したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

京阪か南海の契約社員採用受けた人いませんか?Part3

1就職活動@名無しさん:2015/01/28(水) 11:25:52 ID:pWsY.k6w
たてました

865就職活動@名無しさん:2018/01/02(火) 23:17:34 ID:JdEc42fY
南海書類連絡来た人いますか?

866就職活動@名無しさん:2018/01/04(木) 00:52:31 ID:XqWgsYdI
南海
時給と週休二日を計算して基本月給が
約16万
時間外と深夜早朝手当て込みで19万8千円程度
ということは休日出勤が月に三日ぐらい
ボーナス20万
時間外働いて年間休みが104-36=68日
年収260万

近鉄
月給17万週40時間
時給計算で1020円
ボーナスが仮に南海と同じとしても
年間休み104
近鉄より仕事多くて
近鉄より給料悪いってどうやねん?

同時期に募集してどうすんの?

867就職活動@名無しさん:2018/01/04(木) 10:06:48 ID:CiHRjl0Q
南海は受験希望者も中の人も退職者も議論活発で羨ましいな

京阪の乗務スタッフ落ちて大津線来る人は何人居るかな?
人手不足こじらせて、バイト勤務に助役が入るくらいヤバいからとにかく人が来てくれないと困る。
もはや人の形してて日本語話せたら、人間じゃなくてもいいよってレベルで切望

868就職活動@名無しさん:2018/01/04(木) 14:02:11 ID:81PeNx2k
南海書類選考合否来た人いますか?

869就職活動@名無しさん:2018/01/04(木) 23:26:58 ID:tAYOS1nY
>>867
Pepperくんでいいやん
あいつ時給1500円だけど

870就職活動@名無しさん:2018/01/05(金) 09:35:46 ID:pZGS1Pjg
南海書類選考連絡来た人いますか?

871就職活動@名無しさん:2018/01/05(金) 13:07:01 ID:Z8Ca32pw
誰も書類選考合否来てないですかね?

872就職活動@名無しさん:2018/01/05(金) 21:45:58 ID:MBVRiW9Y
12月後半に郵送で応募したのですが、返事がない事が不安で…
皆さんは返事まだ来ていないですか?

873就職活動@名無しさん:2018/01/06(土) 00:12:08 ID:xrLC8x7I
>>864
南海です
866で書かれてる通りですね。人手不足のため週1回の日勤が強制的に夜勤に変わります。そのため年間休日が半分の52日。そこから休日出勤するとさらに減っていきます。残業代はしっかり出ますが所詮時給920円です。バイト以下ですが責任は重大です。

874就職活動@名無しさん:2018/01/06(土) 17:06:02 ID:R6pbgRy.
皆さん書類選考の合否ないんですか?
書類選考の合否は締め切り後なんですか?

875就職活動@名無しさん:2018/01/06(土) 21:53:17 ID:bLgagD.2
現在JR西(契約社員)で働いているのですが、やはりJRから南海とかは書類選考でよく落とされたりするのですか?

876就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 01:37:42 ID:5NO9zyvE
南海の書類選考合否来た人いますか?

877就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 17:15:52 ID:i9UhQd7M
南海通過きたよ

878就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 18:05:42 ID:kaKwKHh6
地獄への招待券か
天国への招待券か

879就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 18:49:10 ID:5lZw/47.
>>877
いつ頃きましたか?

880就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 18:54:38 ID:psACp1dE
>>879
今日の16時ごろ

881就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 22:26:40 ID:BRTyw9TM
南海の運転士やってる者だけど
ここで地獄って言って辞めていくやつって何ならできるんだ?
明らか、いわゆる営業とかに比べれば楽だぞ
運転士まで行けば銀行も4000万まで貸してくれるよ
返せるかは別だがw

882就職活動@名無しさん:2018/01/09(火) 23:30:59 ID:zqI1DNLE
南海書類通過しましたが、現在の会社てまクレペリンを受けた事はありますが、紙の半分も計算できない
クレペリン出てきたら間違いなく落ちる

883就職活動@名無しさん:2018/01/10(水) 09:46:24 ID:CfdsOp/E
去年南海と同業他社受けて他社入ったけど
給与
休みの日数
賞与
全部南海に勝ってる。
沿線住民以外入社のメリットなし。
沿線住民の自分ですら結局袖にした。
子どもの頃からの憧れも冷める。
上層部見てるなら忠告するけど
この待遇契約期間中で従業員
親同居の持ち家でもないと干上がる。
そりゃあ離職率も高いのは道理。
年間300日150隔勤させて260万て
時給計算したらどうなん?
せめてボーナス35万ぐらいにせんと
飴と鞭の使い方下手すぎですよ。

884就職活動@名無しさん:2018/01/10(水) 22:15:31 ID:pZGS1Pjg
南海の一次試験は何人ぐらいくるのでしょうか?

885就職活動@名無しさん:2018/01/11(木) 15:17:46 ID:2jdL4mk2
連絡こないわ…。
落ちたんかな…。

886就職活動@名無しさん:2018/01/11(木) 21:03:37 ID:sPuK3jPk
>>883
その代わりにほぼ全員が正社員になれるってことでは?

887就職活動@名無しさん:2018/01/11(木) 22:45:51 ID:LRdIQJRM
>>881
一昔前に比べて、駅や契約社員は下積みという意識が薄れたんだと思います

さっさと車掌になって面倒な奴らとオサラバしよう、さっさと正社員なって安定した立場になろう
じゃなくて、いきなり恵まれた環境を求めてしまい、職場環境にも待遇にも不満タラタラで会社そのものからオサラバしてしまうと

888就職活動@名無しさん:2018/01/12(金) 08:27:51 ID:eLuwcgko
我慢云々よりも
同業他社含め世間一般に比べて
低すぎる賃金と悪い労働条件
長続きできるようにするには
せめて時給を近鉄京阪レベルの1000円に。
ボーナスを30万にせんと。
それでも280万。

889就職活動@名無しさん:2018/01/12(金) 11:56:26 ID:m5zshUVA
それだけ出せば文句も言うのもいなくなり
良い人材も集まる
上層部が世間の実情を知らなさすぎ。

890就職活動@名無しさん:2018/01/12(金) 16:51:44 ID:5lZw/47.
南海合格したい!

891就職活動@名無しさん:2018/01/12(金) 20:19:24 ID:5lZw/47.
クレペリンが50ぐらいしか書けない…

892就職活動@名無しさん:2018/01/12(金) 21:22:45 ID:MBVRiW9Y
南海筆記試験はどのような問題ですか?
数学は文章題とかでますか?
過去に受けたことある人教えて下さい

893就職活動@名無しさん:2018/01/14(日) 20:37:51 ID:zqI1DNLE
このスレ誰もいない…

894就職活動@名無しさん:2018/01/19(金) 09:38:31 ID:.sb1G37Q
来週には一次試験や…
どんな問題でるか全くわからん…

895就職活動@名無しさん:2018/01/20(土) 10:36:38 ID:oW8qrpFg
>>894
取り敢えず、南海の駅と車両の形式でも暗記しとけw

896就職活動@名無しさん:2018/01/21(日) 01:09:53 ID:R6pbgRy.
南海どんな問題が試験に出るかわかる方教えて下さい

897就職活動@名無しさん:2018/01/21(日) 10:33:47 ID:.7LD8Dr.
みんなJR落ちたらこっち受けるの?

898就職活動@名無しさん:2018/01/22(月) 20:26:58 ID:AuMd7JtM
去年受けたけど車両の形式は出ないなwww
走ってる列車の名前(天空とか)そんなんは覚えと置いて損はしないと思う。
あと南海グループに関することとか

899就職活動@名無しさん:2018/01/23(火) 01:27:07 ID:MBVRiW9Y
>>898
数学は文章題とかでますか?

900就職活動@名無しさん:2018/01/25(木) 01:43:02 ID:JdEc42fY
南海全く受かる気せえへんわ
社会人やったら筆記の勉強も全然できひんし
落ちる気しかせえへん

901就職活動@名無しさん:2018/01/25(木) 15:24:01 ID:81PeNx2k
南海明日試験やのに勉強全然できてへん

902就職活動@名無しさん:2018/01/25(木) 21:55:35 ID:eyJ9t6Wk
ここ書き込む暇あるなら勉強せいや
そして採用されて
三隔勤一休が月に三回以上で
月収二十万以下の生活にようこそ
welcome to the crazy life
このいかれた生活へようこそ
君はtough boy tough boy tough boy

903就職活動@名無しさん:2018/01/25(木) 23:26:19 ID:IOHs78sQ
>>902
3隔勤1休が月3回でいいとかどんな天国だよ
酷いと4隔勤/週2回とかあるだろw

904就職活動@名無しさん:2018/01/26(金) 00:36:03 ID:dZzyNy3A
南海はずっと駅勤務希望でも正社員登用されますか?
制度的にはいけるんでしょうけど、車掌上がらないと正社員登用されない的な雰囲気というか圧力とかあるんでしょうか。

905就職活動@名無しさん:2018/01/26(金) 01:08:07 ID:IOHs78sQ
>>904
そういう空気は無いよ
普通に仕事して職場で浮かなきゃ正社になれる
実際、登用試験で車掌だけ落ちた人間がいたなんてこともあるし

ただ、車掌行くなら時期が来たら勉強して一発で通るつもりじゃないと、
落ちて駅に残ることになったら辛い
まあ、落ちて駅に残ったとこで正社になれないなんてことはないけど

906就職活動@名無しさん:2018/01/26(金) 09:46:13 ID:dZzyNy3A
>>905
ほぼ正社員になれるというのは事実なんですね

近鉄のように車掌上がらないと登用されない前提の会社や、京阪のように採用時点で分けてる会社もありますから、駅志望でも南海はまだ安心できそう

キツい勤務に耐えられるかは別として…

907就職活動@名無しさん:2018/01/26(金) 13:56:15 ID:pZGS1Pjg
南海の筆記難しかったですか?

908就職活動@名無しさん:2018/01/26(金) 14:42:10 ID:LQO.zKu2
>>906
なれない見込みのやつは潰され(ry

909就職活動@名無しさん:2018/01/27(土) 01:13:58 ID:2boJzwLw
四隔勤月二回ってキタでもミナミでもないとこの会社ですか?
南海固定曜日やから三隔勤一休以上なることはない。

910就職活動@名無しさん:2018/01/27(土) 17:49:05 ID:.sb1G37Q
数学難しすぎるやろ

911就職活動@名無しさん:2018/01/27(土) 20:19:47 ID:IOHs78sQ
>>906
契約の2年+αさえ耐えればほぼ正社員雇用だからそこは魅力

>>908
余程のことをやるか職場で嫌われん限りは・・・

>>909
廃休受ければ南海は4隔勤もあるけどね
それでも残業は基本60h/月 年6回以内で80h/月が上限

912就職活動@名無しさん:2018/01/28(日) 22:34:44 ID:bLgagD.2
南海は学科が低くても、クレペリンが良ければ一次は通過したりはしないのですか?

913就職活動@名無しさん:2018/01/29(月) 10:39:05 ID:5WsoDVas
>>910
あれで難しいって。
文系に進んで以来、12年は数学から遠ざかってたけど全問出来たぞ。

914就職活動@名無しさん:2018/01/29(月) 14:01:10 ID:81PeNx2k
>>913そうなんですか!
僕は高校を卒業して2年なのですが、筆記は全然わからなかったです><

915就職活動@名無しさん:2018/01/30(火) 22:36:19 ID:MwjVT70A
南海某駅で公金着服発生。
僅かなカネをパクらなあかんほど、給料が安いってこと。
平成の時代も来年で終わろうとしているのに、昭和時代の3隔勤なんてしているのは、鉄道で南海だけ。
こんなブラック会社止めたほうがいい。

916就職活動@名無しさん:2018/01/30(火) 22:54:44 ID:nJekibA6
>>915
そんな事言ったら、名鉄はもっとすごいですよ。
車掌が持つリーズブックの公金を、人身事故でバタバタしている最中に、乗務区の本区に保管してある所から、何十万も着服。
警察が犯人の元社員の通勤経路から、近くの公園のゴミ箱に公金を抜き取られたリーズブックを発見。
ついこの前も、車掌がお客から申告のあった遺留物のブランド物の財布を着服。

917就職活動@名無しさん:2018/01/31(水) 12:24:29 ID:.racpZ22
二次試験の案内きたね。

918就職活動@名無しさん:2018/01/31(水) 14:02:56 ID:lfye67VQ
こっちもきました。がんばろ!

919就職活動@名無しさん:2018/01/31(水) 21:19:27 ID:DlpxpeWk
>>915
東武鉄道「呼んだ??」

920就職活動@名無しさん:2018/02/12(月) 14:34:57 ID:O/FBEt2E
南海二次試験始まってるらしいけど、どんなんなん?

921就職活動@名無しさん:2018/02/12(月) 21:11:35 ID:NxEi9AFw
誰も反応せえへえんやん
皆一次でおちたんかな?

923就職活動@名無しさん:2018/02/14(水) 23:54:30 ID:DlpxpeWk
南海二次どうよ??

924就職活動@名無しさん:2018/02/16(金) 00:12:04 ID:BCQ73sUI
>>923皆一次で落ちました

926就職活動@名無しさん:2018/02/23(金) 22:18:22 ID:qm91/r/s
まだ誰も内定の連絡きてない?
月曜日ぐらいかな。

927就職活動@名無しさん:2018/02/24(土) 08:11:15 ID:iC.I2p16
>>926
最終21日までだし、遅くても23日迄にはわかるでしょう。
この板の200くらい前見てみればそんな雰囲気。

928就職活動@名無しさん:2018/02/27(火) 15:55:09 ID:bu82vwsE
採用の電話かかってきたひといますかー?まだなんで心配なんですが多分落ちたんかな。

929就職活動@名無しさん:2018/03/01(木) 07:17:39 ID:UjXYxCZs
最終日だけど、あかんか。。。

930就職活動@名無しさん:2018/03/01(木) 09:30:16 ID:Z8jqNEP2
最終日ですね。電話まだすけど最後に祈りましょ!

931就職活動@名無しさん:2018/03/02(金) 18:45:43 ID:RYSIlsvY
ついに来ませんでした・・・。
他社に行きますわ

ここの住人全滅とは・・・
今年は厳しかったですね(T_T)

932就職活動@名無しさん:2018/03/03(土) 13:41:26 ID:7DgXSiiQ
特定が怖くて誰も書き込まないのでは?
自分は連絡が来たけど。

934就職活動@名無しさん:2018/03/12(月) 00:12:00 ID:l118i4lk
南海内定組入社式は2日という事は1日はお休みでしたか?

935就職活動@名無しさん:2018/03/29(木) 16:17:20 ID:R4MUdNk2
今年はアホの子少ない年っぽいね

939就職活動@名無しさん:2018/04/26(木) 19:58:19 ID:AmZu/WA.
おまいら、まじでこんな会社辞めとけ
給料もクソ。休日出勤も当たり前。超体育会系の古い社風。
何一ついいことがないブランドだけの会社だ。

940就職活動@名無しさん:2018/04/27(金) 01:11:59 ID:Gn5sa7iw
>>939
南海の話?京阪の話?

942就職活動@名無しさん:2018/06/11(月) 22:54:30 ID:iIZaW4eo

京阪乗務スタッフ募集してるけどどうなん
マイナビでは正社員登用率100%だったけど
正社員なったらやっぱりM行かなきゃ行かんのかな
C希望なんだが

943就職活動@名無しさん:2018/06/14(木) 00:07:40 ID:HqW3ZPnM
それ新卒ですやん

944就職活動@名無しさん:2018/09/16(日) 18:51:02 ID:8A.jPrlQ
今年は南海ないのかな?

945就職活動@名無しさん:2018/09/16(日) 23:50:54 ID:694jPpDk
>>942
Cのままの人もいる

946就職活動@名無しさん:2018/11/11(日) 00:26:20 ID:zzVhCTNY
京阪の中途は今年はステマネだけかorz

947就職活動@名無しさん:2018/11/11(日) 21:09:14 ID:CfnEMln6
南海は今年募集あるのかな?
アレがあるから余剰人員大量発生しそうだけど

948就職活動@名無しさん:2018/11/12(月) 10:52:17 ID:JYTlRSiA
アレはどれ?

949就職活動@名無しさん:2018/12/10(月) 11:37:15 ID:ZVMrGT4g
京阪ステーションマネジメント、次回(17日)の選考連絡来たという方いらっしゃいますか?

950就職活動@名無しさん:2019/01/12(土) 07:07:34 ID:ibh7d4OA
南海の一次選考のメールきた人いますか?

951就職活動@名無しさん:2019/01/13(日) 14:44:28 ID:4EMo7i8E
>>950
南海は募集締め切った後しか連絡来ないよ

952就職活動@名無しさん:2019/01/13(日) 23:45:41 ID:e3oAKppY
時間給、日給、日給月給、月給、年棒制、と世の中は「雇われ」で働く限り「労働時間」が基準で、その賃金を支払う「労働時間時間単位」が違うだけ!! どんな給与体系でも【1日8時間労働】【1日8時間を超えた労働時間は、時間外割増賃金】と法律!で決まっている。
法律!で決まっていながら、【時間外賃金】が極めていい加減。働き方改革、先ずは現実に!仕事を行った時間を確実に完璧に賃金に反映させるべき!

仕事をさせて、仕事を強いて!仕事の圧力をかけ!、現実に仕事を行っている。しかし、時間外賃金を全額支払わない!!
これは、企業の犯罪!! 先ずは、現実の労働時間を厳格に。現実に働いた時間、全てを確実に賃金に反映させるべき。
働き方改革、掛け声だけで時間外労働を無給・無休で強いられていることをなくせ!!

堪らん!! https://youtu.be/iuT2rn7XwcM

953就職活動@名無しさん:2019/01/14(月) 09:47:45 ID:ibh7d4OA
>>951
そうなんですね。ありがとうございます。

954就職活動@名無しさん:2019/01/29(火) 10:53:35 ID:8bBn8XTA
南海の1次選考結果来た人いますか?

なお、子会社の南海ビルサービスが現在支線の駅員募集してますね。
詳しくは南海の求人サイトへ。

955就職活動@名無しさん:2019/02/05(火) 04:47:57 ID:luVOD6BA
>>954
南海一次は連絡来てます。
二次の希望日程聞かれて決定してます。

956南海無双:2019/02/13(水) 00:46:50 ID:1rbV.PWk
日付変わって昨日二次試験おわりました。
健康診断とディスカッションと面接だったのですが、
健康診断の内容は、視力・聴・血圧・心拍・色盲・
問診(薬物や過去に大きな病気や怪我をしていないか)
ディスカッションは、1日休みがあったら山に行くか海に行くかについて。
面接は、質問によって身バレする可能性があるので勘弁して。
健康診断の医者は、検査項目の一部を忘れたりとかで結構グダグダ(笑)

957就職活動@名無しさん:2019/02/15(金) 21:22:32 ID:KRw5cWNg
二次試験の結果は月曜日ですかね。

958就職活動@名無しさん:2019/02/18(月) 17:13:58 ID:KRw5cWNg
二次試験の連絡きた人いらっしゃいますか?

959就職活動@名無しさん:2019/02/19(火) 00:42:38 ID:1rbV.PWk
二次試験の時に聞いた話では、早い人でも今週の後半くらいからだそうです。
去年のカキコの日付を見ても来週の中頃に出てる人が多いみたいですしね。

960就職活動@名無しさん:2019/02/19(火) 05:13:39 ID:IRtX7jh6
二次の結果待ちだけど直接電話で合否連絡来るんだよね?
何人位合格するのかなあ…

961就職活動@名無しさん:2019/02/19(火) 06:19:41 ID:KRw5cWNg
>>959
そうなんですね。
去年うけた友人によると、去年は最終試験が21日で翌日に連絡きたそうです。
今週いっぱいまで希望ありそうですね。

962就職活動@名無しさん:2019/02/19(火) 08:08:34 ID:KRw5cWNg
>>960
内定者だけ電話で連絡がきます。
25人ぐらいです。

963就職活動@名無しさん:2019/02/19(火) 18:20:24 ID:gbKZSq0M
>>962
ありがとう!
多分落ちたんだろうけど、今週いっぱい連絡待ってようかな…

964就職活動@名無しさん:2019/02/20(水) 03:57:46 ID:I0y9tB3k
2次はトータル130人程度かな?
約5人に1人合格か…とりま連絡待つか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板