[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
初めまして。初心者なのに質問させて頂きます。
1
:
下総神崎
:2015/06/25(木) 02:16:08 ID:o.qX.Z/M
初めまして。
PCに関してほとんど知識が有りませんが、中野様の総武・成田線が運転したくて質問させて頂きます。
先日、BVE5.6をDLし、中野様の総武・成田線Ver545をDLさせて頂いたのですが、441Mを選択したところ「指定されたファイルが見つかりません。'kazuma\209-2100\C4_Sobu4.txt'」と出ます。
(443M及びE217系・183系でも同様)
ちなみにBVE5.6に付属されております、京成千葉線は運転できます。
総武・成田線の保存先は「ライブラリ→ドキュメント→BveTs→Scenarios」に保存。
中野様のサイトにて指定されているフォルダーに保存しております。
(但し、中野様のDLページに表記されている、Kazuma 209-2100というフォルダーが何故か存在しません)
保存先、もしくはDLが正しく行われてないのでしょうか。
知識不足でイラッとされるかもしれませんが、宜しくお願い致します。
解る範囲でPCのスペックを表記させて頂きます。
PC・・・VAIO VPCJ2
OS・・・Windows7
プロセッサ・・・Intel(R)Core(TM)i5-2410M CPU @ 2.30GHz 2.30GHz
実装メモリ(RAM)・・・4.00GB
システムの種類・・・64bitオペレーティングシステム
私の技量ではここまでしかわかりません・・・
2
:
中野かずさ@相模線通勤は1本乗り遅れが命取り
:2015/06/25(木) 21:49:51 ID:dIvFEuq.
>>下総神崎殿
DLページのツリー図は、車両フォルダとの位置関係を表しております。
車両のファイルは、この関係と同じになるように入れましたでしょうか?
ご確認をお願いします。
3
:
下総神崎
:2015/06/28(日) 13:36:20 ID:o.qX.Z/M
返信遅くなり申し訳ありません!
結果的には説明の熟読不足でした・・・
しかし441Mに関しては「kazuma」様のデータをDLし運転できるようになりましたが、
「443M・3721F・9035M」がやはり運転出来ません。
441Mには「MON19_441M」のtxtデータが有りますが、「443M・3721F・9035M」には
そのデータが有りません。
どこに存在しているのでしょうか・・・
4
:
中野かずさ@また山口県なんだが…
:2015/06/28(日) 23:53:48 ID:MdNLZicg
>>下総神崎殿
それぞれ211系、E217系、183系/189系車両のデータが必要なのですが
211系はshallow-field殿のデータを勝手に指定しておりますが
bve211系あたりで検索すれば多分出てきます。
183系辺りはRock_on殿のJR線車両パックを指定しています。
これも各自検索でお願いします。
これらのデータのフォルダを209系と同様な位置関係で置けば何とかなると思います。
E217系はkazuma殿のデータを指定していたのですが、現在では公開していないので
適当なものを探して各自で書き換えてね。でも書き換えはノークレーム・ノーサポートよ
というスタンスでやっております。
不案内とは思いますが、よろしくお願いいたします。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板