したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ランナー Runnerについて

222通行人:2004/09/04(土) 17:37
 管理人様お邪魔します。
>モリクンさん
カストロール、個人的にはお勧めしません。
と、言うのも不純物が多い為(合成油にありがち)プラグに不純物が付着します。
又、プラグの交換時期も早くなる傾向があるかも
燃費は季節と乗り方にも影響します。
長距離走った場合なんかは燃費も伸びますし、季節によってキャブの燃調も変化します。
(ノーマルはさほど影響はありませんが、、)
大体、Runnerだと20〜25km位ではないでしょうか。
>燃料が濃いのでしょうか?
ノーマルのデロルトキャブは正規、輸入関係無く濃い目で出荷されています。
エアスクリューだけでも、調整されては如何でしょうか。
但し、ノーマルのデロルトキャブのエアスクリューは、特殊工具が必要になります。
キャブの横にあるD型のスクリューを回す際にHONDA DIO用が合います。
この工具はHONDAで注文すると大体4000円位、バイク用品店等で2000円位で売られてたり、、
そんなお金を出さなくても、少しの工夫で回せたりするんですけど、、
エアスクリューの調整だけでも大分変ってきますよw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板