したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ロドスタQ&Aコーナー

165りゅう:2002/12/02(月) 21:45
>でんきやさん、RESありがとうございます!
>それから、偏光ヨーク基盤のICも、怪しいです。

一度見てもらっても良いですか?
見てもらって、あまりお金が掛かるようでしたら、諦めます。

>オープン親爺さん
>スチーム洗車機でTVの中を洗って1週間位
>かけて完全に乾燥させて見てはどうでしょう

私のもう一つの趣味が古い無線機、受信機の収集で、
ごてごてになってしまってる、受信機の基板を綺麗にする時に、
その荒業を使います(笑)
対外は故障原因があってそれを修復すれば直りますが、、。
昔のTVは回路図は添付されていたり、内部に張っていたりしたんですが、、。
白黒TVのキットが発売されていて、それを組み立てていました。
当然真空管で構成されていましたけど、、。
TVのジャンクで、アマチュア無線の7MHzのA1送信機などを作ったり、、。
実は結構マニアックな私でありました。
オープン親爺さん、ロード&スター見ましたよ!
くじ運が強いんですね。私にも何か当てて下さい。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板