[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
ロドスタQ&Aコーナー
377
:
Takuya!
:2003/06/05(木) 14:30
インナーサイレンサーって現物みたら解ると思うけど、あんなの
付けたらフィール悪いの当たり前ってしろもの。
どうにも上が伸びない。排気効率は悪いよ。どんな抜けの良い
マフリャーも大抵の車検対応物以下になるよ。こもり音も増える
から外は少し消音されるけど車内はうるさい事もある。
物によってはウルサイけど排気効率はノーマル以下と言う事は
起こりえるから、フイール重視ならお勧めしないな。
音も湿っぽくなるよ。マフラーはいったって気分だけなら良いけど
歳取ると上質な物が判ってきて贅沢になるじゃん(笑)
頻繁に付けたり外したりなら誤魔化すのに良いけど、殆ど付けっぱ
なら他の手が良いよ。あくまでその場凌ぎ用パーツだから。
あとね、車検はインナーサイレンサー使えないんだよ。
取り外し出来るサイレンサーは認められないんだ。
担当者が目を閉じてれば良いだろうけどね(笑)
インプレのパーツはデートカーにはむかないのね。
俺のロドはデートカーだから駄目かな(笑)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板