したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ランナー Runnerについて

294とん:2004/10/07(木) 22:05
こんにちわ!昨夜あれから海外のサイト見たりKa1Oさんのパーツリスト見ていて
リアサスの違いがなんとなくわかりました。
マロはショック部分の調整が24段階で出来るのに対し他のはプリロードのみの調整。。。
体格が向こうの人間用に作ってありそうなので不安なので再検討しております。

ツルンさん>BITUBOもプリロード調整のみですが、かなり良い感じみたいですね!
9割方通勤仕様ですので正にボク向きかと(笑)
でも峠走るには向いてませんでしょうか?もうちょっと慣れたら走りに行こうかと思ってますが
柔らかすぎたらかなり危険そう(汗)
あと車体をKaiOさんのRUNNERのブルーとメタルフレークのシルバー(昔のDUCATI750SSのRACER色)に
オールペン予定なので他のパーツが浮かない色が良いですね!
でもBITUBO注文しちゃいそうです(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板