲覧したりとかしないのか?(・∀・)ニヤニヤ

134通りすがり:2011/09/22(木) 21:25:46
あ、まさかブラウザって何?( ゚Д゚)ポカーン
ですか?
いくら整備士でも、そこまでアホじゃないよなぁ。

135通りすがり:2011/09/22(木) 21:43:09
さらに言うとさ、君の日本語おかしいよ。
せめて句読点くらい、普通に使えるようになってから書き込みしろよ。
日本人じゃない場合は仕方がないけど、
小学生だって句読点の使い方くらいは、大体理解してるんだからさ。

136ごめん:2011/09/22(木) 21:46:13
俺整備士じゃないアホ。やっぱ話を反らすね。解らない事は恥ずかしくないよ。
解るふりをせる事が後々恥をかくんだよ〜アホくさいかぁお前いじるの面白そ。元整備士くん。直訳って和訳しろって言ってるでしょ?頭悪いね

137お前に言われたくない:2011/09/22(木) 21:59:07
書き込む前に、自分の文章を確認してる?誤字脱字多いよ?
小学生でも、先生に提出する前に自分で確認してるよ?
( ̄∀ ̄)

138通りすがり:2011/09/22(木) 22:06:37
あら?いきなり句読点が増えたね。
涙ぐましい努力が伺えるけど、まだあちこちおかしいよ。^^
俺の誤字脱字が多いのは酔ってるからだけど、
君みたいに基本がわかってないのとは違うからね^^

で?ブラウザの意味言ってみろよ?
君が求めた英語の翻訳と同じで、常識レベルの範囲だぞ。

知らないと言ったら恥ずかしいけど、まあ、ネット検索かければ5秒で分かることだから
事だから答えて貰っても意味ないかもなぁ。

139次から次へ:2011/09/22(木) 22:18:12
酔ってても普通、間違えないよ…送り仮名間違えたり、あんたの句読点の使い方 他人のを言えるかぁ?句読点をただ使えばイイと思ってるアホですわな

140通りすがり:2011/09/22(木) 22:18:25
なんかなぁ、ブラウザの翻訳機能のこととか知らないから
あんなアホみたいなこと聞くんだろうなぁ。

141通りすがり:2011/09/22(木) 22:21:48
で?ブラウザの意味言ってみろよ?
検索すれば瞬間的に出るぞ。
普通の人はそんなのアホくさいから答えないと言うけど
まさか検索のしかた知らんの?

幼稚園児でも普通に出来ることだぞ^^;;;

142通りすがり:2011/09/22(木) 22:24:48
他のことやってた俺に5分で答えろと言ったのはお前だろ
自分の言ったことに責任持ってブラウザの意味を5分以内に答えろよ

検索すれば瞬間的に分かる簡単な答えだぞ

とっくに5分以上たったから不合格だな。

143(⌒〜⌒):2011/09/22(木) 22:26:34
通りすがりさん。この板であなたは何を したいのですか?
ここがどういう所か分かっていますか?
ちょっと度が過ぎていると思います…

144通りすがり:2011/09/22(木) 22:30:52
挑発されなきゃしばらく控えると言ってるだけど、
何か知らんけど、日本語も満足に使えず、ブラウザの意味さえ答えられない
馬鹿どもが挑発してくるんだよね。
もう疲れたから静かに去りたいんだけど・・・・

145無言の多数派:2011/09/22(木) 22:36:13
貴方は確かに迷惑ですが言いたいことは分かります、
貴方を挑発する他の方はもっと迷惑です。

あなたのご立腹はもっともだと思うのですが、
ここは私の顔を立てて、退却して頂けないでしょうか?

146通りすがり:2011/09/22(木) 22:39:23
了解です。アホが挑発しなけりゃ、こちらから発言するつもりはありませんので

147振り?:2011/09/22(木) 22:41:12
答えたら調べたんだろ?って言うのが目に浮かぶ…整備士じゃないって言ってるのに。ムキになってさぁ…
みんなこんな酔っ払いに付き合わされたんだぁ…俺もだけど
結局解らない計算や和訳は、はぐらかす?誤魔化す
酔っ払いって聞いて冷めてきた。
ブラウザの意味答えなくてすいませんでした。お酒は程々に

148通りすがり:2011/09/22(木) 22:45:42
あら?調べても分からんほど馬鹿か?
携帯使ってる風でもないのになぁ

149通りすがり:2011/09/22(木) 22:49:32
で?ブラウザの意味は?????????
IEって答えたら死ぬほど笑ってやるからな
答えろよ!!お前が和訳しろって言ったんだからよ!!

150酔っ払い:2011/09/22(木) 23:01:35
いやいやまずお前が答えろよ。アホらしくてやらんじゃなく和訳とブラウザの意味が解らない私に、どうかオシエテクダサイ。

151日本人:2011/09/22(木) 23:30:05
通りすがりさんへ

ずっと見てましたが、人としての意見交換が出来ない方なんですね。
人の話は聞かないが、自分の主張はごり押し・・・笑えます。
日本語が不自由?半島の方ですよね?
さよなら・・・もう来ないで下さい。

152酔っ払いじゃない:2011/09/22(木) 23:37:17
通りすがりさん、何があったの?
連休前のこんな時間に掲示板に張り付いて…
たまに見るよ、こういうネットの中だけの王様。
ちょっと痛々しい。

153通りすがりは あほ:2011/09/23(金) 03:40:33
通りすがりは、この文章で 50歳位らしい。

整備士でも無いのに、全般の掲示板で知ったかぶりをして答えています。
整備士でも無いのに、一級の掲示板で粘着してます。

おそらく、新卒で入社した後、性格の悪さから先輩にいじめられ
退社に追い込まれた方でしょう。
だから、整備士を恨んでいるんです。みなさん、哀れな通りすがりさんを
許してやってください。

154無言の多数派:2011/09/23(金) 08:42:58
ほんとに皆さん、彼と同類なんですね。
「完全無視」って言ってるのに・・・・

155おいおい:2011/09/23(金) 09:23:33
「ブラウザ」の意味が分からないって言うのは、
「テレビ」の意味が分からないというのと、同じレベルのことだよ。
調べるとかそういう問題じゃなくて・・・、
皆さんどうやってこの掲示板見てるの?
ほんとに誰も分からないのなら、馬鹿にされても仕方ないじゃん。

和訳についても、誰一人答えられないようだし、
ほんとに整備士って常識的なことさえ知らない人が多いのだろうか・・・・

残念でたまらないです・・・orz

156通りすがり:2011/09/23(金) 22:47:17
151の日本人さん、私の日本語のどこが不自由なのか、
また、どの辺が半島の方のように判断される原因なのか
どこの誰が見てもはっきりと分かるように、
具体的な例を示して教えて下さい。

勉強しますので、宜しくお願い致します

157二流整備士:2011/09/23(金) 23:20:30
横からスミマセン
ここまで荒れるなら他の掲示版でやったらどうですか?
2ちゃんみたいにネタじゃない分、相当に恥ずかしいと思うのは私だけでしょうか?

何級か問わず、整備士の品格が損なわれる気がしてなりません。

158(゚∀゚ ):2011/09/24(土) 00:01:10
いつのまにか論点がすり替わってるぞ・・・

159通りすがり:2011/09/25(日) 22:35:26
正直に言うとね、そのままストレートに訳すのは特に難しくないんですよ。
ブラウザのボタンをポチれば、不完全な日本語ながら一瞬で訳してくれますし、
自分で考えても意味は分かります。

ただ、OSUさんがわざわざ出した問題ですので、
何かしら裏の意味を含んでるんじゃないかと勘ぐってます。
(OSUさんは結構意地悪ですからね^^)

ことわざか四文字熟語じゃないかと思うのですが、
それが分からないので答えられません。

ストレートに訳した言葉を、さらにかみ砕いて四文字熟語にすると
「日々精進」みたいな感じじゃないかと予測してますが・・・

逆に勘ぐりすぎてるのかも知れません。

160OSU:2011/09/26(月) 18:23:06 HOST:ntoska457214.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
いやいや、普通やで。別に、ワシ意地悪違うで(^^)。
四字熟語ではないな、残念ながら。日々精進は、かなりの意訳やけど
エエ感じ違うん。普通に読んでくれたらよろしいで。
機械の翻訳は、間違いではないけど、あんたの言うように訳すけど、
意味合いに、まさしく”味”が欠けてしまうことがあるわな、確かに。

勘ぐりしすぎでおまっせ。仮に、違う訳を書いたからというて、
「違う違う、こうです」と書くだけやから。
もう一回書くけど、ワシ意地悪違うし。
小動物と平和を愛する心優しい中年でっせ。
ただ、河内のオッサンやから、ガラは悪いかもな。

161OSU:2011/10/12(水) 17:47:39 HOST:ntoska457214.oska.nt.ftth4.ppp.infoweb.ne.jp
何やら、ここちょっとは一級掲示板らしいなってきましたな。
みんな、ガス抜きも済んだようやし。
ワシの書いた英文の訳を一応書いときます。

 Knowledge in itself is not an end, but a means to an end.

 It is not what you learned at school that counts, but

 how you will use it in the future.

直訳 本来、知識自体は目標ではない、しかし、目標への手段である。
   学校で習ったことに価値はない、しかし、それを将来どのように
   使うかだ。

直訳すると、変な日本語ですな。

 知識の習得、それ自体は目標ではない。知識を得ることは目標達成
 への一手段である。
 学校で学んだことが大切なのではなく、その知識を将来に渡って
 どうように生かすことができるかが大切なのである。

上にも書きましたが、試験に直接関係有る無しにかかわらず、色々
な知識を得ることは大切なことやと思いますな。五十も近くなると
そのことをヒシヒシと感じますわ。
若い方がここを見ておられたら
「若いときにもっと勉強しといたら良かった」
と思わんように一日々々大切にしていって下さいな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板