したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

機動戦士ガンダムSEED C.E.73 STARGAZER

1天空星:2011/05/23(月) 18:47:33
SEEDシリーズの公式外伝作品として映像化され、肯定派・否定派両方から安定した評価を得られているこの作品。
一話十五分の全三話でネット配信されましたが、
公式からのネット配信自体が今と比べて少なすぎたということと、
ネット配信されていた頃に、エヴァンゲリオンの新劇場版が発表され、
話題がエヴァの方に大きく偏ってしまったという最悪のタイミングのせいで、影が薄くなってしまったという悲しい作品でもあります。
さらに、短い時間で話をまとめたため、「もっと長くすれば、もっと良い作品になったのに」という声もネット上で見かけます。
もし、ネット配信の環境が整った現在で放映し、かつ、放映時間が二時間くらいあればと思うと、非常におしいなと感じますね。

2JIN:2011/05/23(月) 20:16:59

 キャスティング的に『コードギアス』や『00』の前身っぽく見えるのもポイントですね。

3ドクトルK:2011/05/25(水) 17:27:37
見せたいところをしっかりと力入れて見せた作品だと思います。でもそれはあくまでもガンプラを売るためのプロモーションだと思う。(プラモコーナーでのPVで実は本編の大半をフォローしてたんだ。)

それはそれでいい作品なんだろうけど、少なくとも本編超えたななんてのは無い。

ある程度シーン補完をしているコミック版でもやっぱり話としての散漫さが気になる。こまかいところのつながりが唐突で本編のテーマとするところとも繋がらない。

ロボットアクションを魅せるというところをアピールするところとしていてそこは素晴らしいと思うけど、他のすべてに対してはシーンのよさに対して全体ではKYな印象がある。

だから、仮にまとまった形にしようとする場合、相当に話の印象が変わるかもしれない、と思いますね。

4 飛昇:2011/05/27(金) 21:43:16
「こういう出来事があった」というレベルの話と考えれば番外編なんてこんなものだと思いますが。

5ドクトルK:2012/11/22(木) 22:04:33
DESTNYのリマスター化に話題を奪われがちだけど、こちらもブルーレイ版が発売とのこと。

多少は映像特典でもつくんだろうか・・・・出来るなら、スペシャルエディション版で追加シーンでも欲しいんだけど。

6JIN:2018/05/06(日) 11:22:46

ガンダム総選挙で「36位」。

作品の規模を考えればまず順当かそれとも健闘か。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板