したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マンガ雑誌にレーティングを導入することの是非

7:2010/03/21(日) 15:29:01 ID:OXk27nkU0
>>3
>こんな戦いはどこかの時点でやめたいだけ。

その考えがそもそも間違いだよ。この戦いは永遠に続くんだよ。
妥協したから解決するって考え方がそもそも間違い。
ソフ倫が土下座したら規制派は治まったのか?
治まったのは世間一般の関心だけで、規制派は調子付いただけだ。
そしてレイプレイ問題のときと違い、今回は世間一般は規制論に傾いてない動いてるのは一部の規制派だけだ。
他にも有害図書制度ができたら規制派は治まったの?
あらたな規制ができれば、規制派は次の規制に向けて動き出すだけだよ。

>非実在青少年保護法ができる前に回避策をとりたいだけ。

現実論として考えましょう。
それでもし、交換材料として使うならば『行政にその効果を認めさせるだけのきちんとした枠組みを作った上できちんとしたもの』として仕上げた上で『それを交換材料に規制を緩めてもらうために政治交渉』しないといけないんだけど。そんなことあと2-3ヶ月でできるの?
無数にある出版社の了解を取り付けて、自主規制の制度とマニュアルを作って、
それを政治家と役所に説明回りして理解してもらって、条例を修正してもらうなんてことができるの?
できるわけが無いよ

>漫画読むために戦うとか、ホント、リアル図書館戦争でもやりたいのか、とか思いますよ。

まあ結局それが本音なんですよね。
つまりは、今ある問題がうっとおしい。それで余計な問題起こしたマンガが悪いのだからそれをつぶしてしまえば、問題解決するでしょ?と思っているのでしょうが、それは間違いです。
ソフ倫の土下座思考と全く同じですよね。
しかもソフ倫は必要な分の土下座したわけだけど、あなたの意見はあまりに影響が大きすぎる土下座です。

この問題は社会が続く限り永遠に続くのです。
そのたびに譲っていればいずれPTAが認めるクソ面白くないマンガだけがはびこる世の中になるでしょう。
しかもあなたの言う譲り方は想像する限り最悪の譲り方なのです。

>壷さんも「ソフ倫土下座」を今になってみれば「規制の幅が少なく効果があった」と総括しているけど、彼らの行動の際には猛反対したよね。

私のソフ倫の土下座の評価は今も昔も変わってない。
ソフ倫の土下座は早計だったと思うが、それが完全に間違いとはいえない。
少なくともあの土下座は世論を収める効果はあった。。またあの自主規制案は役所の担当者とも相談して決めたことだから、これで役所を味方に巻き込めた。現に方々で自主規制したことを役所は強調してる。これらのことは当初から認めてる。
ただし、あのタイミングであのは早さで土下座するのはどうかと思う。最終的に土下座が必要だとしても最大限努力した後で最後に自主規制するべきだった。真っ先に土下座ってどうよ?
こんな評価です。

だから俺がソフ倫を許せないのは以下の三つです。
1.土下座するにしても他の解決法を何もせず真っ先に土下座したこと
2.こんな状況に追い詰められるまで何もしてこなかったこと
3.あんなことがあったのに、何も変わらないこと、土下座後に何もしてないこ
許せない順としては3>2>>>1だ。
これは去年7月の時点から今も変わらないし、何度もそういってる。
時間を稼ぐために土下座をしたならまだ分かる。その稼いだ時間に何か動くなら理解するが何もしてないことに怒っている。

まあ変わってない証拠として去年8月に出した意見書のログがありますからそちらを見てください。
http://www28.atwiki.jp/erogekisei/pages/65.html
私はここでも自主規制はやむをえないにしても、最大限努力してからやってくれと、さらに今回のことを機にソフ倫は業界団体として働いてくれと業界の権利を主張してくれと述べています。
この考えは今でも変わっていません。

まあこれも出した当時は殆どみなソフ倫問題に無関心でしたし、『ソフ倫もソフ倫でがんばってるかも知れないんだからいらんことやるな』とかも言われました。
それで実際にソフ倫が自主規制始めてからはむやみやたらにメーカーやソフ倫を批判するやつらがのさばって、私なんかは『ソフ倫の回し者』扱いされたりもしましたね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板