[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
フレッシュプリキュア!
1
:
管理人
◆Po.4n2hA6s
:2012/04/01(日) 21:32:06
フレッシュプリキュア!専用スレです。
フレッシュプリキュア!だけの話がしたい!という人はどーぞ。
10
:
ピーチLOVE
:2012/08/01(水) 23:50:16
1のところ見たのですが、次のものをコピーしてください。次のものって?もしかしてパソコンからしかできないパターンですか?
11
:
ピーチLOVE
:2012/08/01(水) 23:50:45
1のところ見たのですが、次のものをコピーしてください。次のものって?もしかしてパソコンからしかできないパターンですか?
12
:
管理人★
:2012/08/03(金) 10:22:53
できますよ。
右クリックしたままでカーソルを移動すれば文字の周りが青くなります。
そして青い部分を左クリックするとメニュー?が出てきます。
そしてコピーを押せばコピー完了です。
また、内容の中でまた左クリックして貼り付けを押せば1でいうコピーの完了です。
分かりましたか??
13
:
ピーチLOVE
:2012/08/03(金) 13:31:37
分かりました。登録しました。これでよろしいでしょうか?
14
:
ドット
:2013/05/12(日) 23:02:59
皆さん、こんばんは☆最近、フレプリを動画サイトで見てお気に入りになっているドットです。
(今のところ、23、24、29、30話がお気に入りです!)
フレプリファンの皆さんに、質問です。最近、フレプリを見て思ったのですが、
フレッシュプリキュア(2009年)はもしかすると電撃戦隊チェンジマン(1985年)のオマージュ要素があるのではないかと感じています。(ちなみに、チェンジマンは僕が生まれる前の戦隊ですが)両作品のファンの皆さんはビックリすると思いますが、僕がもしかしたらオマージュではないかと思う点は以下です。
・両方の敵組織が何気に似ている。(ゴズマは首領バズーが支配されていて、構成員のほとんどは仕方なくやっていて、構成員の運命はバズーに握られている。ラビリンスは、首領メビウスによって支配されていて、ラビリンスの国民の運命はメビウスによって握られている。)
・両方の敵組織の構成員が終盤になると首領に対し反旗を翻す。(ゴズマは、ゲーターがゴズマから逃げた事により脱走者が現れ、その後は幹部達がチェンジマンを助けている。ラビリンスは、プリキュア達の活躍を見て、国民たちが自我を取り戻してメビウスからの指揮から逃げたり、幹部がプリキュアを助けている。)
・両方の敵組織の首領が似ている(バズーは、宇宙に浮かぶ手足のない巨大な中年の男だがこれはホログラフィーで、正体は巨大な命を持つ惑星・ゴズマスター。メビウスは、中年の男性だがこれは影武者で、正体は巨大な国家管理用コンピューター。)
・両作品のナンバー2的女幹部(フレッシュのノーザと、チェンジマンのアハメス)の見た目が似ている。
・両作品の女幹部が似ている。(シーマは悪の心に染められていた時は、黒い服を着ていたが、ブーバによって仮死状態になってから蘇り、それから良心を取り戻して、赤い服になる。イースは、黒い服を着ていたが、一度死んでしまう。しかし、妖精アカルンにより蘇り、4人目のプリキュア(赤いコスチューム)になって、赤い色が好きになるようになる。)
・メモリードールとシフォン(インフィニティ)が何気に似ている要素がある。
・両作品とも変身の掛け声でチェンジと叫ぶ。
・関係ないですが、フレッシュが放送した2009年とチェンジマンが放送していた1985年は丑年で、同じテレビ朝日東映制作。
てな感じですが、どう思いますか?
15
:
玲奈
:2013/12/18(水) 17:25:46
私もファンクラブ会員登録が出来なくて・・・
どうしたらいいんですか?
16
:
独身男児
:2015/10/06(火) 22:35:44
僕は未だガールフレンドや友達と言える友達が1人もいない寂しい独身男児だ。
今まま見てきたシリーズの中で1番サイコーだと言えるのが6年前の2009年に本放送された「フレッシュプリキュア!」略してフレプリ!で、ラブ・美希たん・ブッキー・せつなの4人に恋い焦がれた。 それはナゼかと言うと、プリキュアシリーズとしては大人っぽくてエロさを感じさせる肢体であるからだった。
けれどフレプリ!2年目が放送されることを望んでいたら、次回作の「ハートキャッチプリキュア!」を放送するため1年で終了することを知った僕は肩をガクっと落とした。
彼女たちと友達から始まる関係になるよう距離を縮めるため無駄使いしない程度でグッズを買ったり、直接ショーに行き彼女たちの活躍ぶりを観に行ったりしたが叶うことはなくなった。
僕に残ったのは寂しさと金食い虫だけで、年末年始は1人で孤独に泣きながら過ごすことになった。
17
:
独身男児
:2015/11/08(日) 13:33:51
第1話の思い出 その1
新しい恋のきっかけは第1話からだった。 ナゼならプリキュアシリーズの中で大人っぽくエロさを感じさせる肢体だったからだ。 近づきたい! そして友達から始まる関係になりたい! だから無駄使いしない程度でグッズを買ったり、直接ショーに行き彼女たちの活躍ぶりを観に行ったりしたワケだ!
ラブは喜怒哀楽の激しい女の子で、そう言うところも可愛くてたまらないのが大好きな僕だった。 初登場早々大泣きした理由は友達が彼氏にふられたからで、大泣きの顔が度アップしているシーンが笑いのツボだった。 そんな中、美希のところに彼氏らしき謎の美少年が現れ、美希は「これから彼氏とデートなの!」とラブ・ブッキーに言ってその美少年と一緒に立ち去り、僕はその美少年にムッとした。 「こっちは中学・高校、美希みたいな好みの女の子がいなくてほとんどがブサイクだったのに!」って指くわえたのを今でも覚えているよ。
けれどその美少年が、まさかの…。
18
:
独身男児
:2015/11/08(日) 13:53:10
第1話の思い出 その2
さらに僕の恋心に火を点けたのがラブが初めて変身したキュアピーチの印象だ。 ツインテールが黄色になって伸びたのはもちろん今までシリーズになかった「胸の膨らみ」があり、そして思わず唾をゴクンと飲んだのが舐めたくなりそうなナマ足で、フェロモンが倍増したって言う感じだ! 僕の中では今までのシリーズの常識をスゴイくつがえしていたなぁ〜(性的な意味で)。
いずれキュアパッションになってラブたちの仲間になる女性ボスキャラのイースにも恋に落ちた僕。 ラブが自分と同じ年齢の娘だと判定してたが、胸が膨らんでいて黒いコスチュームに身にまとってるせいか大人のフェロモンがムンムンで、とてもラブと同じ年齢の娘には見えなかった。 大人のフェロモンを醸し出した少女は誰もいないと思った僕である。 そこで僕は(古いけれど)第1話の感想をギャグで表現した!
吟じます!
第1話でラブが初めてキュアピーチに変身してたぁぁぁぁ〜っ!
膨らんでる胸を触りたいのとナマ足舐めたいとお〜もぉぉぉったぁ〜あっ!
ついでにオマ〇コも舐めたいと思うぅ〜!!
あると思います!!
…って言うか東映アニメ側の公式サイトの掲示板で、「キュアピーチへ、オマ〇コペロペロ舐めさせてください」とホントに書かれていたのにはビックリだったのを今でも覚えている。 さらにはどっかのサイトでキュアピーチがスケベ男にオマ〇コ舐められている同人誌があったのもビックリで、性のマグマが爆発寸前になった。
19
:
独身男児
:2015/12/04(金) 22:34:06
第2話の思い出
第1話に登場して気になっていた美希たんと付き合っている彼氏らしき謎の美少年だが、和希と言う血のつながった1つ年下の弟であったことを初めて知った僕はホッとひと安心した。 まぁ〜今はもう知っているって感じだね。 もし2人が姉弟じゃなかったら強引に引き裂いてやろうと思ったけれど、どこかうらやましい感じだった。 なぜなら僕は生意気で口うるさい弟しかいないからで、それと母からホントはお姉ちゃんが生まれるハズだったんだよと言う話を聞かされたことがあり、自分の立場が兄で、お姉ちゃんの弟として生まれなかったんだろう?って今でも思っている。 まぁ〜でもいいんだぁ。 だって弟、今は1人暮らししてんだもん。
そしてこの回で美希たんは、プリキュアシリーズ初のシャワーシーンや競泳水着姿を披露していた! お宝映像になるかと思い録画してた甲斐があったなぁって言う感じだ。 美希たんは抜群のプロポーションの持ち主で、しかも中学2年生だったため、まだ体の中に残っていた眠気が吹っ飛んだのと同時に性のマグマが爆発寸前になったのを今でも覚えている。
美希たんがこの回で初めて変身したキュアベリーの印象はと言うと、「ヘソ出しだぁ!!」の一言。 「ヘソ出し」と言えば、フレプリ!が始まる2年前に本放送された「Yes!プリキュア5」でキュアドリームがヘソ出しで登場して以来だなぁ。
20
:
独身男児
:2015/12/04(金) 22:45:50
シャワーオ〇ニーをする美希たん その1
第2話で抜群のプロポーションを持つ美希たんのシャワーシーンを見て、眠気が吹き飛んで性のマグマが爆発寸前になったのはもちろん、同時に一目惚れしてしまった(笑)。 「朝からシャワーシーンだなんて、しかも美希たんは中学2年生。 そんな視聴率の取り方なんて絶対反則だよ!!」って思ったよ。
朝からとんでもないのを見てしまったと興奮気味になっている間、なんと数秒もかかることなく「シャワーオ〇ニー」をし始める美希たんを妄想してしまう僕であった(笑)。
世界一のファッションモデルを目指す美希たんは、ほとんどの人達がまだ寝ている早朝に起きてジョギングをしていた。 「ファッションモデル」と言えば、現在で言うファッションモデル兼プリキュアを務める「Go!プリンセスプリキュア」のキュアトゥインクルこと天の川きららだね! 自分の夢を叶えるには運動が欠かせないと、毎日早朝に起きてジョギングすることが彼女の一日の始まりである。
ジョギングして汗をかいた美希たんは自宅に戻った後、シャワーを気持ちよく浴びて、ジョギングでかいだ汗を洗い流すのだった。 そしてボディータオルがオマ〇コに差し掛かり…
美希(……!!)
21
:
独身男児
:2015/12/04(金) 22:58:17
シャワーオ〇ニーをする美希たん その2
ボディータオルならではのゴワゴワな繊維の突起物で感じてしまった美希たんは、少し姿勢を崩してボディータオルで自分のオマ〇コを刺激し始めた。
美希たん「はっ、ハァ〜、ハァ〜っ、ハァ〜っ、ハァ〜っ、ハァ〜っ、何これ…ハァ〜、どうして今になって…」
ボディータオルのゴワゴワな繊維の突起物でため息混じりの官能的な喘ぎ声を出す美希たんに、こっちは興奮して性のマグマが爆発寸前。 その後美希たんはボディータオルで性的快感になった。 だが…
美希たん(……今度は洗い流さなきゃ)
と美希たんは思い、目線が温水が出てるシャワーヘッドの方に行くのだった。 そして美希は温水が出てるシャワーヘッドを持ち、勢いを強めた後ヘッドをオマ〇コに付けて、今度は「シャワーオ〇ニー」をし始めるのだった。
美希たん「ハァ〜、ハァ〜っ、ハァ〜、ハァ〜っ、ハァ〜、ハァ〜っ、ハァ〜、気持ちいい…、ハァ〜、癖になっちゃいそうで怖い…ハァ〜、
ハァ〜っ、ア、アタシ完璧じゃなきゃいけないって言うのに…」
浴室と言う1人だけの空間でため息混じりの官能的な喘ぎ声を出しながら勢いよく出てくるシャワーの温水で自分のオマ〇コを奥まで刺激させる美希たん。 その後美希たんは、何事もなかったかのように朝食の支度をした。 やっぱり美希たんは完璧だったと思ったと同時に、性のマグマが爆発になりかけてしまったよ(笑)。
あ``ぁぁぁ〜、今すぐ美希とセoクスしてぇぇぇ〜!!…と今でもそう思っている僕だった。
22
:
独身男児
:2015/12/04(金) 23:08:17
プールサイドの角で擦りつけオ〇ニーをする美希たん その1
第2話で美希たんがプリキュア初のシャワーシーンだけでなく、競泳水着姿も披露してくれたのを今でも覚えている。 美希たんは抜群のプロポーションを持っていて、しかも中学2年生! 横から見たあのスレンダーな体のラインを見た途端、残っていた眠気が吹っ飛んだと同時に性のマグマが爆発寸前。 けれど、和希と呼ばれる彼氏みたいな弟の存在がマイナスだったなぁ〜。 そして興奮が冷めぬまま、なんと数秒もかかることなく今度はプールサイドの角で「擦りつけオ〇ニー」をし始める美希たんを妄想してしまう僕であった。
世界一のファッションモデルを目指す美希たんは、自分の夢を叶えるために運動は欠かせないと毎朝ジョギングしているのはもちろん、四つ葉町の室内プールに行って水泳もしている。 そして室内プールに来ていた男性達は、美希たんのスレンダーな競泳水着姿に目線が釘付け。 「まったくスケベだなぁ〜」の一言。 あっ! そう言えば僕もそうだなぁ〜てへぺろ(笑)。 けれどその日は室内プールには美希たん1人しかいなく、貸切状態な感じだった。
美希たん「ラッキー! 誰も来ていなくてアタシだけ」
貸切状態な感じだったためか嬉しさ半分気持ちよくプールを泳ぐ美希たん。 そして片足を上げてプールサイドへ這い上がったその時、オマ〇コがプールサイドの角に当たって…
美希(……!!)
23
:
独身男児
:2015/12/04(金) 23:12:37
プールサイドの角で擦りつけオ〇ニーをする美希たん その2
片足を上げて這い上がったため、自分のオマ〇コがプールサイドの角に当たってしまった美希たんは、片足で這い上がった状態のまま室内プールの周りを恐る恐る見回した。
美希たん「…誰も来ていない。…よね」
と周りを見回して自分1人だけだと確認した美希たんは、片足で這い上がった状態でオマ〇コをプールサイドの角に当てたまま体を少し倒した。 そして体を前後動かしてプールサイドの角で「擦りつけオ〇ニー」をし始めた。
美希たん「ハァ〜、ハァ〜、ハァ〜っ、ハァ〜、ん〜っ、ハァ〜、ハァ〜、これも癖になりそうで怖い…」
貸切状態な感じの室内プールで1人、繊維と一体化したオマ〇コをため息のような喘ぎ声を出しながらプールサイドの角に擦りつけているスレンダーな競泳水着姿の美希たんに、大興奮と同時に性のマグマが爆発になりかけてしまった僕。
あ``ぁぁぁ〜、ますます美希たんとセoクスしたくなってきたぁぁぁ〜!!…と今でもそう思っている。
24
:
独身男児
:2015/12/15(火) 23:02:37
第3話の思い出 その1
ラブ・美希タンに続いて3番にプリキュアとして覚醒したブッキーは、キュアパインに変身。 ナゼだろう?、変身シーンがスンゴク素敵な感じだったのを今でも鮮明に覚えている! これでフレプリ!が3人そろったから、あとは…
ブッキーこと山吹祈里は女学校に通っていて、「肉弾戦やるのか?」と思うくらいおっとりした性格で清楚な感じの女の子で、まさに、僕の好みの、タイプだぁ〜!! 家は動物病院で、将来は両親みたいな獣医師になるのが夢なんだそうだ。 両親の後を引き継ぐ形で獣医師目指すのかなぁ?
清楚な感じの女の子と言えば、中学に通っていた頃、ブサイクの群れに1人だけ清楚な感じの女の子がいて、一目惚れしたのを今でも覚えてるよ。 けれど欠席ばかりで、僕はいつも会えないのを理由に大泣きしまくったなぁ〜。 おかげでろくな思い出がないまま中学を卒業したよ。
25
:
独身男児
:2015/12/15(火) 23:07:46
第3話の思い出 その2
中学の頃、ブッキーが幼なじみで欲しかったと思っている。 一緒にいるだけで心が穏やかになって笑顔になるかも。 まさに天使イヤっ女神みたいな存在だ! ちなみにブッキー、「金田一少年の事件簿」に登場する七瀬美幸と同じ声がする(笑)。
それに比べて僕を取り巻く大人たちやブサイクな女たちは皆意地悪で、悪魔みたいな存在だ!! 100人に1人しかいない可愛い女の子を見つけたとしても指1本触れさせずに邪魔して来たからなぁ〜。 命に限りがなかったら殺してやりたいくらい憎んでいるさ。
でも両親だけは憎めないんだよなぁ〜。
26
:
独身男児
:2015/12/30(水) 23:01:06
第4話の思い出 その1
シフォンはスウィーツ王国からやって来た可愛くてたまらない女の子の赤ちゃん妖精で、クレヨンしんちゃんの野原ひまわりと同じ声である。 そしてシフォンはのちに…今はやめておこう! タルトはシフォンと同じくスウィーツ王国からやって来た関西弁を喋るフェレット似の自称「可愛い可愛い妖精さん」で、金田一少年の事件簿の主人公・金田一一と同じ声だった(笑)。 実はタルトは…お〜っと、今はやめておこう!
可愛くてたまらないシフォンはなんと超能力が使えるスゴイ赤ちゃん妖精で、スゴくうらやましく思ったなぁ。 けれどシフォンは超能力が使えると言う理由で、この回でイタズラしまくりだったなぁ。
最初のイタズラは、シフォンが超能力でオレンジジュースをカオルちゃんのドーナッツにかけてしまい、ラブが怒り爆発寸前に。 そこにタルトが味見するハメになったが、あまりにも絶品だったため全部食べてしまいラブ・美希タン・ブッキーの顔は真っ青になったんだよねぇ。 その後責任を感じたタルトはまたドーナッツを買いに行くハメになってしまったのを今でも覚えている(笑)。
27
:
独身男児
:2015/12/30(水) 23:08:37
第4話の思い出 その2
シフォンのイタズラから落ち着いて来たラブの部屋だったのだが、再びシフォンの第2のイタズラが!!
ラブ・美希タン・ブッキーに気づかれなったシフォンは目の前にあったティッシュの箱を見つけた後、「プリップ〜!」と超能力で数枚のティッシュペーパーを取りまくっては飛ばして遊び、ラブ・美希タン・ブッキーをパニック状態にさせた!
さらに美希タンには、シフォンの超能力で美しい顔にティッシュのヒゲを付けられると言う屈辱な被害を受けてしまったのも今でも覚えている。 だが美希タンはシフォンでなく、タルトに怒鳴るも、タルトがいつの間にかいなくなっていることに気づく(カオルちゃんのドーナッツを買いに行った)。 美希タン、残念。 ティッシュでイタズラするシフォンと美希の顔に付けられたティッシュのヒゲには笑いのツボで、今でも覚えているから思い出し笑いしそうで怖いんだ(笑)。 美希ごめんよ!
28
:
独身男児
:2015/12/30(水) 23:15:54
第4話の思い出 その3
ドーナッツ買いにタルトがいなくなったことに気づいたラブ・美希タン・ブッキーは、ラブの机の上にあるタルトが書いたメモを見つけるも全然読めずに困難していたって言うか僕も解読出来ずに困難したのも今でも覚えている(笑)。 そして3人にシフォンの第3のイタズラが!!
ラブ・美希タン・ブッキーがタルトが書いたメモに気を取られてることを確認したシフォンは、スキを狙い超能力でラブ・美希タン・ブッキーの背中に消しゴムを入れて生まれて初めての「わいせつ行為」をやり出した!
消しゴムを入れられた時の美希タンの背中がエロティックに見えていて、3人はシフォンに消しゴムを入れられた後、性的快感か激しく息を吐いたのも今でも覚えている。
美希「嫌だぁ!! 何かが、服の中に!!」
おかげで朝から性のマグマが爆発寸前だったなぁ。 ちなみにシフォンは女の子であり、快楽になっている3人を見て完全に興奮してたからもう…
「レズビアン」で間違いなしだなぁって思った!
消しゴムを入れられ、性的快感になったラブ・美希タン・ブッキーを見て性欲を満たしていたシフォンだったが、ラブにわいせつ行為をやらされたとブチキレられ大泣き。 そして大泣きしたのにビックリしたラブ・美希タン・ブッキーは、何とかしてシフォンを慰めるも心を傷つけられたシフォンは反応するのを嫌い、瞬間移動で外の世界に!!
29
:
独身男児
:2015/12/30(水) 23:22:51
第4話の思い出 その4
ラブ・美希タン・ブッキーがシフォンを探してる中、段々お笑いキャラとして認識されるであろうラビリンスのイケメン幹部であるウエスターが登場していて、クローバータウンストリートの中にあるカフェでのんびりくつろいでいた。 そんなウエスターのところに2人の通りすがりの女性がやって来て、「あの〜、一緒にお茶でもしませんか?」と聞かれたウエスターは…
ウエスター「いいえ。 私は今ここを離れます。 私よりあなたたちの方がこの風景にぴったりでしょうから」
…と返答していたのを今でも覚えている。 「段々お笑いキャラになっていく奴がキザっぽくカッコイイことを言うなぁ〜、僕も一度言ってみたいよ」と思ったなぁ。
そしてウエスターはスイッチオーバーして周囲を驚かせた後、女児が持っていた水あめをナケワメーケ化に! ラブ・美希タン・ブッキーはウエスターとナケワメーケに遭遇し、プリキュアに変身。 だが水あめと言うことで全くびくともしなく、ピンチになるピーチ・ベリー・パイン。 そして行方をくらましてたシフォンが現れ、
30
:
独身男児
:2015/12/30(水) 23:32:23
第4話の思い出 その5
なんと魚屋の氷を超能力でつかみ取りナケワメーケを凍らせると言う荒技を見せてくれちゃった! 「ホントに赤ちゃん妖精かよ!?、勇気ありすぎ!!」な感じで今でも覚えている。 無事だったシフォンのおかげでピーチ・ベリー・パインはナケワメーケに圧勝するのであった。
その後背中に消しゴムを入れるわいせつ行為を含めた超能力によるシフォンのイタズラは、みんなを笑顔にするためのイタズラだと言うタルトの説明で和解。 あのわいせつ行為がみんなを笑顔にするもの?、僕としては笑顔と言うよりアへ顔だなぁ(笑)。
タルトの下手クソな関西弁を聞いていたシフォンは、不快と言う理由で大泣きしたのを今でも鮮明に覚えている(笑)。 けれどタルトはシフォンがキュアビタンと言う飲み物欲しさに大泣きしてることに気付いていた。 何だか紛らわしいなぁ〜(笑)。 そしてタルトが書いたと言う何書かれているかわからないメモはキュアビタンの説明書きであったことが判明したラブ・美希タン・ブッキーは、タルトに…
ラブ・美希タン・ブッキー「読めるかっ(怒)!!」
…とブチキレ! おっとりとした性格である、あのブッキーもブチキレちゃったのも今でも鮮明に覚えている!
31
:
独身男児
:2015/12/30(水) 23:35:21
(古い感じだけれど…)第4話の感想をギャグで表現した!
吟じます!
第4話でラブ・美希・ブッキーはシフォンから背中に消しゴムを入れられてぇぇぇ〜っ!
わいせつ行為をやらされ性的快感になっていたぁぁぁぁぁ〜っ!
何だか今日はイケそうな気がするぅ〜!!
あると思います!!
32
:
独身男児
:2016/01/19(火) 15:03:38
第5話の思い出 その1
この回に関してはとても死ぬほど嫉妬したのを今でも思い出す。 ナゼならラブ・美希タン・ブッキーが男子3人とグループデートすると言う内容だったからだ。 プリキュアシリーズは恋愛模様がなく、女同士の友情を描いてると言う理由で満足感あるけれどこの回に関しては不愉快に感じて「何じゃこりゃ!!」の一言。 こっちは中学校時代いい女の子がいなくて泣いてばかりの毎日だったって言うのにいい思いしやがって!
死ぬほど嫉妬していた中、前回第4話に続きこの回にもウエスターが登場していて、たくさんの親子連れに見られ「意外と楽しいなぁ〜」とつぶやきながらパンダの乗り物に搭乗していて笑いのツボだったのも今でも思い出す。 ここから彼は段々お笑いキャラとして認識されるのかぁって思ったよ。
33
:
独身男児
:2016/01/19(火) 15:09:31
第5話の思い出 その2
1人の男子がウエスターによってナケワメーケ化されたパンダに襲われそうになったところをピーチが助け、そしてピーチはその男子に優しい言葉を言いかけた。
キュアピーチ「大丈夫?、ケガはない?」
「大丈夫?、ケガはない?」って直接言われた男子が死ぬほどうらやましかった。 けれどウォータースライダーに立って乗っていたピーチにナゼか興奮していたのも今でも覚えていて、お気に入りのワンシーンでもある(笑)。 そうかぁ、ナマ足とスカートの中が見えそうで見えないって感じだからかぁ〜!
34
:
独身男児
:2016/01/19(火) 15:13:49
(古い感じだけれど…)第5話の感想をギャグで表現した!
お笑いコンビA「あの〜、中2の男子3人がフレプリ!3人とグループデートをしてたんですけど…」
お笑いコンビB「な``あ``ぁぁ〜にぃぃぃ〜!! やっちまったなぁぁ〜!!」
お笑いコンビA「男は黙って!」
お笑いコンビB「フレッシュ3人娘!!」
お笑いコンビA「男は黙って!」
お笑いコンビB「フレッシュ3人娘!!」
お笑いコンビA「榊原郁恵と清水由貴子と高田みづえの3人のことだよ!」
…って言うか「やっちまったなぁぁ〜!!」のお笑いコンビ、今どこで何してんだろう?
35
:
独身男児
:2016/01/19(火) 15:19:25
第6話の思い出 その1
ラブのママさんである桃園あゆみさんはスーパーマーケットで働いていることをこの回で初めて知り、「だからシフォンが大泣きしても来なかったワケか!」と思った。 そうだよなぁ、いたらいたでやって来てバレバレだもんなぁ〜。 そしてラブの得意料理がハンバーグであることと、嫌いな食べ物がニンジンであることも初めて知った。 ラブが作ったハンバーグ是非とも食べたい! ナゼならハンバーグは僕の大好物と言える食べ物だから。 ラブにあ〜んしてもらいたいのに画面越しなのが残念だ! トホホ…。 それより何でニンジンが嫌いなんだ?、そう言うのも可愛く感じるなぁ〜。 それと…
あゆみさんだけど、いやぁ〜自分の娘にニンジンを強制的に買わせるなんてスゴイことするなぁ〜。 今でも思い出すよ(笑)。
36
:
独身男児
:2016/01/19(火) 15:27:31
第6話の思い出 その2
ラビリンス幹部で卑怯者長髪イケメンのサウラーがこの回で初参戦。 熱血漢的なウエスターに対して、サウラーはクールな振る舞いだった。 けれど第1話で角砂糖山盛りでティータイムしていたのを今でも思い出す。 あの後糖尿病かメタボになっていたに違いない(笑)。
サウラーはチビッコたちが好きなものを消しまくる黒板ナケワメーケを出現。 そして人間にも可能であって、あゆみさんまでもが消してしまった。 「サウラー、やるなぁ〜」の一言。 第1話で角砂糖山盛りでティータイムしていたって言うのに…(笑)。
だが黒板ナケワメーケは結局ピーチ・ベリー・パインに倒されてしまい、「正義は必ず勝つ!」と言うパターン。 ピーチの必殺技発動時に揺れた胸サイコーだったなぁ〜、うふっ!! そしてチビッコたちの元に好きなものが帰って来て、あゆみさんも無事で何よりだ!
僕から言うと申し訳ないことだけどプリキュアから「パンツ」を消して「ノーパン」にすると言う考えを持っていれば勝てたハズなのにね。 いやぁサウラー残念だったねぇ〜。 まぁ僕も残念だけどね(笑)。
37
:
独身男児
:2016/04/26(火) 23:40:15
今日のめざましテレビで、
フレプリ!でカオルちゃんの声をやっていた前田健が急死してしまったことを知った。
シリーズが次15周年迎えた時一緒に祝えなくなったのはもちろんだけど、
「ぐはっ!」
…って独特の笑い声が聞けなくなったのが残念だなぁ。
38
:
ジュリア
:2016/09/19(月) 16:05:38
第7話の思い出
この回のサブタイトルは「せつなとラブ 友情のクローバー!」で、「『せつなとラブ』あぁ〜なんて響きのいいダジャレなんだろうなぁ〜」って今でも思っている。 女と女の友情サクセスストーリー! そう、僕が見たかったのはこれだったんだよぉ〜! 今でも彼女イナイ僕としては不愉快でジェラシー感じまくりだった第5話の男子3人とグループデートの回よりチョー気持ちいいって言う感じだった。
せつなはイースがラブの世界で使っている名前で、友情と偽りながらラブからリンクルンを盗もうと言う考えだ! そんなせつなは友情と偽りながらラブからリンクルンを盗もうと手を伸ばしてたけど、シフォンが大泣きして盗みに失敗。 大丈夫、せつなはいずれキュアパッションって言うプリキュアになるから! シフォンの大泣きは、何だかセキュリティアラームを思い出すなぁ〜。 いやぁ〜胸が強調されてるフェロモンムンムンの黒いコスチュームを身にまとったイースもいいけれど、凛々しい白い服を身にまとったせつなも可愛くてたまんないなぁ〜。 今でも恋がしたいって感じだ!
「せつなとラブ」って「せつなとLOVELOVE」みたいで、とってもいいねぇ〜。 せつなとラブのイチャぶりを目撃したウエスターは、引き裂こうと時計ナケワメーケを出現させて邪魔をした。 ところが、せつなとのイチャぶりを邪魔されたとキュアピーチが怒り大爆発! 時計ナケワメーケが倒され、ウエスターは深く落ち込みながら立ち去った。 引き裂こうとしても、「せつなとラブ」女と女の友情は天下無敵だぁ〜!!
39
:
独身男児
:2016/09/19(月) 16:06:39
第7話の思い出
この回のサブタイトルは「せつなとラブ 友情のクローバー!」で、「『せつなとラブ』あぁ〜なんて響きのいいダジャレなんだろうなぁ〜」って今でも思っている。 女と女の友情サクセスストーリー! そう、僕が見たかったのはこれだったんだよぉ〜! 今でも彼女イナイ僕としては不愉快でジェラシー感じまくりだった第5話の男子3人とグループデートの回よりチョー気持ちいいって言う感じだった。
せつなはイースがラブの世界で使っている名前で、友情と偽りながらラブからリンクルンを盗もうと言う考えだ! そんなせつなは友情と偽りながらラブからリンクルンを盗もうと手を伸ばしてたけど、シフォンが大泣きして盗みに失敗。 大丈夫、せつなはいずれキュアパッションって言うプリキュアになるから! シフォンの大泣きは、何だかセキュリティアラームを思い出すなぁ〜。 いやぁ〜胸が強調されてるフェロモンムンムンの黒いコスチュームを身にまとったイースもいいけれど、凛々しい白い服を身にまとったせつなも可愛くてたまんないなぁ〜。 今でも恋がしたいって感じだ!
「せつなとラブ」って「せつなとLOVELOVE」みたいで、とってもいいねぇ〜。 せつなとラブのイチャぶりを目撃したウエスターは、引き裂こうと時計ナケワメーケを出現させて邪魔をした。 ところが、せつなとのイチャぶりを邪魔されたとキュアピーチが怒り大爆発! 時計ナケワメーケが倒され、ウエスターは深く落ち込みながら立ち去った。 引き裂こうとしても、「せつなとラブ」女と女の友情は天下無敵だぁ〜!!
40
:
独身男児
:2016/10/16(日) 02:41:38
第8話の思い出 その1
翌日ダンスレッスンを控え「昼12時に集合」と寝る前にメモするラブだが、朝9時に起きた途端遅刻になるとパニックになりながら用意をしちゃっているトコ、今でも覚えているねぇ。 そして12時に約束したことを思い出したラブは泣き崩れ、それを見ていたシフォンも同様して大泣き。 だがシフォンは泣き崩れるラブを見てではなく、キュアビタン欲しさに泣いていただけだった。 「何だよ、ややこしわぁ〜」って思ったけれど、ややっこしいのも笑いツボだったけどね。
ラブはキュアビタンを出してシフォンに飲ませるも、キュアビタンの素がなくなったため哺乳瓶の中はからっぽだった。 タルトは業者に頼んでキュアビタンの素を用意してもらうのだったが、業者の連絡先が描かれたメモをラブが使って捨ててしまっていた。 おかげでラブはキュアビタン以外の食事を考えるハメに…。 「キュアビタンを作る業者っていたのかぁ〜」って思ったけれど、今でも業者がキュアビタンを作るって言うの覚えているね(笑)。 ラブは空腹なシフォンのために色々な料理を作るも、口に合わないせいかシフォンは全く食べようとしなかった。 ダメだなぁシフォン。 一生懸命作ったから食べてくれたっていいじゃないか。
そこでラブは美希タンとブッキーを呼び、キュアビタンの材料を集めると言う考えに切り替えた。 けれど気になる材料が『虹色のたまご』、『空から降って来た乙女の涙』、『竜巻のかけら』、『走るペガサスのしっぽ』、『天使が落とした幸福のリング』で、どれも普通に手に入れられる物じゃなかったトコも鮮明に覚えている。 だがタルトの話によれば、それと似た物でもOKと言っていた。 いいんかい!? 『虹色のたまご』はジョウロで人工的に出した虹に市販のたまごをかざして作り、『空から降った乙女の涙』はビルの屋上で激辛シュークリームを無理矢理食べさせられたラブの涙で作った。 涙を流した時のラブ、美人だったのも今でも覚えている。 『走るペガサスのしっぽ』はポニーテールの頭に羽を付けた美希タンの髪の毛を1本抜いて作った。 抜かれてスゴク痛がっていた美希タン、今でも覚えている(笑)。 ゴメンよ美希タン…。 『竜巻のかけら』は体を高速回転して作り、後で気持ち悪くなっただろうになぁ〜って思った。
41
:
独身男児
:2016/10/16(日) 02:48:03
第8話の思い出 その2
最後の『天使が落とした幸福のリング』が見つからなかったけれど、カオルちゃんのドーナッツが幸福のリングであることが判明。 「ドーナッツと書いて天使が落とした幸福のリングと解く。 その心は、どちらも『輪っか』でございます」みたいな感じで、今でも覚えている。 材料が揃うもウエスターとナケワメーケが妨害にやって来て、キュアビタンどころじゃなくなった。 ラブ・美希タン・ブッキーはプリキュアに変身もナケワメーケは強敵で、追い詰められていた。 追い詰められているプリキュアを見て助けようと思ったシフォンは、ラブがストーリーの途中で作ったが、飲まずに投げ捨てた時の特製スープをガブ飲み。 そして…。
シフォンとピーチとの間に奇跡が生まれ、ピックルンが登場。 そしてピーチは「キュアスティック・ピーチロッド」と言うアイテムを手に入れ、新必殺技「ラブサンシャインフレッシュ」でナケワメーケを撃破!
エロ肢体が僕のお気に入りだけど第1話からの地味な必殺技に不安を抱いていたから、キュアスティックを手にすることで不安だった地味なイメージがカッコよくド派手に生まれ変わった。 うん! プリキュアの必殺技はやっぱりド派手に決めないとね。 あと、何か魔法少女っぽくてカワイかったのも今でも鮮明に覚えている。
今回登場したピックルンはおりょうりピルンで、少し成長したシフォンがおりょうりピルンで食べた最初の食事はと言うと、なんと「ハンバーガー」だった。 「って何でいきなりハンバーガーなのよ!?シフォン」って思ったね。 でもキュアビタンとセットで、コーラは飲まなかったからセーフと言うことにしたや。 うん!
42
:
独身男児
:2016/10/29(土) 22:39:48
第9話の思い出 その1
この回は美希タンが世界モデルになるためプリキュアを辞めるかどうかの瀬戸際ストーリーで、朝早くからリアルタイムで見届けたのを今でも覚えている。
美希タンは読者モデルの仕事をしていて、見学に来ていたラブとブッキー。 その時スタッフに呼ばれたラブは「もしかして読者モデルの仲間入り?」と思っていたが、残念なことにタヌキの着ぐるみを着ることになってしまい、朝から笑いのツボだった。 でもラブ、気にすることないよ。 ナゼならプリキュアはアニメキャラじゃなくて、モー娘。、AKBと同じアイドルBIG3の1つなんだから!…って慰めになったかなぁ?
撮影が終わって、カオルちゃんのドーナッツを食べに行ったラブたちに美希タンの弟である和希が来て…って言うかイケメン和希登場かぁ〜。 美希タンの彼氏だと思っているラブとブッキーに自分が美希タンの彼氏じゃなくて、血のつながった弟であることを説明。 説明されたラブとブッキーは、小さい頃一緒に遊んだ時の記憶を思い出し、和希が美希タンの弟であったことを改めて認識した。 誤解解けてよかったね美希タン。 でも僕としてはうらやましい感じだね。
43
:
独身男児
:2016/10/29(土) 23:18:47
第9話の思い出 その2
そんな和希は、姉貴の美希タンに世界モデルへ導くファッションモデルのオーディションの話をした。 本題が来たかぁ〜。 みんな大喜びだけど、ラブとブッキーはそうじゃなかった。 ナゼならプリキュアを辞退することになるからだ。 けれどラブとブッキーは2人で頑張ると美希タンに宣言し、賛成して見守るしかなかった。 「ふたりはプリキュア復活か?」って思ったなぁ。
当日、美希タンがオーディション会場で気合いを入れて頑張る中、ウエスターが女性2人と自然に溶け込んでノー天気に花見をしていた。 こっちは一緒に花見をしてくれる友達と言える友達がまだいないって言うのに…。 って言うかお前ラビリンスだろ!? ノー天気に花見やって大丈夫かよ!? あれっ、あの2人の女性、第4話に出ていたんじゃない!? でもビール飲んでなかったなぁ〜。 そしてウエスターは桜の木のナケワメーケを大暴れさせ、花見をブチ壊す。 最初からそう言う考えだったのね?
44
:
独身男児
:2016/10/29(土) 23:41:44
第9話の思い出 その3
そこにラブとブッキーが駆け付けプリキュアに変身。 ふたりはプリキュアだぁ〜! けれど1人足りないのとナケワメーケがかなりの強敵だったためか、追い詰められるハメに。 その時美希タンは、オーディションの合間にプリキュアがピンチになっていると言うテレビ中継を見て知り、なんと次の審査に行かずオーディション会場を抜け出た! プリキュアがピンチになっていると言うテレビ中継を見たのは美希タンだけで、チャンネルを変えた他の女性は次の審査に行ってしまったことに今でも疑問に思っている。 他の女性は恐怖心ないのかい!?
途中美希タンはカフェワゴンを運転するカオルちゃんと遭遇して、カフェワゴンに乗っけてもらった美希タンは、超高速で直行! 「昔F1ドライバーだったんだよね俺」と冗談を言いながら超高速でカフェワゴンを運転するカオルちゃんに笑いのツボだった。 「F1」と言えば、F1開幕戦オーストラリアGP決勝がこの回と同じ放送日であったと言うことで、「カオルちゃんが他局の番組、宣伝したぁ〜。」の一言。 そして美希タンはピーチ・パインの所に到着してすぐキュアベリーに変身して、3人揃ってナケワメーケを撃破! 美希タンは最高の友であるラブとブッキーのために、プリキュアを辞退しないことを宣言。 そして美希タンに宣言されたラブとブッキーは、夢を壊したと責任を感じ大泣きするも、美希タンは「大丈夫! だってアタシ完璧だもん!」と言って許してくれたのも今でも覚えている。 「いやぁ、辞退しなくてホントよかったなぁ」の一言。 1番喜んでるのは見ている全国のチビッコかも。 だからラブ、ブッキー、泣かなくていいよ。 喜んで平気さ!
45
:
独身男児
:2016/12/29(木) 16:06:02
第10話の思い出
サウラーが生み出したスロットマシーンのナケワメーケがクローバータウンに現れ、住民と動物たちの心を入れ替える事件を起こすって言うのがこの回のストーリー。 そしてブッキーとタルトもその事件の餌食になってしまうのだった!!
ブッキーは家が動物病院にも関わらずフェレットだけは嫌っていて、フェレット似のタルトにも嫌っていた。 「ブッキーとタルトの声の出演者が金田一コンビだからか?」って思ったねぇ。 ブッキーとタルト、心が入れ替わったけど、まさか声までも入れ替わってブッキーが男声(タルト)に、タルトが女声(ブッキー)になるとは、正直予想してなかったや! おかげで日曜の朝から超ビックリ! あぐらかいたり、鼻ほじくったりとブッキーの身体で好き放題のタルト、そしてそれを見ていたブッキーが大泣きするシーンにはもうまだ残ってる眠気が吹っ飛ぶくらいの衝撃が走ったと同時にバカウケだったなぁ。 まだ残ってた眠気が吹っ飛ぶくらいの衝撃が走ったのは、第2話で見た美希のシャワーシーンと競泳水着姿以来のことで、中学2年のシャワーシーンすんばらしかったぁ〜!! ブッキーすまん! けれど入れ替わったタルトがうらやまし〜! はぁ〜、僕もブッキーと入れ替わりてぇ〜! 入れ替わったら乳触って、次にオマ〇コ触りてぇ〜!
そんな中カオルちゃんもブッキーとタルトと同じような餌食になって、カエルと心と声が入れ替わった。 カエルだけにカ「エ」ルちゃんかぁ〜。 1文字違い! カフェワゴンに訪れたラブと美希タンが気付いていなかったトコも今でも思い出すなぁ。
心と声がタルトと入れ替わったため、ブッキーはキュアパインになれないのかと思っていたが、ブッキーとタルト、お互いの気持ちを通わせることで、なんとパインに変身成功! でも男声…。 そしてスロットマシーンのナケワメーケに立ち向かって見事勝利! 住民と動物たちは元に戻るのだった。 そして戦いをきっかけにブッキーはフェレット嫌いを見事克服! よかったねブッキー。
ちなみに、ブッキーがフェレット嫌いなのは小さい頃に噛まれたと言う単純な理由で、ブッキーとタルトの声の出演者が金田一コンビだからじゃなかったんだね。
46
:
独身男児
:2017/05/21(日) 03:10:42
第11話の思い出
結婚式で火薬玉のナケワメーケが現れるも、ラブ・美希タン・ブッキーの3人はプリキュアに変身して見事撃破。 だがダンスレッスンに遅れたことでミユキに説教され、ラブ・美希タン・ブッキーの3人は深く傷ついて夢を閉ざしてしまう瀬戸際のストーリーなのに、久々になんとせつなが登場! 第7話以来のせつなとラブになり、女と女の友情物語って言う感じだった。
ラブはミユキに直接謝りに行くため、ミユキがいるテレビ局の中へ大輔と同行…の前に観葉植物に隠れて出版社に潜入した時に言った美希タンの「アタシ完璧」が色っぽく印象的だったのを今でも覚えている。 ところが、陰にいたイースが生み出したナケワメーケが現れ、ラブはキュアピーチに変身して戦うことに。 そしてプリキュアの戦いがまたテレビ中継され、カメラマンが死ぬ気で撮っていた…って言うかスカートの中が目的っぽい感じだった(笑)。 そんな中、ピーチがナケワメーケと戦ってることを知った美希タンとブッキーだが、警備員に足止めされテレビ局に入れないと言う状況に陥っていた。 ところがプリキュアに変身したことで、警備員に一礼され簡単にテレビ局の中に入れた!
ベリー・パイン「プリキュアです!」
警備員「ご苦労様です!」
…ってプリキュアなら許してくれるのかぁ〜(笑)。
この回からオロナミンCのCMに出ていて、CMキャラクターに抜擢されるなんて今でもスゴイなぁって思っている(バンダイのCMを除く)。 「オロナミンCだけじゃなく他の会社のCMのオファーが来るんじゃないのかなぁ〜、そしたらアニメキャラの枠を超えて真のアイドルになってるかも…」と期待してしまったね。
ストーリーの終りが近づく中、大輔から衝撃的な事実を話した。 彼の姉貴が、なんとトリニティのリーダーであるミユキで、つまりミユキと大輔は血のつながった姉弟と言うことになる! もし大輔とラブが結婚することになったら(うわぁ〜、絶対認めん!)ミユキはラブの姉貴になるのかぁ…って今はもう知っているけどね(笑)。
謝りに来たラブ・美希タン・ブッキーの3人は、見事ミユキに許してもらえることに成功してハッピーエンドに終わった。 よかったよかった。
47
:
独身男児
:2017/09/05(火) 21:23:08
第12話の思い出 お気に入りのカツラパニックストーリー!
この回はカツラメーカー勤務のラブの父親・圭太郎さんが大活躍で、自分からカツラナケワメーケに立ち向かったのにはもうアッパレ! って言うかカツラメーカーはどこに勤務してるんだろう? ア〇ラ〇スかなぁ〜? アー〇ネ〇チ〇ーかなぁ〜?
ガイキングと、なんとプリキュアの世界にスーパーサイヤ人悟空のカツラが登場したのにはビックリしまくりで、今でもスゴイ覚えている…って言うか他局のフ〇テレビじゃん! あっ、でも同じ東映アニメだからセーフかぁ〜。 あとキュアドリームとキュアルージュとキュアホワイトのカツラも登場したから超ビックリで、それもスゴイ覚えている。
姫様カツラを被った美希タンにはかなりの胸キュンで、似合いすぎてココロから「アタシ完璧!」が伝わったなぁ。 ブッキーはオーソドックスなショートヘヤーのカツラで、「普通になっちまったなぁ〜」の一言。 …ごめんよブッキー。 そしてラブはアフロヘヤーになってしまい、シフォンがアフロヘヤーの上でジャンプして遊んでいたシーンには笑いのツボだった。
そんなウエスターはカツラナケワメーケを出現させたのにも関わらず、カツラを被ったことで皆違う自分になっていることに大喜びと言う予想外の展開にア然して、チビッコたちに怒鳴り込む始末だったのもスゴイ覚えている(笑)。
チビッコたち「カ〜ツ〜ラっ! カ〜ツ〜ラっ! カ〜ツ〜ラっ!」
ウエスター「お前らなぁ(怒)!!」
ちなみに、この回で溜まったFUKOのゲージはプリキュアに負けて落ち込み、しかもイースとサウラーにバカにされ、ますます落ち込むウエスターので1適だけだった。 「次があるから大丈夫だってぇ〜! まぁ、誰かが応援してたらの話だけど」って心の中で励ましたなぁ〜(笑)。
カツラと言えば、同じABC製作で、同じ日曜に放送中の「新婚さんいらっしゃい」の司会である「カツラ」だけに桂三枝…現在の桂文枝さんがスペシャルゲストに登場しなかったんだろう?って今でも疑問に感じている。
48
:
独身男児
:2017/09/05(火) 21:27:16
あっ、忘れてた! 実は第12話の感想を5・7・5にしてみたんだけどどうだろう?
予想外 カツラでトホホ… ウエスター
…な〜んてね。
49
:
独身男児
:2017/09/05(火) 21:28:23
あっ、忘れてた! 第12話の感想を5・7・5にしてみた。
予想外 カツラでトホホ… ウエスター
…な〜んてね。
50
:
独身男児
:2017/10/05(木) 23:07:23
第13話の思い出
シフォンがこの回で初めて病気になったことで(妖精なのに?)、パインにも新しいチカラを手にしてキュアスティック・パインフルートで豪快にナケワメーケを撃破! と言うより浄化かなっ。 キュアスティックを持った時の印象は、ピーチもそうだったけれどパインも魔女っ子ぽかったなぁ〜。 もううっとり!
そんなシフォンだが病気ではなく、なんと便秘で苦しんでいたことが判明! シフォンが「ウ〇チ」ってしゃべっているのと、ブッキーが手術やるみたいに透明な手袋をはめたのと、トイレの中でシフォンが「ポン!」とウ〇チを出した後、水が流れる音と同時に「プリップぅ〜!!(快感!!)」と声を出したのには笑いのツボだったのを今でも思い出す。 ちなみにハートキャッチの妖精は、ウ〇チをしたシフォンをお手本にしたのかぁ〜?
しゃべっていると言えば、シフォンがこの回で初めてしゃべったなぁ。 ガッシュベルのウマゴンは「メルメルメ〜!」しかしゃべっってなくて、そしてクレヨンしんちゃんの野原ひまわりより先にしゃべったなぁ(笑)。 しかも第一声が「祈里」だったのを今でも覚えている。
ちなみにシフォンが便秘で苦しんだ原因はと言うと、タルトが夜更かししたり、散歩に出掛けないくらい携帯ゲームにハマっていて、シフォンがそれにつられたと言うことかぁ〜。 つまり、タルト、お前のせいだったのかい!!
「規則正しい生活をしましょう」といろんな世代に送るメッセージだったってことだね!…って言うか僕が言ってもしょうがないのかなぁ〜(笑)。 そう言えばストーリーの最初でカオルちゃんが「俺今便秘なんだよね」って言っていたのもスゴイ覚えている。
51
:
独身男児
:2017/10/24(火) 22:15:09
第14話の思い出 その1
この回はラブ・美希タン・ブッキーが4人目のプリキュア(キュアパッション=東せつな)謎解明の鍵になる、アカルンと呼ばれる4つ目のピックルンを探すストーリーで、ブッキーは前回生み出されたばかりの2つ目のピックルン・キルンのチカラを借りてクローバータウンの動物たちと会話した。
ブッキーは最初にハムスターと会話を交わすが容赦ない毒舌が飛んで来て、2番目に小鳥と会話を交わすも関西弁でしゃべっていてエサをやる美希タンにベタ惚れであったためブッキーは心に傷を負っていたのを今でもスゴイ覚えている。 3番目は野良猫に話しかけるもまともに聞いてもらえず、ラブは顔だけ猫に化けて野良猫とバトルするハメに。 だが、バトルは野良猫が勝ってしまい、ラブには悔しさだけが残った。 笑いのツボだったなぁ〜。 それとあとラブの私服、ズボンやスカートを履いてなく下だけパンツもしくは下半身裸っぽく見えたのも思い出す。
さらにラブたちを追跡して街灯にぶつかったり、木や考える人の銅像や、なんとイケメン主婦に… イケメン主婦?、お笑い主婦の間違いだろ? イケメン主婦に変装してカオルちゃんにバレバレのウエスターも笑いのツボで、イメージでフレプリ!の仲間入りになったカオルちゃんも笑いのツボだったなぁ。
カオルちゃん「挽きたてフレッシュ!!」
52
:
独身男児
:2017/10/24(火) 22:22:38
第14話の思い出 その2
アカルンを探すストーリーなのに、戦闘シーンが一番印象的だったのを今でも思い出す! なんとオープニングと同じフレプリ!3人VSラビリンス3人のバトルをしてしまったのだったぁ!! チカラは互角だったけど、どちらかと言うとラビリンス3人の方が強かった。 あっ、ウエスターはもうイケメンじゃなくてお笑いタレントだなぁ!
そんな4人目のプリキュアだけど、戦闘の時うまいドーナッツ屋を求めてカオルちゃんと逃げていたミユキではなかった。 「残念!」の一言だったなぁ。
カオルちゃん「うまいドーナッツ屋と言えば、俺のドーナッツカフェしかなかったけ〜! ぐはっ!!」
カオルちゃんの声、プリキュア15周年になった時にはもう聞けないのかぁ。 これも残念だなぁ。
53
:
独身男児
:2017/10/24(火) 22:39:55
第15話の思い出
せつなとラブの、女と女の友情物語が三たび見れてよかったって言う感じで、この回は美希タンとブッキーも一緒で女4人の友情物語だった。 「せつなとラブ」(せつなとラブラブ!)、何度聞いてもいいダジャレっ!
だがせつな(イース)のホントの目的はラブのリンクルンを盗むことで、何も知らないラブはせつなをボーリング場に誘う。 ラブはピンク、美希タンは青、ブッキーは黄色、せつなは赤のボールでなく黒いボールに変更したってことは、4人目はまさか!?って思った。 けれど今は、のちにせつながキュアパッションになることはもう知っている。
その頃サウラーは「本音とは何か」が書かれた本を見てヒントを得た後、本音を言わせるインコナケワメーケを出現させ、クローバータウンの人々に本音を言わせてFUKOのゲージを溜めるのだった。 人々に本音を言わせるセコイやり方、今思い出すと「よく考えたもんだなぁ〜」ってね。
カオルちゃん・タルト「あぁ、ウマイわぁ〜」
シフォン「プリップぅ〜!(ウマイわぁ〜!)」
クローバータウンの人々だけでなく、ドーナッツカフェでおやつタイム中のカオルちゃんとタルトとシフォンもインコナケワメーケの餌食となってしまう。 だが…
カオルちゃん・タルト「アァ、ウマイワァ〜」
シフォン「プリップゥ〜」
カオルちゃんのドーナッツは本音がないくらいおいしかったため、効果は変わらず。 「って言うかシフォンドーナッツ食べれるの!?」ってシフォンがまだ赤ちゃんながらドーナッツ食べていたトコには朝からビックリだったなぁ。
そしてラブ・美希タン・ブッキーの3人もインコナケワメーケの餌食となってしまい、せつなの前で本音を言ってしまう。
美希「ウラナイデラブチャンヲカナシマセルナンテ」
ブッキー「ユルサナイワ」
心が傷つく本音をせつなに言ってしまった美希タンとブッキー、そしてラブの本音は…
ラブ「イイコダナセツナッテ、アリガトウ」
せつな「………」
ラブがインコナケワメーケの餌食となって言ったことは本音ではなく、感謝の気持ちであったのを解釈したせつなはただ沈黙になることしかできなかった一方、見ていた僕は朝から感動だったのを今でもスゴイ思い出す。 その後せつなはラブのリンクルンを盗むとするが、リンクルンが光に包まれ目的を果たせず失敗に終わったのもスゴイ覚えているや。 盗難防止機能だなぁ(笑)。
54
:
独身男児
:2018/01/28(日) 02:21:47
第16話の思い出
季節外れ(?)の時に開催された文化祭のストーリーで、「せつなとラブのお次は大輔とラブなのかぁ〜」って思ったなぁ。 第5話のグループデート以来となる二度目のジェラシーだ。
放課後いちゃついてる感じのシチュエーションにはスゴイ認めたくなかったけど、ウエスターが生み出したガイコツナケワメーケに襲われ、大輔はラブを懸命に守ろうと宣言するも雷で立ったまんま気絶する情けを見せてくれたトコ今でも思い出す。 カッコつけたのが無駄になったね。 ハイ、残念!
それ以外見どころだったのがお笑いタレントのウエスターで、ノー天気にカオルちゃんのドーナッツを食べ美味しさのあまり感動するのと、「トリニティ」を「インフィニティ」と聞き間違えるのと、大輔とラブがいちゃついてる(絶対認められんなぁ〜!!)のを覗いて「あまずっぺ〜」とつぶやいたのには笑いのツボだったのも覚えている。 やっぱウエスターはお笑いタレントで決まりだね!
55
:
独身男児
:2018/01/28(日) 02:26:32
第17話の思い出 その1
ピックルンでラブとブッキーにはあって、自分だけがまだないことに悩んでいる美希タン。 そして美希タンは悩んでいる時、ラブとブッキーのピックルンはシフォンがきっかけではないかと気づき、美希タンは早速シフォンを自分の家に連れてお世話することにした。 僕としては「第4話「ティッシュのヒゲ」と「消しゴムでわいせつ行為」の仕返しするのかなぁ〜?」と思った。
シフォンを連れて自分の部屋に戻った美希タン。 そして浮遊したシフォンはドレッサーに置いてある瓶をドミノみたいに倒してしまい、美希タンは叱り飛ばすのだった。
美希タン「何てことをするのよ!?、メっ!!」
シフォン「プ… プリェェェ〜… キュアァァ〜えぇぇぇ〜ん!! ヴぇぇぇぇぇぇぇ〜ん!!」
美希タン「あぁ〜ゴメン、きつく言いすぎたわ。 もうゴメンってば! ほらっ泣きあんで。 ベロベロっ、ばぁ〜!」
シフォン「プリっ(もう嫌い)!」
早速虐待ならぬ、仕返しが始まったってか?
56
:
独身男児
:2018/01/28(日) 02:36:18
第17話の思い出 その2
台所に来た美希タンは、シフォンの食事にハンバーグを作っていた。 ハンバーグ?、まだ赤ちゃんだって言うのに? 「あっ、中には仕返し用に激辛とうがらしが入ってるんだね!」って思ったなぁ。
美希タン「いい感じ! アタシ完璧!」
喜んで食べるのかと思いきりゃ、中に毒があるんじゃないかと警戒したシフォンはハンバーグを無視。 喜んで食べてくれなかった。 そりゃそうだ、やっぱり赤ちゃんにはハンバーグ早かったんだよ美希タン。 ハンバーグを食べさせることに失敗した美希タンは今度、幼稚園か保育園の先生風の衣装を身にまとって、シフォンにたくさんのオモチャを用意するなどの無理矢理な愛情を注ぐことを考える。 なるほど、無理矢理な愛情を注ぐフリをして虐待ならぬ仕返しをやろうって言う作戦かぁ〜。 美希タンは必死で愛情を注いで仕返しの時を待つが、たくさんのオモチャを目の当たりにしたシフォンは、美希タンから虐待ならぬ仕返しされていると言う危機感で距離を置くのだった。 そして…
シフォン「ラぁぁ〜ブ!! どぉぉ〜こぉ〜っ!? うぅぅ〜、うぅぅ〜…」
美希タン「ラブじゃないのよ! 美希タン!」
シフォン「祈里っ! どぉ〜こぉぉ〜っ!? うぅ、うぅぅ〜、うっ…」
美希タン「祈里じゃないのよ! 美希たぁぁ〜ん!!」
シフォン「んっ、ラぁぁぁぁ〜ブぅぅぅぅ〜!! 祈里ぃぃぃぃ〜!! ヴぇぇぇぇぇぇ〜んっ!!」
とうとうシフォンは逃げたくても逃げられないと言う我慢の限界で、助けを求めるかのように大泣きするだった。 僕にとっては、これは違う意味で虐待ならぬ仕返しだと思ったと同時に笑いのツボだったのを今でも思い出す。
57
:
独身男児
:2018/01/28(日) 02:39:25
第17話の思い出 その3
あのシフォンの大泣きは、「ティッシュのヒゲ」と「消しゴムでわいせつ行為」をやってすまなかったと言う降参の意味だね。 やったね美希タン、事実上仕返し大成功だね! そして美希タンは泣き止んで欲しいと大泣きするシフォンを抱えて「高い高い」をやるのだった。
シフォン「キュアァ〜!! キュアァァァァ〜っ(命だけは〜!! 命だけは勘弁してくださぁぁぁ〜いっ!!)!!」
ピックルンはまだ手に入れてないが、美希タンのシフォンに対する虐待ならぬ仕返しは、作戦は違うも大泣きさせることに成功をおさめるのだった。
そして戦闘シーンの時、とうとう美希タンが変身するベリーにもピックルンが現れ、キュアスティック・ベリーソードと言う新しい力を手に入れた後、ナケワメーケを見事撃破! ベリー、パワーアップおめでとう! もう仲間外れじゃないね。
お笑いタレントのウエスターも忘れてはいない! 自然に囲まれながらノー天気で昼寝してたところ、アカルン捜索の回でとっくにバレてるって言うのに何気なく美希タンに話しかけられたり、
ウエスター「これはいい! プリキュアサンドイッチの出来上がりだぁ!!」
ナケワメーケ「フルーツサンドです!!」
と言う漫才みたいなボケとツッコミの会話には笑いのツボだったのを今でも思い出す。
58
:
独身男児
:2019/01/24(木) 22:28:23
今頃になるけれど、新年あけましておめでとう!
そう言えばフレプリ!って、今年で本放送10周年を迎えるんだねぇ。 もう10周年かぁ、早いもんだなぁ〜。
59
:
独身男児
:2025/01/29(水) 15:13:24
そう言えばフレプリ!って、去年で本放送15周年を迎えたんだってねぇ。 お祝いするの忘れてしまったよ(笑)。
そしてフレプリ!でカオルちゃんの声をやっていた前田健は今、あの世に行っているから15周年を祝えず残念がっているに違いない。
「ぐはっ!」…って独特の笑い声、今でも思い出す。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板