[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
■マタ〜リツーリングスレ!■
413
:
XJR400
:2006/07/11(火) 01:30:23
お久しぶりっす!4Cです。ぐっち氏に拉致されて来ました。
極めてマターリマターリ…。
今日は寝不足でコクーリコクーリ…。
近日中に再び現れます。ではでは〜。
414
:
KSR百獣
:2006/07/11(火) 21:40:29
で、ボクはどこのIC出口で何時に待ってればいいんでせうかw
415
:
T-MAX500
:2006/07/12(水) 00:04:14
じゃ、館山経由で。ふぎーさんは館山道降りて、
木更津南で落ち合いましょう。
http://www.awa.or.jp/home/hota-gk/menu.htm
ここ寄りますよ〜。行った事ありますが、すげえボリウムです。
鱈腹食って、後は海水浴場で寝るだけ。
海水浴場迷ってます、北条(水質と規模最強)迄足伸ばそうか
どうか・・・。遠いな、海は綺麗なほうがいいのかしら?
波は内房なので望めません。
416
:
CBR600F4i
:2006/07/12(水) 00:54:13
>で、ボクはどこのIC出口で何時に待ってればいいんでせうかw
オレのF4iで出撃して、耐久レースの前哨戦に全員ミラーの彼方に
消し去っちゃって下さい。
ついでに充電しといて下さい。(重要)
盗難防止装置が微妙にバッテリ食うんだよね。
え? 免許が無い? こら失礼!
417
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/12(水) 01:26:05
アニキ、ウチらは何時にどこらへんで集合でしょうか?個人的には千葉北に出るのであれば、首都高から湾岸を回って京葉道路→館山道のほうが近くて良いのですが。。。
416>盗難防止装置が微妙にバッテリ食うんだよね。
ウチのアニキがそれで何回も動かなくなっています。
418
:
T-MAX500
:2006/07/12(水) 23:09:05
幕張PAに9時00分出発ですので8時45分位には集まってて欲しいですね。
とりあえず館山道路降りたら、お山の方行って、マザー牧場で
アイス食います。その後、保田で飯食います。
鋸山有料道路希望があれば登って、ビーチついたら、各自良しなに
マターリマターリ。走り足りない人はビーチタイムの間に走ってこれば
良いですし。
419
:
- 名前いれてね -
:2006/07/13(木) 10:38:14
P.S 京葉道路の幕張PAでし
420
:
T-MAX500
:2006/07/15(土) 10:24:21
キャンセルは今週金曜夜うちが寝る迄受付ます、
ヤフーの千葉県→館山の降水確率が木曜日の時点で50%以上で中止。
(たぶん曇り?)
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/12/4530.html
私の携帯は090-2471-7307 t-max500@docomo.ne.jp
当日遅れそうな時は、私か隊長に必ず連絡してください。
参加者---
ぐっち(T-MAX500)、よっしー(XJR)、つっちー(CBR600RR)、
まるちゃ予定(V-MAX)、隊長(黒鳥)、はる(XR650)、はるの連れ(250のオフ)
ライオンちゃん(KSR110)、みえたん(CB400SF)
421
:
T-MAX500
:2006/07/15(土) 10:25:25
あ、まちがえた
tmax500@docomo.ne.jpでつ。
422
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/17(月) 22:05:16
静岡県の「天竜スーパー林道」「シラビソ高原」を走ってきたよ!
すごくいいところです。泊まりがけでツーリングに行くにはもってこいです。
夏の終わりごろに企画しようかしら。
423
:
はる
:2006/07/18(火) 20:53:26
俺の連れはTT250R。オフ車だし、250だし、初心者だし、女なので、
かなりスローな走りますが、皆さん気にせず走ってくだされ。
俺も650だけど、オフなので、飛びません。
424
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/18(火) 23:04:52
んー、天気ビミョー。。。
425
:
XJR400
:2006/07/19(水) 02:38:34
うちの新人プランナー(なんかの250に乗ってる)も連れて行っていいっすか〜?
ちゅーか、もう誘っちゃいましたが…。
でも天気怪しすぎ。
426
:
T-MAX500
:2006/07/19(水) 08:29:50
みなさまお疲れ様です。残念な事に土日共に
50%以上確実、雨が降りそうです。明日の夜最終判断を
書き込みますね。
リトライするなら、8月上旬かな(コミソー)。
>>425
是非是非
>>423
けんしろう号ね、あれまた乗りたい。
427
:
T-MAX500
:2006/07/19(水) 23:13:31
週間の天気 2006年7月19日 17時00分発表
-20%-キタ-
確率(%)40
428
:
T-MAX500
:2006/07/19(水) 23:14:41
って訳で明日じゃなくて、金曜のお昼位にここに書き込みますねー。
429
:
T-MAX500
:2006/07/20(木) 19:13:19
現在10名です。降水確率40%
海寒そうなので、入るかわかりません-_-;;。
参加者---
ぐっち(T-MAX500)、よっしー(XJR)、よっしーの友達(250)
ドカ4C(ドカモン900)、ふぎーさん(KSR110)、つっちー(CBR600RR)、
隊長(黒鳥)、はる(XR650)、はるの連れ(250のオフ)
みえたん(CB400SF)
430
:
T-MAX500
:2006/07/21(金) 12:53:05
降水確率10%、気温30度 パンツ持ってきてください。
最高気温(℃)[前日差]
30 [ --- ]
最低気温(℃)[前日差]
25 [ +5 ]
降水確率(%)10 10 --- ---
時間帯(時) 0-6 6-12 12-18 18-24
風: 南西の風海上でははじめ南西の風やや強く
波: 2.5メートル後2メートルうねりを伴う
明日決行です。
431
:
T-MAX500
:2006/07/21(金) 13:02:26
詳細 明日土曜日
京葉道路幕張PA下り 9時00分出発
8時30〜45分集合
京葉道路→館山自動車道→マザー牧場→保田 ばんや食堂→127号
→北条海岸→127号→館山有料道路→館山自動車道→流れ解散 17:00位
当日連絡先:090-2471-7307 tmax500@docomo.ne.jp
持ち物:海パン、河童、タオル、浮き輪
432
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/21(金) 17:15:53
すごいね!執念で晴れにしたかんじだね!
あすはよろしゅう。
ばんやが楽しみ。
433
:
CBSF400
:2006/07/21(金) 23:48:32
すみません。明日欠席します;;
いろいろやってたら、週明けにバイトの納期と
別のバイトの提出書類が重なってしまいました。。。
434
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/22(土) 22:22:35
おつかれさまでした〜。無事帰ってきました。320〜30km、思ったよりも走った。(ちょっと走り足りなかったので東関道で成田経由した)
充実してて良かったんじゃない?豚にさわれたのと海でぷかぷかが良かったです。
あ!やきそば食べるの忘れた!
435
:
T-MAX500
:2006/07/23(日) 00:07:37
計画性が無くて色々とご迷惑おかけしました。
とりあえず楽しかったっす!
436
:
CBR
:2006/07/23(日) 11:13:59
お疲れ様でした。
なかなかまた〜り走行が出来た上、かき揚げ丼うまかった。
3〜4年ぶりに泳げてよかったです。面白かった。
疲れて13時間寝てしまった…
437
:
KSR百獣
:2006/07/23(日) 12:53:34
百獣の90km巡航=RS250の180km巡航くらいにスリル満点ですたw
百獣的には工程の80%以上がフルスロットルなツーリングだったわけですが
それでもリッター40キロ走った すげぇ
※ま、これで百獣でロングツーリングは不可能だという事判明
438
:
CBR600F4i
:2006/07/23(日) 21:56:09
ツーリングに百獣で参戦するのは、ネタだと思ってますた。
439
:
KSR百獣
:2006/07/23(日) 23:22:12
有言実行。
壮大なネタがあったので参加したという噂もあるw
多分参加者の皆様には喜んで頂けれたかと思われ
440
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/24(月) 12:29:45
KSRがツーリングに来るのは予想していたが、高速を並んで走るとは思って無かったYO!
441
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/24(月) 12:34:53
あーなんか、浅間サンライン走りたくなってきた
442
:
XR650
:2006/07/24(月) 14:58:43
楽しかったっすね、海も気持ち良かったし。
次もあったら、是非同行させて下さい。
求む林道アタッカー!
443
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/24(月) 15:40:01
長距離(超距離?)であれば当店主催でやってます。
舗装してあるリンドーはよく使いますが、たまに(っていうか結果的に)無理矢理オフも走ります。
それにしても距離が長い(日帰りで500kmはゆうに超える)ので、部員に言わせると大変らしいです。
ま、XR650さんにしてみれば大した距離ではないかな?
444
:
XR650
:2006/07/25(火) 12:50:16
すごいですね、日帰り500km!
北海道ならそんなペースで走りましたが・・・
どの辺に行くんですか?信州あたり?
黒鳥も未舗装路を?!
でも最近はビクスクも林道に入ってきますからねぇ。
元気があれば何でも出来ますな。
445
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/25(火) 16:55:33
ダッタンそばATKはリベンジですか?>関係者
446
:
KSR百獣
:2006/07/25(火) 21:25:13
>445
漏れは関係者ですか?(汗
447
:
イマイエンヂニアリング
:2006/07/26(水) 10:38:35
自己責任で>446
80km/h高速巡航は慣れれば快適。
「前のクルマがおっせー!」などという野暮なストレスからの開放。
そして「登坂車線はまだかー!」という緊張。
下り坂になる度繰り返される「最高速アタック」への冒険。
448
:
イマイエンヂニアリング
:2006/08/01(火) 10:30:01
9/24(日)motoGP第15戦もてぎラウンド、だれか見に行かない?
当方S2000。たぶん自由席で、オーロラビジョンの見られる丘(ヘアピン付近)に陣取る予定。
449
:
イマイエンヂニアリング
:2006/08/01(火) 12:45:28
チケット代、結構するのね...
450
:
イマイエンヂニアリング
:2006/08/01(火) 23:39:00
あー、この間のまたーりツで、使えるものと勘違いしてくぐったETCゲート(富津館山道路 鋸南富山IC〜富津中央IC)は、やっぱり使っちゃいけなかったらしく、HIDOからお叱りのメールが来ましたよ。。。
どーりで遮断棒が長いと思ったよ。(二輪ETCがOKのゲートは棒が短いんだよ)
めんごめんご。
451
:
イマイエンヂニアリング
:2006/08/29(火) 15:57:43
ぼちぼちどっか行きたくなってきましたよ!
誰か行かん?
452
:
XR650
:2006/08/30(水) 12:53:40
XRロッパンのメンテも順調なので、俺もウズウズしてきました。
アニキの離婚&再婚記念で、
『下道トコトコ〜過ぎ行く夏を惜しむように〜』企画。
はいかがでしょうか?
453
:
イマイエンヂニアリング
:2006/08/31(木) 11:31:11
アニキの納車後に「流れの速さを体感しろ!宇都宮へ餃子を食べに行こうツーリング」とかどうすか?
国道4号はまっすぐだけど、景色も良くて結構楽しいのよ。宇都宮もすぐそこだったし。
でも、これとは別に、どーんと行きたいの。どーんと。
454
:
KSR蜂獣
:2006/08/31(木) 23:00:12
わ、私は良いんですがたぶんこの間と同じ趣向になってしまうので、
走り足りない方たちが居るのでは?
とりあえず、高速乗れないKSRは、抜きで考えて頂いて結構ですよ。
455
:
イマイエンヂニアリング
:2006/08/31(木) 23:39:36
ん?
大丈夫ですよ、アニキ!
現地解散ですから!
456
:
KSR百獣
:2006/09/01(金) 00:03:22
>蜂獣
前日夜出発して現地周辺健康ランドにご一泊。体力回復。
→ここは付き合ってやってもヨイ
翌日帰路は…ガンガレ
もしくはここを熟読するw
http://komainu.finito-web.com/
457
:
KSR蜂獣
:2006/09/01(金) 00:31:45
>百獣
同じKSRさんがそういうなら、多少心強いです。
まだ貧弱な感じではありますが。イイのではないでしょうか?
よってほんとに下道バリバリなツーリングを企画して
頂けるならば参戦。帰りは・・・その夜は宇都宮のキャバでも行くかな・・・。
458
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/01(金) 10:30:50
ウチから宇都宮郊外まで70kmだったよ。
アニキんちからウチまで40kmくらいだろうから、片道110km。休み休み行けば、そんなに疲れないと思いますよ〜。
信号が少ないので、あっという間に着いちゃうよ。
走り足りない御仁には、宇都宮の後、もてぎ→筑波学園都市→常磐道と南下する、イマイエンヂニアリングお散歩コースを先導します。
459
:
XR650
:2006/09/01(金) 11:36:28
じゃあ、俺は帰りに筑波山周辺の林道で戯れるかな。
足尾銅山もいいな。
XRも高速は苦手。ブロックパターンがちぎれるので…
だから下道派であります。
R4以外にもR294もしくは利根川土手逆流コースもありかと。
460
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/09(土) 13:57:23
今日、納車してきましたよ〜。
初めてちゃんと走らせたけど、尋常じゃない速さでした。6速で80km/hからパワーピークを迎えます。
足回りの挙動も不安がなかったです。たぶん100km/h出ちゃいます。
アニキの反応が楽しみです。>お寿司ゴチです、アニキ
461
:
KSR百獣
:2006/09/10(日) 00:24:03
>たぶん100km/h出ちゃいます
そりゃ出るでしょw
こちら証拠ナリ KSR2で探してみようw
http://user.wazamono.jp/kasokusure/index.html
462
:
KSR蜂獣
:2006/09/10(日) 00:36:42
納車ありです。
家から5分程の場所に0-400ポイントがあるので、
いざチャレンジ、3回トライしてメーター読み95km
たぶんこの壁はチューンしないと破れないかと。
ってかカーブが早いのに驚き、リーンアウトでガツーンと
高速で曲がれます。百獣さんはどんな曲がり方してまつか?
良い点
軽い!、そこそこ速い!、小さい!
5速、60kmからの驚く伸び。
メカ音痴な俺でも即効バラレそうな作り。
悪い点
ブレーキ(かなり貧弱。)
即効パクられそう、ってかハンドルロックさえ無い?
1,2,3速がクロス過ぎて引っ張るとぶっ壊れそうになる。
463
:
KSR百獣
:2006/09/10(日) 10:06:20
>462
街糊はリーンアウトでガツーンが速いし安心かと。
10年越しのタイヤで無茶しないようご注意ください。
>ハンドルロック
あるよw 左フォークに鍵穴がついてる。
ハンドル右に切って、鍵入れて、押しまわしながらハンドルをちょいと左へもどす。
で、整備中とか鍵刺したままハンドル戻して、鍵根元からポッキリ。
早めにスペアキーは準備しとけYO!
464
:
KSR百獣
:2006/09/10(日) 10:26:56
ハンドルロック
http://www001.upp.so-net.ne.jp/ksr/hatena/key.htm
465
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/10(日) 11:20:56
タイヤ、ほんとに気を付けてくださいよ!>アニキ
イマイエンヂニアリング含めて、思わぬところでスッ転んだ経験のある人は多いですよ〜
466
:
KSR蜂獣
:2006/09/10(日) 14:50:48
確かに新車じゃなかった。
220kmしか走ってない6年落ちって一体・・・。
タイヤは安全の為に交換しときます。
しかし、チャンバーはプレミアが付いてるのか、ヤフオクで
ほぼ定価並なんですが・・・。
467
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/10(日) 19:03:07
KSR-50につけられるんじゃないの?
綺麗なうちに高値で売ってチャンバー購入資金に充てるのか、
コレはコレで万が一のためにとっておいて新たにチャンバーを購入するのかは、
自由だーっ!
でも、チャンバー入れて調子こいてると、焼き付いて首都高の防音壁に一直線!なんて可能性もあるので気を付けて。(実話)
468
:
XR650
:2006/09/11(月) 12:14:34
>>リーンアウトでガツーンと高速で曲がれます。
俺もデカイですが、リーンアウトで曲がってますよ。
臨界点超えるとパワードリフトが始まるので怖いのですが…
アニキは曲がる時、イン側の足出します?
俺はクセで出すけど、その方が安定しませんか?
ブーツ履いて、ガリガリやりましょう。
469
:
XR650
:2006/09/12(火) 20:53:21
>>整備中とか鍵刺したままハンドル戻して、鍵根元からポッキリ
XRもやりました。
あと、スペアが粗悪品で、普通に回しただけで折れて、引き抜くのに手間取りました。
TR-Rでもやりましたが、あれはロックユニットが簡単に外れるので、
緊急時にはいいですが、防犯能力は極めて低しです。
470
:
KSR百獣
:2006/09/13(水) 00:56:07
オフ車にロックなんてそもそも必要ねぇという事なんですかねぇ
ん?KSRはオフ車なのか??
12インチのブロックタイヤなんて存在してないやうな…
471
:
XR650
:2006/09/13(水) 11:17:31
>>オフ車にロックなんてそもそも必要ねぇという事なんですかねぇ
いいえ、必要です。
XR650はメインスイッチがありませんから、
盗難対策の手立てはロックしかありませんから。
バイク買って、渡されたキーがハンドルロック用のみ(笑)
まぁ、素人が簡単に始動できるエンジンじゃないけど、
都内路駐の身では夜も眠れないので、
すぐにメインスイッチ付けましたとさ。
472
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/14(木) 12:31:49
V-max氏とも話し合ったのだが、TGS後、早い時期に、泊まりのツーリング行きます!
参加者&目的地リクエスト&やりたいこと募集!
473
:
R1150RT
:2006/09/17(日) 12:08:24
いきたいですね。V-maxさんともはなししてました。うまいめしと温泉が希望ですね。
474
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/17(日) 23:15:44
V-maxさんは地方の**銀座みたいなところにあるスナック?パブ?に行きたいと言っていました。
475
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/19(火) 10:39:46
★業務連絡★
宇都宮餃子ツ & オトナのお泊まりツ
ツーリングのプランを練り始めました。
都合の良い日、悪い日があったら、ばしばしカキコしてください。
10月はなにかと忙しそうですが、上旬にまでに全部敢行するつもりでいます。
体育の日近辺は晴れる確立が高いです。
476
:
KSR-蜂銃
:2006/09/21(木) 17:39:57
宇都宮前哨戦を9月23日 土曜日に行います。
場所は筑波山を考えてます。その前に牛久でウナギ食います。
XR650と行きます。激プチになる予定です全工程2時間?
行ってくださる方はご返答下さい。
取手駅ロータリーにAM11時でつ。前日、ヤフーで
水戸の降水確率50%以上で中止
477
:
KSR百獣
:2006/09/21(木) 23:17:00
>476
参加できませんが、XR650さんに林道つれてってもらってきてください
KSRでどこまでゲロ走れるか、人柱になってきてください
老婆心ながら座布団一枚もってったほうがいいぞ
478
:
XR650
:2006/09/21(木) 23:57:00
<<KSRでどこまでゲロ走れるか、人柱になってきてください
ちょうど手ごろなガレ場があるので、筆おろしにはピッタシです。
5回くらい転べば、アニキも覚醒するでしょう。
でも案外、蜂獣の方がコーナー速そう…
蜂獣の走破性が実証されたら、次は百獣でリトライでしょう。
そうそう、XR650の後ろ走ると、持て余したトルクで石を蹴り飛ばすので、要注意!!
479
:
KSR蜂獣
:2006/09/21(木) 23:57:41
らじゃ XR650が、酷く林道を勧めてくるので、
決意固めて試してきまつ!
座布団・・・ケツは痛そうですが、
危なそう・・・。ってか、ポケバイじゃありえない装備でいこ。
ブーツどうすればいいっすか?>XR
480
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/21(木) 23:58:33
>持て余したトルクで石を蹴り飛ばすので、要注意!!
ワラタヨ
481
:
KSR蜂獣
:2006/09/21(木) 23:59:14
>5回くらい転べば、アニキも覚醒するでしょう。
ああ、新車が早速傷ものになるのね・・・。(つд・)
482
:
XR650
:2006/09/21(木) 23:59:55
<<水戸の降水確率50%以上で中止
ダートに限った話しですが、雨の方が楽しい時もあります。
轍が小川になるってことも多々ありますから。
四国の剣山スーパー林道で豪雨に遭った時は、
死ぬかと思いましたが、今となってはいい思い出です。
483
:
KSR蜂獣
:2006/09/22(金) 00:00:42
>雨の方が楽しい時もあります。
プチチャットかよ!!無理!!いやだー!!
484
:
XR650
:2006/09/22(金) 00:03:02
<<ブーツどうすればいいっすか?>XR
足首が固定できれば基本的にOK。
普通の登山靴でも、ライダーブーツでも可。
でも、そんなに気にすることはないですよ。
コケなきゃいいんです。
485
:
KSR蜂獣
:2006/09/22(金) 00:03:56
>普通の登山靴でも、ライダーブーツでも可。
とりあえず出発前にライコかドラスタ行こうorz
486
:
XR650
:2006/09/22(金) 00:06:04
<<出発前にライコかドラスタ行こう
では集合場所はライコかな?
487
:
KSR百獣
:2006/09/22(金) 10:34:46
>座布団・・・ケツは痛そうですが、危なそう・・・
ならば男のビガーパンツ、ではなく競技自転車用のパッド入りブリーフを
お勧めしておく。2時間後には乗りたくなくなる位、尾骶骨周辺がやられる事うけあい。
>次は百獣でリトライ
そろそろ後ろタイヤがあぼーんなので銘柄選定中なのですが、林道可であれば
オフタイヤ、またはダートラタイヤにしようかななんて思ってます
#だめぽであればコテコテ灰グリップオンロードにして、2006年度伊豆アタック最終回に備えます
488
:
KSR百獣
:2006/09/22(金) 15:29:51
>次は百獣でリトライ
あ、重要な事忘れてた。
百 獣 は ダ ウ ソ マ フ ラ ー だ っ た
489
:
XR650
:2006/09/22(金) 21:41:52
「蜂銃はオフ車か?検証プチツー」を23日決行します。
11時にライコ集合。
アニキのブーツを物色し、場合によっては購入し出発。
筑波周辺のロード・ダートで蜂銃の限界に挑戦してきます。
帰路、牛久のうなぎ屋で反省会。
蜂銃とアニキのポテンシャルは!?
詳細は後日レポート致します。
他参加者は皆無?エントリー受付中であります。
490
:
CBR600F4i
:2006/09/22(金) 22:45:05
帰りにMotoGP感染組みとばったりとか。
まぁわたくしは免許ががけっぷちとゆーか、半分落下してるんで、
無理できませんが。
>2006年度伊豆アタック最終回に備えます
ちょwwwおまっwww
491
:
XR650
:2006/09/23(土) 20:53:52
行って来ました「蜂銃はオフ車か?検証プチツー」。
詳細はコチラ→
http://ameblo.jp/harudayori/entry-10017407736.html
結論から申しますと、蜂銃は立派なオフ車です。
立派というか、優秀なオフ車です。
そしてアニキは、非常に優秀なライダーです。
超ゲロな林道を選んでしまい、
ホントにごめんよ、アニキ・・・
492
:
KSR蜂獣
:2006/09/23(土) 21:26:57
>>491
祝、蜂銃105km達成。全行程の60%がフルスロットルと言う
慣らしとはほど遠いツーリングになりますた。
最初の10分でいきなり水に突っ込み、帰りたくなりましたが、
進めば進むほど(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
林道ってこういうゴッツゴッツな山道なんだぁと思っていたら、
違うって騙されたわ!!
また誘って下さい。途中隊長に報告電話したら、
甲高いエキゾーストが携帯ごしに・・・リアルGPの帯域スゴス。
百獣さん>
今回のが林道とするなら、ダウソマフラーは絶対無理です。
車高が低く大抵の大石で底があたります。うちのノーマルアップチャンでも
底は、ガリガリの砂が山盛りです。
493
:
XR650
:2006/09/23(土) 21:40:57
<<また誘って下さい。
ホントにいいんですか?
494
:
KSR百獣
:2006/09/24(日) 00:32:44
ちくしょう楽しそうだなオィw
アップマフラーか…真ん中カチアゲが気に入ってるからなぁ…
495
:
KSR蜂獣
:2006/09/24(日) 00:35:43
ブロックタイヤはいてる限りはいつでもOK。
KSRにとっては、でかい石がとにかく問題なので
そこら辺が調べつくと良いかも。
それと当然高速道路無理です(つд⊂)。
496
:
KSR蜂獣
:2006/09/24(日) 00:44:54
>>494
KSRって110の場合は、エキパイが細いのでダウソでも素敵ですが、
80のチャンバーはダウソにすると、ウンコがついてるとしか
思えないダサさ。110でも下みたいな方がカッコエエと思います。
http://img195.auctions.yahoo.co.jp/users/9/7/9/2/hyk041001-img395x304-1156721054082414img2.jpg
497
:
XR650
:2006/09/24(日) 14:09:16
KSRはアップの方がカコイイ!
百獣さんがアップ&ブロックタイヤになった暁には、
紅葉の中を爆走!中津川林道→川上牧丘林道のスペシャルプランで
11月アタマに決行しましょう。(紅葉なしの10月開催も可)
埼玉から長野に抜けるこのコース。
このコースは俺の筆下ろしコースでした。
こんな感じの道です→
http://chiba.cool.ne.jp/woodlandtrail3/REPO(3)/tourepo-54.htm
難易度は、筑波裏を10とするなら、中津川は3。川上牧丘は5といったところでしょうか。
スキルアップしたアニキには屁のようなコースですぜ。
498
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/25(月) 00:58:15
楽しそうでなによりです。オフ車にとって傷は勲章みたいなみたいなもんだから気にせずガリガリ行っちゃうのが正解でしょう>アニキ
いろんな方向性で二輪でとことん遊びつくす。←スバラシイ。
二輪部長みよりにつきます。
499
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/26(火) 00:07:16
お泊まりツは、会津方面を考えておりマス。
時期は10月中旬、13日かなぁ。
500
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/27(水) 00:26:49
↓今年の9月から二輪規制解除になったこの道を通って会津を目指そうかな
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=37%2F8%2F57.102&lon=139%2F7%2F59.2&layer=1&ac=15225&p=%BB%DE%C0%DE%C6%BD&mode=map&size=m&sc=6
10月はこの道で尾瀬に行く人が結構いるみたい
501
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/27(水) 12:55:04
宿がおもったよりも、かなり混んでるぞ。
決行日とメンツは早めにFIXさせないとだめぽいな。
13日でFIXしていいのかな>参加予定者
502
:
紅白ガンマ
:2006/09/27(水) 13:14:54
13日って金曜日ですよね?
みんなは休めるのですか?私はなんとかなるかもです。
503
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/27(水) 15:17:56
すみません14土〜15日の間違いでした。ご検討よろしくお願いいたします。
いまのところ、
V-max
M900
が参戦表明です。
504
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/27(水) 15:23:34
関越道小出IC→奥只見→会津金山温泉?(泊)→会津若松→猪苗代湖→矢板→東北道
こんなルートで考えています。
宿は、温泉宿、¥1万くらい、大部屋、食事付き で探しています。
夜のおねえちゃんは、多分いないと思います。おばちゃんならいそうですが。
参加決定者はご連絡を!(このBBS書き込み可)
505
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/28(木) 18:56:50
RT1150は海外出張中???連絡とれず。誰か知らない?
NSR250R-SEさんはNGかしら?
今週末FIXします。
506
:
紅白ガンマ
:2006/09/28(木) 20:57:31
R1150さんはさっき会いました。忙しそうだけど来てくれるんじゃないかな?
ちなみに紅白は参加予定。でもその前にスガヤに出すかも!?
507
:
NSR250
:2006/09/28(木) 23:45:49
すんません.
熊本に出張があって何時に戻れるかわかりません.
予定が立たないので今回は不可でお願いします.
508
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/29(金) 08:13:15
くまもと!いいなぁ。
ま、また次回に。
509
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/29(金) 21:45:51
ガソマ氏は結局どうするの?
あと、RT1150氏、連絡とれません...ケータイもつながらないです。おかしーなぁ?
連絡くれー
510
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/29(金) 21:47:03
ガソマ氏、RT1150氏に連絡とれたら取ってみて。
この土日が勝負よ。
511
:
紅白ガソマ
:2006/09/30(土) 00:50:56
紅白は参加でお願いします。RT1150氏は明日にでも連絡してみます。
詳細わかり次第書き込むことにします。
ところでモンスタ900氏がたまにはいてるライディングパンツ(ニースライダーつき)みたいなのがほしいのですが、
どこがお勧めですか。東雲ライコ?上野のバイク街?
512
:
イマイエンヂニアリング
:2006/09/30(土) 09:12:39
ありがとう。たのます。>511
見る間に宿が減っていっているので焦っております。
東雲ライコは昨日から10/9まで秋のセールス期間中ですよん。
上野はもう、だめなんじゃないスか?
っていうか、買うお店よりも、ブランドの方が大事なのでは?
ツナギで有名なメーカーももちろん、ツーリング主体であれば、ツーリングウェアを作ってるメーカー(GoldWinとか)もあなどれません。
なんにせよ、試着が大事だから吟味して良いお買い物をしてクダサイ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板