したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

セノハチも通れるし213で我慢してやる

1サハ225-774:2012/05/26(土) 19:49:36
だからさっさとよこ さ な い か

2サハ225-774:2012/05/27(日) 21:37:40
>>1
3両だと1M2Tになるからパワー不足で登れないような。

3重機たんの餌になりますた。:重機たんの餌になりますた。
重機たんの餌になりますた。

4サハ225-774:2012/06/17(日) 13:13:13
JR西は体質改善工事を2007年でやめるといったな。
全然懲りてない。213系の体質改善が出た。

5サハ225-774:2012/06/17(日) 16:41:15
>>4
あれは車体外側の更新と窓枠にお金かかるからだったような。
だからステンレスの車は対象で窓枠はそのまま。

6サハ225-774:2012/06/28(木) 11:02:50
中途半端だから要らない

7サハ225-774:2012/07/14(土) 13:00:55
セノハチが良くても広島で2扉は嫌われている。
下関に集めて105系の置き換えに使えばいい。

8サハ225-774:2012/07/15(日) 00:47:52
下関には213系より117系がいい。
中間車を含めどんどん入れてほしいもの。

9サハ225-774:2012/10/25(木) 00:40:12
213系は和歌山か山陰向けだな

10サハ225-774:2012/10/26(金) 11:11:44
>>9
和歌山は新車の予定では?

11サハ225-774:2012/11/07(水) 01:57:10
山陰なら使い道ありそうだけどな。

12サハ225-774:2012/12/09(日) 08:42:02
新車が確定した以上、2ドアは不要。

13サハ225-774:2012/12/12(水) 05:04:11
そもそもあんな加速クソ悪い車ほんとに欲しいの?

14サハ225-774:2012/12/27(木) 20:07:23
まったくだ、しなの鉄道に売ればいい。

15サハ225-774:2014/11/11(火) 00:39:12
age

16サハ225-774:2014/11/16(日) 11:22:37
岡山支社菅内は福塩線の福山ー府中間に適してる。

17サハ225-774:2015/06/10(水) 14:06:44
213系の運用は伯備線の運用は午前中の岡山ー新見間の運用
を拡大しました。

18サハ225-774:2015/11/04(水) 21:23:22
120kw1M2Tでよく瀬野八を通れるな

19nptky***.jp-t.ne.jp@訴訟準備中:nptky***.jp-t.ne.jp@訴訟準備中
nptky***.jp-t.ne.jp@訴訟準備中

20サハ225-774:2019/03/30(土) 09:00:40
213系は運用過剰な下関末端部に転属して、偽タイプは岡山に集約させる。
そろそろ115系3000番台の老朽化も問題になるだろうから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板