したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

マンガ雑誌にレーティングを導入することの是非

13レーティング廚w:2010/03/22(月) 03:26:36 ID:M2E45/Zw0
>その考えがそもそも間違いだよ。この戦いは永遠に続くんだよ。

だからその戦いに終止符が打てる方法を何とか考えようっていってるんだよ。
もうね、闘争好きなの?としか思えないよ。もしくは漫画の読み過ぎ。


>それで余計な問題起こしたマンガが悪いのだからそれをつぶしてしまえば、問題解決するでしょ?

レーティングへの評価が違いすぎるとこういう推論になるんですね。
俺はつぶす気は全くないよ、買う前に判断情報を与えたいだけだと何度言わせれば気がつくの?

>あなたの意見はあまりに影響が大きすぎる土下座です。

土下座でもないよ、いい加減レッテル張りはやめて。

>どちらが正しいかは議論によって明らかにすべきです。
>その上で、私はあなたの問いに答えいますし反論していますが、あなたは私の問いに答えてないでしょう?

だって壺さんの「レーティング最悪」って俺には想像つかないもの。
レーティングが有効だって理論立てて説明できればいいんだろうけど壺さんほど頭よくないんでね。
壺さんの理論も飛躍が多いような気がするけどうまく反論できないなあ。


>消費者には自己責任が伴うのです。自分で選び金を出し購入した以上そこには責任が伴うのです。
>その内容に自分の気持ちが害されてもそれは自業自得なのです。

だからそうならないためのレーティングだろうが。注意書きがあれば避けることができるだろ。
自己責任というなら、漫画とかはすべて立ち読みできて内容が確認できてからしか買えないんじゃ
ないか?エロ漫画嫌いにいちいち読んで中を確かめろと?ほとんど立ち読みもできないのに?
明らかにおかしいよ、ここの理論。


壺さん、あなたはレーティングを十把一絡げにしてすべてを悪だと断じている。


>だからこそ、保護者が子供が読んでる漫画雑誌を「なかよし」だと思って見てみて、内容がアレだからものすごい衝撃を受けるんです。

まさにそう。「少女コミック」がやり玉に挙がるのはまさに「なかよし」や「ちゃお」かと
思って買い与えたら「レディコミ」もびっくりのエロ漫画のオンパレードだったってこと。

前も書いたと思うけど、消費者は傲慢で怠惰で強欲で馬鹿で我儘で基地外なの。
最低でも注意書きぐらいなければみんな、「自分が悪かった」なんて微塵も思わない。
悪いのは生産者だと思うの。100人中90人はそう思うと思う。俺の体感でソースはないけど。
電車の中や街の中で歩く人たちの顔みてみろよ。もしくは鏡でもいい。みんな馬鹿ばっかだろ?
人間てなあ、馬鹿なんだよ、原則。

そんな状態で「自己責任でーす」なんていってるから行政が「自主規制にまかせきれない」って
言い出すんじゃないの?

消費者に自己責任論を振ること自体が理想論、現実からの逃避です。
言い換えればナンセンス。意味がない。無駄なこと。無理なこと。

現実に対応するために「軽度のレーティング」を導入し、選択の機会を与え、共存の道を探ろう
という考えは壺さんが言う「最悪な選択」とはとても思えないよ。俺は。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板