[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
| |
ジュリアス・キングスレイ
1
:
JIN
:2013/09/14(土) 22:53:19
『亡国』第二章で間違いなく最大話題の人物。
とにかく第三章でのシンとのやりとりが見物。
2
:
天空星
:2013/09/20(金) 16:42:05
おそらく、というか100パーセントの確率で、
皇帝によって記憶を消され、別の記憶を上書きされたルルーシュなのでしょうが、
外伝ではどのような形で絡んでくるのか気になりますね。
3
:
ドクトルK
:2013/09/20(金) 20:52:56
或いはあれがオリジナルの「ロロ」かもね。
なんにしても、せっかくあの顔と関係ない話になるかと思ってたんだけどな・・・
4
:
JIN
:2013/09/20(金) 23:15:30
まあ。唯一の救いは、本作の人物で「ルルーシュ」と「ゼロ」を知るのは、それこそ随伴のスザクだけという点ですね。
だから劇中の人物たちにとって、あくまで彼は「ジュリアス」でしかなく、その意味では、他の「分け有り」連中と本質的に差異は無い。
それは後にゼロレクイエムで協力する、ロイドとセシルにとっても同様なわけで、むしろこれを後の伏線にするのも面白い。
とにかく列車から降りての「大言壮語」ぶりが最高でしたね。
冷ややかなスザクの視線との対比も最高だけに、とにかくこの対照コンビの描写に期待です。
5
:
ドクトルK
:2013/09/30(月) 14:59:51
まあ、主人公たちをむごたらしく殺すにはこれほど相応しい奴もいないというべきか。
本物であれ偽者であれ、末路は大した違いはないと。
6
:
JIN
:2013/10/01(火) 19:58:36
一種の「フロンタル方式」との声もありますが、最後まで「ルルーシュ」の名だけは出さないでくれという感じですね。
7
:
ドクトルK
:2013/10/02(水) 15:01:35
フロンタルはシャアのいないことを前提としたキャラだけど、コイツの場合は先がまだありますからね。
例のスザクがやらかした話にも関わり合うかどうか・・・
8
:
JIN
:2013/10/02(水) 23:44:52
そもそも「軍師」というのが曖昧な概念なんですよね。
本来は一種の尊称でしかないはずで、アドバイザー的な役割でしかないと。
9
:
ドクトルK
:2013/10/05(土) 08:47:12
ブリタニア軍政から考えるならば「軍師」も騎士の一環と考えるべきで、そう言う意味では奴の嗜好するところとは確実に噛み合わないわけですよね。
10
:
JIN
:2013/10/05(土) 17:12:33
その意味で言えば、ブリタニアにおける「騎士」の概念もかなり曖昧なんですよね。
最大公約数としては「KMFパイロット」全てを指すわけですが、本来的には「皇族親衛騎士」のみがそれに相当するとのこと。
一部では、番外の「ナイトオブサーティーン」とも言われてるみたいですが。
11
:
冷
:2013/10/16(水) 06:37:24
先日『亡国のアキト』第2章見てきました。
彼が「あの男」だとすると、何かもう中二病に拍車がかかってしまった印象で。
洗脳されたらテンション上がったというのは、何だか『ガンダム』の強化人間ぽい?
12
:
ドクトルK
:2013/10/16(水) 10:34:08
トラウマがリセットされているとますます馬鹿に磨きがかかってるような感じですが・・・
なんにしても必然のない行為は面白くはないもんですが。
13
:
JIN
:2013/10/16(水) 22:51:42
ある意味で第一期の「ロイドとセシル」に相当する、コメディリリーフ兼トリックスターの役割になりそうですね。
とにかく調子に乗るジュリアスに向ける、スザクの表情も注目で。
14
:
JIN
:2013/12/08(日) 12:36:43
『亡国』小説2巻でも登場。
「自分で倒した水差し」の暗喩が面白いので、お勧めです。
15
:
JIN
:2014/09/22(月) 23:01:44
先日公開のpvに待望登場。
16
:
JIN
:2014/10/12(日) 17:22:37
さっき行って来たばかりのコミックシティで新刊をチラホラ。
ジノ&アーニャとの遭遇物が面白かったです。
17
:
JIN
:2015/03/24(火) 09:57:58
先日のアニメジャパンで公開された最新映像を聞くに、ますますバカ調子に磨きが掛かっている模様。
ある意味ではロイドの役回りという感じか。
18
:
JIN
:2015/04/18(土) 14:33:03
第三章ダイジェストで示された、想像以上の「外道」ぶりに完全感服。
「ここまで」やってくれるとむしろ清々しいくらい。
これぞまさにピカレスクヒーローと。
19
:
JIN
:2015/05/21(木) 21:55:05
「本国のやり方は横暴すぎる!」
「ユーロ・ブリタニアのやり方が生ぬるいからだ!」
といった感じで、どことなくエンジェルキリーを思い出した登場場面。
果たしてこのまま退場か否か。
20
:
名無しさん
:2023/07/06(木) 16:31:25
なる
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板