したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

日本航空123便墜落事故

1JIN:2015/08/12(水) 11:03:36

 今日で三十年。

 母の実家の近くで起きた事件でもあっただけに、実に身近に感じられるところ。

 改めて御冥福をお祈りいたします。

2月天:2015/08/13(木) 00:59:30
ビジネス便でもあったからか誰某が乗る予定だったとかの話を多く聞きました
奇しくもグリコ森永事件の怪人21面相の終結宣言が警察に届いた日でもあるんですよね

3JIN:2015/08/14(金) 19:38:02

 まさに時代の節目でしたね。

 これによってグリコ事件が消されてしまった感じもあるしで。

4仮面ラウダー:2016/12/17(土) 15:55:56
123便撃墜でもっても言われてるのがプラザ合意で、

日本航空123を撃墜して、「いうこと聞かなければこうなるぞ」と脅して、

1ヵ月後にプラザ合意して1ドル240円から1ドル120円まで円高になったんでしたっけ。

5仮面ラウダー:2016/12/18(日) 19:14:33
ジャパンアズナンバーワンと言われた日本は脅威だった。

85年に日本航空123を撃墜して、言うこと聞かないとこうなるぞと脅して、1ヵ月後にプラザ合意に同意して、
その年に何が起きたかというと、

円高になってバブルになって、それからずっと日本は経済崩壊、経済暴落、
お金がどんどん巻き上げて巻き上げて、その不良債権劇も倒産劇も、

全部、日本人の富を盗むためのカモフラージュ

6仮面ラウダー:2017/01/02(月) 21:47:07
日航機墜落事故でのNHKニュース速報の記録映像で、【自衛隊員が射殺された】というニュースと、その速報が誤報だったというニュースが
20時以降に3回放送されています。

A: 何年か前にYouTubeにあった。今は削除されてる。ただし、昔あった動画は、
射殺速報を伝えたアナウンサーが、「銃撃戦による射殺は誤報でした」と謝罪してる動画だった。

誤報の発信源は長野県警。これは、アナウンサーがその一報を伝えた時に、「長野県警の発表によると」という言葉から始まってたから間違いない。

B: 当時、リアルタイムで見ました。自衛隊が銃撃戦を…みたいな感じで、いったい何があったんだ?って
ドキドキしながら見ていました。

この墜落事故には、何か裏があるな!って当時から思っていました。それから15年くらい経って、
出て来る出て来る、色んな証拠、ネットのチカラって凄いね。実は当時、自分はNHKをビデオ録画していて、そのニュース速報の録画テープを1992年頃まで持っていました。親が部屋を掃除した際、行方不明になっていました。

7仮面ラウダー:2017/01/07(土) 23:09:22
近くの樹木は焼けてないし、遺体の骨まで炭になってておかしいと聞いたけど、

4.50人はいたと言われる生存者をアーミーナイフで殺していって、証拠隠滅の為に、火炎放射器で二度焼きしたってことかよ。

これホラー映画やないけ。

8JIN:2020/08/12(水) 12:54:28

今日で三十五年。

この暑さとコロナで慰霊も大変みたいですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板