したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

トランスフォーマー雑談スレ part2

410STD名無しさん:2010/11/24(水) 19:58:56 ID:dup4Mka6
イホビ限定、一日も立たずに延期か・・・よっぽど不評だったのかな?

411STD名無しさん:2010/11/24(水) 20:06:01 ID:pDqypSLU
でもそんな数のメールが届いたかというのは疑問ではある

412STD名無しさん:2010/11/24(水) 20:06:19 ID:q/C1derE
ロディの青クリアはTCCサイドバーンのかわりになるからまあ有り
スクラップヒープはジャンキオンの新キャラってことでかなり欲しい

他がゴミ過ぎる(´・ω・`)
特にカップのダメージバージョンとか誰が欲しがるんだよ

413STD名無しさん:2010/11/25(木) 00:26:19 ID:V8yLBs2I
カップのダメージバージョンに関しては、程度にもよるけど
ノーマルカップの代用として通常版を買わずに済むレベルならまだいいかも

ユニクロンに転生させられた瞬間をイメージしたであろうパープルクリア三体セットに関しては
流石にフォローのしようもないけど、心おきなくスルーできるという点では
まあ助かるかな

414STD名無しさん:2010/11/25(木) 03:12:23 ID:NYEKkXI.
通常カラーを期待していたオレにはロディマスの青クリアもひどいと思う

415STD名無しさん:2010/11/25(木) 08:43:02 ID:ARH7huhk
タカトミ「私に良い考えがある。赤いロディが欲しければトイホビでセットを買うといいぞ!」

416STD名無しさん:2010/11/25(木) 18:34:51 ID:yRuHj6Mw
シルエット発表時に
「もしかしてロディとガルバと茄子はチャレンジ・アット・セイバートロンセットの国内導入かな?」
と思った時期が俺にもありました・・・
まぁ劇中とか考えるとネーヨwってラインナップだけど
クリアバージョンと言う意味では面白いかな。
でも爺さんのダメージじゃなく普通にリデコで
オライオンパックス欲しかった

417STD名無しさん:2010/11/25(木) 18:42:23 ID:TUN6G7/I
ところでおまえら何を先に買う?
コンボイは人気ありそうだが再販されそうだしやっぱストラクサスとドリフトかな
サウンドウェーブとクリフもすぐ消えそうで危険だしホント迷うな

418STD名無しさん:2010/11/25(木) 19:11:48 ID:NYEKkXI.
う〜んやっぱドリフトか音波さんかな
でもサイバトロンモードのオプティマスもいいスタイルしてるしな

419STD名無しさん:2010/11/25(木) 19:44:55 ID:TUN6G7/I
やっぱ久々の正規なサウンドウェーブってとこが良いよね

420STD名無しさん:2010/11/25(木) 21:39:58 ID:ikP3SugE
ただ、海外名なのはいただけない

421STD名無しさん:2010/11/25(木) 22:19:54 ID:sDPXu/Qs
限定マイクロン

ネットショップで3月販売分まで全部予約しちゃったよwww
会社から有給使えといわれているくらいあまってるから
平日いくらでもいけるというのに

422STD名無しさん:2010/11/25(木) 23:05:12 ID:yRuHj6Mw
大回転コンボイとWFCのコンボイ&メガトロンに
サウンドウェーブ・・・かな。
特に大回転コンボイはメタリックになって更にインパクトがありそうだぜ

423STD名無しさん:2010/11/25(木) 23:23:55 ID:TUN6G7/I
>>420
ストラクサスか?何がダメなんだ?

424STD名無しさん:2010/11/26(金) 18:20:17 ID:LG4M12Mg
>>423
ストラクカスじゃなくて、コンボイなどのサイバトロン・デストロンキャラのことだよ

425STD名無しさん:2010/11/26(金) 22:02:13 ID:gbIO33Kk
ホントだ、名前違うな
しかもラリアットコンボイやクラシックバンブルまで

そう思うと確かに釈然としないな

426STD名無しさん:2010/11/27(土) 07:11:20 ID:w8DolIVM
>>420
たしかにちょっと微妙。コンボイとかバンブルとかがやっぱりいいよな

あとラインナップにG2オプティマスがあるけど色替えでブラックコンボイとかあるかな?

427STD名無しさん:2010/11/27(土) 16:06:07 ID:XsSk1VU2
>>426
販売されると仮定して、
過去のクラシックスクリフジャンパーのように
海外のみになる可能性もあるのかな・・・でも
リカラーのTFAショックウェーブオリジナルVerとか
ブラーとドリフトの発売とかリデコ・リカラーも通常販売
されるようになってきたから日本販売もあるかもね。

428STD名無しさん:2010/11/27(土) 17:21:10 ID:iTRFA0v.
>>427
ただスカルグリン(ストラクサスのリデコ)は今のところまだ発売予定に上がってないのが気になる
まあサンダーウイングもだけど・・・

429STD名無しさん:2010/11/27(土) 21:53:40 ID:hwwV/vAA
>>426
でも正直微妙な感じだから黒はやっぱりヴォイジャーコンボイでお願いしたいもんだ

430STD名無しさん:2010/11/28(日) 14:58:02 ID:fz8sseu.
まだ第一弾も発売されない内から早計かもしれないけど
ユナイテッドはフレランとかの3月組で終わりなのかな。
もしくは最後にヘケアラートみたいな日本限定を出して
終わると嬉しいけど。
それにしてもラインナップを見てもやっぱりつなぎに
これだけ出るって良い意味で贅沢だなぁと思う今日この頃

431STD名無しさん:2010/11/28(日) 20:37:37 ID:RPnluV1o
こう言っちゃぁ酷なんだけど・・・
実写トランスフォーマーの通訳をパラマウントに任せたのがダメだったんだよ・・・
名前を別々にすると混乱するとかアホか

432STD名無しさん:2010/11/29(月) 00:10:05 ID:c8L/mjO.
ムービーはそれでいいけどこっちまでしわ寄せ来るのは困るな

433STD名無しさん:2010/11/29(月) 00:18:59 ID:H0hWIVIs
>>432
同意。というか実写1の後のヘケヘケはコンボイとかバンブルだったのに
なんでユナイテッドは海外なんだろうか。
アニメイテッドは100歩譲って仕方無いとしても
G2オプティマスプライムェ・・・
「実写版から入ったファンを混乱させないように」
とかいわれてもなぁ・・・

434STD名無しさん:2010/11/29(月) 12:55:24 ID:Fvm.N8L6
正直「コンボイ」名義でも問題ない気が
現にG1コンボイなんてザ・チェイスやシューティングでも参戦してるから子供にも知名度あるし
ユナイテッドオプ(ラリアットの方)はまんまG1コンボイだからコンボイの方が違和感ない気が

435STD名無しさん:2010/11/29(月) 13:25:39 ID:H0hWIVIs
なんか総合うpろだのリベンジ・ムービー総合スレが
うp主叩きでいい具合に燃え上がっているが、

こちらに移してはいかがだろうか

436STD名無しさん:2010/11/29(月) 23:16:47 ID:jGfxhlls
余計なことすんな

437STD名無しさん:2010/11/30(火) 00:58:45 ID:7SK5pFpo
あんな超理論を展開するような人がわざわざこっちに来るとは思えない

438STD名無しさん:2010/11/30(火) 05:14:34 ID:AtGpNE9I
超理論つーか、気に食わないってだけだろ、あれは。
ほっとけばいい。

439STD名無しさん:2010/11/30(火) 20:45:47 ID:0aV6CeCI
公式にユナイテッドページ出来たけどまだキャンペーンの一つは出ないないのな
イホビ限定とともにさっさと情報出してくれよまったく

440STD名無しさん:2010/11/30(火) 22:02:50 ID:OH8PqQo2
でもなんか鼻に付くんだよ、最近。
またあなたですか的な

441STD名無しさん:2010/11/30(火) 23:01:00 ID:W7I2nLSo
けけーっきょく海外名かよ
実写とアニメイテッドに媚びりすぎ何じゃないか?
最近思ったけど・・・いい加減にコンボイとかの名前が読みたいよ
海外名は長ったらしいし言いにくい

442STD名無しさん:2010/12/01(水) 20:01:02 ID:eC6UA.3A
媚びてんのかアレ?

443STD名無しさん:2010/12/01(水) 20:11:26 ID:y6ytyufg
>>441もまたあなたですか的だな

444STD名無しさん:2010/12/01(水) 20:53:09 ID:GgL1bCQY
楽天市場にトランスフォーマーガム第3弾の情報来たね。
2011年3月発売で
1、スーパージンライ(ただのジンライには変形しない?)
2、ゴッドボンバー
3、スタースクリーム(おそらくヘケヘケ基準)
だって。しかもボンバーさんの翼がデカイから
ゴッドジンライモードがすごくカッコいい!

初デストロンがスタースクリームだとは思わなかったけど・・・
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-toysanta/bs-101201ta-11-001/

445STD名無しさん:2010/12/01(水) 21:06:39 ID:eC6UA.3A
そんなに売れてんのか
BOSSのおまけは買ったけどこれは興味ないなあ

446STD名無しさん:2010/12/01(水) 21:14:57 ID:YesnffkU
>>444
釣りだと思って確かめたらマジだった

447444:2010/12/01(水) 22:58:21 ID:GgL1bCQY
>>446
俺も最初つりだと思ったんだ。
だって第3弾にしてまさかの合体司令官だし、
昔のTFガムでも司令官の合体は
無かったと思うし

448STD名無しさん:2010/12/02(木) 00:30:31 ID:lNaKke8g
>>446
何よりもゴッドボンバーが試作品に近い感じになっている、と思ったが気のせいか。

449STD名無しさん:2010/12/02(木) 10:24:47 ID:bUhN/4aY
>>448
肩の部分とか翼の大きさとか確実に当時品の欠点を
直しきてるな。おまけにゴッドジンライの時でも
肘関節があるし。

第2弾のタイタニウムウルマグでも
元玩具の「肩の位置が後ろ過ぎる」っていう欠点を
差し替えによって克服してたし、可動や差し替えって事で
あまり高評価は受けないけどこのシリーズもしかしたら
化けるかもな・・・

450STD名無しさん:2010/12/02(木) 19:03:54 ID:lNaKke8g
ジンライの方は多分海外版パワーマスターオプティマスががベースだと思うな。
パワーマスターオプティマスは拳の収納がないし、試作品だとヒジ可動があったはず。

451STD名無しさん:2010/12/03(金) 18:19:57 ID:6/eOU2f6
プライムアーシーがスキャンしたバイクに電動格納ミラーが付いていたのは周知のことだが、確かアメリカや一部ヨーロッパやオーストラリアだと小型車のミラーは固定式で倒れないタイプのはず。
何か矛盾してるな…。

452STD名無しさん:2010/12/03(金) 21:39:58 ID:5Ym/borg
周知とか言われても困るな
TFの話ならついて行けるが実際の車の話は・・・

453STD名無しさん:2010/12/04(土) 22:48:45 ID:KAdQo8J6
USAエディションオンスロート持ち上げたら黒いひも状の物体がポロリ
何かと思ったら真ん中のタイヤに使われてたゴムだった
もう片方もひび割れてたからすぐ外したがまさかこんな事になるとは・・・

他の軟質等は気をつけてたがここは盲点だった

454STD名無しさん:2010/12/05(日) 15:46:36 ID:djZLs8KM
>>453
後のROTFデモリッシャーに引き継がれる悪夢が前にもあったとは…。

455STD名無しさん:2010/12/05(日) 22:06:10 ID:.V574FFc
ROTFってどんなシリーズかと何かと思ったら普通にリベンジ玩具の事かよ

ちなみにゴム割れは以前からあるよ
カーロボなんかはやばいらしいがこの前見た家の初代コンボイはわりと平気だったりする
使われてるものが違うんだっけ?

456STD名無しさん:2010/12/06(月) 01:36:05 ID:CQy5y1Ho
>>455
リベンジ・オブ・ザ・フォールン
結構有名だと思ったんだがな・・・
ああ、ゴムは材質によって違うらしいけど・・・
ヌメったりホコリがついたり割れることを考えると
正直プラタイヤでもいいや。バイナルテックでもないし。

457STD名無しさん:2010/12/06(月) 19:31:08 ID:yqyjNSfk
いやそういう意味じゃなくてですね・・・

458STD名無しさん:2010/12/10(金) 20:19:52 ID:IvAUJk1Q
残りのキャンペーンはヤマダだってね
せめて売ってる店舗ならやれよと強く言いたい

459STD名無しさん:2010/12/13(月) 22:38:49 ID:eQkA7uLg
イホビ限定受注と画像出たな
まだマイナス要素しかないがそれでも画像あるのと無いのじゃ大違いだわ
実際ちょっと欲しい自分がいる

460STD名無しさん:2010/12/15(水) 21:57:34 ID:QHcOLZrM
また変な煽りが…

461STD名無しさん:2010/12/18(土) 00:38:45 ID:XbJE/uIM
ふと思いついたっていうか色々繋がったんだがムービースレやユナイテッドスレで削除したり黙秘してる奴ってのは管理人様?

改造スレのムービーハイドのマフラー延長改造しつこかったんも管理人だよね?W

462STD名無しさん:2010/12/18(土) 16:57:07 ID:HZ9FrraI
>>461
> 改造スレのムービーハイドのマフラー延長改造しつこかったんも
むしろそんなむかしの話を覚えててほじるのに驚く

463管理人:2010/12/19(日) 07:41:56 ID:???
>>461
どれも違います。

攻撃的だと思われる書込みを管理人権限で削除することはありますが
画像記事をまとめて削除したのは投稿した本人だと思われます。

464STD名無しさん:2010/12/19(日) 18:59:59 ID:pHssvXrU
管理人なんていたのか・・・
まあいいや、TFの話でもしようぜ

465STD名無しさん:2010/12/23(木) 01:22:44 ID:dbNjQ8Po
海外版フレンジー、スカウトと同じ値段かよ
こりゃ何か追加要素あるとか妄想しないと悔しくて眠れないわ

それはそうと28日まで長いなあ・・・

466STD名無しさん:2010/12/24(金) 23:24:52 ID:LAptzkEA
アニメイテッド終了のお知らせ…。

467STD名無しさん:2010/12/26(日) 14:12:49 ID:6JeVj5Iw
続編はみんなの心の中に

468STD名無しさん:2010/12/28(火) 21:10:36 ID:B7Y8BcG2
さてお前ら、マイクロンちゃんともらえたか?
俺は歩きすぎて膝が痛てえ
今はマイクロンよりコンドロイチンガ欲しいよ・・・

469468:2010/12/29(水) 23:27:58 ID:6rMy7pSc
ビックリするくらい誰ものっての来なかった・・・
もうここもお役ゴメンかな?

470STD名無しさん:2010/12/29(水) 23:57:55 ID:Kk0nQEbA
>>468
ラリアットコンボイ一個買っただけで貰えた…というか売れ筋という判断からくくり付けられていたからそのままで良いと店員に言われたわけでな。

471STD名無しさん:2010/12/30(木) 08:33:56 ID:gPczFED2
ヘイワイアー、フレイカス共に無事入手。
ビックやヨドバシはともかく、ヤマダはTFの入荷に消極的なイメージがあったけど、ちゃんと品数を確保してくれていて良かった…
PCCは持ってないから実際に触れるのは初めてになるけど
マイクロン単体でも色々と遊べてイイね。

472STD名無しさん:2010/12/30(木) 23:02:53 ID:RX2gxMzU
>>471
昔(二年前くらいまで)はTFのTの字も無いってくらいだったが、今はちゃんと取り扱ってくれているようで安心したな。
しかしユナイテッドの入荷数が少ないの何のって…。

473STD名無しさん:2011/01/15(土) 00:00:24 ID:tdiyHfK.
>>472

うちの近所のジョーシンではユナイテッドはメガ様以外完売だそうだ
ムービーは・・・

474STD名無しさん:2011/02/14(月) 16:54:37 ID:/otS1PIw
TF3で出る、これまでのレジェンドクラスに相当するサイバーバースってサイズ分けが細かいな。
サイズ分けがどうこうだけではなく、これまでのEZコレクションと違って付属品が多いからもうブラインド売りは止めざるを得ないと思うんだわ、正直。
一応タカトミに抗議しとこう…。

475STD名無しさん:2011/02/17(木) 22:23:19 ID:IeaVykvg
いや分からんぞ、本体は従来どうりにブラインド売りにして付属品は単品で売るとかありそうじゃね?
例えばだが「※この商品にバンブルビー本体は付属しておりません別途にお買い求めください」
とかさ。

476STD名無しさん:2011/02/22(火) 19:42:56 ID:ZItxQ3bk
音波さんがCDまたはDVD再生ツールをスキャンしてくれんかなぁ・・・
胸からディスクアニマルを発射して頂きたいw

477STD名無しさん:2011/02/24(木) 23:07:47 ID:hltu3IGA
アニメイテッドのイメージイラストじゃそのアイディアがあったんだけどな。

478STD名無しさん:2011/02/27(日) 12:13:02 ID:prikj6qQ
ユナイテッド、3月分で終わるようだな。
4月にウインドチャージャー、G2メガトロン(腕回転の奴)、ブラックシャドウ、G1EZコレクションが出るんじゃないかと期待した自分がバカだった…。
タカトミ何やっちゃってんの?

479STD名無しさん:2011/02/27(日) 22:13:06 ID:ebNaWwlw
>>478
海外でもフラクチャー姐さんみたいにユニバース向け商品が映画商品に移籍して出た例があるから、映画商品扱いで出る可能性はあるかも。
(あるいは、マニア向けにUSAエディションという選択も?)

自分としては、「キャリバースト」の名前がターゲットマスターマイクロンに使われてしまったことが気になる。
本家PCCの(ハッファー&)キャリバーストは発売されないこと決定?
(まあアニメイテッドでもアイアンハイドの一件とかあったし、いざとなれば名前の問題は適当に何とかするかもしれないが)

>>474-475
サイバーバースは

・レギオン(レジェンドクラス)→ブラインド売り
・コマンダー(大物キャラの小型版)→スカウト相当で単品売り
・プレイセット→大型商品相当で単品売り

というのがタカラトミー的に無難な線では。
キャラ抜きのプレイセットだけとかいかにも売れ残りそうだし、「主要キャラが確実についてくるプレイセット」&「低価格でいろんなキャラが出るブラインド売り」というのは現行ブラインド売り路線との折衷としても自然に思える。

480STD名無しさん:2011/03/03(木) 18:06:57 ID:lsqgeyOA
どうやらサイバーバースはブラインドじゃない単品売りになるらしいな。
何よりだ。

481STD名無しさん:2011/03/03(木) 23:17:32 ID:M/rNaO5Q
ムービー3にはカードが付いてくるみたい

482STD名無しさん:2011/03/14(月) 17:06:50 ID:539/y29A
地震凄かったな…。
ユナイテッド3月分の発売は延期か…。

483STD名無しさん:2011/03/15(火) 21:16:40 ID:w3lrzvrA
>>482
本当の所、延期になるのかな?
せめて本当に平和になってからにして欲しいわ…。

484STD名無しさん:2011/03/18(金) 19:09:44 ID:norPxAjM
TFがまさかのTCG化
なんという俺得・・・

485STD名無しさん:2011/03/22(火) 17:41:47 ID:HShutQVQ
スキルカード、“私にいい考えが有る”、発動!

486STD名無しさん:2011/03/23(水) 20:50:11 ID:QNT47DYQ
>>483
タカトミに聞いてみた所、予定通り販売するそうな。
ただし、各店舗への入荷までは責任持てないと…ま、そうだよな。

487STD名無しさん:2011/03/24(木) 21:50:16 ID:jCYCC7oU
>>486
ってことは、3月分は東日本では完全スルーになる場合もある、ってことだな。
おまけに未だTFガム入って来てない…。
前、発売日当日にザラスでTF買った時何となく聞いたら「当日入荷したばかりです」と言ってたし。
今回は心しておくか。
ところで、「入荷していたら」と仮定してレーザーオプかホイルジャックどちらか買おうか迷ってるんだけど、みんなのオススメはどっち?

488STD名無しさん:2011/03/24(木) 22:28:15 ID:lrZ1cMj.
レーザーオプは知らんが、ホイルジャックは基本トラックスのリデコだから、
まずはその辺から考えてみれば良いんじゃね?オプは新規造形だしな。

ちなみに、俺はホイルジャック購入予定でオプはスルー予定。なんか脛が細い
のが違和感あって。

489STD名無しさん:2011/04/06(水) 15:00:47 ID:5lu.Ywcc
来月辺りからか、戦い…いや、多々買い戦争が始まるのは。
みんな心して待とうな。

490STD名無しさん:2011/04/07(木) 04:31:57 ID:i6gN4NLE
多々買い戦争で皆は何買うの?

491STD名無しさん:2011/04/07(木) 09:40:08 ID:0Rw9jdmU
>>490
あまり金ないから、新規バリケードとサイバーバースの主要キャラ一式ぐらいは押さえておきたいな。
サイバーバースはブラインド売り廃止でEZよりも買うのがラクになったから。

492STD名無しさん:2011/04/07(木) 20:21:29 ID:yQXJIdHw
メガ様とスカイハンマー、それからHA・・・って考えてたが
オプとビーも思ったよりいい出来で迷ってる。

493STD名無しさん:2011/04/09(土) 15:47:17 ID:9DpTSoZc
例のDOTMフェラーリTF、どうやらミラージュ(リジェ)だそうだな。
ロディマスかと思っていたのに、ガッカリだ…。

494STD名無しさん:2011/04/19(火) 13:56:28 ID:7Us7w9lk
ロディマス「<◯><◯>」

495STD名無しさん:2011/04/26(火) 16:50:18 ID:atw5KH7E
予告編で披露されてるビークルバトルモードっていうのがあるけど、それって一応トリプルチェンジャーになるのか?

496STD名無しさん:2011/04/29(金) 08:13:37 ID:0.ZoJyjQ
>>495
あれはトリプルチェンジャーというよりは
G1のダブルチェンジャーに近いかも。

497STD名無しさん:2011/05/14(土) 02:05:21 ID:b8936SqQ
DOTMのアイアンハイド買う人いてる?

498STD名無しさん:2011/05/21(土) 09:36:13 ID:irYcRXvE
今度の映画、正式邦題はダークサイド・ムーンなんだけど
ダーク・オブ・ザ・ムーンで覚えちゃったよな。

ところで今度のメガトロン、玩具しか見ずに言うんだが、
これってなんかギルトールの影響でもあるんだろうか?
まあ俺はそのギルトールの実物も実は良く知らず
大型の牽引車に変形するとか、中央が盛り上がって両サイドに
耳アンテナの頭部デザインとかを見て
「やけにコンボイみたいな特徴の多いメガトロンだな…
そういやあなんか昔そんな奴もいたとか聞いたなぁ」
って思ったってだけの事なんだけど。

499STD名無しさん:2011/05/27(金) 23:58:28 ID:PAmlXejU
ダーク・オブ・ザ・ムーン
小説版(原語)から出てきた内容を読むに
G1の「メガトロン地球征服作戦」に話の感じは近い

とりあえずセンチネルはプライムの子孫で古代プライムではないのはわかった(これ以上は自粛)

500STD名無しさん:2011/05/28(土) 16:05:38 ID:HmtWOKnY
>>499
ショーン(醤油)バーガーみたいなキャラは出てくる?

501STD名無しさん:2011/05/28(土) 21:01:12 ID:l5mF2U3w
>>500
パトリック・デンプシーの演じるディランという人物がそれっぽい感じ

ただし、実写はオートボットと民間人の関係がアニメのように親密でないので
「メガトロン地球征服作戦」みたくディセプティコンに取り入ってどうこうという展開とはちょっと違うよ

502STD名無しさん:2011/05/28(土) 21:35:00 ID:l5mF2U3w
現時点で話せるのは

基本的にオートボットVSディセプティコンの戦いの根幹が「エネルギー問題」はのは今回も同じ
(1作目キューブ 2作目エネルゴンの精製方法 今回の地球侵攻もそう)

なのでユニクロンは当然出ない
メガトロンもガルバトロンにパワーアップはしない
宇宙に出る展開はある(これ以上自粛)
予告PVであったスタスク撃墜は本人(同型の別個体は登場しない これ以上自粛)

503STD名無しさん:2011/06/04(土) 10:53:13 ID:UmTwWFss
トランスフォーマープライムの放送は2013〜2014テレビ愛知あたりかな?

504STD名無しさん:2011/06/09(木) 20:48:53 ID:MsiuoI3w
祝♪ TF3サウンドウェーブのトイメルセデスのライセンス取得♪

DD13ヒューマンアライアンス・サウンドウェーブ&レーザービーク
DD14デラックスクラス・サウンドウェーブ(メルセデス)
CV25サイバーバース・リージョンクラス・サウンドウェーブ(メルセデス)

こうなると同じベンツのQueことホイルジャックも期待できるか?

あとはミラージのフェラーリだな…

505STD名無しさん:2011/06/17(金) 00:49:20 ID:aFkw3z0M
DA-15のジェットウィングオプティマスってもしかしてソードとかなし?

506STD名無しさん:2011/06/18(土) 19:53:55 ID:XyWzAONA
今日6月分買いに行ったらまだ特典メックテック配布してて驚いたよ

507STD名無しさん:2011/06/19(日) 21:06:37 ID:6oS54rZU
>>505
ソードはついてなかったね
武器のガトリングつける関係かな?

508STD名無しさん:2011/06/24(金) 18:01:26 ID:GEg62bb.
ニコニコやyou tubeでTVスポット見たけど司令官がメリケンサックや、斧?二刀流を使ったりしてるけど果たして玩具ではどこまで再現されるんだ・・・

509STD名無しさん:2011/07/01(金) 13:46:20 ID:dWB1yv3g
トランスフォーマーの食玩DVDに付いてるシリアルコードをメックテックウォーズに入力しても何も出ないんだが・・・
誰か詳細知ってる奴いたら教えてくれ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板