[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
BIHOKU★備北交通★広島
1
:
サハ225-774
:2015/04/23(木) 00:03:17
広島県北部を中心に営業中!
一部路線は島根県まで乗り入れ。
備北交通専用スレッド
14
:
サハ225-774
:2015/05/09(土) 01:48:53
>>9-13
三次駅前停車=三次BC廃止とはどこにも書いてないんですが・・・。
とはいえ、売店ゾーンだけ廃止って、どうするんだろうとは思いますが。
(待合室廃止っていうことはないと思うので。上にテナントもあるはずだし)
15
:
サハ225-774
:2015/06/27(土) 21:46:07
三次はあのほうが、便利になった気がする。
16
:
サハ225-774
:2015/08/07(金) 18:31:18
ついに備北交通が貸切にエアロエース導入。
登録番号は広島230い339。
17
:
サハ225-774
:2015/11/25(水) 19:15:19
高速バスに新車セレガ追加導入。
登録番号は広島230あ341。
18
:
サハ225-774
:2015/12/24(木) 22:55:26
年末年始は吉田営業所エリア全便運休かい。
19
:
サハ225-774
:2016/12/29(木) 18:26:13
新型エルガミオ2台に続き、エアロエースが高速路線に初導入。
新型エルガミオの方は登録番号広島230い343・344でエアロエースが広島230い345。
エアロエース導入により広島200か381のセレガR、引退か?錆びてたところがあるし。
20
:
サハ225-774
:2017/01/11(水) 19:32:16
備北交通のホームページで昨年の年末に導入されたエアロエース紹介されています。
ちなみに携帯やスマホなどの充電用コンセント付きです。
21
:
サハ225-774
:2017/03/13(月) 19:00:17
高速にセレガ新車導入
登録番号は広島230い346で携帯などの充電用コンセント付き。
これにより広島200か493のセレガR引退か?
22
:
サハ225-774
:2017/03/24(金) 18:50:53
4月6日高速バスダイヤ改正
広島〜三次・広島〜庄原間のノンストップが廃止となり、千代田インター・美土里・高宮の各バスストップの停車回数が増えます。
なお庄原発途中千代田インターのみ停車のノンストップ広島行きは引き続き運行します。
庄原〜東城間が減便され、大半が庄原止まりとなります。
東城発着便は三次駅前のみの停車となり、三次たび館前には停車しませんのでご注意ください。
23
:
サハ225-774
:2017/10/26(木) 23:29:15
備北交通 広島22く3283が未だ生きとるけど、走っていた。
24
:
サハ225-774
:2018/04/10(火) 18:47:10
高速にセレガ新車導入
登録番号は広島230い352。
これにより広島200か532のセレガRが引退か?
25
:
サハ225-774
:2019/02/21(木) 16:23:38
今年も高速にセレガ新車導入
登録番号は広島230あ354。
これにより600のセレガR引退か?
26
:
サハ225-774
:2019/02/25(月) 22:21:07
広島200か1202が吉田駐在に。
どれが抜けたのか。
27
:
サハ225-774
:2019/05/06(月) 18:34:40
セレガの新車追加導入
登録番号は広島230あ357。
これにより702のセレガR引退か?
28
:
サハ225-774
:2019/12/12(木) 15:34:38
備北交通初の女性運転士デビュー。
29
:
サハ225-774
:2020/01/31(金) 17:17:32
運転免許証返納者でパスピー利用を対象に運賃半額に。
高齢ドライバーの事故を少しでも減らしたいからね。
30
:
サハ225-774
:2020/05/11(月) 18:26:59
5月11日より高速バスの広島駅発着便、乗降場所が南口から新幹線口に変更。
31
:
p1835174-ipngn201107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp@宣伝書込→請求手続き中
:p1835174-ipngn201107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp@宣伝書込→請求手続き中
p1835174-ipngn201107fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp@宣伝書込→請求手続き中
32
:
サハ225-774
:2020/07/28(火) 17:33:42
高速にセレガの新車導入。
登録番号は広島230あ358。
ホームページに載ってた。
33
:
サハ225-774
:2020/08/04(火) 22:50:11
となると、もしや備北交通のセレガR絶滅?
34
:
サハ225-774
:2020/08/08(土) 19:38:57
762のセレガRは生きていた。
引退したのは720のセレガRの可能性あり。
35
:
サハ225-774
:2020/08/10(月) 17:44:02
来年は852のセレガと初めてのガーラ923がピンチかな。
36
:
サハ225-774
:2020/09/03(木) 14:49:12
今日1110のエルガミオを見た。
備北交通の高速バスは最前列席全席座れるが、普通路線バスは全席座れない。
37
:
サハ225-774
:2020/09/10(木) 13:52:50
昨日762のセレガRを見た。
庄原行きで運用していた。
38
:
サハ225-774
:2020/10/16(金) 17:43:34
11月2日より高速・普通路線バス全便JR備後庄原駅乗り入れ。
庄原バスセンター停留所は廃止となります。
39
:
サハ225-774
:2020/10/22(木) 15:07:55
備北交通本社がJR備後庄原駅の目の前に移転新築工事中。
40
:
サハ225-774
:2020/10/29(木) 14:26:54
11月2日より備北交通本社がJR備後庄原駅前に新築移転、本社の機能と庄原バスセンターの機能が一つになります。
41
:
サハ225-774
:2021/03/04(木) 14:47:32
762のセレガRがついに引退。
これにより備北交通のセレガR消滅。
42
:
サハ225-774
:2021/03/15(月) 17:40:18
4月1日高速バスダイヤ改正。
運行本数減便と最終便の繰上げ、広島〜庄原間千代田にしか停車しないノンストップ便は庄原駅6時30分発広島ゆきのみに。
三次たび館前全便停車。
43
:
サハ225-774
:2021/08/24(火) 16:59:16
8月30日高速バスダイヤ改正。
庄原駅6時30分発広島行き千代田しか停車しないノンストップ便の発車時刻が6時19分発に変更となります。
土曜・日曜・祝日は変更ありません。
44
:
重機たんの餌になりますた
:重機たんの餌になりますた
重機たんの餌になりますた
45
:
重機たんの餌になりますた
:重機たんの餌になりますた
重機たんの餌になりますた
46
:
サハ225-774
:2022/03/24(木) 17:14:30
4月1日より県立大学スクールバス、普通路線バスに変更。
47
:
サハ225-774
:2022/04/23(土) 18:29:52
5月6日高田南部線(吉田〜井原市駅〜大林〜可部〜安佐市民病院)、安佐市民病院移転開院に伴う経路変更。
廃止する停留所 可部駅前・下の浜・広島文教大入口・安佐市民病院
新設する停留所 可部中央(日産前)・安佐北区役所入口・河戸帆待川駅・中河戸・長井・北部医療センター安佐市民病院(JRあき亀山駅)。
48
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
49
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
50
:
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
:p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
p9772210-ipngn15801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp による宣伝@請求手続き中
51
:
サハ225-774
:2022/07/22(金) 17:52:45
336のレインボーⅡ見た。
高速・普通路線共に最前列座席座れるようになった。
54
:
サハ225-774
:2022/09/05(月) 17:32:07
327のセレガハイブリッド、高速カラーに塗装変更されていた。
56
:
サハ225-774
:2023/03/03(金) 18:42:11
3月31日をもって三次たび館前(旧三次バスセンター)廃止。中国新聞見て分かった。
バスセンターの機能は三次駅前に集約されます。
57
:
サハ225-774
:2023/03/21(火) 18:17:36
4月1日高速バスダイヤ改正。
三次たび館前(旧三次バスセンター)廃止し、バスセンターの機能を三次駅前に集約。
広島駅から東城駅の直通便は1往復のみの運行、土曜日日曜祝日は三次駅前を経由しません。また高速道路上の和知・高宮・美土里の各停留所にも停車しません。
その他行き先の変更、減便などあります。
58
:
サハ225-774
:2023/03/22(水) 21:37:24
4月1日普通路線バスダイヤ改正。
主な内容は
吉田〜三次線の一部便が三次中央病院に乗り入れ。
庄原〜三次線、土曜・日曜・祝日は全便三次もののけミュージアムまで運行。
高野線が1往復増便。
59
:
サハ225-774
:2023/07/05(水) 16:28:26
広電のセレガ1168が備北交通へ。
塗色も高速カラーとなり、登録番号も広島230あ361に変更。
昔は広電カラーのまま運行していた車両もあった(今はもう引退済み)。
60
:
サハ225-774
:2024/03/29(金) 19:35:26
高速に新顔エアロエース導入。
登録番号は広島230あ362。
61
:
サハ225-774
:2024/05/20(月) 21:59:11
高速に新顔エアロエース新たにもう一台。
登録番号は広島230あ364。
62
:
サハ225-774
:2024/12/04(水) 16:51:51
12月20日高速バスダイヤ改正。
広電便の一部を備北交通便に変更、広電便は平日5往復のみ、土曜・日曜・祝日は全便備北交通便のみの運行となります。
広島駅から東城駅前の直通便が土曜・日曜・祝日のみの運行に変更となります。
63
:
サハ225-774
:2024/12/17(火) 20:30:18
504のエアロスター、事故廃車となった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板