したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

UFOロボ グレンダイザー

1JIN:2020/02/01(土) 21:33:11

これもまた上原イズムを語るにおいて欠かせぬ作品。

前身の『宇宙円盤大戦争』も含めて。

最大のポイントは「民衆を見捨てる支配者と軍隊」を描いたベガ星滅亡編か。

2フラユシュ:2023/08/06(日) 23:33:21
何と来年よりリプート版放送。
オイルダラー様様だ。

3JIN:2023/08/08(火) 05:59:27

ゆけゆけデュークフリード!

4月天:2023/08/09(水) 23:40:47
甲児と違い大介のキャラデザインがオリジナルのイメージとはかなり違うが、性格等の変更はあるのか。

5フラユシュ:2023/08/11(金) 00:22:44
本編で実現しなかったマジンガーz出てくるイベントあれば胸熱だ。

6JIN:2023/08/16(水) 20:02:58

一番の問題は甲児でなければならない必然なんだよな。

7フラユシュ:2023/12/10(日) 21:35:20
マジンガーZ参戦決定!
がカマセにされそう。
まあマジンガーは破壊から改造のカタルシスあるから後半期待するか。
ひかるがアイヌっぽい民族衣裳だったりナイダー、ルビーナ、ガッタイガー
要素拾ったり果ては桜多吾作版要素も拾うかもしれないが正直まとめ切れるか


8フラユシュ:2023/12/10(日) 21:38:21
後PV見た限りだと兜甲児が兄貴分そう?
ボスとグレートの居なかった世界線?

9フラユシュ:2024/07/06(土) 22:52:42
遂に第一話放送。思ったよりZがかませにされてなかったが長期戦線離脱は
しそうだ。今回兜甲児はスペイザーには乗らずさやかさんが乗るっぽい。
だが兄貴分だった大介さんが弟分か。ナヨっとした感じが果たして受け入れられるか。
夏コミには当時みたいに2人のカップリング本多く出るのだろうかw

10JIN:2024/07/10(水) 19:47:23

間のグレートも含め、マジンガーシリーズはシリーズの度に主人公の年令が上がってるんですよね。

これは視聴者の年令も上がっている事の反映もあるのか。

11JIN:2024/08/17(土) 13:39:32

さやかがレギュラー化となると一番の懸念は桜田版ですね。

果たしてあれも意識した展開になるのか。

12JIN:2025/08/19(火) 20:14:02

『宇宙円盤大戦争』公開五十年!

改めて見ると、とにかくこれだけの内容を三十分に詰め込んでるのが凄過ぎる。

ささき&小原&松島の三角関係なんか、まさに今見るとまさにマクロスの前身すら感じてしまうし。

13JIN:2025/08/23(土) 08:00:40
改めて見ると、やはり松島版のひかるの存在が大きいんですよね。

ダイザーでのひかるは大人しめですが、こちらはスーパーさやかって感じで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板