[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
とにかく広島山口の113/115系を語るスッドレ
324
:
サハ225-774
:2013/10/05(土) 23:21:10
ヒロL12の宝じま号がラッピング剥がされ入場した模様。
325
:
サハ225-774
:2013/10/07(月) 00:02:30
幡生の保留車の115系に動きがあったようだ。セキH01編成に使うのか?
それと105系ヒロK11編成が末期色になったらしい。
326
:
サハ225-774
:2013/10/07(月) 21:47:45
ヒロK10のパッチワークも酷いな。
327
:
サハ225-774
:2013/10/07(月) 23:02:15
新車が入ったら駆逐される編成ではあるな。
328
:
サハ225-774
:2013/10/09(水) 00:18:59
パッチワークにするなら一層…
329
:
サハ225-774
:2013/10/10(木) 23:11:50
セキH01編成もう検査上げか?
早いな。
330
:
サハ225-774
:2013/10/13(日) 00:04:36
セキH01編成が末期色化してしまった。末期色両端チクビ最凶編成の登場だ。
ちなみに、ヒロL12編成も末期色で10/28出場。
331
:
サハ225-774
:2013/10/13(日) 06:51:11
>>330
元まんぷく号のL12まで末期か。
332
:
サハ225-774
:2013/10/13(日) 22:47:53
ラッピングをはがした後の姿を見たが、パッチワークで対応出来そうにないほど無残な姿になってた。
333
:
サハ225-774
:2013/10/15(火) 00:08:39
明日は末期色化した最凶編成セキ01編成の小野田試運転だ。
334
:
サハ225-774
:2013/10/20(日) 22:10:40
ヒロL12編成もやっぱり末期色に…
335
:
サハ225-774
:2013/10/25(金) 22:53:25
123系だけど、U17にトイレが付いた模様。
336
:
サハ225-774
:2013/10/25(金) 23:16:59
>>335
もう少し待てばクハ105の廃車発生品を移植できたのに。
337
:
サハ225-774
:2013/11/01(金) 00:10:55
10/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
103系
瀬戸内色:D03(近日検査予定?→末期色化の可能性)
105系
新廣島色:K03・K07・K09・K10・K13(K09:入場中→末期色化の可能性)
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14(P08:入場中だが要検なので末期色にはならないかも?)
115系
更新色:L04・L05・L07・L11・L17〜L19・L22
カープ:L13(→用が済んだら入場→末期色化の可能性)
338
:
サハ225-774
:2013/11/01(金) 00:45:33
10/31現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U08・U09・I編成全部(交検庫にストッピーHM取付けた末期色の3扉105系目撃情報あり。
現在検査中の105系は4扉ヒロK09のみ確認であることから、セキU編成の検査もあった可能性?)
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N20・N21・T11・T12
(N06:要検で末期色化の可能性は低い。R05:検査中で末期色化の可能性。)
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照(特に進展は無し。)
339
:
サハ225-774
:2013/11/04(月) 00:40:56
下関の末期色化された105系はセキI06編成で4扉。
ついでにカープ列車が入場した模様。
340
:
サハ225-774
:2013/11/07(木) 23:02:44
ラッピングが剥がされたヒロL13が無惨な姿になって幡生入場。
341
:
サハ225-774
:2013/11/29(金) 18:17:48
元カープ電車のL13が末期色になった模様
342
:
サハ225-774
:2013/12/02(月) 01:02:17
11/30現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
103系
瀬戸内色:D03(近日検査予定?→末期色化の可能性)
105系
新廣島色:K03・K07・K09・K10・K13(K09:入場中→末期色化の可能性)
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14(P08:入場中だが要検なので末期色にはならないかも?)
115系
更新色:L04・L05・L07・L11・L17〜L19・L22
343
:
サハ225-774
:2013/12/02(月) 01:11:54
11/30現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U08・U09・I01・I02・I07
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N20・N21・T11・T12
(N20:近日検査で末期色化の可能性。)
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照(塗装に関しては特に進展は無し。)
344
:
サハ225-774
:2013/12/08(日) 00:38:06
105系K09は末期色化して出場した模様
しかし、P編成は意外に末期色化しないな。
345
:
サハ225-774
:2013/12/08(日) 01:54:27
>>344
余命の短い車を中心に末期色化してるようにも見える。
広島地区の105系4扉なんて、数年後には全廃されるわけだし。103系もそう。
346
:
サハ225-774
:2013/12/15(日) 23:04:24
>>345
そういえば、廃車になりそうな車にパッチワーク塗装はあまり見ないかも。
347
:
サハ225-774
:2013/12/23(月) 00:12:35
ヒロN19編成はそろそろ検査上がりそうだが、末期色になっているかどうか解らん。
セキN20編成・セキT11編成も入場したが、これもどうなるのやら…
348
:
サハ225-774
:2013/12/24(火) 00:44:34
ヒロL19も末期色にならなかったな…
検査上げが早いから要検?
349
:
サハ225-774
:2014/01/01(水) 16:16:00
12/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
103系
瀬戸内色:D03(近日検査予定?→末期色化の可能性)
105系
新廣島色:K03・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14
115系
更新色:L04・L05・L07・L11・L17〜L19・L22(この中からカープ列車が割り当てられると思われる。)
350
:
サハ225-774
:2014/01/01(水) 16:21:44
12/31現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U08・U09・I01・I02・I07
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N20・N21・T11・T12
(T11・N20:検査中で末期色化の可能性。)
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照(塗装に関しては特に進展は無し。)
351
:
サハ225-774
:2014/01/08(水) 00:26:36
セキN20が明日が小野田試運転の予定だ。噂では末期色になっている可能性が高いようだ。
今はセキT01が入場中で、あと更新色のヒロL05と瀬戸内色のヒロD03も入場が近い。
ヒロD03は103系で最期の瀬戸内色だから、今のうちにチェックした方がいい。
352
:
サハ225-774
:2014/01/19(日) 22:37:50
セキT11も末期色になった。下関の2連115系白カフェはセキT12のみに。
フチRが下関に転属したらT15は出るかも。
353
:
サハ225-774
:2014/01/21(火) 13:54:44
セキT12も近日検査予定。
食パン末期色はグロいが、岡山のぬらりひょんよりはマシ。
354
:
サハ225-774
:2014/02/01(土) 00:22:25
1/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
103系
瀬戸内色:D03(検査中→末期色化の可能性)
105系
新廣島色:K03・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14(P06:検査中だが過去の事例から末期色の可能性は低い。)
115系
更新色:L04・L07・L11・L17〜L19・L22(この中からカープ列車が割り当てられると思われる。)
355
:
サハ225-774
:2014/02/01(土) 00:25:16
1/31現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U08・U09・I01・I02・I07
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N21・T12
(T12:検査中で末期色化の可能性。)
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照(塗装に関しては特に進展は無し。)
356
:
サハ225-774
:2014/02/04(火) 20:05:47
今日の広島18時発の下関ゆきが4両ではなく8両だった。
調べてみると広島所属の車両が検査入場するときに下関所属に増結して8両で運行されることがあるらしい。
下関所属車はわからなかったが(2ドア車)広島所属のL22がくっついていたので
広島更新色L22が検査入場で末期色化もしくはカープ車両化されるのかもしれません。
357
:
サハ225-774
:2014/02/28(金) 00:18:08
最後の白カフェであるセキT12も末期色になった。
358
:
サハ225-774
:2014/03/01(土) 00:36:29
2/28現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K03・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14
115系
更新色:L04(検査中)・L07・L11・L17〜L19・L22
(前例からこの中からカープ列車が割り当てられると思われる→L04・L07・L17?)
359
:
サハ225-774
:2014/03/01(土) 00:42:57
2/28現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U08・U09・I01・I02・I07
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N21
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照(塗装に関しては特に進展は無し。)
360
:
サハ225-774
:2014/03/09(日) 08:23:19
今年も115系によるカープ列車が運行されるな。編成はわからないが、廣島支社のものだろ。
三石〜下関・呉線・可部線を運行するらしい。
361
:
サハ225-774
:2014/03/13(木) 00:34:04
体質改善車両であるヒロL編成とセキN編成にウィンドウウォッシャーが取り付けられている。
つまり両者はまだ使うつもりだから、廣島に新車が入っても廃車の対象になってなかろうね。
それと、下関の105系セキU08編成が末期色になった。
362
:
サハ225-774
:2014/03/17(月) 21:25:00
今年のカープ列車はヒロL01らしい。つまり既に末期色になっている車輛をラッピングする。
ラッピング剥がされた後だが、パッチワークで補修されたら嫌だ…
363
:
サハ225-774
:2014/03/17(月) 22:31:56
>>362
案外、単色よりパッチワークのほうが模様になっていいかも。
364
:
サハ225-774
:2014/03/18(火) 06:41:09
>>363
醜いタラコみたいになりそう。
365
:
サハ225-774
:2014/03/22(土) 08:59:41
末期色になっているL01をカープ列車にするが、先日ヒロL04が末期色になったので末期色が中止になった訳じゃないってこと。
ヒロL19やヒロL22も末期色が見送られたが…
ネット上も末期色中止の噂があるが、中学生のSNSによるガセだから気をつけるべき。
セキN9が入場したけど、ウィンドウウォッシャーの取り付けもあるか見た方がいい。新車が入っても、まだ使う可能性がある。
366
:
サハ225-774
:2014/03/22(土) 09:59:52
>>365
Nはまだ使うはず。
今回は主に未更新のやつとセキの117らしい。
一部、岡山送りもあるらしい。
367
:
サハ225-774
:2014/03/22(土) 23:05:17
オカだと、B編成とA13の置き換えかな。
368
:
サハ225-774
:2014/03/26(水) 19:46:16
いまだに115系でATS-SwとMの両刀使いになったヤシは出現してないんだよな。
間に合う?
369
:
サハ225-774
:2014/03/27(木) 04:53:13
R01・03・04編成の両端クハ(2500・2600番台)って、ATSを整備すれば岡山の
K04〜06編成の300番台両端クハ置き換え用によさそうな気も…。
そう思うのは私だけか…。
370
:
サハ225-774
:2014/03/27(木) 12:26:12
>>369
今回は岡山のボロも置き換え対象のようだから、あり得るかも。
A13は編成ごと潰す説とクハは生き残る説があるが。
D編成の300番台はどうするんだろう。
371
:
サハ225-774
:2014/04/01(火) 08:15:12
3/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K03・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14
115系
更新色:L07・L11・L17〜L19・L22
カープ列車:L01
372
:
サハ225-774
:2014/04/01(火) 08:18:20
3/31現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U09・I01・I02・I07
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N21
(N07・N09が検査中)
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照(塗装に関しては特に進展は無し。)
373
:
サハ225-774
:2014/04/02(水) 00:27:48
セノハチの先にある西条に、ヒロP05編成が三原往復訓練に来ていた。
呉線経由で三原から入ったものだろうな。
374
:
サハ225-774
:2014/04/02(水) 08:46:45
>>373
回送であれば113も103も105も通過できる。
375
:
サハ225-774
:2014/04/02(水) 10:01:37
>>369
もしそうなるとしたら…R04編成は瀬戸内色だから両端クハ=瀬戸内色+モハ
(3500番台)=更新色の混色編成が発生…なんてことにはならないよね。
376
:
サハ225-774
:2014/04/03(木) 22:53:22
105系だが、この前セキI07編成も末期色になった。
>>375
こういう場合は容赦なく末期色にしそうだ。
377
:
サハ225-774
:2014/04/05(土) 00:42:39
セキI編成って増結用だからな、末期色になっても特段話題にはならないな。
378
:
サハ225-774
:2014/05/01(木) 00:15:29
4/30現在の非末期色の國鐵車輛(下関)
105系
新廣島色:U04・U05・U09・I01・I02
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N21
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照
379
:
サハ225-774
:2014/05/06(火) 23:44:31
某サイトではヒロP02が末期色ってなっていますが本当ですか?
380
:
サハ225-774
:2014/05/07(水) 21:51:18
ついに川重に広島向け225系の鋼体が姿を現した。
が、窓配置は223系そのものということに違和感を覚える・・・
将来的に223系の広島転入もあるのか?
先頭車がまだ出現してないが、223系フェイスの可能性もありそうだ。
381
:
サハ225-774
:2014/05/15(木) 15:02:52
>>380
恐らく521との共通化だろう。
382
:
サハ225-774
:2014/06/01(日) 00:42:48
ヒロL07とセキU09が検査中。後者は末期色になる可能性が高いな。
383
:
サハ225-774
:2014/06/04(水) 07:57:54
>>379
ヒロP02はカフェのままだが、汚れが酷いから末期色に塗った方がマシと意見があったからそれかな?
384
:
サハ225-774
:2014/06/04(水) 14:27:20
>>383
Pは恐らく動きはないはずだから、末期にしても問題ないかもな。
K07のように転属を控えてるなら話は別だが。
385
:
サハ225-774
:2014/06/06(金) 21:09:08
P09のドア、金属フレームとドア板の間のパテ入れ忘れてるのな。
指が入るような隙間があって、いつか指を戸袋に引き込む事故を起こしそう。
386
:
サハ225-774
:2014/06/19(木) 00:07:43
ヒロL07が末期色で出場です
387
:
サハ225-774
:2014/07/01(火) 12:34:20
6/30現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K03・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09・P14
115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01
388
:
サハ225-774
:2014/07/01(火) 12:36:40
6/30現在の非末期色の國鐵車輛(下關)
105系
新廣島色:U04・U05・U09(?)・I01・I02
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13(検査中)・C16・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N15〜N18・N21
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照
389
:
388
:2014/07/01(火) 17:29:37
違った、C13編成じゃなくてC16編成が要検だった。
ちなみにこの編成はクソタイプで、未更新を更新色に塗り替えたもの。
390
:
サハ225-774
:2014/07/08(火) 22:17:37
そのセキC16編成も末期色になった。クソタイプとはリニューアルされてない更新色車輛となっている。
でも末期色になれば、尚更乗ってみないとかわからない。
そういう意味でクソタイプは末期色未更新の車輛と見るべきだな。300番台とかセキH01編成とか。
391
:
サハ225-774
:2014/07/11(金) 00:05:55
セキC16編成は、バケット・転換クロス・ボックスと座席のバリエーションが豊富。
しかもボックスの方はチクビーム。迷列車の仲間入りか?
392
:
サハ225-774
:2014/07/11(金) 19:31:34
>>390-391
いま乗っておかないと、いつ消えてもおかしくない編成だからね。
3月改正で115系も何本かは消えるだろうし。
393
:
サハ225-774
:2014/07/12(土) 22:40:13
C16中間車シートが225系仕様になったな。
先頭車はヤバイだろうけど。特に黄チクビ。
394
:
サハ225-774
:2014/07/14(月) 15:05:39
>>393
中間は余るから、編成単位で潰すかもね。
395
:
サハ225-774
:2014/08/01(金) 00:22:40
7/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K03(ワンマン)・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01〜P09(P03は全検で末期色になったという噂も…)・P14(長期離脱中)
115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01
396
:
サハ225-774
:2014/08/01(金) 00:29:03
7/31現在の非末期色の國鐵車輛(下關)
105系
新廣島色:U04・U05・U09(?)・I01・I02
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N17・N18・N21
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照
397
:
サハ225-774
:2014/08/10(日) 23:49:53
ヒロP03、セキU09、セキN17と相次いで末期色になったな。
これで廣島・下關共に末期色率が50%越えてしまった。
あと近日中にセキN09も入場する。
全検・要検関係なしに末期色化が進むらしいからチェックは必要。
398
:
サハ225-774
:2014/08/14(木) 19:33:33
P編成は新車投入後も生き残りそうだなあ。
399
:
サハ225-774
:2014/09/02(火) 07:49:10
14/8/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K03(ワンマン)・K07・K10・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01・P02・P04〜P09・P14(長期離脱中)
115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01
400
:
サハ225-774
:2014/09/02(火) 07:51:30
14/08/31現在の非末期色の國鐵車輛(下關)
105系
新廣島色:U04・U05・I01・I02
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06〜N09・N18・N21
瀬戸内色:C41・R04
117系:117系のスレ参照
401
:
サハ225-774
:2014/09/28(日) 22:33:44
ヒロP-09とセキN-08が相次いで末期色化したみたいです。
402
:
サハ225-774
:2014/09/30(火) 00:09:58
ヒロP-14がようやく運用復帰したが、替わりにヒロP-01が入場となった。
今後は全検だと容赦なく末期色化しそう。
あと近日中にカープラッピングのL-01も入場となる模様だ。
403
:
サハ225-774
:2014/09/30(火) 23:42:20
2014/09/30現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K03(ワンマン)・K07・K10(検査)・K13
113系
更新色:F08・F10・P13
カフェ:P01(検査)・P02・P04〜P08・P14
115系
更新色:L11(唯一のN40体改)・L17〜L19・L22
カープ列車:L01(近日入場)
404
:
サハ225-774
:2014/09/30(火) 23:47:44
2014/09/30現在の非末期色の國鐵車輛(下關)
105系
新廣島色:U04・U05・I01・I02
123系
通常色:U13・U14・U17・U18
115系
更新色:C13・C21・O01・O02・O04・R02・R05・N01〜N04・N06・N07・N09・N18・N21
瀬戸内色:C41・R04
117系
新快速色:C102・C103
福知山色:C104
405
:
サハ225-774
:2014/10/18(土) 23:27:25
ヒロP-01が末期色化だな。幡生工場一般公開にて確認。
406
:
サハ225-774
:2014/10/26(日) 09:46:24
もしも115系3000番台のWパンタ編成(N01〜12)が岡山へ転じるとしたら、
下ろしっぱなしのクハ寄りのパンタも常に上げるのかな…。
407
:
サハ225-774
:2014/12/14(日) 22:14:17
R-04がついに末期色化されてEC出庫待ちのようです。
瀬戸内色はC-41残るのみです。
408
:
サハ225-774
:2014/12/31(水) 22:18:00
2014/12/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
105系
新廣島色:K-03(ワンマン).K-07.K-10.K-13
マッサン:K-05(ワンマン)
113系
更新色:F-08.F-10.P-13
カフェ:P-02.P-04〜P-08.P-14
115系
更新色:L-11(唯一のN40体改).L-17〜L-19.L-22
409
:
サハ225-774
:2014/12/31(水) 22:19:07
2014/12/31現在の非末期色の國鐵車輛(下關)
105系
新廣島色:U-04.U-05.I-01.I-02
123系
通常色:U-13.U-14.U-17.U-18
115系
更新色:C-13(近日検査).C-21.O-01.O-02.O-04.R-02.R-05.N-01〜N-04.N-06.N-07.N-09.N-18.N-21
瀬戸内色:C-41
117系
新快速色:C-102.C-103
福知山色:C-104
410
:
サハ225-774
:2015/01/29(木) 21:50:00
113系ヒロF-08と115系セキC-03が同時に入場したが、
もしかしたらクハ115-608をヒロF-08のクハで置換えるかもしれない。
だとしたら、その編成はあと5年は持つな。
411
:
サハ225-774
:2015/01/29(木) 22:56:13
>>410
C-03?
C-13の間違いじゃなくて?
412
:
サハ225-774
:2015/01/30(金) 18:16:27
>>411
そうそう、C-13で正解。
で、編成に組まれているクハ115-608は、サハ115-6時代からの車齢を含めて、
48年も経過しているボロクハだ。
413
:
サハ225-774
:2015/01/30(金) 22:34:55
>>412
411だが、もしクハ115-608をヒロF-08のクハで置き換えるとしたら、
ヒロF-08は廃車でおK?
それとも、他の3両を、未更新車の置き換えのために残す?
414
:
サハ225-774
:2015/01/31(土) 20:17:00
先頭車はわからんが、中間車は今までの経緯から廃車だろうな。
体質改善車でも容赦なく廃車にしている。
415
:
サハ225-774
:2015/01/31(土) 23:17:28
C-21の末期色化で、チクビームが全部黄チクビになってしまった。
一方の体質改善車の3両はモケットも交換しているし、使う気満々だな。
416
:
2015/1/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
:2015/01/31(土) 23:22:04
105系
新廣島色:K-03(ワンマン).K-07.K-10.K-13
マッサン:K-05(ワンマン)
113系
更新色:F-08(入場中).F-10.P-13
カフェ:P-02.P-04〜P-08.P-14
115系
更新色:L-11(唯一のN40体改).L-17〜L-19.L-22
417
:
2015/1/31現在の非末期色の國鐵車輛(廣島)
:2015/01/31(土) 23:23:42
105系
新廣島色:U-04.U-05.I-01.I-02
123系
通常色:U-14.U-17.U-18
115系
更新色:C-13(検査中).O-01.O-02.O-04.R-02.R-05.N-01〜N-04.N-06.N-07.N-09.N-18(入場中).N-21
瀬戸内色:C-41(唯一の瀬戸内色)
117系
新快速色:C-102.C-103
福知山色:C-104
418
:
サハ225-774
:2015/02/01(日) 13:03:25
>>410
C-13のクハ115-608は、昭和41年製だから、来年で50歳になるんだよな...
もし、F-08のクハ111-2051で置き換えたら、両クハは昭和55年製になるけど、
R-08でも名乗るんだろうか?
>>414
上り方先頭車クハ111-2150だけでも活かせないだろうか?
今のところ、R-07のクハ115-199とC-16のクハ115-191しか、置き換え対象が思いつかん。
ただ、C-16は、昨年末期色になっちゃったし。
419
:
サハ225-774
:2015/02/02(月) 20:39:36
一番手取り早いのは、近日検査が切れそうな古い編成を探れば早かろうな。
ちなみにR-07の要検は平成25年4月にしている。
420
:
サハ225-774
:2015/02/03(火) 08:03:55
R-07の要検の予定は平成27年4月頃と思われるが、227系導入の後になる。
つまり、体質改善車以外の3両はボロで検査切れで廃車もありある。
421
:
サハ225-774
:2015/02/05(木) 18:14:48
確かにセキR-06とセキR-07の検査時期が近く、それもあと数週間後だしな。
未更新を費用掛けて全検するより、体質改善車4両でまとめそうだ。
老朽化した未更新の様に余程古くない限り検査時期が先なのが残ると考えられる。
422
:
サハ225-774
:2015/02/26(木) 19:17:20
セキR-06のモハが工場内に入り、今日セキR-05のモハも工場内に入った。
もしかしたらセキR編成が先にドナドナされるものが出るかもしれん。
423
:
サハ225-774
:2015/02/28(土) 13:56:13
広島で使わなくなった113・115系を和歌山に持ってきて走らせてほしい。223系は要らない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板