したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

リリースイベントについて語るスレ

1名無しさん:2015/08/04(火) 23:17:09 ID:eGo44Xks
勝手ながら立てました

2名無しさん:2015/08/05(水) 08:59:08 ID:mTbXt4Q.
長文を書くので、4行以上の文章を読む気がない方はスルーしてください
まずは、どうして隔離スレを立ててはいけなかったかを説明します

前提として、避難所には工作員・火消し業者と呼ばれる人が紛れ込んでいます
何人いるのかはわかりませんが、「そう思われても仕方がない人」は少なからずいます
私にとって、その両者はどんな立場であっても不都合な存在です
雇われていようがその人個人の特性であろうが、本件には関係ありません

それの更に前提となるのが、今や匿名掲示板には一定の世論を形成する能力があります
火消しのバイトなどというのは都市伝説的だと考える人もいるかもしれませんが、
なんら遠慮せず意見を書ける(と普通は解釈する)匿名掲示板の方が
Twitterと比べても言いづらいことを書きやすいのは直感的にわかるでしょう
ですが、例えば"スフィア リリイベ"でTwitterを検索していただければわかるのですが
「31日を過ぎたから落選したと思ってた」
「なんで31日と言って約束を守れないの?」
といったツイートが散見される一方で、本避難所のような擁護のカキコミは皆無です

さて、ここまで読んでもなぜ私がああまで反論する必要があったかわかりかねるところですが
これは非常に個人の話ではあるのですが、ですが一つでも多くsphereさんのイベントに参加したい、
そう願う人たちにとっては決してまったく理解できない話ではないと思います

私は先日Uh-LaLaの事件の際は、ことあるごとにポータルから問い合わせをしました
なにをどう考えたらこういった対応になるんですか? と
どうしてみんなが笑顔になれる対応を考えずに、誰も笑顔になれない対応をとると決めたのですか? と
それは繰り上げの当選メールが届いた後も、この対応のこの点は今からでも撤回すべきではないのですか?
何通にも渡り数千字に及ぶ問い合わせをしましたが、返ってきたのはテンプレート的な回答1通でした。

いわゆる、出入り禁止のような、「危険人物」として抽選から外されることを私は危惧しています
ですが私は、運営に対し、なにをどう考えたらこうなるのかわからないから、説明を求めただけです

そして、やや少ないかとは思いますが、vivid brilliant door!は12枚買いました
その程度では外れても仕方ないとみられてもおかしくない枚数ですので、
万が一落選した際に抗議する材料として、運営の「落ち度」というのは私にとって非常に重要な要素なのです

ここは確かに議論が分かれるところで、今日に至っても31日以降だと考える人はいます
中にはまるで豊崎愛生さんのように天使みたいな人もいて
ゆっくり待てばいいじゃないのという大らかな気持ち自体を否定するところではありません

ですが結果としてそれは「運営の非を認めない」という話になってしまい
「約束を守っていない」ことを「厳正な抽選は行われていない」ことの論拠としたい私としては
意図せず運営に利してしまうようなカキコミは非常に不都合なところなのです

収拾がつかなくなりそうだったので、敢えてそのことは>>612で書きました
本来、世論というものは「自然に」形成されるから意味を持つものであって
私自身の強い意図をカミングアウトした以降は、意義は薄れると理解します

ところが、工作員(と敢えて表記しますが)はそれを理解せずに
31日以降の発送は日本語として間違っていないと未だに反論するのです

合意形成というものは難しいとしても、
避難所の中でも特に人口が多いはずのsphereスレにおいて
発送が遅れているのかいないのか、
私にとっては遅れているという流れで終わる方が都合が良かったのです

以上が、「議論」を隔離してそちらでなんの意味があるかわからない「結論」を目指すより
どうしても本スレにおいて一定の終着点を模索する必要があったのだという理由の説明となります

3名無しさん:2015/08/05(水) 09:00:06 ID:mTbXt4Q.
ここから先は、個人の価値観の話になりますのでそこまで理解を求めるものではありません
「そこまでしてイベントに参加したいのか」
「外れたら運が悪かったでいいじゃないか」
本件に関しては、運営のだらしなさを追及するものですので
「気長に待てばいい」のは運営にメリットはありますが、我々にはありません
(結果発表が遅い方がわくわくを奪われないで嬉しいというのは、
 申し訳ないですが非常に特異な意見であると私は考えます)

私は当日昼にやっぱ来ていいよと言われれば飛んで行きますから敢えて正直に言えば二の次ですが、
この日以降と運営が示すとおりに発表してくれれば、遠征の計画を立てやすい人も少なくないはずです

敢えて避難所の空気を悪くしようとも、運営は約束を守っていないと繰り返し説明したのは
運営の非を認めないことになんらメリットがなく、
それら意見を否定することに我々にとってメリットがあると考えたからです

「議論」と呼んでいいかわかりませんが
いわゆるディベートにおいて先にすべて自分の意見を述べることは総じて不利になります
当然これだけ長く書けば、それだけ指摘を受けやすい部分も増えてしまいます

それでも敢えて、あれだけスレが荒れたのはなぜか不思議に思う人もいらっしゃると思い、書いた次第です
おおむね言いたいことは書き尽くしましたので、どう判断されるかはお任せします
以上です

4名無しさん:2015/08/05(水) 23:16:55 ID:ctX303ag
SPHEREPORTAL.JP
の持ち主誰だお前?

5名無しさん:2015/08/05(水) 23:35:01 ID:ctX303ag
m-rayn.jpとsphereportal.jpでドメイン取得者が違う

sphereportal.jpの取得者のメールアドレスから出てくるサイトが
ファンサイト。あんた誰ですか?

6名無しさん:2015/08/05(水) 23:48:44 ID:xNKowAWI
>>5
何をケンカ腰になっているのかわからんが
M-RAYN.JPを取得している
株式会社ラグスパイラルは旧ミューレモバイルのWeb制作会社だ

今日リリイベ当選メールが着たSPHEREPORTAL.JPは去年11月に
ミューレが採用募集して採用された
ポータルスクエア担当社員なんじゃないか
whois晒しててちゃんと知識あるのか力量が心配だが

7名無しさん:2015/08/06(木) 00:03:01 ID:DrDFHDKI
ほんと擁護してる者は直接被害を受けないとダメなのかね。

愛生ちゃんのリリイベであれだけの大ポカをやらかし他のにも拘らず、
今回も当落のメールがくるのに6日間もかかってものほほんとしてる。

危機感のなさにはほんと怒りを通り越して呆れるわ。

8名無しさん:2015/08/06(木) 00:20:41 ID:U7T8wRB.
>>6
知識はご心配なく。
ゆだねるところにゆだねましたので。

9名無しさん:2015/08/06(木) 00:21:17 ID:E13YXcYg
>>7
>>6はミューレを擁護しているとは思えないのだが。どちらかと言えばミューレの問題を指摘している。
教えていただきたいのだが、この内容を見て、私たちは何をすればいいの?
ミューレに対する不信感を募らせればいいのか、問題点について問い合わせればいいのか、分からないのです。

10名無しさん:2015/08/06(木) 00:27:46 ID:U7T8wRB.
>>6
ってあちら様の心配ですか。
万が一悪質ないたずらだったらそれは怒りますよ。
情報どっから抜いたの?って話になりますし

11名無しさん:2015/08/06(木) 00:28:55 ID:h3kaHOn.
>>9
>>7>>6に対してではなく、本スレにおいて昨日までみられたような
ミューレを擁護するようなカキコミに対しての意見だと思う
だらしない運営を甘やかしてなんの意味があるのかとは私も思うけど、
果報は寝て待てというスタンスは個人の価値観だから意見の食い違いもあるよね

12名無しさん:2015/08/06(木) 00:33:24 ID:htj/9Dl2
>>9
本スレでも話されてるとおり
今までのm-rayn.jpでドメイン指定受信をしていて
当選メールが届いていない人が
『新ドメインsphereportal.jpのメールが受信できなかったが、
自分は当選なのか落選なのか教えてください』
って問い合わせする感じかな

>>8
知識もそうですしあえて話題にしなかったのですが
ドメイン取得は会社名義で取得したり
whois情報代行サービスを利用したり
しないと個人の名前や住所が広まって
しまうのを心配したのですよ

13名無しさん:2015/08/06(木) 00:36:54 ID:htj/9Dl2
>>12
日付変わってID変わってしまいましたが
>>6です

14名無しさん:2015/08/06(木) 00:44:49 ID:E13YXcYg
>>11 >>12
ありがとうございます
私自身ミューレを擁護も批判もするつもりはありません
ただ、お互いを批判しあって本スレみたいなことにはしてほしくないです

15名無しさん:2015/08/06(木) 00:46:04 ID:h3kaHOn.
>>13
毎度ミュージックレインさんもやらかしてくれるもんだけど
いま振り返ると以前の出欠確認システムは一定の意味があったのかもね
明らかに出席回答が少なければ運営もおかしいって気付くだろうし

16名無しさん:2015/08/06(木) 00:46:43 ID:U7T8wRB.
>>12
そうなんですよね

そんな感じだったので悪戯かなと思って強く書いてしまいました
問い合わせの結果待ちます。
失礼しました

17名無しさん:2015/08/06(木) 01:10:57 ID:h3kaHOn.
>>14
非難の応酬は一方が反論をやめれば止まるので、
このスレの>>2-3を書いた者ですが当落が出た今となっては何も争うつもりもないです

私が見えない敵と闘っているようにみえたらそれまでの話ですが、
ああまでも執拗に突っかかってくるのは、
先方も私と同じぐらいなんらかの強い意志で書き込んでいると判断せざるを得なかったのです

結果として避難所をあのような雰囲気にしてしまったこと、
また本避難所の趣旨に反する意図を持っての一連の書き込みについては大変申し訳なく思っています

18さけとめ:2015/08/06(木) 01:11:01 ID:9syz/vKw
えーと、混乱を招いているようなので本件経緯についてご説明します。

まず、sphereportal.jp の現在の所有者はMRA社公式ではありません。私の知人が個人で取得したものです。
また、本日のリリースイベント当選メール自体は公式からのものです。これは私が問い合わせをして確認しました。

時系列でご説明します。

17:00、公式よりリリースイベント当選メールが発送される
この時点ではsphereportal.jpドメインは所有者の居ないフリーなドメインになっていました。
つまり、何らかの事情、あるいはトラブルにより、存在しないメールアドレスからこのメールは発送されたことになります。
※技術的にはそういった「存在しないメールアドレスからメールを送信する」ことは可能です。

私の方でこれに気づき、公式宛に問い合わせのメールを出しました。
併せて知人に依頼し、sphereportal.jpドメインを確保して貰いました。これが19:03、つまりwhoisにあるドメイン更新日時にあたります。

このようにしたのは、公式側の対応より先にドメイン取得業者等がsphereportal.jpドメインを確保してしまう事を防ぐ為でした。
当選メールが来ている方は、メールのタイムスタンプとwhoisの最終更新日時を比較していただけば、メールの方が先であることをご確認いただけると思います。

私としては本件を大ごとにする意図はなく、内々の対応を待ってsphereportal.jpドメインは手放すなりするつもりでした。
この事が逆に誤解を招いてしまったのは完全に私の対応ミスです。
関係各位、及び他の多くのファンの方々にご心配や混乱を招いてしまい、本当に申し訳ありません。謹んでお詫び申し上げます。

イベント申込用紙を確認すると、「当選メールは@sphere.m-rayn.jpよりお送りさせていただきます」という旨記載がありますので、
最初の当選メールが@sphereportal.jpから発送されたこと自体が何らかの意図せぬ要因によるものと考えられます。
これについては後日公式より何らかの対応が為されるかと思いますが、どのような対応になるかは私には分かりかねます。

以上、取り急ぎのご連絡です。内容についてご不明な点がありましたらここに書いていただけば確認致します。
重ねてになりますが、sphereportal.jpドメインの現在の管理につきましては公式は関知しておりません。
本件についてのお問い合わせを公式宛に送るのは無用の混乱を広げることになりますのでお控えくださるようお願い申し上げます。

19名無しさん:2015/08/06(木) 01:23:26 ID:1fcn34T.
>>18
あなたは個人でそういった判断、対応をしたのですか?

20名無しさん:2015/08/06(木) 01:45:02 ID:h3kaHOn.
>>19
御質問の意図がわかりかねるところですが、
非常に適切な対応だったと私にはみえますが

運営の返答を待っていてはいつになるかわかりませんし、
気付いた時点でまずはそのドメインを押さえておくことは
万が一悪意のある第三者に取得されるのと比べれば雲泥の差と考えます
(もっともその方たちが「信頼」できる人たちであれば、という前提ですが)

Uh-LaLaのときに引き続きですが、
まったくなにがどうなってこうなったかわかりかねるところですので……
指定受信の問題もありますし運営から早急にアナウンスしていただきたいものです

21名無しさん:2015/08/06(木) 02:17:16 ID:1fcn34T.
>>20
いや私はこの行動は個人でやることじゃないなあと思いまして
ミューレ側にもなにか思惑があったのかも知れないし(あったとしても不味いけども)
本来個人でするべき行動ではないことをするべきか悩む時点でミューレに責任はありますけど

22さけとめ:2015/08/06(木) 07:15:30 ID:o8RB/BLc
>>19
はい、ドメイン確保については私の判断によります。状況がわからなかったので公式の返答を待っている訳にはいかないと考えました。
誤解を招いてしまったことについては申し訳なく思っております。

24名無しさん:2015/08/07(金) 23:03:10 ID:xV7drA0U
削除されたので無駄レスを一つ

25名無しさん:2015/08/21(金) 17:37:53 ID:BUndu95k
またやらかしたか

26名無しさん:2015/09/22(火) 04:52:42 ID:/yFdqrvM
美奈子バースデーイベはやっぱり埋まらなかったか。
それに今度はおやひが翌日名古屋でライブなのに東京でバースデーイベですか。

ミューレはファンの都合はお構いなしですか。

27名無しさん:2015/09/22(火) 08:47:58 ID:/yFdqrvM
しかしミューレはどうしてこうも自分達の都合で物事をすすめるのかね。

せっかくの美奈子のバースデーイベをわざわざファンの集まりにくい日に設定したり、
あやひのバースデーイベは名古屋ライブの前日にわざわざ東京でやったり。

地方に散らばるファンの事を考慮に入れず自分達の足元しか見てやがらない。
いろんな事務所はあるがこれほどひどいのは見たことないな。

30名無しさん:2015/10/26(月) 07:43:34 ID:NjgIX6xg
削除されたので無駄レスを一つ

37名無しさん:2015/11/07(土) 19:32:59 ID:WyEFZncQ
テスト

38名無しさん:2015/11/17(火) 07:30:49 ID:wiBjmyqY
厄介の話はこっちでやれ

39名無しさん:2015/11/17(火) 09:20:15 ID:scXtC1JU
未だに話題を蒸し返してるのは東京19さんを擁護したい側だから、こっちに書いてと言ったところで素直に従うとは思えないな

40名無しさん:2015/11/17(火) 09:40:05 ID:1m.g062Q
無駄かもしれないけど何もしないよりはましかと。
このスレもミューレ批判の一時だけで過疎ってるから、こっちで勝手に中傷合戦させときたいね。

41名無しさん:2015/11/19(木) 07:16:58 ID:EICEAUcY
リリイベって当選したら必ず参加しないと次回から当選しづらくなる、みたいなことありますか?
誰か過去に当たったけど行けなくなった!でも次も当選した!とか経験あったら教えて欲しいです

42名無しさん:2015/11/22(日) 18:51:36 ID:ptH4xptc
今こそ言うぞ

そもそもCD特典にリリースイベントなんて必要ねえ!w

43名無しさん:2015/11/22(日) 19:28:38 ID:pfoK7jqw
>>42
お前がリリイベ無視すればいいだけの話
はい終わり

44名無しさん:2015/11/22(日) 19:59:32 ID:ptH4xptc
やらんでもいいリリイベの予算がCD代に上乗せされてるとしたら、
行かない人には関係ないじゃ終わらないんだよなー

あと、リリイベ後のラジオでつまらない感想メール読まれるのも地味にウザいw

45名無しさん:2015/11/22(日) 20:23:19 ID:Heppzq46
IDをオクで処分して回収すればいいだけじゃん

46名無しさん:2015/11/22(日) 21:28:11 ID:ptH4xptc
やってるけど正直めんどいw
もともとリリイベが無ければそんな手間もいらないのになーって話なんだよw

結局、行かない人には何のメリットも無いよね?

47名無しさん:2015/11/22(日) 22:20:26 ID:o8UD9MsM
行きたくて何枚も積んでる人の分も君が面倒見るなら
それでいいんじゃね?

49名無しさん:2015/12/06(日) 17:24:18 ID:qhlHluec
てすと

50名無しさん:2016/01/21(木) 13:05:36 ID:.aQ7r.gM
このスレの趣旨と違うけど、SPSに問い合わせを送ったので貼っておく
私の状況としては、
・2013年1月29日までに入会(1/21より前だったかは覚えてない)
・それから毎月課金してるけど、SPSの初回登録日はMNPした2014年5月5日になってる

件名:
【チョコ祭り】継続期間につきまして

本文:
担当者様

大変お世話になっております。
何点か御質問があります。

昨日発表されたチョコ祭りの第一次先行につきまして、
「3年以上継続している方」の判断基準を教えてください。
マイページの「会員ステータス」に表示される「初回登録日」だとは思うのでしょうが
その日付で3年としたら例えば2013年1月21日以前ということでしょうか?
ただ、敢えて言うまでもなくこちらのサイトは月額課金制です。
例えば2013年1月10日に登録した人と2013年1月30日に登録した人がいたとして、
両者とも継続していれば今日までにお支払いした総額は同じです。
もし敢えて2013年1月分から今日まで継続している人と「月単位」で考えるのではなく、
明確に日付で区切る理由があるのでしたらすみませんがわかるように説明してください。

2点目として、ミューレモバイル時代のサイトのQ&Aが今は確認できませんが、
MNPした場合には退会して新規で入会してくださいと記載がありました。
仮にこの点を否定されるのでしたら、当時MNPに関してどういった案内をしていたか御教示ください。

私はそのQ&Aに従い、キャリアを変更したタイミングで再度入会をいたしました。
2013年1月から継続して入会し続けている人が優遇されて、
同じく2013年1月から入会し、途中でキャリアは移ったものの途切れることなく支払いを続けた人が優遇されない理由を説明していただけますでしょうか。
なんとはなれば、私はMNPの当月(2014年5月)はau側とdocomo側で二重の支払いをしています。

お忙しいところお手数をお掛けしますが、第一次先行が1/24までとなっております。
すみませんが御回答のほど、よろしくお願い申し上げます。

51名無しさん:2016/01/24(日) 21:46:42 ID:HXKgJTg2
>>50
今回の先行については色々な意見あるだろうけど、
一部納得いかない点もあるので
公式から回答きたらその結果も書き込んでいただければと思います

52名無しさん:2016/01/25(月) 00:23:50 ID:ja68zjRU
>>51
それが非常に難しいところで、一般論として、運営に問い合わせをして得られた回答って転載・転用できないんですよね……
(もっとも通常そう書くべき注意書きをしていないのもMusicRay'n事務局の抜けてるところだけど)

特に今回の件というのは人によってさまざま意見や判断が分かれている状況下で
公式からこんな回答がきましたよ、と不用意に書き込むのは誤解や混乱を招く恐れもあるので遠慮させていただきたい

究極的には疑問を解決するためには御自身の手で運営に問い合わせをしていただくしかないということです
ただ、その特に納得がいっていない内容を具体的に教えていただければ
場合によっては改めて問い合わせていただくのも双方にとって手間だなと感じられたら私が聞いた内容をお伝えした方がいいケースもあるのかもしれません

いずれにしましても、なかなか運営からいただいた回答を丸々と載せる訳にはいかないということです
そもそも匿名の掲示板で、誰のものかもわからないカキコミが運営の考えだというように紹介されても運営としては困ってしまうでしょうし

53名無しさん:2016/01/26(火) 16:10:28 ID:MtMoB8uU
大人の対応には大人の対応で返すのが礼儀と思ってたけど、
結果としてなんの意味もなかったので問い合わせた回答を貼るだけ貼っておく
MusicRay'n事務局さんからのメールには転載しないでって注意書きもなかった訳だし

(3年以上継続の判断基準について)
「今回は指定の継続期間に準じた方を対象というマネージメントさまからの指定を受け、入会日を起算とした3年以上と設定させていただきました。
 ご指摘のとおり月額制なのですが、システムの関係上上記で設定させていただいております。明確な回答でなく申し訳ございませんが何卒ご了承下さい。」

(MNPに関する当時の案内について)
「はい、当時に限らずキャリア公式モバイルサイトはMNPを行なった時点で強制退会となります。」

(MNPで継続が途切れることについて)
「これは完全に弁解となる回答ですが、リニューアル前まではサービスログインするための、ユーザーの皆様固有のID.PASSが存在しなかったため、ユーザーさまを各キャリアの端末情報のみで管理しておりました。
 そのためMNPした時点で、キャリア変更となるため会員情報を引き継ぐことが不可能な仕様でありました。(※現在は固有のID.PASSが存在するので、MNPしても対象キャリアへの再入会処理は必要ですが、会員情報は引き継ぐことが可能です)
 また恥ずかながら、OPEN当時は会員期限に準じたサービス展開は構想がなく、昨年のリニューアル時に何か長期継続いただいた皆様に恩返しが出来ないかと考えた末のこの度の企画でありました。
 そういう背景もあり、お客様のご指摘は大変理解できますが、スマートフォン対応(dメニューサービス始動)が始まり、MNP対応が加速した2011年〜12年の以降であれば、長期継続対象としても調整可能と判断し今回、3年以上継続の方を優遇したキャンペーンに踏み切った背景がございます。
 決してお客様を軽視したものでなく、少しでも長期継続者の皆さまへの満足度を高めることが狙いでありましたことご理解いただけると嬉しいです。」

引用終わり
「」の中は回答をそのままコピー、
()はどれに対する回答かわかりにくいので勝手に見出しをつけました
(実際のメールは私の問い合わせを段落に分けて引用したものに続けて回答の記載があったため)

以上、情報提供まで

54名無しさん:2016/01/26(火) 19:10:22 ID:xyh/9UrI
せっかく返事くれたのに載っけちゃうとか、もう返事くれないどころかBL入りじゃね?

55名無しさん:2016/01/26(火) 22:00:57 ID:rt7bfdtU
転載するなとどこにも書いてないし、結局はチケット当たらなければなんの意味もないんだもの

56名無しさん:2016/01/26(火) 23:59:34 ID:HWEXT7nY
敢えて補足すると、この回答をもらった内容って別に「訊いてない」んだよね
当然見方によっては私が「訊いている」んだけど、別にそんなことは「訊いてない」のよ実状としては
そんな中、敢えて「訊いてない」ことにこれだけ丁寧に回答してくれたってことは、
その回答がなんらかの形で外部に流出することを見越して書かれたものと判断せざるを得ない、というのが一点

もう一点は、別にこんなふうに転載しないに越したことはない訳よ
なにも書きたくて書いた訳じゃない
そこまで理解してほしいとは考えてないけど、
瀬戸際のところで勝負するしかないという現実があるのだということです

57名無しさん:2016/03/13(日) 08:39:53 ID:sN9EGZdk
美菜子のリリイベいい加減平日にすんのやめーや。

リリイベとかのイベントは休みの日のするのが常道やろーが
そういう事がファンのモチベを下げる一因になってるのを何時になったら気づくんや。

58名無しさん:2016/03/13(日) 15:34:17 ID:2CGGzLAA
アフレコやスケジュールのの合間縫ってリリイベやってくれるだけ嬉しいと感じるファンも居るんだよ

59名無しさん:2016/03/13(日) 16:15:13 ID:KmL/GsoM
握手会みたいなイベントは平日にやってくれた方が倍率下がって助かる
どうせ会社は休むしかないんだから、むしろ平日の昼間からやってもらって構わないレベル

60名無しさん:2016/03/21(月) 06:27:35 ID:573RFcH.
>>58
だからなに?行きたくても行けないファンからしたら、
その考えにすら至れないんだけど・・・。

申し訳程度のイベントならやらない方がよっぽどまし。

61名無しさん:2016/03/21(月) 06:45:23 ID:NPnzS05A
お前の都合なんて知ったこっちゃない
行きたい人が参加すりゃいいだけの話
自分が行けないからやるなとかおかしいだろ

62名無しさん:2016/03/21(月) 06:54:55 ID:ScqXUjFE
平日休みの仕事の人もいるし、みんなそれぞれ都合があるなかで参加してるんだけどね
それでも全部行きたいなら自分で自由にスケジュール決められる仕事にでもつけとしか

63名無しさん:2016/03/21(月) 08:12:25 ID:95LQMUAU
sphereさんが本業で、日々のお仕事は副業だからね
バッティングしたら本業を優先して会社を休むしかないのよ

64名無しさん:2016/03/21(月) 13:47:17 ID:0XaY/H0.
このスレ作ったきっかけの人なんていつでも参加したいと書き込んでるくらいだからな

65名無しさん:2016/03/22(火) 06:23:39 ID:Q/GM0vmg
>>61
やるななんて一言も言ってないんですけど。
ただ日祝にもやってくれと言う事が自分勝手の都合だというのですかね?

CD売り上げ増、ファンへのお返しを考えているなら、
ファンが"参加しやすい環境"を整えてイベント開催するのが筋ではないのですかね?

66名無しさん:2016/03/22(火) 06:38:37 ID:zbST8TIU
平日のほうが都合の良いし、リリイベは落選も出るくらい盛況だから心配無用だよ

67名無しさん:2016/03/23(水) 05:42:43 ID:MiY26WAo
>>66
それこそ"お前の都合なんか知ったこっちゃない"だな。
盛況と言っても1回のみで200〜300の箱じゃ落選も出るのは当たり前。
周りはみんな愛想つかしているよ。

68名無しさん:2016/03/23(水) 07:16:42 ID:fbKodLtE
結局何が言いたいんだ?

69名無しさん:2016/03/23(水) 07:26:30 ID:ti2p7wOI
sphereさんはハードルの高いユニットだから、その程度で愛想つかしてたら今後大変よ

70名無しさん:2016/03/23(水) 13:16:38 ID:T1Ks8LJQ
平日だって頑張ってリリイベ来てる社会人だって他に沢山居るからな
行けないリリイベが大半でも彼らからは愚痴一つ聞いた事無いわ
リリイベ以外の選択肢だってちゃんと用意されてるしね

71名無しさん:2016/03/23(水) 21:33:42 ID:fbKodLtE
自分が参加できないからって僻んじゃだめだよ

72名無しさん:2016/03/26(土) 05:57:38 ID:U5/X0ja2
>>70
そりゃ、頑張れば何とか行けるんだし現状に妥協してるから愚痴は言わんだろうよ。

でもその頑張ってる社会人の本音はどうですかね?
でも彼らだってリリイベに行くのに大なり小なり無理をしてるはずなんだから、
頑張らなくてもいい日祝にして欲しいって少しは思ってるはずだよ。

73名無しさん:2016/03/26(土) 09:16:02 ID:Wj.v0P3U
有給休暇なんていくらでも余ってるから、使えるときに使いたいのよ
むしろハコの狭いイベントを休日にやられてしまうと、
会社を休むより抽選を当てる方が頑張らないといけないし

74名無しさん:2016/03/26(土) 09:28:38 ID:U.ZGknAk
自分は事前に日程わかっていれば平日でも大抵はスケジュールの都合つけられるからそこまで困ってない
あと土日祝は他の用事と重なりやすいから平日のほうがいいって人もいるね

平日参加は厳しい人がいるのも理解はしてるけど、こればっかりは平行線にしかならんから現状に不満がある人はミューレサイドに要望としてあげてくれ
ここで話しても結論はでないよ

76名無しさん:2017/03/02(木) 22:27:18 ID:8zR0iXYQ
テスト

78名無しさん:2017/03/15(水) 23:33:31 ID:/zlkPhQM
テスト

80名無しさん:2017/03/26(日) 23:34:00 ID:d1bCQUx.
テスト

81名無しさん:2017/08/08(火) 22:46:19 ID:o7JH/XLI
>>80
てすと

82名無しさん:2018/05/10(木) 20:19:24 ID:022QpZ1w
\��
   ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄��
     `'ー '´��
      ○��
       O��
               ,....r''''""´´´´´´´`''‐-...,��
            ,r‐'`´             ´`'-.,��
          ,r''"             ,,,,      `-.,��
        /        r''''.、    .i; ヽ,      \��
       r'         .ii  i;    i;  ;i       .ヽ  ��
      /          ii;,__,;ii    .ii;;;;;;ii        ヽ��
     ./           iiiiiiiiiii;    ii;;;;;;;ii         ヽ   と思うカービィであった
     .i´            .ii;;;;;;;ii    .iii;;;;;i  ..............    .i��
     i         ..........  'ミ彡     ""  :::::::::::::::::    i��
    .i       ...:::::::::::::::::      ....      ''''''''''''     i��
    .i       ::::::::"""゛      /´..ヽ       ,-‐    ト、��
     i  ,/    ´`'‐-.,       .i;;;;;;;;;i     ,r'´       .i��
     .i .r         ヽ      `'''''''    .i         i��
     ゞ,          i             .i        丿��
      ヾ         .ノ             ゝ...,,______,,,..

83名無しさん:2018/07/10(火) 11:08:43 ID:Cg./DPYY
ナンスのアニメイトのリリイベ、今更知った。情弱な自分が憎い

84名無しさん:2019/05/12(日) 21:19:05 ID:z9WPtsJ.
メイトのコードどうしよう


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板