したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ウルトラマン

1JIN:2010/09/15(水) 21:40:06

まもなく放送のNHK歴史ヒストリアで「金城哲夫」を特集。

果たして新たな証言はあるか。

84:2011/05/04(水) 20:52:30
最近話題の『魔法少女まどか☆マギカ』だが、キュウべぇを見ているとヤプールを思い出す。
願いをかなえるとえさをぶら下げて少女を魔法少女に仕立て上げ利用するあたり、Aのガランの回を連想させなくもなかったりして。

85天空星:2011/05/06(金) 14:52:57
しかも、キュウベェ自体、ウルトラマンゼロにマークされていますからね。
さらにゼットンまで「キュウベェ、絶対許さない」とツイッターでコメントしていますし。
有史以前にも他の星で同じことをしていたのだろうか、インキュベーター星人は・・・?

86ドクトルK:2011/05/06(金) 18:06:03
個人的には単に「ご契約は計画的に」という一言で済んでしまうんだろうけどね、彼らは人間の思考なんて気にもしてないから言われた事は愚直に叶えるが、その代価もきちんと支払わせる。

望んだ結果を得られなかったという点ではアレかもしれないが、それを得たければ最初から最後まできちんと条件を並べたてて契約するしかない。

言われた事は必ず守るという前提があるだけ、マシだと思うなあ。

ガランの話でも、ヤプールがどうこうする前にすでにあの男は女を殺していたのだろうからね。

87:2011/05/07(土) 12:55:54
基本、契約を元に動き、なおかつ結構肝心なことをわざと説明せずにメリットだけを強調して人を引き込むあたりがいかにも悪魔的。ヤプールもたぶん、ガランが死ぬと久里虫太郎も死ぬということは説明してなかっただろうし。あるいは「原発は安全だ」式に、ガランが敗れることは有り得ないとか言っていたかも。
で、引き込まれる人間の側にもそれなりの動機はあると。

88JIN:2011/05/12(木) 20:36:13

その辺りは『ぼくらの』にも通じる感じですね。


だからこそ原作最終回のラストのコエムシの一連の台詞も最高の効果となるわけで。

89鷹矢凪弥寿士:2011/05/13(金) 21:15:04
ヤプールはよく悪魔に喩えられますが、悪魔の常套手段のひとつは「裏切りを誘う」のようです。
だから『A』最終回・北斗の子供たちへの裏切り(これは不可抗力ですが)や『メビウス』#44・ヒルカワの裏切りが効いてくるわけです。
もっとも、だからこそエースの
「やさしさを失わないでくれ、その気持ちが何百回裏切られようと」
という願いも活きてくるわけですけど。

90JIN:2011/05/14(土) 10:48:11

 切通理作論以降、現在はその台詞が「(子供たちが)何百回裏切られてようと」とだと分かってるんですが、それ以前の自分の解釈は実は違ってたんですよね。


 つまりエースの発音の切り方と前後の長さからして、自分的にはむしろ「(子供たちに)何百回裏切られようと」に聞こえたというわけで、むしろその方が絶望と残酷度が遥かに高い。


 その意味で、エースを演じた納谷さんがどういう「解釈」で、あの台詞を言ったかも気になると。

91鷹矢凪弥寿士:2011/05/15(日) 00:08:56
なるほど。そちらの解釈だと、確かに一層重いセリフになりますね。
ただ、エースが自らの戒めとして告げた面もあるのでは……と思えますが。

92JIN:2011/05/15(日) 00:30:20

切通論では「神が人間の姿でいることの限界」と言ってますね。


この辺りは、エースの声が変身直後の高峰さんから最後の納谷さんに変わる演出と共に、実に深い意義を感じるというか。

93ドクトルK:2011/05/15(日) 16:14:59
メビウスでの出演時はやはりミライとGUYSに向けられていたんでしょうね。

「悪質地球人」ヒルカワを裁く事は出来ないのだから。そんなどうしょうもない奴でさえも地球人の中に確実に存在する。

ウルトラマンはそんな奴でさえも守らねばならないのだ、その思いがどれほど裏切られようと。

94:2011/05/20(金) 09:46:17
今思い出した。
ウルトラマンタロウのピッコロの回で、こんな台詞ありませんでしたっけ?
「悪人は善人を引き立たせるためにいるんだ」

95JIN:2011/05/22(日) 12:50:00

「悪人」無しに「善人」は有り得ないという奴ですね。


いわばその二つが共に無いのが「無為自然」で。

96鷹矢凪弥寿士:2011/06/02(木) 23:12:04
『コスモス』10周年になりますが、あまり話題になってませんね。
もう忘れられかけていますが「あの事件」が尾を引いているのかも知れません。
『怪獣保護』を謳ったのは、失敗だったという説もあるようです。
私は「画期的だったのでは」と思っているんですけど。
ああいう背景のウルトラマンは作りにくくなっているんでしょうか。

97ドクトルK:2011/06/03(金) 13:09:59
画期的ではありましたが、やはり怪獣保護を謳いつつウルトラ的な展開をさせるにはちょっと不自然感が残ったのかもしれませんね。

あの事件も確かにそうですが、人間<怪獣に行きかねないところもいささかありましたしね。(このあたりあの「うたかたの・・・」を彷彿とさせかねませんし。)

98JIN:2011/06/03(金) 22:06:24

いわばウルトラ版『ボーンフリー』なんですよね。


あれはむしろ「全シリーズ最終作」でやるテーマであり、自分的にもあれで「ウルトラ」は完全終了したと思っています。

99椿:2011/06/03(金) 22:55:36
ウルトラマンが星人や宇宙怪獣の侵攻から地球守るのはわかるが、
地球産の怪獣は地球人に始末させるべきだという議論がファンの間でありました。

100ドクトルK:2011/06/04(土) 00:48:44
その前の作品が「地球産ウルトラマン」のガイアでしたからね・・・

ただ、コスモスのテーマはまさに初代ウルトラマンの時代から影のように付きまとってきた一つの闇、実相寺監督が時に暴きだそうとした「結局は人間の都合が優先なんだよ。」というテーゼに対する回答を導こうとしたんだと思う。

あえてウルトラ星人ではない、地球の守護神でもないそれを描くことでそれを探そうとしたんでしょうけどね。

101JIN:2011/06/04(土) 12:18:38

初代ウルトラマンの場合は、あくまで「ハヤタを殺した」贖罪が動機ですからね。

だからあくまで「地球防衛」はハヤタの意志だと。

102JIN:2011/12/23(金) 22:22:16

書店DVDシリーズで、「ウー」と「メフィラス星人」のカップリングが発売。

それぞれ『A』と『タロウ』で二代目がいるのに今回は無しと。

103kazuhide:2011/12/24(土) 18:44:15
ウーはともかくメフィラスはどうなんでしょうね・・・

いやきっと出来の良すぎる兄に必死で追い付こうとしたんでしょうけどね。

104JIN:2011/12/24(土) 21:43:03

「恐れていたメフィラス星人のマンダリン草作戦」ですか。

105:2011/12/25(日) 06:22:11
でも考えてみれば、初代・二代目とも、子供を狙うというコンセプトは一緒。で、初代は彼我の力の差を見せ付けることで屈服させようとし、二代目は肉体的にダメージを与えることで精神を蝕もうとしたと考えると、実は両者の戦略的な差ってそんなにないのかも。

106JIN:2011/12/25(日) 07:49:31

 二代目人気怪獣の登場については、当時の「ウルトラ兄弟」の設定から当然という感じもしますね。

 その第一弾が「バルタン星人」というのもまさに当然というかで。

107 飛昇:2011/12/25(日) 20:07:58
タロウのメフィラスは別の宇宙人にする予定だった噂もありますね。

ウルトラマン物語では同一人物になっていましたね。

108JIN:2011/12/25(日) 23:47:42

 怪獣の差替っていうのは意外とあるみたいですね。

 ガボラがパゴスの差替だったのをはじめ、「ツイフォン」のレッドキングが最初はゴルゴスだったとか。

109JIN:2013/03/24(日) 22:02:41

 今日のMXテレビで『ウルトラマンをつくった男たち』を放送。

 もう亡くなられた人が多いのも感無量と。

110SHIMURA:2013/07/19(金) 00:26:09
「ウルトラマンギンガ」あの津川雅彦氏がウルトラ初出演。
ウルトラ念力の描写が復活。
ただ一つ不満を言うなら、出演者の演技が「棒」なのが気になる所か。

111JIN:2013/07/20(土) 22:40:50

 歴代恒例の「嫌味な長官」でもやるかと思いきや、意外とオーソドックスな役割ですよね。

 とにかく芸達者だけに、周りの大根ぶりがとにかく目立つというか。

112SHIMURA:2013/09/12(木) 23:25:53
あまり出番が無いのがなんとも、秋には続きが予定されていますが。

ギネス世界記録に認定おめでとうございます!

113SHIMURA:2014/01/18(土) 00:18:07
最近ではメビウスでも出演されたメフィラス星人の「あの声」がもう聞けない
んですね・・・。

114JIN:2014/04/09(水) 12:24:56

武田薬品工業がアメリカで巨額賠償判決。

思わず、タケダタケダタケダ〜とやりたくなったのは、自分だけでしょうか?

115SHIMURA:2014/07/23(水) 23:46:18
さきほど「探検バクモン」で視聴、私もミニチュアに入ってやりたい・・・。

116SHIMURA:2018/02/13(火) 23:35:52
 ティガのサワイ総監役・川地民夫氏死去、謹んでご冥福をお祈りします。
もう20年前になりますか、月日の経つのは早いものですね・・・。

117JIN:2018/02/14(水) 21:19:22

平成ウルトラの次に来るのは何かですよね。

そちらも気になります。

118SHIMURA:2018/02/16(金) 00:04:34
 制作主任に怪獣デザインも務められた熊谷健氏死去、タロウにも出演されてました。
そういや元号変わりますよね、私も気になります。

119JIN:2018/02/16(金) 11:04:27

『帰マン』と『タロウ』で怪獣デザインもやってられましたね。

あの独特の温かみのあるデザインが特徴で。

120JIN:2018/05/05(土) 21:17:04

BSで円谷英二番組を放送。

遺作である「三菱未来館」にまで触れたのは大きかったです。

121SHIMURA:2019/07/11(木) 01:01:40
 木村氏はロックバンド「TALIZMAN」のボーカルとして、「80」も熱唱。
あの主題歌もお気に入りなので、本当に残念無念です・・・。

122SHIMURA:2019/08/24(土) 01:54:35
 令和初はタロウの息子。防衛組織に属しているという過去のパターンは
既に無くなり、戦闘機に乗る事も無いですが、正直ちょっと微妙・・・。

123JIN:2019/09/10(火) 11:14:26

ウルトラ以外では主役が防衛隊員というパターンは既にありましたが、こちらでは初ですね。

まあ無理に両立する必要があるかといえば確かにそうなんですが。

124SHIMURA:2019/11/13(水) 01:18:28
 「80」のオオヤマキャップを演じた中山仁氏が亡くなられたそうです。
謹んでご冥福をお祈りします・・・。

125JIN:2019/11/16(土) 13:07:10

そういえば『80』で猛と共に全話登場をした唯一の人物でしたね。

だからこそ最終話も光るわけで。

126SHIMURA:2021/08/24(火) 23:42:12
イデ隊員 享年80歳 謹んでご冥福をお祈りします・・・。

127JIN:2021/09/04(土) 21:41:37

他の科特隊の方々もくれぐれもお大事にですね。

128SHIMURA:2021/10/19(火) 00:46:50
バルタン星人の生みの親・飯島敏宏氏、89歳で死去。謹んでご冥福をお祈りします。

129SHIMURA:2022/05/05(木) 20:05:18
「ガイア」のコマンダー石室 章雄役・渡辺裕之氏が自宅で縊死、何故に・・・。

130JIN:2022/05/07(土) 22:03:27

ギリギリまで頑張った結果がこれだとすればあまりに悲しいですね。

とにかくご冥福をお祈りいたします。

131JIN:2022/05/14(土) 12:05:22

現在ファミ劇でセレクション放送中。

果たしてベスト10に入るのはどのエピソードか。

132JIN:2022/05/16(月) 23:14:06

先ほど「シン・ウルトラマン」を視聴。

まさに庵野ウルトラでしたね。

133JIN:2022/09/11(日) 12:10:21

大投票の1位はティガ。

マクロスのFと同じく中興の祖という感じか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板