したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ランナー Runnerについて

123TT:2004/05/17(月) 23:34
2スト好きさん:
僕の経験の限りでは車高と高速道路の安定性は直接は関係ないと思います。
少なくとも下げれば必ず安定するとは限らないと思います。
イタリアには当然高速道路ありますから、その点を考慮して設計していないとは考えにくいです。
本気で気になるなら車両のアラインメントをチェックするのがお勧めです。
タイヤがカタ減りしてたら可能性が高いと思いますよ。
問題なければマロッシの前後サスが良いと思いますが、やはりお金がかかりますし...

ブレーキはFフォークをマロッシのF32Sにすると自動的にオーバーサイズですね。
ブレーキング社のオーバーサイズキットはもう売ってないかも。
後は同社のウェーブディスクですね。他にもあるかな?
手軽なところではパッドの交換とか。

キャリパーはFフォークをマロッシのF36Rにするとグリメカ(?)のキャリパーだったように思います。
福岡のWAPというお店のホームページで200VXRにブレンボつけてるのみました。
キャリパーはマスターとの組み合わせがキモだと思いますので、良い組み合わせが
みつかるといいですね。

Fフォークがへたってくると結果的にブレーキのききが悪くなりますから、
オーバーホールもお勧めです。

しかし何やってもお金かかりそうですね(苦笑)。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板