[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【ヲタだから】見たまま情報交換スレ2【つい見ちゃう】
1
:
サハ225-774
:2009/05/10(日) 13:46:14
広島支社管内および広島支社の車両、その他見たまま情報はこちらへどうぞ。
726
:
サハ225-774
:2012/05/02(水) 15:33:03
ひろしまフラワーフェスティバル5月3日(木曜日・祝日)から5月5日(土曜日・祝日)
増結EC115系
糸崎9時03分 広島10時28分 4両→8両
白市10時31分 広島11時19分 4両→8両
増結EC105系と113系?
737M→742M可部9時30分 広島10時03分 2両→4両 732Mのまま?
739M→744M可部9時50分 広島10時23分 2両→4両 734Mのまま?
741M→746M可部10時09分 広島10時42分 2両→4両 736Mのまま?
743M→748M可部10時29分 広島11時03分 2両→4両 P-03
745M→750M可部10時49分 広島11時23分 2両→4両 742Mのながれで?
そして分割運用開始?
誰か正解を!!!!
727
:
サハ225-774
:2012/05/05(土) 01:15:14
ひろしまフラワーフェスティバル5月3日〜5月5日
5/3 115系の代走
742M可部9時30分 広島10時03分 (N-14)の代走
744M可部9時50分 広島10時23分 (L-17) の代走
746M可部10時09分 広島10時42分 (N-10) の代走
748M可部10時29分 広島11時03分 (L-06)の代走
750M可部10時49分 広島11時23分 (N-14)の代走
728
:
呉線115系司令
:2012/05/05(土) 20:12:06
今日、岩国の航空ショーがあってかなりの運用変更がありました。
可部線741M-746M:C-32
山陽本線1548MB-1557MF:L-17
山陽本線1548MF-1557MB:L-21
646M-661M(通常広島L編成・91仕業):N-09
昨日5月4日の1536MF:C-16、1536MB:L-01
729
:
呉線115系司令
:2012/05/05(土) 20:16:12
昨日の1536MF-1545MB:L01,1536MB-1536MF:C-16でした。間違ってすみません。訂正します。
730
:
呉線115系司令
:2012/05/05(土) 20:17:56
昨日の1536MB-1545MF:C-16です。間違ってすみません。訂正します。
731
:
呉線115系司令
:2012/05/05(土) 20:25:16
今日の5623M-2545M(12仕業)は、N-06で通常なら土休日ダイヤは広島止だけど、今日は岩国の航空ショーがあるため平日ダイヤと同様に2545Mも続けて岩国行きでした。
732
:
もみじ
:2012/05/06(日) 06:14:14
皆様、おはようございます。もみじです。
みたままありがとうございます。
さて、このGW、広島に帰省してきました。
本当はたっぷりと見たまましたかったのですが、いろんな予定でその時間は取れず。
今回はとりあえず、不明点のあった105系の夜間のみたままのみを行いました。
5/2(平日・ナイター臨無し)
831MF K12
831MB K14
675MF K09
675MB K05
2792M K01
835M K07
837M K09
839M K08
839Mを広島から可部まで乗車。この間、上りの回送と出くわさず。
可部到着後、可部駅の2番のりば滞泊列車確認。…(河戸方)K07+(中島方)K09
以上により、
可部駅の夜の入換と滞泊は、
>>723
の記載通りで間違いないようです。
837Mの可部到着後の広島回送は、ナイター臨運転日のみ実施。
また、<土休日運休(広島)2793M(緑井)2792M(広島)>はおそらく207でしょう。
あと気になるのが、
(広島)799M(可部)824M(広島)827M(可部)834M(広島)ですが、
これは105系4連の運用の可能性はないですかね?
(前改正を踏襲すると202+206になる? このスジについては確認から漏れてました。。。)
あと、ナイター臨の確認がありますが、これは、また今度ということで…。
引き続き、115系の運用について皆様のみたままと繋がりの検証をしていきます。
例によって(?)サイトへの反映には時間がかかることをご了承ください。
733
:
検測
:2012/05/06(日) 22:11:23
799Mの件ですがもみじ様の記載通り105系202+206で間違いないと思われます。
以前から情報があり、5/5はK-11フライスに伴い113系HG407(P-03予定)による代走をしたという目撃情報がありましたので。
734
:
検測
:2012/05/17(木) 08:49:52
度々すみません。
運用判明シートで113系102の休日で(広)631MF(広島)6539MF(五日市)6544MB(広島)とありますが
(広)631MF(広島)6539MF(岩国)6544MB(広島)の間違いかと
時刻表では6539Mは五日市ではなく岩国まで行って折り返し広島に帰ってきています。
番号に変更はありません。
735
:
サハ225-774
:2012/05/31(木) 14:48:14
広島駅2#・3# 横川方のホーム
出発反応標識信号、黒ビニールに包まれて新規設置。
停目も横川方に移動か?
736
:
サハ225-774
:2012/05/31(木) 14:54:43
広島支社管内および広島支社の車両、その他(広島駅工事)見たまま情報はこちらへどうぞ。
これから5年間広島駅は、工事、工事の毎日。
737
:
検測
:2012/06/03(日) 10:06:57
カープ臨ですが
115系は
55 (岩国)582M(広島)1970M(安浦)回8***M(広島)
推測ですが90 (岡山)383M(広島)8475M(大野浦)回847*M(広島)
103系
141 (広島)8680M(広)回8680M?(安浦)
本来1970Mの前の坂往復については不明です。
今、判明・推測してるのはこれのみです。
738
:
サハ225-774
:2012/06/04(月) 15:51:31
117系国鉄色×4連を先程13:50に四辻下り線にて確認しました。国道2号線から走行中の見たままなので編成番号および所属区の確認はしてません。通常は新山口以東には入らない形式なので一瞬目を疑いました。
739
:
サハ225-774
:2012/06/04(月) 23:59:18
9時18分頃、西広島〜新井口駅間走行中の335M(三石駅 5:31発 岩国駅10:00着)が踏切内に人影を認めたため停止し上下列車で運転を見合わせをしていましたが、安全の確認がとれましたので、10時08分に上下列車で運転を再開しました。
列車に遅れや運休が発生。
740
:
サハ225-774
:2012/06/05(火) 22:08:12
大乗駅停車中の下り(110…P-03)普通電車931M糸崎(6時37分)発〜広島駅(9時03分)着の車内で怪我をされたお客様がおられたため、救急車の手配を行い、7時46分に運転を再開しました。
列車に遅れや運休が発生しました。
741
:
サハ225-774
:2012/06/07(木) 11:08:48
6/6
14時54分ごろ、向洋駅〜天神川駅間の線路の安全確認を行った影響により、
運休や遅れが発生
早く、高架工事やれ。
742
:
サハ225-774
:2012/06/07(木) 21:34:45
1)15時26分頃、海田市駅構内で線路状態の確認を行ったため、
列車に遅れや運休が発生
2)20時03分頃、下り普通列車671M(広駅:19時52発 岩国駅:21時45分着)が呉〜川原石駅間を走行中に
運転士が線路上に倒れている人影を発見したため停車しました。
広駅〜坂駅間で運転を見合せていましたが、当該電車は21時06分に運転を再開し、
後続列車は21時17分に上下電車の運転を再開しました。
列車に大幅な遅れや運転休止が発生
1日2回も運休やめろ。
743
:
検測
:2012/06/08(金) 21:00:03
広島駅ですが、6/8現在で近いうちに4,5,7,9番線の停止目標位置が上り方にずれるようです。
仮に発車ベルを設置するためのコンクリ棒を設置を確認し4,5番については乗務員待機場所一帯をホームを簡易かさ上げをています。
横川方の喫煙所以降の業務用エレベータ付近一体がおそらく工事に伴う資材置き場として閉鎖されるのではないかと思われます。今後2,3番も同様の処置を取られるかもしれません。
また変化があればここに書き込みます。
744
:
サハ225-774
:2012/06/16(土) 18:10:07
102運用→P-07
745
:
呉線115系司令
:2012/06/17(日) 18:42:47
◎下関115系CNGH編成運用(1組) 2012年3月17日改正
1 (徳山)3321M(新山口)3531M(下関)3396M(徳山)3420MB(柳井)
2 (柳井)1528MB(西条)1535MF(南岩国)回3428MB(岩国)1544M(白市)1553M(岩国)1560M(白市)1569M(岩国)384MF(糸崎)
3 (糸崎)5925MB(広島)638M(広)649M(岩国)3944M(呉)3945M(広島)789M(可部)794M(広島)797M(可部)822M(広島)672M(広)
4 (広)627MF(広島){土休運休(広島)2627MF(五日市)2628MB(広島)1532MB(白市)1541MF(広島)}{土休(広島)回6623MF(横川)回6622MB(広島)} (広島)1580M(西条)1589M(岩国)3485M(徳山)3420MF(柳井)
5 (柳井)1528MF(西条)1535MB(南岩国)回3428MF(岩国)346M(糸崎)353M(広島)1568M(西条)1575M(広島)3477M(新山口)3394M(柳井)回(岩国)
6 <土休日なし(岩国)1520MF(西条)2529MB(広島)539MB(岩国)>(岩国)340M(糸崎)347M(岩国)1558M(白市)1567M(下関)
7 (下関)3328M(岩国)3339M(新山口)3366M(岩国)3379M(新山口)3384M(岩国)588M(広島){金曜・休前日(岩国)588MF(広島)}
8 (広島)2621M(B) (五日市)2622M(F) (広島)1524M(F) (白市)1533M(B) (岩国)368M(岡山)479M(三原)478M(糸崎)
9 (糸崎)329MF(岩国)3343M(徳山)3364M(岩国)3375M(下関)3678M(新山口)
10 (新山口)3537M(下関)3340M(岩国)3369M(新山口)3374M(岩国)580M(広島)388M(糸崎)
11 (糸崎)327M(広島){土休運休(広島)2924M(坂)2925M(広島)}{土休(広島)1536M (白市)1545M(岩国)6550M(広島)} (広島)775M(可部)780M(広島)950M(糸崎)
12 (糸崎)323MF(広島)624MB(広)5623M(広島){土休運休(広島)2545M(岩国)546MB(広島)} (広島)1578M(白市)1587M(岩国)
13 (岩国)回送F(柳井)332MB (糸崎)441M(三原)440M(岡山)371M(広島)3481M(新山口)3398M(徳山)
14(徳山) 630MB(広)643MF(広島)362M(岡山)475M(三原)474M(岡山)732M(瀬戸)回763M(岡山)1763M(福山)
15 (福山)1719M (糸崎){土休運休(糸崎)5425M(広島)535 M (岩国) 338M(糸崎)345M(岩国)358M(糸崎)}{土休(糸崎)6425M(広島)537M(岩国)536M(広島)358M(糸崎) } (糸崎)363M(岩国)3381M(新山口)3388M(徳山)
16 (徳山)630MF(広)643MB(広島)571M(岩国)576M(広島)5962M(糸崎)
17 (糸崎) 329MB(岩国)1570M(白市)1581M(岩国)1596M(白市)1599M(広島)581MF(岩国)
18 {土休運休(岩国)530MB(広島)}{土休(岩国)6528MB(広島)} (広島)1538M(白市)1547M(広島)561M(大野浦)552M(広島)356M(糸崎)361M(南岩国)574M(広島)376M(岡山)
19 (岡山)回(和気)701M(岡山)333M(広島)632M(広)5627M(広島)551M(大野浦)548M(広島)350M(糸崎)357M(岩国)566M(広島)370M(糸崎)385M(広島)
20 {土休運休(広島)2522MB(白市)2531MF(広島)2539MF(岩国)564MF(広島)} (広島)1582MF(白市)1591MB(岩国)3487M(新山口)
21 (新山口)3320M(岩国)3331M(新山口)3559M(下関)3382M(岩国)
22 (岩国)330M(岡山)445M(三原)444M(糸崎)1766M(岡山)381M (岩国) 3393M(柳井)
23 (柳井)3325M(新山口)3326M(岩国)3335M(下関)3376M(岩国)1590M(白市)1595M(岩国)3391M(徳山)
746
:
検測
:2012/06/19(火) 22:57:24
呉線115系司令様の投稿で訂正箇所を
6-1…休日(岩国)1520MF(西条)6326MF(白市)6529MB(広島)539MB(岩国)//(岩国)340M(糸崎)347M(岩国)1558M(白市)1567M(下関)
10…(新山口)3537M(下関)3534(小月)3543M(下関)//(下関)3340M(岩国)3369M(新山口)3374M(岩国)580M(広島)388M(糸崎)
12…(糸崎)323MF(広島)624MB(広)5623M(広島)回6625M(横川)回6624M(広島)//(広島)1578M(白市)1587M(岩国)
13…(岩国)回3421MF(由宇)(柳井)332MB (糸崎)441M(三原)440M(岡山)371M(広島)3481M(新山口)3398M(徳山)
19…(岡山)回748M(和気)701M(岡山)333M(広島)632M(広)5627M(広島)551M(大野浦)548M(広島)350M(糸崎)357M(岩国)566M(広島)370M(糸崎)387M(広島)
22…(岩国)330M(岡山)445M(三原)444M(糸崎)1766M(岡山)//(岡山)381M(岩国)
23…(岩国)回3423M(柳井)3325M(新山口)3326M(岩国)3335M(下関)//(下関)3376M(岩国)1590M(白市)1595M(岩国)3391M(徳山)
3393MはT編成運用
以上が修正箇所です。
747
:
呉の美青年
:2012/06/19(火) 23:48:50
ここ最近、全車両、体質改善N40が施されている113系で、
◎京阪神や岡山地区で見受けられるリニューアル色
◎両端クハが300番台、モハユニットが2000番台
これらの特徴をもつ113系をよく見かけるようになった。ついては、詳細をご存知の方、お教えいただきたい。
この車輌の導入で、113系は増備されたのかな?
748
:
検測
:2012/06/20(水) 22:06:48
P-05(元HG404)
S34(P-06?orP-08予定) 広転にて整備中 色そのまま
改S3(P-06?orP-08?予定) 6月20日出場・広島へ
F-16 岡山でHG403とモハ組換え 11日幡生へクハ111-2506・モハ廃車
F-02 6月13日離脱 6月18日幡生へ 廃車濃厚
F-14 5月6日離脱 →クハが運転台改造の上G-01両端クハと交換
モハ112+113-7515 広ヒロ表記
廃車 クハ115-605+クハ111-268(元115系G-01クハ) モハ112+113-6336 クハ111-2506(元F-16),元HG403モハ2両
749
:
検測
:2012/06/20(水) 22:08:17
追記
F-16のモハ→元HG403阪和色モハ
750
:
サハ225-774
:2012/06/23(土) 22:33:31
近ミハ→S2 6/23下関へ
(S2) Tc7161 M7513 M'7513 M7517 M'7517 Tc7070
751
:
検測
:2012/06/23(土) 23:14:06
元S3→P-06へ 可部代走からスタート
752
:
サハ225-774
:2012/06/27(水) 18:20:14
改F-14 115-2620+M1114+M'1198+115-2517は
G、H、C、O、のどれに改編されるのかな?
753
:
呉線115系司令
:2012/06/27(水) 20:22:17
◎下関115系3000番台N編成運用(2組) 2012年3月17日改正
41 (下関)3668M(新山口)
42 {土休運休(新山口)2320MF(徳山)2320M(岩国)2528M(広島)}[土休日(新山口)6320MF(徳山)6320M(岩国)530M(広島)] (広島)336M(糸崎)343M(岩国)1554M(白市)1563M(岩国)1572M(西条)1579M(広島)3479M(徳山)3587M(新山口)
43 (新山口)1534M(白市)1543M(岩国)352M(糸崎)375M(広島)575M(岩国)
44(岩国) 924M(糸崎)1738M(岡山)439M(三原)438M(岡山)1739M(糸崎)385M(広島)1624M(西条)
45 (西条) 回送(白市)1525M(広島){土休運休(広島)2623M(五日市)2624M(広島)} (広島)569M(岩国)570M(広島)374M(岡山)1757M(糸崎)
46 (糸崎)回1371M(白市)1521M(下関)3546M(岩国)3377M(下関)3670M(小月)3677M(下関)
47 (下関)3520M(新山口)3324M(岩国)3337M(徳山)<水曜運休(徳山)2452M(岩国)2451M(徳山)>(徳山)3367M(新山口)3372M(岩国)578M(広島){土休運休(広島)2964M(坂)2965M(広島)} (広島)668M(広)677M(岩国)
48 (岩国)3327M(新山口)3330M(岩国)3341M(下関)658M(広)671M(岩国)676M(広)
49 (広)625M(下関)3362M(岩国)3371M(新山口)3571M(下関)3662M(新山口)
50 {土休運休(新山口)2320MB(岩国)}[土休日(新山口)6320MB(岩国)] (岩国)3329M(新山口)3332M(徳山)3358M(岩国)1562M(白市)1571M(岩国)1586M(白市)1593M(広島)1622M(白市)
51 (白市)1523M(南岩国){土休運休(南岩国)2426M(岩国)5426M(広島)}[土休(南岩国)6426M(岩国)338M(糸崎)345M(岩国)6554M(広島]}(広島)581MB(岩国)
52 <平日(岩国)1520MB(西条)2529MF(広島)539MF(岩国)><土休日(岩国)1520M(白市)6529M(広島)539M(岩国)>(岩国)636M(広)647M(広島)382M(糸崎)1782M(岡山)736M(三石)
53 (三石)703M(岡山)335M(岩国)1542M(白市)1551M(広島)563M(大野浦)556M(広島)360M(糸崎)365M(岩国)384MB(糸崎)
54 (糸崎)5925MF(広島)543M(岩国)1540M(白市)1549M(岩国)1556M(白市)1565M(岩国)1576M(西条)1583M(岩国)3483M(下関)
55 (下関)3322M(岩国)3365M(下関)3380M(岩国)582M(広島)
56 (広島)620M(広)633M(広島){土休運休(広島)2631M(五日市)2632M(広島)} (広島)1646M(瀬野)1647M(広島)3475M(下関)
◎下関115系2両T編成運用 2012年3月17日改正
61 (厚狭)3521M(下関)3526M(新山口)3553M(下関)3650M(小月)3661M(下関)3654M(小月)3665M(下関)3664M(新山口)3392M(岩国)3393MF(柳井)
62 (柳井)3323MB(新山口)3336M(岩国)3361M(新山口)3386M(徳山)3390M(岩国)3393MB(柳井)
63 (柳井))3323MF(新山口)3539M(下関)3540M(新山口)3557M(下関)3658M(小月)3673M(下関)3666M(小月)3675M(下関)3672M(新山口)
64 (新山口)3523M(下関)3538M(小月)3545M(下関)2450M(徳山)2445M(下関)3652M(新山口)3585M(下関)3682M(厚狭)
754
:
サハ225-774
:2012/06/28(木) 01:48:42
改F-14 115-2620+M1114+M'1198+115-2517はR-01らしい
755
:
サハ225-774
:2012/07/03(火) 12:16:32
三原駅〜下関駅間で運転を再開。
列車に遅れや運休が発生。
運用情報予測役立たず。
756
:
サハ225-774
:2012/07/07(土) 22:02:10
ナイター臨運転時の可部線運用変更
88… (広島)799M(可部)824M(広島)827M(可部)830M(広島)1620Mへ直通
203… 〜略〜(広島)823M(可部) ※可部1番留置
205… 〜略〜(緑井)3786M(広島)入区 ※835MFへ
208+209… 出区(広島)825M(可部)828M(広島)833M(可部)836M(広島)839M(可部) ※可部3番留置
121… (広島)2793M(緑井)2792M(広島)1972Mへ直通
202+206… (広島)831M(可部)834M(広島)
205+204… 出区(広島)835M(可部) ※可部2番留置(入換作業なし)
207… (広島)837M(可部)回送?(広島)
検証よろしくお願いします。
757
:
もみじ
:2012/07/29(日) 21:00:05
皆様、こんばんは。もみじです。
たくさんの繋がりの投稿ありがとうございます。
運用について、サイトへの反映がまだできていないことお詫びします。
4月以降、本業が忙しすぎてなかなかまとめることができないでいます。
反映までもうしばらくお待ちください。
車両の動向については、まとめが追いつきました。
弊サイトにアップしております。
758
:
検測
:2012/09/25(火) 18:57:05
今更なのですが今年のカープ臨の充当運用ですが
115系は51,55,88,90,91
113系は106,121
105系は202,204,205,206,207,208,209です。
759
:
サハ225-774
:2012/12/06(木) 16:54:29
広島地区 223系ミハMA21編成 ハンドル訓練 予定時刻
2012/12/10〜14 *
広島⑦ 1312→1332瀬野1344→1401 ( 西条・折 ) 1410→1447広島②〜
広島② 1450→1458西広1515→1542 (大野浦・折) 1552→1611五日市1620→広島⑦1636
760
:
もみじ
:2012/12/31(月) 06:29:05
皆様、おはようございます。もみじです。
今更ながら、ようやく今年の3月改正の運用のまとめが完了しまして、サイトにアップしました。
アップが遅くなりまして申し訳ありません。お詫びします。
先日、来春の改正概要が発表されました。
大きな話題はないものの、一部減便・増結など運用も変わる模様です。
ここ数年、広島地区では減便などのマイナス改正が続いていますが、
今後、白島新駅開業・河戸電化延伸(?)・広島駅橋上駅舎化や、新車への期待など、
広島地区の鉄道状況も大きく変化していくだろうと思います(おそらく…)。
引き続き、まとめサイトとして、車両の運用・動向等を記録していきたいと思っています。
皆様、来年もよろしくお願い致します。
761
:
サハ225-774
:2013/02/22(金) 22:19:13
ダイヤ改正準備age
762
:
サハ225-774
:2013/02/24(日) 00:30:26
ダイヤ改正準備age age
763
:
もみじ
:2013/03/14(木) 02:30:41
皆様、こんばんは。もみじです。
あさって16日にダイヤ改正を迎えます。
今回も弊サイトにて運用解析を実施致します。
皆様の多くのみたまま情報をお待ちしております。
[運用解析対象車両]
・広島支所の115系L編成、113系F.P編成、103系D編成、105系K編成
・下関総合車両所の115系C.N.O.R.H.T編成、117系C編成
[運用解析の流れ]
まずは、皆様のより多くのみたまま情報をよろしくお願い致します。
目撃した列車の列車番号(例:2751M)・車両形式(例:105系)・編成番号(例:L11)、車両番号(例:モハ103-477)等を
このスレに書き込みをお願い致します。
編成両数や各駅での折り返し・滞泊車両の情報なども大歓迎です。
↓
掲示板に書き込まれた情報を、随時、弊サイトの「運用解析シート」にアップしていきます。
このシートを手がかりにして運用解析を試みます。
今回もご協力をよろしくお願い致します。
764
:
サハ225-774
:2013/03/15(金) 15:26:40
>>763
お疲れ様です。
765
:
サハ225-774
:2013/03/16(土) 01:10:20
岩国駅の配布時刻表(のりば記載あり)を入手しました。
運用の観点から特筆できる点をいくつか挙げておきます。
・634M…平日4番のりば発、土休日6番のりば発(6533Mの折返し)
・3358Mが7番のりば着(これまでは3番のりばで直通だった)
・374Mが6番のりば発(653Mの折返し)
全般的には、変化は少ない印象でした。
運用調査の一助になれば幸いです。
766
:
サハ225-774
:2013/03/18(月) 18:53:04
可部線見たまま
724MF:K10
724MB:K11
790M:N21
792M:K04
767
:
サハ225-774
:2013/03/21(木) 19:32:42
本日の可部線みたまま
794M:N03
796M:P06
798M:C編成300番台末期色
768
:
呉の美青年
:2013/03/29(金) 12:34:13
2013年3月16日改正 広島支所 103系D編成 131〜132・141運用(推測含む)
131 (広)120M(糸崎)135M(広)641M(広島)5624M(広)5633M(広島)5632M(広)5641M(広島)5640M(広)5649M(広島)
132 (広島)928M(三原)139M(広)5637M(広島)5636M(広)5645M(広島)5644M(広)5651M(広島)//(広島)5964M(三原)171M(広)
141 (安浦)1921M(岩国)1923M(由宇)538M(岩国)540M(広島)5622M(広)5631M(広島)5630M(広)5639M(広島)5638M(広)5647M(広島)//(広島)1972M(安浦)
769
:
呉の美青年
:2013/03/31(日) 12:29:01
2013年3月16日改正 広島支所 105系K編成ワンマン 211〜214運用(推測含む)
211 (呉)122M(糸崎)137M(広)132M(三原)回送(糸崎)回送(三原)149M(広)681M(広島)
212 (広島)620MF(広)134M(三原)143M(広)142M(三原)回送(糸崎)回送(三原)165M(広)675MB(広島)
213 (広島)725MB(可部)730MF(広島)626MF(広)136M(三原)145M(広)146MB(糸崎)回送(三原)167M(広)677M(広島)
214 (広島)620MB(広)130M(三原)141M(広)138M(三原)147M(広)146MF(糸崎)回送(三原)173M(呉)
770
:
サハ225-774
:2013/04/04(木) 21:01:35
105系三原運用の流れです。
回送列番は分かりませんので回送としてます。
211 (広島)725MB(可部)730MF(広島)626MF(広)136M(三原)145M(広)//(広)142M(三原)回送(糸崎)回送(三原)167M(広)677M(広島)
212 (広島)620MB(広)//(広)130M(三原)141M(広)138M(三原)147M(広)146MF(糸崎)回送(三原)173M(呉)
213 (呉)122M(糸崎)137M(広)132M(三原)回送(糸崎)回送(三原)149M(広)681M(広島)
214 (広島)620MF(広)//(広)134M(三原)143M(広)/(広)675MB(広島)
771
:
呉の美青年
:2013/04/05(金) 22:34:30
サハ225-774様のご指摘によりまして、105系K編成ワンマン 211〜214運用の流れを修正しました。(推測含む)
211 (広島)725MB(可部)730MF(広島)626MF(広)134M(三原)143M(広)142M(三原)回送(糸崎)回送(三原)167M(広)677M(広島)
212 (広島)620MB(広)130M(三原)141M(広)138M(三原)147M(広)146MF(糸崎)回送(三原)173M(呉)
213 (呉)122M(糸崎)137M(広)132M(三原)回送(糸崎)回送(三原)149M(広)681M(広島)
214 (広島)620MF(広)136M(三原)145M(広)146MB(糸崎)回送(三原)165M(広)675MB(広島)
以上の様な流れになると思います・・。
772
:
もみじ
:2014/03/16(日) 03:12:55
皆様、こんばんは。もみじです。
サイトの更新が滞っておりましたことお詫びいたします。
3月15日ダイヤ改正を迎えました。
さて、当サイトで実施していたダイヤ改正に伴う運用解析についてですが、
・広島地区の見たまま情報は、検測様の掲示板を中心にいくつかのサイトで充実した見たまま投稿が行われており、
日々の運用と充当車両の把握が可能であること。
・私が本業が忙しくて、運用解析の更新・提供ができない状態にあること。
以上の理由により、これまで『広島・山口 鉄道掲示板』の“【ヲタだから】見たまま情報交換スレ2【つい見ちゃう】”スレ掲示板の
見たままによる運用解析は実施いたしません。
お知らせが遅くなりまして申し訳ありません。
これからは、まとめ・整理に特化した更新をしていきたいと考えております。
更新頻度は、今後も遅いかもしれませんが、これからもよろしくお願いいたします。
773
:
呉線115系司令
:2015/03/15(日) 16:29:31
下関総合車両所広島支所227系A編成(3両) 運用表 2015年3月14日改正
1 (広)120M(糸崎)135M(広)641M(広島)5624M(広)5633M(広島)5632M(広)5641M
(広島)5640M(広)5649M(広島) // (広島)5962M(広)162M(糸崎)
2 (糸崎)133M(広)933M(広島)3930M(呉)3931M(広島)5626M(広)5635M
(広島)5634M(広)5643M(広島)5642M(広)657M(広島)
// (広島)378M(糸崎)385M(岩国)
3 (岩国)530MF(広島)
// (広島)5620M(広)5629M(広島)5628M(広)5637M(広島)5636M(広)5645M
(広島)5644M(広)5651M(広島)573M(南岩国)回送(岩国)668M(広)673M(広島)
4 (広島)928M(広)128M(糸崎)347M(岩国)360M(糸崎)161M(広)961M(岩国)
5 (岩国)530MB(広島)
// (広島)543M(岩国)1542M(白市)1549M(岩国)3944M(呉)3945M(広島)
// (広島)1970M(広)170M(安浦)
6 (安浦)121M(広)1921M(由宇)538M(岩国)540M(広島)5622M(広)5631M
(広島)5630M(広)5639M(広島)5638M(広)5647M(広島)
// (広島)571MF(岩国)1582MB(西条)
7 <平日>(西条)回送B(白市)2527MF(広島)523MF(岩国)
<土休日>(西条)回送B(白市)6527MF(広島)523MF(岩国)
(岩国)342M(糸崎)349M(岩国)562M(広島)
// (広島)5962M(広)162M(三原)171M(広)
11 <平日>(西条)回送C(白市)2527MC(広島)523MC(岩国)
<土休日>(西条)回送C(白市)6527MC(広島)523MC(岩国)
(岩国)1538MB(白市)1545MF(岩国)552MB(広島)
// (広島)571MC(岩国)1582MC(西条)
下関総合車両所広島支所227系S編成(2両) 運用表 2015年3月14日改正
21 <平日>(西条)回送F(白市)2527MB(広島)523MB(岩国)
<土休日>(西条)回送(白市)6527MB(広島)523MB(岩国)
(岩国)1538MF(白市)1545MB(岩国)552MF(広島)
// (広島)571MB(岩国)1582MF(西条)
774
:
呉線115系司令
:2015/03/15(日) 16:52:29
227系運用 訂正
1 (広島)5962M(広)162M(糸崎)→(広島)5960M(広)160M(糸崎)
775
:
呉線115系司令
:2015/03/20(金) 22:43:33
下関総合車両所広島支所227系A編成(3両) 運用表 2015年3月14日改正
1 (岩国)530MB(広島)
// (広島)543M(岩国)1542M(白市)1549M(岩国)3944M(呉)3945M(広島)
2 (広島)928M(広)128M(糸崎)347M(岩国)360M(糸崎)161M(広)961M(岩国)
3 (岩国)530MF(広島)
// (広島)5620M(広)5629M(広島)5628M(広)5637M(広島)5636M(広)5645M
(広島)5644M(広)5651M(広島)573M(南岩国)回送(岩国)668M(広)673M(広島)// (広島)1970M(広)170M(安浦)
4 (安浦)121M(広)1921M(由宇)538M(岩国)540M(広島)5622M(広)5631M
(広島)5630M(広)5639M(広島)5638M(広)5647M(広島) // (広島)571MF(岩国)1582MB(西条)
5 <平日>(西条)回送B(白市)2527MF(広島)523MF(岩国)
<土休日>(西条)回送B(白市)6527MF(広島)523MF(岩国)
(岩国)342M(糸崎)349M(岩国)562M(広島)
// (広島)5962M(広)162M(三原)171M(広)
6 (広)120M(糸崎)135M(広)641M(広島)5624M(広)5633M(広島)5632M(広)5641M
(広島)5640M(広)5649M(広島) // (広島)5962M(広)162M(糸崎)
7 (糸崎)133M(広)933M(広島)3930M(呉)3931M(広島)5626M(広)5635M
(広島)5634M(広)5643M(広島)5642M(広)657M(広島)
// (広島)378M(糸崎)385M(岩国)
11 <平日>(西条)回送C(白市)2527MC(広島)523MC(岩国)
<土休日>(西条)回送C(白市)6527MC(広島)523MC(岩国)
(岩国)1538MB(白市)1545MF(岩国)552MB(広島)
// (広島)571MC(岩国)1582MC(西条)
下関総合車両所広島支所227系S編成(2両) 運用表 2015年3月14日改正
21 <平日>(西条)回送F(白市)2527MB(広島)523MB(岩国)
<土休日>(西条)回送(白市)6527MB(広島)523MB(岩国)
(岩国)1538MF(白市)1545MB(岩国)552MF(広島)
// (広島)571MB(岩国)1582MF(西条)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板