[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
w1sa圧縮圧力について
1
:
マル
:2020/07/26(日) 12:41:41
W1SAの圧縮についての質問です。カワサキのサービスマニュアルに記載が無かったのだ質問なのですが、圧縮は何kpaあれば良いのでしょうか?現在組み立て中で冷感時に測ったところ左右ともに1000kpaでした。よろしくお願いします。
2
:
urara
:2020/07/28(火) 19:02:23
マルさん こんにちは、誰も書かないので・・・
詳しくありませんが、経験談ということで、
・左870 右1040 → 左ピストン抱き付き傷が入りオーバーホール前
に測定したものです。(左は結局ヘッドガスケット部からも漏れ)
0.1mmオーバーサイズ、純正ピストンです(10万㌔以上走行)。
☆1000位有れば良好じゃないかと思いますが(個人的に)
3
:
マル
:2020/07/29(水) 19:58:30
返信ありがとう御座います!W1初心者でして、この前ようやく組み上がったばかりなので教えていただけて非常に助かります!
4
:
レヤン
:2020/07/30(木) 06:59:59
だいたい 0*8〜1あれば エエのでは? と ええ加減な返答してます。
手でキックを下ろして、エンジンがわまるWも有ります、凄く調子よく走ってます。
そんなに 神経質にならなくても、エエような気がします。 って またええ加減な事いってませ。
5
:
urara
:2020/07/31(金) 06:15:47
レヤンさん
0.8kg/㎠は低くてアカンのじゃないべか?
島根のK氏からアドバイス頂きましたのでタダシイかと(^◇^)
・マルさんへ Wは固定差が激しいです、動いてナンボ、走れば上々、調子良け
ればオイルが垂てたってご機嫌・・・位の気持でWライフを楽しめれば幸せなの
ではないでしょうか(^◇^)
6
:
マル
:2020/07/31(金) 23:14:59
たくさんの返信ありがとう御座います!一応このまま様子見てみようと思います!私のWは来たときに手でエンジンかかるくらい圧縮無くて、シリンダーは綺麗だったのでヘッドのオーバホールだけしてます!もう少し調整つめて見ようと思います!ありがとう御座いました!
7
:
マル
:2020/08/01(土) 12:08:44
今日ようやっと時間取れて色々確かめて見たところ、タペットクリアランスが組んだとき0.07だったのがほとんどゼロタッチになってました(・_・;)規定値にしてみたところ、左右ともに10.5くらい!うれしくなってキックしまくってたらキックペダルが戻らなくなりました(・_・、)また出費が
8
:
レヤン
:2020/08/03(月) 08:21:40
あら? uraraさんの書き込みどおり 単位間違ってました
0*8〜1 ➡ 8〜10 でした。
ええ加減な書き込み申し訳ありません。
キックスプリング、確か 組み込むときに、コツ? キックの角度? 有りませんでしか?
私はすっかり 忘れてます。
9
:
urara
:2020/08/04(火) 07:20:56
レヤンさん
有りましたね〜、「キックする側に半回転」だったでしょうか!
これしくじって使う前にスプリング駄目にする人いましたね(笑)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板